返信記事数が279件あります。300件を超えると書き込みができなくなります。

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
越境入学
日時: 2010/03/02 11:09:30
名前: 悩める母 

初めて書き込ませていただきます。
地元の剣友会に入会し、剣道を始めて5年になる
息子がいます。来春、中学生になりますが息子の通学区内の中学校には剣道部がありません。
息子と一緒に剣道をやってきた仲間たちは、早々と
越境入学を決めて、入学予定の中学校の練習にも
参加させてもらっているようです。
「僕も(越境入学して)一緒にやりたい」と
息子に訴えられましが、事はそう簡単でありません。越境入学となれば、親子で住所を移動させたり
、交通の手段がないので親の送迎が不可欠です。
何より、その中学の剣道部から誘われてもいないのに越境入学なんて考えられません。
息子には、「中学の3年間は、今までどおり剣友会で小学生と練習し、高校で頑張ったら」と話しましたが、息子は納得できていないようです。
負けず嫌いで練習の大好きな息子は、すでに中学生と一緒に練習している仲間たちがうらやましくてしょうがないようです。気持ちは痛いほどわかりますが、どうにもならない現実に親として情けなく思っています。何か良いアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |

Re: 越境入学 ( No.81 )
日時: 2011/08/14 03:03:27
名前: 通りすがり・・・ 

数年前、公立の学校のPCより書き込みがあった際、私はこのサイト内で噂に対しての訂正をしました。

その方の皆の意見という事に対して「皆ではない、一部の意見だから、もっとたくさんの意見を聞いて判断するように・・・」と書き込みもさせて頂きましたが、余りにも突出したうちの子達への嫌悪感をネットの書き込みから感じ取れました。

また、悲しい事ですが、その他第三者からその際に私立は合法だ等の・・・とのフォローの意見はなかったですね(^^;

それを見た子供達はどんな思いをしたでしょうか?

ここで越境問題を議論する事で、傷つく子供が多い事。実際の越境問題が解決する訳ではない事。
より、私は以前よりここで越境問題の議論をすることの意味のなさを書きこんできています。

本当に何とかしたいのなら、グダグダした批判を書くより、実際の教育の場への具体的な働きかけをすれば良い。。。4年間、私は同じ事を言い続けてます。
メンテ
Re: 越境入学 ( No.82 )
日時: 2011/08/14 15:59:35
名前: 大和魂 

通りすがりさんへ

私は、根拠のない“越境批判”をなされる方に、反論をしてきました。それは、第三者である私が
反論する事で、罪のない子ども達に対して少しでも役に立つ事が出来れば、という思いからの行動です。

もし私が当事者の通りすがりさんの立場なら、一切反論など致しません。なぜなら、この話は制度が
変わらない限り尽きる事がない話だからです。また、第三者であれば、言いたい事を言えるんです。

しかし、当事者となれば事情があるでしょうし、不正であろうが正当であろうが、万人に受け入れられる
可能性が低いと考えられます。それを『わかって欲しい!』とばかりに書き込まれても、己の首を絞めるだけかと…。

私は、不正であろうが正当であろうが、その家庭が“信念”を持っておられるのであれば、誰に何を
言われようとも、堂々と振る舞えば良いと思います。通りすがりさんは、恐らく保護者ですよね。

であれば、尚更です。親が目くじら立てていたのでは、子どもは自分の立場に不安を感じるでしょう。
親が堂々と振る舞う事が、お子様にとって何より心強いかと思います。万人に理解を得る事は不可能なのです。

また、このサイトがあろうがなかろうが、この話題はどこかの誰かが各々の価値観で言いたい事を
言うて廻る訳です。ここに書き込まれている全てが世論と受け止め、その上で“信念”を持って堂々と
立ち振る舞われる事を願います。“信念”があるのであれば。

もちろん、通りすがりさんのお気持ちは察しております。どうか、熱くならずに、あなたの我が子の為に
冷静な判断をお願いします。
メンテ
Re: 越境入学 ( No.83 )
日時: 2011/08/14 23:42:11
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To 大和魂さん

