雑誌・大会・イベント・武術・宿・ゲーム・その他


HOME
What's New
沿革
活動
スタッフ
平成13年度の予定
各校の紹介と予定
会員名簿
掲示板
剣道研究室
リンク集

コメントなどの文責は井上秀克にあります
剣道連盟
企業・実業団
大学剣道部
中学高校剣道部
道場&剣友会
個人のサイト
剣道具屋
その他
居合道


ここでは、その他のジャンルを一同に集めた。たぶん、大会関係はもう少しありそう。皆様からの情報提供に期待したい(^^)


雑誌

剣道日本 WEB

●相互リンク

いよいよ、剣道専門誌が本格的なサイト運営に乗りだした。先発ではあったが、『剣道時代』のサイトに比べやや内容の点で不満が残った『剣道日本』だが、今度は新たに剣道専門サイトを立ち上げたのだヽ(^0^)ノ
トップページには、最新の大会結果も掲載されているぞ!
コンテンツは情報広場、全国道場案内、全国武道具店ガイド、剣道豆知識、剣道図書のご案内、剣道リンク集と幅広い。「剣道図書のご案内」は、スキージャーナル社が刊行している剣道書籍を
オンラインで注文できるシステムだ('o')オー!  その他、「道場案内」と「武道具店ガイド」はHPの有無に関わらず網羅して行く模様。完成すれば、活用範囲も広く、一大剣道サイトになることだろう。剣道リンク集もオープンして拙サイトも相互リンクの恩恵にあずかったヽ(^.^)ノ

剣道日本

上記サイトの完成に伴って、こちらの方は、その月に発行された雑誌の案内ページになるのだろうか? それとも、たち消えになってしまうのだろうか? 11月29日現在、まだ今月号の紹介に切り替わっていない点から見ても、徐々に上のサイトに吸収されてていくことになるのかもしれない・・・。

剣道時代

●相互リンク

さて、『剣道日本』が新しいサイトを立ち上げ、ややHPではリードしていた『剣道時代』が後れを取った形になった(^^; まさに、日進月歩のインタネの世界にふさわしい下克上とでも言うべきか・・・。
しかし、『剣道日本』のリンク集に先駆けて、こちらのリンク集が平成13年2月にオープン! カテゴリーや地域の分類など、ユーザビリティ上の工夫すべき点はあるが、ここもこれからの情報収集の上から欠かせないサイトになるだろう(^^)
以前ここに、「代表的な剣道専門誌が競ってサイト作りに励んでくれれば、我々としても楽しめる」と書いたのだが、期せずしてそういう形になってくれたことは、剣道に携わる者にとっても、インタネ関係者としても喜ばしいかぎりだ。

武道通信

09/07

創刊の理由が「日本が世界に類を見ない壊れかたをしているという危機感を持ったから」という雑誌(隔月間)のサイト。編集長は前田日明氏となっている。
コンテンツは、Web論客対談、茶店の一服、あなたに一言聞きたい等のほか、「無銘刀」という掲示板、オンラインでの購入案内などがある。

秘伝

09/07

「武道武術専門誌」という月刊誌のサイト。
どちらかというと、合気道やら体術やらという方の専門誌のようだが、「気」について時々ハッとさせられるような文章にお目にかかることがある。とはいえ、私は立ち読みしかしたことがないが・・・(^^; オンラインで購読、ビデオの購入ができる。

情報

ODAWARAキッズシティー

神奈川県小田原市の中学生の学習や生活に役立つ情報を集めたサイト。
県と市の中体連剣道部の行事予定を見ることができる。

日本文化を知るキーワード

茨城大学のサイトの中にあるこのページは『茨城大学「異文化と日本の出会い」に集まった日本人学生と留学生が一年間を振り返り,個人個人で,また関心を同じくする者が共同でまとめあげたものです。 さまざまなコミュニケーションを通し,多様な視点から「日本文化」とは何なのか,どのような意味をもつものなのか考え,協力し合って日本文化を「異文化」の一つとして捉えようと試みました』というコンセプト。その中に剣道に関する記述があったのでリンクを張ってみた(^^)
他のキーワードにも面白いものがいっぱいあった。興味のある人はぜひ覗いてみてほしい。

