このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2
日時: 2012/12/17 18:24:00
名前: 序の口 

北海道の剣道人口増加に繋がる建設的な書込みをお願いします!!

※禁止書込み事項
・個人や団体に対する誹謗中傷
・移籍先や進路など
・批判でしかないもの
・揚げ足取り

アレは駄目。コレは違う。ソレは無理。これでは議論に成りません。
アレはコウではないか?コレはソウするべきでは?ソレはアーなった場合は?など
お互いの向上に繋がる議論・情報交換となれば幸いです。

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!! ( No.1 )
日時: 2012/12/18 16:49:39
名前: あしなが 

北海道で良心的な防具屋はどこですか?おすすめはありますか?
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!! ( No.2 )
日時: 2012/12/18 18:45:05
名前: パエラ 

自分は〇誠さんを勧めます。
高い方ではなく、安心出来ます。

適当に武道具屋を選ぶと
営業熱心な割に融通利かなくて、しかも高かったり
安目だけどサイズが全然合わなかったりします。
身近な人の意見を参考にされた方が良いと思いますよ。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!! ( No.3 )
日時: 2012/12/18 20:21:54
名前: あしなが 

ありがとうございます。まわりは、バラバラで。ネットの人もいるし。〇誠さん、今度覗いてみます!!
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.4 )
日時: 2012/12/20 08:47:23
名前: 正しい剣道 

むさし・ビリー様
私は国体も全国選抜も優勝していますけど防御を教えていただいたことはありません。
攻め勝って打つ、攻め勝って引き出して打つ。
この二つです。 少年剣道で手元を挙げて受けるような指導をしているからインターハイに出るだけで終わってしまうのですよ。 少年剣士に防御を指導するようでは子供の将来がなくなりますよ。
ちなみにF先生は防御は指導されません。 
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.5 )
日時: 2012/12/20 14:47:50
名前: さよならー 

正しい剣道の人へ。また話を戻さないで! あなたはすばらしい!それでいいです。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.6 )
日時: 2012/12/20 18:24:19
名前: はて 

北海道で国体と選抜優勝した学校ってあったかなー!?
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.7 )
日時: 2012/12/20 18:47:50
名前: あしなが 

はてさん、もう関わらないでいいをんでない。楽しい情報交換できなくなりますよ♪
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.8 )
日時: 2012/12/21 22:53:46
名前: もののふ 

毎年恒例の、年末年始の

石狩稽古会

詳細ご存知の方

お知らせ願います。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.9 )
日時: 2013/01/09 06:18:13
名前: 剣道 

道外より
少年剣道の指導については大変意義のある大事な議論だと考えます。
目先の試合に勝つよりも将来につながる指導が大事ではないでしょうか。
まずは基本です。子供に防御を教えることはいらない。真っ直ぐ正しく打ち込む練習でいい。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.10 )
日時: 2013/01/09 10:47:31
名前: アナログ 

個人的な感想なんだからそれぞれの考え方があるのだから。どっちが正しいなんてないんです。ただ、言えることは、今の剣道は防御なしでは勝てません。真っ向勝負だけでは負けます。それが今の剣道。もちろん、防御は教えたくありません。ちなみに、残り30秒、1本取ってて時間になれば勝ち、取られて引き分けなら負け。そういう場面でも前に出て取りに行くことわんすすめますか?
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.11 )
日時: 2013/01/11 00:45:11
名前: 小手 

防御を教える指導者っているんですか?
応じ技を教えるならともかく。。。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.12 )
日時: 2013/01/11 09:01:54
名前: 応援団 

私は30年以上、剣道を指導していますが防御を教えたことは一度もありません。
小手様が言われる通り、必ず応じる、出鼻を打つ、または気攻めで攻めさせない、守れば必ず破れます。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.13 )
日時: 2013/01/11 11:42:27
名前: らん 

応援団さんは立派な指導者ですね。ぜひ、全日本の選手に防御しない剣道を教えてあげてください。小学生にも気攻めを教えれるんですね。相手の打突に対して竹刀でよけたりもさせない指導を赤胴やスポ少大会で講師をしてほしいです。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.14 )
日時: 2013/01/11 11:45:39
名前:  

北海道で防御なしに、すべて応じたり気攻めしてる少年団はどこでしょうか?教えてください!!
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.15 )
日時: 2013/01/11 12:08:32
名前: パエラ 

防御を教えている指導者の姿は拝見した事ありませんが
どちらにいらっしゃるのですか?
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.16 )
日時: 2013/01/11 13:11:31
名前:  

私も知りません。でも、全道大会では、上位にあがってる道場は、すべて応じたり気攻めしてる道場は見たことがないもので。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.17 )
日時: 2013/01/11 14:39:32
名前: 剣吉 