>私は、不正であろうが正当であろうが、その家庭が“信念”を持っておられるのであれ
>ば、誰に何を言われようとも、堂々と振る舞えば良いと思います

私はこの考え方には反対です。
信念があれば不正をしても構わない(法を犯してもいい)という誤った認識を持つ恐れがあります。
そうした理屈は余りにも自己中心的であり危険です。

「李下に冠を正さず」なのです。


ご自身に何ら非がないのでしたら堂々となさるのは構いませんが、他人からは「そう見ら
れるだろうな(冠を直すふりをして李をもぎ取ったなと思われるかも)」という想像力を
持つことと、子どもを守るために、それに対してしっかりと対処する術は持つ必要がある
でしょう。

世論は口さがないもの…これはどうあがいても是正はできませんから。
メンテ
Re: 越境入学 ( No.84 )
日時: 2011/08/15 00:38:17
名前: 大和魂 

hideさんへ

正論ですね。私の発言は、異論であると認識した上で述べております。
“何が悪いんや”という自己中心的な態度がよくないのは、当然です。

しかし“我が子のために”と、やってしまった後で、後悔の日々を過ごし
ながらこそこそした気持ちで剣道をさせるのも、これまた親として如何な
ものかと思う訳です。越境を撤回して、地元へとんぼ返りも出来ないでしょう。

前に述べた通り、全てを世論として受け止めた上で堂々とした態度を
取らざる終えない立場に親はあると、私は思います。

親が最終決定を下している以上、親が苦しい思いをする事は、当然です。
しかし、子どもにまで不正という十字架を背をわせて剣道をさせる事を
大人が助長してはならないと思います。

Hideさんがおっしゃられた“そう見られるだろうな、という想像力…”
という部分と、私が述べた“全てを世論と受け止める”という部分を、
言葉は違えど、私は同じニュアンスで考えております。ようは、自分の
行いが、世間からはどのように映っているのか、アンテナを張っておく
必要がありますよね。

反論された上でこのように返すのは筋違いかもしれませんが、私は
hideさんの意見に賛成しております。

しかし、親の価値観が千差万別である以上、ひとつの正論を貫き通す事が
必ずしも、全ての子どもの為にならない事もある、という難しい部分を
理解して頂ければ幸いです。

子どもに罪はないのですから。
メンテ
Re: 越境入学 ( No.85 )
日時: 2011/08/15 09:47:55
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To 大和魂さん

>子どもに罪はないのですから。

子どもに罪がないのならなおさら、子どもが要らぬ非難や批判にさらされないようにベス
トを尽くすことも親の責任と考えます。

もし、子どものためにした事であるとするならばなおさらです。
メンテ
Re: 越境入学 ( No.86 )
日時: 2011/08/15 11:34:04
名前: 越境はバツですよ  

>私立は合法!!ともっともらしい意見はしたとしても、自分の所有物が公立の場合、内心は不快そのものなんで、態度に出るのですよ・・・

それは考えすぎでは?単なる過度な被害者意識では?
それこそ、何の非もなければ堂々としていれば良いと思います。

話は至極単純ですよ。

国単位、地域単位、企業単位、学校単位・・・ 其々の法律、規則・ルールがあり、
そこに住んでいる(所属している)限り、、必ず遵守すること!たったこれだけです。

どんな理由を並びたてようと、規則破りはダメです。

「越境」に当てはめれば、
規則に反しないように、その学校の学区に転居する、規則が適用されない学校の中から選択する(私立等)
これ以外は「悪いこと」ですね。

くどいようですが、理由は関係ありませんよ。
(剣道に限らず、認めだしたら社会が成り立たなくなるので仕方がないことですね)

また、その規則が例えどんなに悪法だとしても一切関係ありません。

その規則を良かれと思う方向へ変える運動に従事・尽力することは良いことだとしても、
実際に規則が変わるまでの間は、遵守する以外には認められません。
メンテ
Re: 越境入学 ( No.87 )
日時: 2011/08/15 16:48:31
名前: 通りすがり・・・ 

越境はバツですよ様

実際に、被害に遭った体験より書いております。
4年前、このサイトで越境についてエキサイトしていた時期があります。
その際に、私立高校の一つが話しに上がり、色々な実際にない事を書きこまれてしまいました。
その後、たくさんの単なる民間の人に直接事実確認をされたり、子供達が他校の生徒から距離を置かれてしまう時期がありました。

違法な越境を私は擁護するつもりはありません。
しかし、サイト上で論議することにも反発があります。
ここに「悪い事だ」と書きこんでいる人の中に、一体何人の人が実際に教育委員会や学校に働きかけをしているでしょうか?

ここで越境は悪い事と書き込む事で、色んな人に越境は悪い事・・・という認識を与える事は出来るかも知れません。

悪いことをしていると判断し、制裁を与えるのは、ここで論議に参加している方達ではなく役所の仕事のはずです。
ここで論議に参加しているのはほとんどが役所の直接の部署の人間でもなく、家族でもなく、単なる蚊帳の外の人間のはず・・・
越境している人も、覚悟をして取った行為だとしても、悪いことをしている人に対して周りが何をしてもいい訳でもありません。
サイト内を閲覧している人の中には、それが解っていない人もたくさんいます。

だからこそ、合法の越境だろうが、サイト内のデマによって私立進学の子の方にも影響が出たのだと思いますよ。

PS・・・私も子供も、やましい気持ちはありませんので、常に堂々として過ごしてきたし、その悔しさをバネに全国大会にも出場させて頂きました。

自分の子供が可哀そうだから・・・と言うよりは、ネットの力を悪く使わないで欲しいからです。
メンテ
Re: 越境入学 ( No.88 )
日時: 2011/08/15 17:13:49
名前: 通りすがり・・・ 

大和魂様

最初の書き込みの時点で、保護者である事を書いております。
私は、自分の子供達が合法であるにも関わらず、仕打ちに遭ったことを書いてはいますが、正直な所どちらの子の場合も、周りが騒ぎだしたその時点で自分たちに何とか出来るレベルではなく、バカバカしいと思いながらも、なるべく取り合わないようにして諦めて過ごしました。

今更、それを理解して欲しいという訳でもありません。
私自身も、子供に対して過保護に守るつもりはありませんし、現状を受け止めて自分で打破していくのを見守ってきました。

但し、そうやって傷つく人がいるという事を伝えるには一番具体的な事例だと思い書き込みました。

私も子供も、きちんと周りに流されない信念は持っております。(^^)
だからこそ少数意見と知ってても書き込んでいるのです。

メンテ
Re: 越境入学 ( No.89 )
日時: 2011/08/15 19:04:46
名前: 越境はバツですよ 


どうもかみ合ってないようですが、これで最後にします。

>ここに「悪い事だ」と書きこんでいる人の中に、一体何人の人が実際に教育委員会や学校に働きかけをしているでしょうか?

とありますが、必要性を全く感じている人のみ(今の規則より良い方向性が提案できる人)が働きかけをすればよいことです。
(私は今の規則に不平不満はないので、もちろん何もしていませんが)


「越境」問題は、「悪」か「全く問題ない」かの2つにひとつであって、その中間の領域は存在しません。

よってネットで議論する余地もないと思っています。

違法は100%「悪」です。そこにどんな言い訳も通用しません。
やってしまった人は後ろ指を指されながら生きていくことを覚悟する以外に道は残されておりません。
(というより、大人なんですから、それくらいの事は予め分かった上でのことであり、
 当然ながら当事者はそれだけの覚悟もあってのことだと思っています)


逆に違法でないなら、何ら問題はありませんので、堂々としていれば良いと思います。

学区外の私立に通っていて、人から心ないことを言われるとしたら(私には考えられないのですが)、
それは100%言っている方に非があると思います。俗にいうやっかみですね、恥ずべきことです。

私の知り合いには、家族で引越しまでして、お目当ての公立中学に入学した人もいますが、
周りで悪く言う人は聞いたことがありません。
むしろ、さすが○○は力の入れようも半端じゃないね、と感心されているくらいですよ。


最後に、議論する問題ではなく、○か×かはっきりしていることと考えます。
この考え方は人から何を言われよと揺らぎませんので、これで失礼します。

メンテ
Re: 越境入学 ( No.90 )
日時: 2011/08/16 01:28:03
名前: 大和魂 

Hideさんへ

その通りです。最終決定は、親ですからね。
メンテ
Re: 越境入学 ( No.91 )
日時: 2011/08/16 01:44:42
名前: 大和魂 

通りすがりさんへ

信念を持っておられるのであれば、臆する事なく堂々として下さい。
通りすがりさんは、以前の書き込みで、ここで議論する事の無意味さを
書き込んでおられましたね。

しかし、同時に“傷付く人がいるという事を伝える為には一番具体的な事例”
という書き込みもされておられます。無意味さの反面、この場を使って
通りすがりさんの思いを打ち明けておられるではありませんか。

通りすがりさんの発言も、ここで議論する事も、無意味ではないと、私は
思いますよ。『矛盾してますね』とまでは、言いませんが、あなたの
“思い”と“行動”に、揺れ動いている部分があるの事は明白です。

行政や教育委員会に対して、訴えかける事は確かに即効性のある行動で
あると思います。しかし、この場で議論する事も世論を知るという意味で
十分役に立っていると思われます。

実際に、通りすがりさんが、事例を書き込まれたように。
メンテ
Re: 越境入学 ( No.92 )
日時: 2011/08/16 01:54:01
名前: 大和魂 

越境はバツですよさんへ

素晴らしい意見ですね。正論です。揺るがないなら、尚いっそう素晴らしい。
万人があなたのような考えであれば、違反も犯罪もなく、人間はロボットの
ように規則正しく生きる事が出来るでしょうね。

少し、極論が過ぎましたが、私が言いたいのは、マルかバツかで事が済む
なら、問題なんて起こらないという事です。殆どの大人が、本来バツな事は
バツであると、解っているでしょう。

しかし、それを解っていながら、強行する事に、問題の本質がある訳です。
善か悪かで話を片付ける事は、表面上は、非の打ち所のない正義です。
しかし、それでは本質が見抜けないのではないかと、私は考えます。

メンテ
Re: 越境入学 ( No.93 )
日時: 2011/08/16 10:04:25
名前: 越境はバツですよ  

失礼するつもりだったのですが、大和魂さんには初めていただいた返信ですし、
一方的に返信を打ち切るのも大変失礼なことだと思いましたので。

>万人があなたのような考えであれば、違反も犯罪もなく、人間はロボットの
>ように規則正しく生きる事が出来るでしょうね。

→冷血人間だと思われているでしょうが、法律、規則の事に関しては、100%遵守する以外の道は残されていないと皆が認識することです。


>しかし、それを解っていながら、強行する事に、問題の本質がある訳です。
>・・・・・しかし、それでは本質が見抜けないのではないかと、私は考えます。

→現存の規則がベストかどうかは別次元の話です。(法治国家はここが最も大事なことだと思っています)


こういった場で議論をすることで、多くの方の置かれている立場や考え方をお互いに知ることができ、
例えば規則を変える方向の運動を起こす方がおられたとしても、そのことは全く否定しません。

同じ考え方の方がたくさんおられ、双方のメリットとデメリットが熟慮が重ねられた結果として、
「越境」=学校の選択権が認められるようになることもあり得るでしょう。


それでも「規則そのものが変わるその日」まで(=本質を見抜いている間も含めて)は、いかなる理由も正当化されませんし、「越境」は「悪いこと」です。
メンテ
Re: 越境入学 ( No.94 )
日時: 2011/08/16 10:09:33
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

そろそろまとめたいと思います。


越境問題に限らず、理由や理屈云々ではなく、誰からも後ろ指を刺されないようにしたい
ものです。
まして、剣道というしっかりした理念を掲げる競技をさせるのであれば、ルールをしっか
り守る(らせる)ことは当然のことですね。
親の側にも指導者の側に、目先の勝ちに目がくらんで道を誤ることがないようにしていた
だきたいと思います。


合法的な剣道留学であっても、「出る杭は打たれる」ややっかみ半分でいろいろ言われる
こともあるのです。
いかに理屈をこねようとも、自身に都合のいい解釈は万人には受け入れられないし、世間
の目がどう見るかっていうことまで思い至る智恵も必要でしょう。


もちろん、繰り返しになりますが、だからといってネット上で個人名や団体名を晒して批
判していいということにはなりません。
メンテ
Re: 越境入学 ( No.95 )
日時: 2011/08/16 12:44:08
名前: 大和魂 

越境はバツですよさんへ

私はあなたの考えを否定してはおりませんし、冷血人間だとは思いませんよ。
極論とお断りもしました。全ての人間があなたのような考えだったなら、
問題は起きない、という事を言いたかったのです。

“法律、規則の事に関しては、100%遵守する以外の道は残されていない
と皆が認識することです。”
…と発言されていますが、現実は認識していない人間がおり、それ以外の
道へ、不正を犯して強行する方がおられる事は事実ですよね。

“現存の規則がベストかどうかは別次元の話です。”
…と発言されていますが、私は別次元ではないかと思います。越境に関わる
全ての事情を、幅広く意見交換し合う事が、匿名性を生かした利点では
ないでしょうか。

無論、ここはHideさんのサイトですので、Hideさんが『違う』と言われれば
従うのみ、となりますが。今後、不正越境をしている方からの書き込みも
行われるかもしれません。そういった方の意見も拝聴する事ができる
部分に匿名性を生かしたネットの利点があるのではないでしょうか。

『不正』=『悪い事』で、話を終わらせては、意見交換が成立しません。
通りすがりさんの考えはこの場を通じて理解しました。私も、その通りだと
考えております。ただ、他の考えは“バツ”で終わらせず、様々な方の
真相心理や、今置かれている現状を知る事ができる貴重な場として、活用
できればと、私は考えます。

ちなみに、私は不正越境を正当化しようとは思っておりません。“不正越境”は
“悪いこと”という認識です。法律や規則を破る事が許されないのは
当たり前です。


メンテ
Re: 越境入学 ( No.96 )
日時: 2011/08/16 12:56:07
名前: 大和魂 

Hideさんへ

その通りだと思います。私はこの場で理屈をコネまくっておりますが(笑)
現場に出た時は、理屈を言わずとも後ろ指される事のないような行動を
心掛けたいですね。

越境問題は、法律・規則と親子関係に剣道技術及び競技成績の向上と、
様々な立場が交錯しているところに、事の奥深さがあると、私は考えています。


まとめの後の書き込み、申し訳ありませんでした。
メンテ
Re: 越境入学 ( No.97 )
日時: 2011/08/16 14:04:26
名前: 越境はバツですよ 

大和魂さん

Hideさんのまとめの後で何ですが、誤って解釈されている部分がありますので、そこについてだけ。

>“現存の規則がベストかどうかは別次元の話です。”
>…と発言されていますが、私は別次元ではないかと思います。

→ここは誤解されていますね。

>越境に関わる全ての事情を、幅広く意見交換し合う事が、匿名性を生かした利点ではないでしょうか。

→私も仰る通りだと思っており、情報交換、意見交換自体はとても意義のあることだと感じております。

 私が別次元と言った意味は、
 仮の話ですが、幅広い情報交換、意見交換の結果、現存の学区制は大多数の人にとっては悪法である。
 これをA方式に変えることで多くの人がメリットを享受できる となったとしましょう。

 その後、地域条例(何に該当するのか知りませんが)を皆で変える運動・働き掛けが起こったとしましょう。

 そして、実際に条例が改められる運びになったとしましょう。

 それでも、実際に条例が改められる日までは、違法は絶対にしてはならないことですね!