日本文化総合情報サイトCUL-Net

●相互リンク

日本の伝統・文化・風土に関する多様な学習機会を創出するとともに、日本文化の伝承と普及を目的とする(財)日本文化生涯学習振興会21(文部省認可)が立ち上げた日本文化の情報に特化したサーチエンジン。
ありがたいことに、先方からメールをいただき掲載していただくことができた。感謝&感謝であるヽ(^0^)ノ

掲示板

Yahoo!掲示板 剣道

言わずと知れた検索サイトYAHOO!Japanの中にある剣道の掲示板。最近ではFAQ的な様相を帯びてきた(笑) 何かわからないことや困ったことがあったらここにカキコすれば、日本全国から回答が寄せられるぞ! うまく利用したいヽ(^.^)ノ

玉竜旗掲示板[[Salon De つるぎ]]

玉龍旗大会専用の掲示板。大会シーズンになるとたくさんのカキコがあるが、それ以外は閑古鳥が鳴いているのもしかたないことだろう(^^;
ちなみにカキコできるのは月〜土の10時から18時までとなっているので気をつけたい。

大会

平成11年度玉竜旗高校剣道大会

西日本新聞社主催の、あまりにも有名な高校生の全国大会。今でこそ勝ち抜き戦の大会も増えてきたが、メジャーではこの大会が元祖。九州の高校生は、インターハイよりも玉竜旗にかけているという話も聞く。
単に記録というにとどまらず、試合の検索も容易だし、「応援・選手の声」という掲示板、「写真」「出場校一覧」など至れり尽くせりヽ(^.^)ノ
昔出場した時、あの分厚いプログラムと新聞がなによりの記念だったが、今はこうした形でも想い出が残せて、現代の高校剣士は幸せだなぁ(笑)

平成10年度玉竜旗高校剣道大会

平成12年度玉竜旗高校剣道大会

今年はコンテンツも一工夫してあり、試合速報、応援の声・選手の声、写真・グラフ、出場校一覧、会場発!学校新聞、などがある。
写真・グラフはデジカメの画像を取り混ぜながら、選手達の生の表情を見ることができ臨場感を覚えることができるヽ(^.^)ノ
また、もう今は終わってしまったが、「LIVE! 会場生中継」ということで、動画カメラの画像をネット上で見ることができた('o')オー

金鷲旗・玉竜旗2001

今年も、試合速報・選手&応援の声・写真集・学校電子新聞・インターネット生中継・出場校一覧など工夫を凝らしたページになっている。
インターネット生中継は終了しているが、動画の保存版「女子決勝<左沢VS福岡南女子>」と「男子決勝<九州学院VS三養基>」をDLして観ることができるヽ(^.^)ノ

金鷲旗・玉竜旗2004

06/02

今年度の玉竜旗大会の専用ページがオープン。昨年の大会の動画も見られるぞ!
暑い夏はもう始まっているヽ(^.^)ノ

第29回 魁星旗争奪 全国高校剣道大会

秋田魁新報社が主催する全国大会。その組み合わせ、試合記録、結果表などを見ることができる。

第28回 魁星旗争奪 全国高校剣道大会

第27回 魁星旗争奪 全国高校剣道大会

豊肥剣道大会
豊肥剣道大会

地域柄ぜんぜん知らぬこととは言え、この大会はたいへん歴史のある大会のようだ。『大会について』というページにその歴史が書かれているが、昭和24年から野試合の形式でスタートし、平成8年から体育館で開催されているとのこと。平成元年からは男女1名ずつ県知事賞も贈られる、大きな大会だ。その歴代の記録がすべてそろっているヽ(^.^)ノ
なぜか、同じような内容のサイトが二つあるのがなぞだ・・・(^^;