極端に解釈している人がいるけど、防御をするなとは誰も言ってないですよね?
守り方の指導はしないんじゃないかって話でしょ?
どういう解釈したら全日本の選手に防御しない剣道を教えろって話になるのか・・・
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.18 )
日時: 2013/01/11 14:52:55
名前: 剣道 

防御と守りかたの違いって何ですか!?
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.19 )
日時: 2013/01/11 15:18:58
名前: 切り返し 

また荒れてきてるぞ。お互いに持論を述べるのやめたら。話は変わって高校新人戦楽しみだ♪
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.20 )
日時: 2013/01/11 20:03:43
名前: 小手 

防御は 教えなくてもするでしょう
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.21 )
日時: 2013/01/11 22:38:48
名前: www 

高校の新人戦といえば、
中三の有名選手達はどこへ進学するのですかね?
また、入学してすぐ活躍してきそうな選手はいますかね?
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.22 )
日時: 2013/01/12 05:11:12
名前: 剣道 

子供には攻めを教えるのです。有効打突をとれるように指導するのであって、逃げることを子供に教えるバカがいるから北海道の少年剣道がよくならないのですよ。少しだけ剣道をかじっていっぱしの指導者のつもりの素人が多いから困るのです。小さい時に少し位勝っても高校二年の秋ぐらいから勝てなくなりますから・・・ 特に少年剣道で卑怯なことばかり指導している道場出身者は。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.24 )
日時: 2013/01/12 09:58:57
名前: こぐま 

中学、高校と 新人戦楽しみですね!!

今回は見に行けないので、結果や様子を
こちらの掲示板で、楽しみに待ってます。

Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.25 )
日時: 2013/01/13 19:13:57
名前: 知りたがり 

中学校新人戦(個人、団体)結果わかる方よろしくお願いします
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.26 )
日時: 2013/01/13 19:43:45
名前: 太郎 

中学新人戦
男子 光陵中
女子 中央長沼中
個人戦はありません。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.27 )
日時: 2013/01/13 20:01:14
名前: 知りたがり 

太郎さん、有難うございます。できれば、男女ベスト8くらいまでわかりますか?
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.28 )
日時: 2013/01/13 20:21:09
名前: こぐま 

太郎さん、ありがとうございます!

とても気になっていました(*^^*)

選手のみなさん、関係者のみなさん お疲れ様でした。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.29 )
日時: 2013/01/13 20:31:55
名前: 太郎 

中学新人戦
女子団体戦
優勝 中央長沼
2位 平岡緑
3位 釧路鳥取
あやめ野
ベスト8 藤野
永山南
北都
網走第三

男子団体戦
優勝 光陵
2位 江別第三
3位平岡緑
勇舞
男子のベスト8はわかりません。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.30 )
日時: 2013/01/13 23:10:02
名前: えみ 

確かですが、間違えていたらすみません。

ベスト8
啓北
鳥取
向陵
平岡緑

決勝リーグに進んだチームは

富岡
藤野
本別

足りない?
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.31 )
日時: 2013/01/14 07:57:52
名前: 知りたがり 

太郎さん、えみさん、ありがとうございました。今回仕事の都合で、見に行けなっかったもので・・・高校生の、試合も楽しみです。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.32 )
日時: 2013/01/14 17:47:15
名前:  

決勝トーナメントへ残りは
東川
東明
久保内 でした。

前日までの錬成会は
1位 東川
2位 光陵
3位 広陵
4位 森
5位 平岡緑
6位 江別三
7位 藤野
8位 勇舞
9位 富原
10位 久保内
11位 東明     
でした。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.33 )
日時: 2013/01/15 00:56:45
名前: やー 

三石はまけたんでしょうか?
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.34 )
日時: 2013/01/15 08:20:40
名前: かん 

三石は三石中学校ではなく、浦河第一中で出場です。残念ながら新人中学生は3人しかいないので、苦戦したのだと思われます。前日までの練成では、Bリーグで3位になっていたような気がします。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.35 )
日時: 2013/01/15 20:00:45
名前: やー 

かんさん、ありがとうございました。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.36 )
日時: 2013/01/17 06:33:59
名前: 寒空 

新人戦(北海道)の準決勝からのオーダーと対戦成績の詳細わかる方、宜しく御願い致します。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.37 )
日時: 2013/01/17 09:52:05
名前: 見て来ました 