 そのことを「別次元の話」と言いたかっただけです。

 規則を変える前に、越境をしておいて、ああだこうだと正当化しようとする輩が現状はいるものですから・・・
メンテ
Re: 越境入学 ( No.98 )
日時: 2011/08/16 14:33:41
名前: 大和魂 

越境はバツですよさんへ

理解しました。私の問いに対して“別次元”と返されていたので、
議論の余地がないと、判断されていたのかと、受け取っておりました。

“規則を変える前に、越境をしておいて、ああだこうだと正当化しようと
する輩が現状はいるものですから・・・”
…そのような方の意見も、拝聴する事が出来るところに、匿名性を生かした
ネットでの意見交換の意義があるのではないでしょうか。

現状のシステムを改革しようと行動を起こされる人間は、意外と現状の
規則に不満を持つ方なのかもしれません。ですから“ああだこうだと
正当化しようとする輩”の意見も、今後の動向を探る上では貴重な
見解だと私は受け取めて拝聴しています。

越境はバツですよさんの考えで言えば“戯言”に過ぎないのかも
しれませんがね。


メンテ
Re: 越境入学 ( No.99 )
日時: 2011/08/16 17:11:27
名前: 通りすがり・・・ 

越境はバツですよ 様
考えは理解出来ました。個人の考えとしてすばらしいんではないかと思いますよ。

但しその意見を悪!→何をしてもいい!と捉えて閲覧する人もいるのです。全て越境はバツですよさんのように自分の考えが確立された方ばかりではない事へもご理解下さい。

後、皆剣道するためだけに生きている訳でもありません。
ご自分の普通の生活の中では測れないのかも知れませんが、悪い事をしている訳ではなくても住民票と住居が異なる環境を取らざる得ない世帯もたくさんあるものです。(自己の事ではなく、仕事上の関わりより申しております。)

私自身、何度も言いますが不正な越境を擁護するつもりはないのです。

私は、一番悪いのは曖昧な態度しか取れなくなっている役所だと思っています。
教育委員会の承認で入学する訳だし、不正な越境の場合は教育委員会に対してその事が報告が上がっている事が多いと思います。
その時点で、罰された事例は私はどこかのバレー部の事例しか存じません。
なんで剣道ではそうならないのですか?
その時点でも教育委員会が容認しているからだと思います。
と言う事は報告が上がっても罰則適応にならないのであれば、ある意味その越境は善になるのでは??

実際にここで数年前にこのサイトにて激論されていた公立中学の越境の件、役所に個人を訴えると騒いでいた人が行動に出たようですが・・・何のお咎めもなかったみたいでしたよ。
 自分の生活するエリアでは、ジュニア世代育成のためと密約のごとくの承認される越境もあるんではないかと感じています。
それは、善or悪?誰が悪いのでしょう?
 この問題は、自治体ごとでもかなりな捉え方への格差があると思います。

だからこそ、ネットで論議するよりそれぞれの地域の責任の所在である役所が白か黒かはっきりしないといけない状況を作る行動に出た方が良い。と考えてます。



メンテ
Re: 越境入学 ( No.100 )
日時: 2011/08/17 06:21:17
名前: 横からごめんなさい 

私の住む県では不正な越境は全くありません。
中学、高校共に聞いた事がないです。

4年前にネットで越境が話題になった時に
中学の顧問の先生に
『この県では越境の問題が無いですね』
と尋ねた所
『そんな事したら、この県では剣道を教えられませんよ。他の先生に会わせる顔がなくなります』
との返事が返ってきました。

全ての先生が同じ認識だと考えます。

メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |

Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
URL
コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

クッキー保存