第32回全国高等専門学校体育大会

鈴鹿高専(三重)の学校のサイトの中にあるページ。鈴鹿高専を開催校として、三重県鈴鹿市立体育館で平成9年8月9日(土)に開催された大会の記録ページだ。
残念ながら、剣道部のページは準備中だった(^^;

第34回全国高専大会

1999年8月7日(土)新居浜市民体育館で開催されました大会の情報(記録など)が載っているサイト。
全国8地区の大会を勝ち進んだ11の高専と開催校新居浜高専の12校による団体戦と、男女の個人戦の内容を知ることができる。

近畿高等学校剣道大会

●相互リンク

奈良尚武館を経営される天野秀治先生が作られたサイト。
平成12年の37回大会と平成13年の38回大会のページのページがある。
ただの大会記録のページではなく、大会要項、開閉会式次第、競技日程、各県別出場校一覧、大会のあゆみ、大会速報(記録)、掲示板まである本格的な作り! 体会計サイトとしてはほぼ完ぺきと言っていいだろうヽ(^.^)ノ 写真もたくさんある。

星降旗至誠杯争奪剣道大会

北海道大学医学部が主管する大学生の大会のサイト。11年度で第6回を数える。
大会の概要、歴史、記録(第1回大会から)などがある。
北海道大学医学部剣道部のサイトと相互リンクしている。

雄飛祭高校生親善剣道大会

独協大学剣道部のサイトにつながっている、独協大学が主催する高校生の大会のサイト。平成11年度で17回を数える。大会概要、歴史、要項(抜粋)、17回大会の記録などがある。
男子は団体戦、女子は個人戦が行われているようで、平成12年度の18回大会二種つ上を希望する学校があれば、連絡先の電話番号が載っている。

平成11年度青少年剣道錬成大会

8月18日〜19日にかけて秋田県スポーツ会館で行われた標記大会の実施内容と写真。

第28回全国中学校剣道大会

平成10年度に青森県弘前市で開催された標記大会の記録のサイト。
おそらく管理者は、この先も全中の記録を更新し続けるつもりだったのではないだろうか?その前年の香川での大会も掲載されているが、平成10年8月以降更新がないのが残念。
剣道についての基礎知識がわかる「剣道学習ページ」や、弘前市で行われている鷹揚旗中学校剣道大会(第6回、平成10年のもの)のページもある。

全中剣道鹿児島大会実行委員会ホームページ

平成12年8月23日&24日に行われた全国中学校剣道大会の公式サイト。

第31回全国中学校剣道大会 (山口)

平成13年度に山口県で行われた全中の公式サイト。

深浦剣道大会

愛媛県南宇和郡にある深浦小学校のサイトの中にあるページ。
毎年1月に走行を会場にして行われている大会の様子(写真アリ)と結果が載っている。

石川県勤労者体育協会主催の大会

石川県の勤労者体育協会のサイトの中にあるページ。どう協会の主催する大会(春秋2回)にオンラインから申し込むことができる。

高千穂旗中学校選抜剣道大会

宮崎県高千穂町役場のサイト内にある大会案内。
簡単な大会の説明と、問い合わせ先が載っている。

平成12年度全国高等学校総合体育大会(岐阜)

剣道競技が開催される大垣会場のサイト。
予選リーグの対戦のスコアー表から詳細な記録を見ることができるヽ(^0^)ノ

ひのくに新世紀総体2001(熊本)

平成13年度、熊本で行われたインターハイの公式ページ。
競技結果、都道府県別競技結果、トーナメント表、決勝の記録などがまとめられている(^^)

河北町ホームページ

宮城県河北町は2001年の第56回国民体育大会の剣道会場。その国体リハーサルとして、今年度の教職員大会が行われたヽ(^.^)ノ
その大会記録と、国体リハーサル大会の記録を見ることが出来る。

2000年とやま国体

平成12年度の国民体育大会の会場は富山県。その公式サイトがこちらだ。剣道は秋季大会なので、まだ、菜にも記述がないが、夏季大会や冬季大会については結果を見ることができる。

Australian Kendo Championships 1999

全豪選手権のオフィシャルHPだ!「すげー!!!」と思って開いてみたが・・・(^^;

武道

武芸

日本の武道

さまざまな武道のフォーラムや掲示板がある。
他の武道の記事を読むと、勉強になることも多いものだ。ま、中には大いなる自己満足の氏も見かけるが・・・(^^;

武藝網羅集

●相互リンク

なにしろここに入ってみるとビックリする。他のサイトとのリンクもあるのだが、掲示板が「武術談義室」「古武道掲示板」「古武術掲示板」「理論武術家の理論検証掲示板」・・・・・・「武道家の妻掲示板」「竹の間掲示板」などマニアックな掲示板のオンパレードなのだ。
剣道関係では「宮本武蔵勝手リンク」は役に立つ。その他、「大日本武徳会関係」「聞き書き剣道史」「剣道について調べていること(千葉周作著作あり)」「養心館(武道専門校関係)から 」「なぜ剣道は継足なのか?」も読みごたえがある。現代剣道の世界から少しワープしてみてはヽ(^0^)ノ

宝蔵院流槍術

●相互リンク

免許皆伝の一箭順三先生が管理者となっているサイト。
トップページには「宝蔵院流槍術は、柳生流とともに奈良を発祥地とする日本を代表する武道です。約400年前、興福寺の僧宝蔵院覚禅房胤栄が猿澤の池に浮かぶ三日月を突き、十文字鎌槍を創始したと伝えられています」と書かれている。宝蔵院流槍術といえば、槍のことを知らない私でも聞いたことがあるくらいのビッグネーム。どんな武道であるかは、ここのサイトを訪ねれば一目瞭然だヽ(^.^)ノ
宝蔵院流槍術の説明、形について、人物伝、歴史地図、道場案内、伝習者紹介、お知らせ等々がしっかりとまとめられている。必見ヽ(^0^)ノ

神道無念流 有信館

masaというハンドルをお持ちの男性が開いている「剣聖中山博道先生伝承武術保存会」のサイト。「明治・大正・昭和にわたり剣界を牽引してきた剣聖・中山博道先生により継承されてきた武術を 後世に伝える事を目的としています」というご挨拶通り、その内容は多岐にわたっている。
コンテンツも現「有信館」の説明、神道無念流剣術、神道夢想流杖術、神夢刀流・無双神伝流居合術、流派系譜、演武会情報、有信館資料、稽古案内、入門案内、掲示板と幅広い。剣道関係者はぜひぜひ、必見のサイトだヽ(^.^)ノ

SPORTS CHANBARA

国際スポーツチャンバラ協会の本部と日本スポーツチャンバラ協会を兼ねたサイト。
大会結果報告やトピックス、協会について、スポーツチャンバラにについての説明などなど。興味のある向きは覗いてみるといいだろう(^^)

ゲーム

アニメ

剣道deオアシス

操作方法ということで「横から見た画面で、サウスポーの凄腕と三本勝負。マウスの左右で前後に移動し、技パレットをクリックして相手の面、胴、小手を狙い打ち。スピード感あふれる一瞬の勝負で人生を振り返ろう!下にstartボタンが出たらレッツ試合!!」と書かれているが、うーん、どうやって遊ぶんだ???(^^; これで遊んだ人っているの???

犬も歩けば棒に当たりまくり

●相互リンク

「『六三四の剣』をもっといろんな人、平成時代のたくさんの少年剣士に知ってもらいたいと思っています」とは、管理人のikさんのメールの言葉。うーん、たしかにかの名作『六三四の剣』が大好きっていう気持ちがあふれているサイトだヽ(^.^)ノ
ikさんの作品が中心だが、とくにお勧めなのが掲示板。六三四、修羅、嵐子など『六三四の剣』の登場人物15人のキャラクターでカキコができるのだぁヽ(^0^)ノ こいつは、マニアにはたまらないぜ!!! 読んでいる内に、おもわずキャラの口調で書き込みたくなる(笑)

村上もとかホームページ

村上もとかといえば『六三四の剣』。
ということで、かの名作の作者のサイト。しかし、内容は、代表作品の紹介と作者の経歴があるだけで、ちと、寂しい。まぁ、忙しい人だから、HP作りに凝ってはいられないんだろうけど、『六三四の剣』ファンとしてはもっといろいろ見たーい・・・(^^;

ランキング

「NETPLAZA」武道(剣道・柔道)

Biglobeの中の検索サイト上のランキング。ま、参考程度に・・・(^^)

教室

のびのび剣道教室

●相互リンク

剣道をまったく新しい視点でとらえ直していこうということを実践されているグループ。平成12年10月の教室で22回を数え、全国から参加者が集まることは専門誌などでご存知の方も多いことと思う。
そこで行われた記念講演の内容(1から10回)、参加の案内、書籍の案内、剣道学校の理論、講師紹介、掲示板などがある。堅くなった頭を解きほぐしてくれるような読み物が多いので、教室に参加するしないにかかわらず、訪れてみてはいかがだろうヽ(^.^)ノ

武蔵会のホームページ

果たしてどこのカテゴリーに入れようか迷った末、ここに持ってきたのがこのサイト。宮本武蔵の二天一流の流れを汲み、二刀流で稽古をされている方々の集まりでこのホームページをもって「インターネット道場」という活動も行っている。非常に斬新な活動である。
主なコンテンツは、武蔵会の紹介、二刀流の基本、二刀流Q&A、宮本武蔵資料館(工事中)、武蔵会Inet道場などだ。武蔵会Inet道場は、公開掲示板の「円明館」と会員掲示板の「二天館」に分かれている。会員になるには、オンラインで登録後、稽古会に参加することが義務づけられている。一度は覗いてみたいサイトだヽ(^.^)ノ  

石川県武道館武道教室

石川県のサイトの中の『教育情報』というコンテンツの中のページ。
県立武道館で行なっている武道教室の案内だが、あれあれ、よく見ると、平成11年度のものだぞ! 今年度はやらないのかぁ?(笑)

トレーニング・コーチング

あしたのために

●相互リンク

ミネソタ州立大学の大学院で心肺機能リハビリテーションを勉強中のアスレティックトレーナー、ジョーさんの個人サイト。
中には「あしたのために」と題されたページがたくさんあり、アスレティックトレーナーについて、ケガとその対処法について、痛みについて、水の摂取のしかた等々、剣道選手として、または指導者としてぜひ知っておきたい知識が満載だ。
剣道サイトではないが、ぜひぜひ一度は訪ねてみて欲しいヽ(^.^)ノ

紹介

Kendo in Japan

★English Only

YAHOO! GeoCitiesの外国人向けの日本紹介『HAGAKURE』(笑)というサイトの中にあるページ。実は、剣道以外のページも面白いヽ(^.^)ノ
とは言え、内容はなかなか本格的だ。剣道の紹介、歴史、作法とマナー・規則などが事細かに紹介されている。

The World Kendo News Network

★English Only

と、大風呂敷を広げたサイトだが、e-Mail Newsletter Communityの一コンテンツらしい。
剣道についての簡単な紹介と世界大会の日時、場所などが書かれているだけであった(^^;

Local Kendo News

★English Only

オーストラリアにあるGoshin Kendo home page の一コンテンツのようだが、本体のサイトが見当たらない。しかし、この剣道ニュースはなかなか読みごたえがある。ま、「Local」と断っている通り、地域のニュースが中心だが・・・(^^;

Kendo Korea

★Korean Only

「Welcome to 剣道韓国」というタイトルが出迎えてくれるが、中身はすべて韓国語。たぶん、道場ではないと思うので、タイトルだけ見てこのカテゴリーに入れてしまったのだが・・・。読める方、どうぞアドバイスを・・・m(_ _)m

検索

インターネットで道場を見つけよう

●相互リンク

剣道に限らず、格闘技全般の道場やジムを探すことを目的としたサイト。地域別かジャンル別の検索がかけられる。とはいえ、Webサイトを持つ道場やジムに限られるのが難点ではある(^^;

剣道WebRing

●相互リンク

大阪教育大学の4回生、殿山君が管理者のサイト。
「日本中にある剣道HPをひとつのリングで繋いでしまおう」という壮大な計画の元にオープンした期待のサイトだヽ(^.^)ノ 拙サイトが「港」なら、こちらはさしずめ「新空港」ってところだろうか。これ以外の剣道コンテンツも計画されている様子。今後の発展が楽しみである。

All About Japan

●相互リンク

「さまざまなジャンルの専門家が、150〜200の分野におけるテーマのサイト編集長(ガイド)となり、興味深いと判断したサイトにリンクを張らせていただいて、ユーザーの方々にご紹介するというサービスを提供いたします。」というサイト。その情報は剣道に限らず多岐にわたる。
たとえば、「剣道」で検索すると、「社会人剣道部に入門」「剣道連盟公式サイト」「基礎知識・用語集」「流派で調べる」「道場情報」等々、25ものカテゴリーに分類されているのにはビックリ! 目的別に情報を探したい人には便利なサイトだヽ(^.^)ノ

がんばれBUKATSU

どこをどうやって調べてくるのか、最近、関係する団体にやたらとメールを送りまくって登録を促している検索サイト(笑) その説明によると「当サイトは、大学・高校スポーツを応援するために設立されました。大会情報の提供のみならず、情報交換の場を提供し、選手同士のコミュニケーションによって、学生スポーツの活性化を図ることが目的です」とのこと。コンテンツは未完成のものも多いが、完成すれば、けっこう楽しいサイトになりそうだ。残念ながら、剣道部の登録はわずかしかない・・・(^^;

試合.com

●相互リンク

「『試合.com』はスポーツクラブ・サークルの活動を支援するスポーツ専用サイトで皆さんの活動のPRや、対戦相手をさがすのに無料でご利用頂けます。単なるリンク集でなく、データベース技術を用いたキメの細かいシステムを無料でご利用して頂くことを目標としています」というありがたいサイトヽ(^.^)ノ
練習試合の相手探しや、大会の取材にも来てくれるようだ。地域の剣道活動にも利用できるのでは?(^^)

広島市の剣道場

広島市お好み情報ネットというサイトの中にあるリスト。

The German Kendo Web Server(ドイツ)

まぁ、ドイツにある剣道関係のリンク集ってとこかな(^^;

施設

上富良野町武道館(北海道)

剣道場、柔道場、弓道場を備えた施設のサイト。
施設の概略と利用に関する詳細が載っている。

青森県武道館(青森)

青森県の公式サイトの中にある武道館紹介のページ。「相撲1面、柔道8面、剣道9面、バスケットボール2面、バレーボール2面、卓球2面、バドミントン10面、テニス2面、体操、その他」とあるが、剣道場や柔道場がバレーやバスケのコートになるのかなぁ???
ちなみに、平成12年3月完成、5月開館予定とあるが、どうなっているのでしょうか?(^^;

群馬県武道館(群馬)

群馬県教育委員会のサイト内にある案内ページ。
体育館の概略と利用方法、料金などについて書かれている。宿泊施設も利用できるが、県外は割り増し料金となる。

神奈川県立武道館(神奈川)

神奈川県生涯学習情報センターのサイトの中にあるページ。
武道館の概略、利用方法、料金などに書かれている。

和歌山県立武道館 (和歌山)

和歌山県教育委員会のサイト内にある案内ページ。
「昭和44年黒潮国体柔道競技の練習会場として建築され」とあるが、なかなか歴史のある武道館のようだ。
体育館の概略、利用方法、料金などについて書かれている。

丸亀武道館(香川)

県立の武道館でサイトを持っているところは珍しい。
コンテンツは施設概要、利用案内、利用料金、交通案内、イベント案内、講座案内。施設は剣道場のほか、柔道場、弓道場がある。
画期的なのは、
オンラインで利用申込ができること!!!ヽ(^0^)ノ

合宿情報

玉屋ホテル(群馬)

成蹊大学剣道部OBの雨宮先生が群馬県妙義温泉で営んでいらっしゃるホテルのサイト。
とくに剣道コンテンツがあるわけではないが、先生からの情報によると、近くに剣道のできる施設があり、合宿や研修に利用されているとか。東京からのアクセスもいいし、ぜひ、利用させていただいたらいかがだろうか?(^^)

MAINICHI COMNET

「大学生/高校生を中心に各部活の合宿所を紹介させて頂いております」という案内をいただき覗いてみたら、掲示板やメール、チャット、スケジュールなどをグループごとに登録できる総合サイトにつながった。むろん、合宿情報もあるが、メインという感じではない(^^;

スポーツポート 寿

茨城県鹿島郡の波崎海水浴場にあるスポーツ合宿専門の施設。
ここのウリは、スポーツトレーナーを常駐させ、練習中に起こったねん挫やケガなどに対して素早く適切な処置を行なってくれるというところ。うーん、これはハードな稽古をする団体にはありがたいかも・・・(^^;
ちなみに、HPにある「大将」さんというご主人(?)の画像は、豪快というかちと恐い・・・<失礼しましたm(_ _)m

旅プラン

●相互リンク

東日本の合宿所情報を簡単に検索できる便利サイト。「合宿先の希望条件を基に、宿と施設を無料でご案内してます」とユーザビリティが高い。
また、各種スポーツをカテゴリー別に分類したリンク集もある。オンラインの「問い合わせ」フォームも新設設計で、合宿所探しには最適なページと思われるヽ(^.^)ノ

スポーツ宿 無限館

●相互リンク

「趣味の武道が高じて体育館付きスポーツ宿「無限館」を開くに至りました」という館長の山崎正博先生が管理者となっているサイト。静岡県の伊東市にある。無限庵求道館道場という剣道と居合道の道場の案内ページもある(^^)
コンテンツは施設の案内が主である。

ビデオ・書籍・物品販売

ジャパンライム

剣道ばかりでなくスポーツ全般のビデオ販売をしている会社のサイト。オンライン注文もできる。
生徒を指導していると他校の先生の指導法というのが気になるものである。稽古メニューはもちろんのこと、教え方、生徒との接し方、剣道という競技のとらえさせ方等々、きになる点は多い。
こうした点をある程度解決してくれるのがビデオマニュアルだと思う。ただ、各校の最も大切な部分は、常に写っていないものだが・・・(^^;

(有)ハウトウビデオ社

釣りや格闘技啓のビデオを扱っていいる会社。
古いモノクロフィルムからのビデオ転写版を扱っている。

ティーアンドエイチ

剣道ばかりではなくスポーツ全般のビデオ販売をしている会社のサイト。オンライン注文もできる。

(株)ヘルツ

実録ビデオの販売を行っている大阪にある会社。
インターハイ、高校選抜、全国中学、京都大会、箱根大会、明治村、中倉旗、七段対抗、東西対抗などのビデオが数年前のものからある。雑誌の広告にはこれ以外に技術指導用のビデオも扱っているかに書かれているが、平成12年10月5日現在、HPでは確認できなかった。
オンライン注文のほか、審製品のご案内のメールは威信もして貰える。

エム・ピー・オー通販部

「正しい剣道」というビデオを販売している会社。「故・荻野秀雄先生により一年かけて念入りに制作されたもので、昇段のための剣道の基礎を徹底的に掘り下げた決定版である」と書かれています。その他、剣道ブロンズ像の制作もできる(^^;

スポーツビデオT&H

剣道ばかりでなく、バレー、バスケ、卓球、ソフトテニス、バドミントン、新体操、体操、柔道、陸上、サッカーなども取り扱っているビデオ会社。
主に指導者系ビデオ(技術解説ビデオ)が中心だ。剣道のラインナップも充実しているぞ。学校の剣道部顧問には有益であろうヽ(^.^)ノ

富士メガネ

北海道を中心に店舗を展開しているメガネ屋さん。剣道専用のメガネが手に入る。
今でこそコンタクトレンズが普及していて目が悪くて剣道をする人の多くがコンタクトを使用しているが、それでも剣道用メガネの需要は多いはず。どこで手に入るかわからず、武道具屋さん経由で申し込んだ話も聞く。でも、やはりメガネ屋さんなら安心だよね(^^)

有限会社 ゴカ商会

「私は東京で皮革製品を製造加工・販売しております。先日、あるお客さんが牛革の竹刀ケースをお持ちになりまして、同じように造ってほしいと依頼されまた。」ということで、「ジェネシス」というモダンな名前のついた本皮の竹刀袋をネット販売している会社のサイトだヽ(^.^)ノ
サイトの写真を見るかぎり、これは今までにないタイプのおシャレな竹刀袋だ。ちょっとお高い気もしないでもないが、興味のある方はぜひ訪ねてみてはいかがだろうか(^^)

ロボ剣オフィシャルページ

●相互リンク

福島県伊達郡月館町にある月館金属工業というところが開発した自走型ロボット「ロボ剣」の公式サイト('o')オー!
センサーとコンピューターを内蔵しており、スイッチの切り替えによって、前進・後退・円運動など実施者の動きに合わせて動いてくれる。請求するとビデオカタログも送ってくれるので、興味のある人は頼んでみるといいだろう。しかし、ちょっと値段がなぁ・・・(^^; 

万能書店

05/11

「武道名著復刻シリーズ」を出版しているデジタルパブリッシングサービスという会社のサイト。「趣味>>スポーツ」で検索しますと剣道関係の名著がずらり。ぜひ、一度は目を通しておきたいですねヽ(^.^)ノ もちろんオンラインショッピングも出来る(^^)

藤原兼房工房

05/13

岐阜県関市にある日本刀の工房のサイト。日本刀だけでなく、包丁も取り扱っている。それらの制作工程が動画で見られるのもうれしいヽ(^.^)ノ
HPを拝見すると、現在、刀を作っておられる刀匠は、24代、25代というから歴史を感じさせる。日本刀に興味をお持ちの方は、必見のサイトといえよう(^^)

その他

国際協力事業団

JICAといったほうが通りがいいのだろうか、国際協力事業団の中にある青年海外協力隊のスポーツ部門に剣道があるぞ!
外国へ行って日本の文化である剣道を広めようという志を持っている人は、ぜひ覗いてみることをお勧めするヽ(^.^)ノ

家紋World

●相互リンク

播磨屋さんというハンドル(?)をお持ちの兵庫県出身の方のサイト。なにしろここに来れば、「家紋のすべてがわかる!」といっても過言ではないでしょう('o')オー!
剣道なんていう競技をやっていると、いやがうえにも家紋について考えることになる。その時、このサイトは役に立つはず。ぜひ、お気に入りにいれておきたいサイトと言えようヽ(^.^)ノ

前沢クリーニング

秋田市にあるクリーニング屋さんだが、なんと、「防具のクリーニングができる」ということがこのサイトのコンセプトになっているというたいへん珍しいお店だヽ(^.^)ノ
クリーニング前後の比較写真なども載せられており、安心して頼めそうな感じだ。
大人用が一式5000円(小手だけや面だけも可)、3〜5日の仕上がり日数はお得かも! もちろん、直接お店まで出向かなくても、防具を発送すればクリーニングができる(^^)

下妻サッカースポーツ少年団サポーターズサイト

●相互リンク

高校時代剣道をやっていたという二段の国府田 清さんというお父さんのサイト。息子さん2人はサッカー少年で、茨城県下妻市の同会で元気に頑張っている由(^^)
この度、相互リンクのご依頼をいただき、いちに会サイトはじまって初のサッカーサイトとの総合リンクが実現したぁヽ(^0^)ノ

剣道連盟
企業・実業団
大学剣道部
中学高校剣道部
道場&剣友会
個人のサイト
剣道具屋
その他
居合道

HOME
What's New
沿革
活動
スタッフ
平成13年度の予定
各校の紹介と予定
会員名簿
掲示板
剣道研究室
リンク集