第32回 北海道高等学校新人剣道大会

団体戦

優 勝 男子:東海大四高校  女子:東海大四高校

準優勝 男子:札幌第一高校  女子:北海道栄高校

3 位 男子:新川高校   :札幌日大高校  
3 位 女子:旭川大学高校:札幌日大高校

ベスト8 
男子:名寄高校、恵庭南 高校、北海道栄高校、大麻高校
女子:名寄高校、北見緑陵高校、札幌丘珠高校、北見柏陽高校

個人戦

優 勝 男子:永田 悠之介(東海大四)  
優 勝 女子:栄花  瞳 (東海大四)

準優勝 男子:村川 昴輝(東海大四)
準優勝 女子:齊藤  彩 (東海大四)

3 位 男子:今野 壮一郎(札幌新川)
3 位    :青木 漱吾(札幌第一)

3 位 女子:柳本 莉乃(札幌日大)
3 位    :三松 麗佳(札幌日大)

ベスト8
男子:川原(北海)、大和田(伊達)、三浦(東海大四)、岩戸(第一)

女子:横山(遺愛)、前田(東海大四)、渡邊(東海大四)、又村(名寄)


終ってみれば、男女とも 東海大四の完全制覇でした。

Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.38 )
日時: 2013/01/17 19:39:34
名前: www 

やっぱり東海強いね

全体で目立っていた選手は誰?
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.39 )
日時: 2013/01/18 09:07:40
名前: 見て来ました 

私が見た限りではありますが…
男子では、東海大四の村川君。1年生で準優勝ですもんね! 
動きが俊敏で、挙動が見えない素晴らしい打ち込みでした。
また、個人戦には出ていませんでしたが、同じく東海第四の藤本君の
打ちの早さ、足の動き… 札幌管内のレベルの高さにビックリでした。

女子では、日大高の三松さん! 1年生ながら、物怖じせず入り込む
遠間から打ち込むなど、とても目立つ選手でした。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.40 )
日時: 2013/01/19 23:21:07
名前: ponta 

高1の男子は誰がつよいんですか?
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.41 )
日時: 2013/01/20 22:48:01
名前: 剣道太郎 

東海第四の村川、日大の高松、第一の遠藤が中心でしょう!
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.42 )
日時: 2013/01/21 01:07:53
名前: 逆胴 

東海っていつの時代が黄金世代ですか?毎年強いですが、いつの時代が黄金世代かと思いまして。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.43 )
日時: 2013/01/21 15:14:20
名前: 剣吉 

最近強さが際立っていたのは5年前の安藤世代じゃないですかね?
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.44 )
日時: 2013/01/21 21:26:38
名前: 木刀 

東海第四男女アベックおめでとうございます!とてもきれいで強かったです。全国も頑張ってください。男子中心で見ましたが札幌第一も惜しかったですね。夏に期待です!私的には日大男子、一年生中心のチームで勢いありましたね。二年生の頑張りしだいでは夏は優勝もあるのでは!?出場した皆さんお疲れ様でした!
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.45 )
日時: 2013/01/22 00:17:22
名前: やん 

ハマナス国体時代も強かった。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.46 )
日時: 2013/01/22 16:18:37
名前: ななー 

英花 佐賀 両先生の時代も強いのでは。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.47 )
日時: 2013/01/23 21:24:21
名前: ぱぱ 

高校の全道新人戦で、注目していた選手が旭川の選手に初戦で敗れてしまいました。しかし今度はその勝ち上がった選手に注目していたら、長身を生かした勢いのある剣道でとても感心しました。札幌に限らず地方の代表チームや選手がそれぞれ力をつけてきて、来年のインターハイ予選がとても楽しみです。地方のチームが札幌代表の牙城を崩す日が来るかもしれませんね。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.48 )
日時: 2013/02/04 18:45:41
名前: ママ 

白鵬旗の結果 おねがいします。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.49 )
日時: 2013/02/05 06:56:39
名前: BB 

ママさんへ

白鵬旗の結果です。

男子優勝 札幌第一A
準優勝  新川A
3位   日大A・恵庭南A


女子優勝 第一・恵庭南(合同チーム)
準優勝  日大C
3位   日大A・B


男子決勝は、第一の大将が中堅から3人抜き優勝。
女子、日大Cは2名での出場でした。
 
初めて勝ち抜き戦を見ましたが、おもしろかったです。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.50 )
日時: 2013/02/05 07:47:22
名前: ママ 

BBさま、ありがとうございます!

応援してるチームは残念だったようです。
2名での上位入賞、何人抜きなど、見応えあったようですね!

情報ありがとうございました(*^^*)


Re: 北海道の剣道について紳士的に語りましょう!!2 ( No.51 )
日時: 2013/02/06 16:22:58
名前: ずっか 

男子日大Aは 新川・第一のどちらに負けたのですか?

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |