このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
青森県の剣道を語ろう【7】
日時: 2014/06/02 15:01:55
名前: 見取り三段 

小、中、高、一般 語りましょう

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.245 )
日時: 2014/10/28 17:47:02
名前: 岩木山 

私も二戸に観戦に行きました。久しぶりの観戦でしたので楽しみにしてました。
五所一、心配ですね。他の学校はそれなりに仕上がってきてる感じは見受けられましたが・・・
春季予選敗退からの総体優勝もありましたし、気持ちを入れなおして頑張ってほしいものです。
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.246 )
日時: 2014/11/05 15:32:24
名前: 見取り三段 

皆さん、こんにちは。

いよいよ今週末は高校の新人戦です。組み合わせも発表され、選手の皆さんは調整に余念がないことでしょう。
団体、個人ともにおもしろい対戦もあり今から期待しています。
皆さんで応援しましょう。
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.247 )
日時: 2014/11/08 18:40:42
名前: 見取り三段 

高校の新人戦観戦してきました。
個人戦、私の一番の注目した対戦は、佐藤君(青商)と塚尾君(東奥義塾)の試合です。お互いに気迫の溢れる試合で見入ってしまいました。
お互い強いの一言、素晴らしい意地のぶつかりあいを感じる試合でした。
最後は、塚尾君の引き面で勝負ありでしたが、どちらが勝ってもおかしくない試合でした。もっと上で見たかった感じがします。
明日も観戦します。
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.248 )
日時: 2014/11/09 08:00:26
名前: 見取り三段 

おはようございます。

今日もこれから観戦に行きます。結果は夜にでも掲載します。
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.249 )
日時: 2014/11/09 18:20:59
名前: 青森 

東奥義塾男女、強かったですね
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.250 )
日時: 2014/11/09 23:06:05
名前: あのー 

ところで、いつも大変楽しく拝見してるんですが、
見取り三段さんは何故ご自分のご子息の
試合は注目されないんでしょうか?
私は自分の子供の試合が優先でついでに
強いと言われてる選手の試合を見てるんで
すけど、見取り三段さんは、ご自分のご子息の試合は見ないんですか?
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.251 )
日時: 2014/11/09 23:28:53
名前: 見取り三段 

あのーさん

大変申し訳ありませんが、私が、自分の息子の試合を見ていないなんて、どこに書いてますか?そして、うちの息子がレギュラーで試合に出てると言いましたか?
正直、私の息子は強くないです。だから同年代の強い選手に息子が憧れ、私も注目して観戦するようになったのですが。
何か勘違いされてませんか?
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.252 )
日時: 2014/11/09 23:37:41
名前: 見取り三段 

大会結果は速報スレにあったので割愛します。
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.253 )
日時: 2014/11/11 08:35:20
名前: 岩木山 

私も高校の新人戦を観戦しまして、五所一は1年生が2年生より元気があるように感じました。特に阿部君はここ数試合の中では1番の出来だったのではないでしょうか?
でも私はやはり2年生の奮起なくして五所一の躍進はないと思います。何とか頑張ってほしい。
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.254 )
日時: 2014/11/11 11:52:18
名前: 一観戦者 

いつも楽しく拝見しています。
2日間観戦しました。
東奥義塾男女、団体・個人ともに強かったです。
五所一は、阿部君、矢田目君の一年生良かったです。来年の春季、総体が楽しみです。
男子団体準優勝の青森高校、個人はベスト16に誰も入ってないのに、素晴らしいです。今夏の野球の甲子園予選もドキドキしましたが、剣道も個人的には一番応援してます。
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.255 )
日時: 2014/11/11 12:43:54
名前: 一父兄 

私も観戦しました。確かに一年生の活躍は目を引きました。来年は、一年生豊富な五所一、青北、青森、青東など力をつけてくるのではないでしょうか?
東義が戦力不足かな?と思いますが、塚尾君以外の一年もなかなか良い動きを見せていたと思いますので、まだ分からないですね。
とにかく今大会は東義一色に終わった感がありますが、一年生の頑張りを拝見しまして、来年以降の戦いが楽しみになりました。
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.256 )
日時: 2014/11/11 14:12:53
名前: 太平洋 

何かもう来年の話になっていますね。今年は終了ですか?
まだ、東北選抜が県武道館で2月にあるのに……。
今回best4に入賞された男女の各団体は青森県代表として、是が非に頑張って欲しいと思います。
皆さんまだまだこれからです。応援頑張りましょう。
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.257 )
日時: 2014/11/11 14:56:33
名前: 一父兄 

太平洋さん、2月の選抜は私も知っています。ですから来年1月以降が楽しみだと書いたのです。誰も来年度とは言ってませんが。勘違いされてませんか?
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.258 )
日時: 2014/11/11 17:04:17
名前: いちいち 

他人の言葉尻をつかまえて反論しなくてもいいでしょうに。
いい大人が…。

>>見取り三段
他人に情報提供を呼び掛けているくせに、情報提供があってもスルー。
スレ主ヅラしてますが、最低ですね。

前から時々見ていますが、ここに参加してる常連っぽい保護者は程度が低いですね。
現実世界では、いわゆるモンペじゃないんですか?

子供たちの剣道を語る前に、自分たちの態度を見直してほしいものですね!
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.259 )
日時: 2014/11/11 18:45:53
名前: 岩木山 

東北選抜、今回は青森開催のようですね。地元開催ですから優勝目指して頑張ってほしいですね。
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.260 )
日時: 2014/11/11 21:46:48
名前: 見取り三段 

皆さん、こんばんは。今、出張から帰ってきました。

確かに選抜大会、楽しみですね。

文句しか言えない人は、構わずに盛り上がりましょう。

ここは、剣道で盛り上がるスレですから、私への批判は、皆さんには不快な思いをさせるかもしれませんが、このスレを批判しているわけではないです。私を毛嫌いしている方ですので、自分の応援する学校、チームの話題で楽しくいきましょう。

いちいちさん、私への批判でしたら、見取り三段を批判しましょうって言うスレを立てて下さい。それで盛り上がるのなら私はここから退散します。よろしくお願いします。
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.261 )
日時: 2014/11/11 22:12:01
名前: 元剣士 

見取り三段さん、いつもご苦労様です。このスレを楽しく拝見してました。
批判しか出来ない、人を最低呼ばわりし、自分は大したことない人間なのに人の批判しか出来ない人間は無視していって下さい。
普段、コメントしないのに批判の時だけ盛り上がる人間は最低です。もう書き込まないで下さい。不愉快です。
見取り三段、皆さんの青森剣道に対する書き込み楽しみにしてます。
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.262 )
日時: 2014/11/12 18:56:29
名前: 見取り三段 

元剣士さん

ありがとうございます。あなたのような方がいると心強いです。

私の知識の無さ、文章力の無さから、色々な方にご迷惑をかけているようですが、あくまでも、このスレを盛り上げたくやってるつもりです。

これからも、よろしくおねがいします
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.263 )
日時: 2014/11/12 19:52:18
名前: 青森剣道ファン 

山形県男子団体ベスト4

酒田光陵
山本学園
米沢中央
寒河江工業
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.264 )
日時: 2014/11/12 21:51:15
名前: 見取り三段 

青森剣道ファンさん

ありがとうございます。そのチームが東北選抜に乗り込んでくるのですね。
確かに強豪校ばかりですが、迎えうってやりましょう󾬄
試合をするのは選手ですが
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.265 )
日時: 2014/11/16 05:51:41
名前: 津軽リンゴ 

青森剣道、盛り上げて行きたいですな。
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.266 )
日時: 2014/11/16 11:01:22
名前: 見取り三段 

津軽リンゴさん

おはようございます。私も盛り上げていきたいて考えています。
よろしくお願いします。

近いところで、どこか大会はあるのでしょうか?
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.267 )
日時: 2014/11/16 14:49:12
名前: 青森応援団 

見取り三段 さん

来週24日(月・祝)に、道連の新人戦がありますよ!
小学校低学年・高学年、中学生どのチームが、勝ち上がってくるか楽しみですね(^o^)/
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.268 )
日時: 2014/11/16 18:57:22
名前: 剣道パパ 

見取り三段さん、いつも楽しくみさせていただいております。ありがとうございます。私は、程度の低い保護者ですが、、、、。青森の剣士たちを応援していきたいと思います。よろしくお願いします。
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.269 )
日時: 2014/11/16 21:41:14
名前: 見取り三段 

青森応援団さん

ありがとうございます。そうですね。この時期は道連がありましたね。子供が居るときには観戦に行ってましたが、居なくなるとさっぱりになりますね。
もし観戦に行かれましたら結果など教えてもらえると助かります

剣道パパさん

程度の低い保護者ってどのような方ですか?剣道パパさんは決して程度の低い保護者ではないですよ。そんな方なんて誰一人居ないと思います
それを言われると、私なんて、もっと低い人間だと思います。だから何かと突っ込まれると思います。
でも剣道をする子供達を応援したいという気持ちは一緒です。これからも、よろしくお願いします
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.270 )
日時: 2014/11/22 08:15:52
名前: 見取り三段 

おはようございます。

24日は道連の新人戦ですね。小学生、中学生ともに尚道館が中心でしょうか?注目チーム、注目選手を教えてください。

選手の皆さんは頑張ってください。
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.271 )
日時: 2014/11/22 13:51:07
名前: 青森応援団 

道連新人戦の注目チームは、あくまで私見ですが、
中学生:尚道館・南部・志道館・五所剣・月影...
小学生:尚道館・柏葉・金木・月影...
ですかね?小学生低学年は、どこが良いのでしょうか?

個人戦の小学生は、5年生で春から団体メンバーに出ている子達が中心ですかね・・・6年生に勝っていた子達は、きっと、我こそは・・・と思っているでしょう!尚道館/神君が中心ですかね...
個人戦の中学生は、間違いなく超混戦が予想されると思います。小学生の時に上位入賞者は、要注意でしょうが、各道場とも2名のみの参加ですから、尚道館さんは、大水君と誰が出場するのでしょうね...それによって、かなり変わりますかね?それでも混戦には違いないように思いますよ!
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.272 )
日時: 2014/11/22 13:58:26
名前: 見取り三段 

青森応援団さん

ありがとうございます。
最近は小学生と中学生の試合を観戦する機会がめっきり減り、青森応援団さんのように私見であっても詳しく教えてもらえると助かります。
青森応援団さんは当日応援に行かれますか?結果なども教えてもらえると助かります
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.273 )
日時: 2014/11/23 19:15:11
名前: 青森応援団 

見取り三段 さん

明日は、最後まで居れるかどうか・・・居れたら、アップしますが、アップ出来ない時は、どなたか宜しくお願いします。
今日ですが、弘前でB&G大会がありまして、、、
優勝 五所剣
準優勝 木造
更に詳しくは、どなたがお願い致します。
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.274 )
日時: 2014/11/23 19:54:56
名前: 応援団 

四年以下
優勝 白戸 飛君 五所川原剣道協会
準優勝 工藤君 金木 練心館
三位 木村君 木造剣礼会
三位 黄金崎 修君 岩鷹剣士隊

高学年
優勝 長内君 木造剣礼会
準優勝 小田川君 木造剣礼会
三位 江良武君 木造剣礼会
三位 渋谷さん 五所川原剣道協会

団体戦
優勝 五所川原剣道協会
準優勝 木造剣礼会
三位 すいません。わかりません。

間違えてたらすいません。

団体戦決勝
渋谷 コ 小田川
佐藤 反反
工藤 長内 メメ
坂本 ココ 佐藤
斎藤 江良 メメ

間違えてたらすいません。
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.275 )
日時: 2014/11/23 20:36:58
名前: 見取り三段 

青森応援団さん、応援団さん

ありがとうございます。
青森応援団さん、明日、もし観戦に行かれるのなら結果を教えてください。

応援団さん
本日、そのような大会があったのですね。結果掲載ありがとうございます。
内容、雰囲気はどうでしてか?
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.276 )
日時: 2014/11/23 22:01:26
名前: 応援団 

団体戦決勝では、剣礼会が一名棄権。
四人での試合となりました。
先鋒の小田川君と渋谷さんの試合は、個人の準決勝と同じで、個人では小田川が勝ちましたが、団体では渋谷さんの素晴らしい小手が決まりました!
流れを一気にもっていかれましたね!
個人上位三名がいる剣礼会ですが、五所川原のチームワーク勝ちですね!
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.277 )
日時: 2014/11/24 01:10:43
名前: 見取り三段 

応援団さん

本当に不思議だと感じます。個人を上位独占し、団体は負けてしまうということがよくありますね。
だから観戦していて楽しいのかもしれませんね。
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.278 )
日時: 2014/11/24 05:43:13
名前: ささくれ 

3位は護国館Aでした。
この大会は3位決定戦があったので、3位は1チームだけです。
(4位は浩徳館。)

試合とは関係ないですが、某チームの保護者応援の声が大きすぎたのか、審判が渋い顔をしていました。
(会場が狭いため、目立ったのかも?)
中体連の規則なんかを読むと、「応援は拍手のみとする」となっているのですが、そのことは大会本部では何も指摘しないのでしょうか?
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.279 )
日時: 2014/11/24 07:58:28
名前: 見取り三段 

ささくれさん

おはようございます。
確かに、応援は拍手のみと言われますね。でも実際どうなんでしょうね?大会本部から注意をされた例はあるのでしょうか?
私も子供が小さいときの応援は声を出してしまってましたね。一本取ると嬉しくて…つい…
いけないことと分かっていても子供よりはしゃいでました。
今、思い返すと恥ずかしいですね。
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.280 )
日時: 2014/11/25 13:00:51
名前: AAA 

11月24日 青森市で行われた県少年剣道新人戦を観戦してきました。

中学生
優勝 尚道館Å 準優勝 月影塾 3位 一刀塾・尚道館B

小学生高学年
優勝 一刀塾 準優勝 尚道館A 3位??
小学生低学年
優勝 尚道館

わかる範囲ですが間違っていたら訂正お願いします。
中学生決勝は大将戦までもつれ込み最後は尚道館大水君の面が決まっての優勝でした。

それにしても今回中学生はチームが4人のところも多くやはり5人揃っていたチームが残りました。
もっと、剣道人口がふえて盛り上がることを願います。
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.281 )
日時: 2014/11/25 16:14:18
名前: 豪雪地帯 

新人戦の結果ありがとうございました。
今年も尚道館さん強いですね。
中学校の決勝のオーダーとスコアが分かる方お願いします。
五所剣さんはどこで負けてしまいましたか❓
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.282 )
日時: 2014/11/25 17:48:07
名前: 見取り三段 

AAAさん

ありがとうございます。
今朝の新聞に結果の掲載が無かったので有り難いです。
尚道館さん、さすがですね。一刀塾さんも健闘されましたね。小学生は優勝されてますし、これからも楽しみですね。
中学生の南部さん、柏葉さんは、どうだったのでしょうか?

個人戦はどうだったのでしょうか?
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.283 )
日時: 2014/12/01 20:15:08
名前: あおもりじん応援団 

昨日、一昨日と、中学校の県の錬成会が木造中で行われ、県内のかなりの中学校と岩手県の新人戦上位チーム?と思わしき中学校と宮城県からも少し参加していた様です。リーグ戦をかなりこなしていた様です。岩手県の新人戦優勝と準優勝と第3位は、かなり強かったとの事です!青森県の中学校は、初日だけの参加の所も多く、勿体無いという話もチラホラ… 県内のチームでは、五所一・青森南・田名部・沖中が良い試合を多くしていた様です。中学生はこれから、遠征に鷹揚旗と更に遠征を重ねて力を付けて行く時期でしょう!より高い所を目指してガンバって下さい。

豪雪地帯さん
新聞で、ご存知かもしれませんが、五所剣さんは、ベスト8で尚道館さんに弘前大会のリベンジをされて惜敗した様です。とても良い試合で、どちらが勝つか… という感じでした。南部・山田君や志道館・戸来君など、良い選手が欠場になって見所が少ない様に思える中では、見応えがあった様に思いますよ。
ただ、少し、組合せが偏って勿体無い様にも思えました。
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.284 )
日時: 2014/12/02 08:38:39
名前: 見取り三段 

あおもりじん応援団さん

情報ありがとうございます。
中学生はそのような錬成会があったんですね。知りませんでした。他県の選手と稽古が出来るのは良いことですね。
そのような場は、どんどん設けて欲しいですね。お互いのためにすごく良いです。
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.285 )
日時: 2014/12/03 12:52:22
名前: 豪雪地帯 

あおもりじん応援団さん

情報ありがとうございます。
私も新聞見ました。五所剣さん残念でしたね。今回は道場対抗の新人戦なので、これがまた五所一中となると
メンバーも変わってくるでしょう。期待します。
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.286 )
日時: 2014/12/14 20:44:20
名前:  

本日は大雪の中、田舎館大会がありました。
最後までいれなかったので結果わかる方教えてください。
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.287 )
日時: 2014/12/14 23:12:28
名前: 応援団 

団体戦
優勝 木造剣礼会
二位 護国館
三位 五所川原県道協会

三.四年男子
優勝 福原君 月影塾
二位 工藤君 金木練心館
三位 相馬君 石川少年剣道クラブ
三位 白戸飛君 五所川原剣道協会

五.六年女子
優勝 渋谷さん 五所川原剣道協会
二位 佐藤さん 五所川原剣道協会
三位 角田さん 金木練心館
三位 山本さん 田舎館剣友会

五.六年男子
優勝 小田川君 木造剣礼会
二位 千代谷君 青森至道会
三位 江良武君 木造剣礼会
三位 坂本君 五所川原剣道協会

一二年、三四年女子はわかりません。
間違いがありましたら、申し訳ございません。
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.288 )
日時: 2014/12/15 22:23:42
名前: なるほど 

そのような大会もあったのですね。
久しぶりに拝見しましたが、津軽地区の低学年の成長が素晴らしいですね。
春の大会ではじっくり観戦したいと思います。
情報ありがとうございます。
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.289 )
日時: 2014/12/16 11:50:41
名前: 見取り三段 

応援団さん

ありがとうございます。この時期に大会があると子供たちも来年に向けての良いモチベーションになるのではないでしょうか?

年明けから大会が目白押しですね。高校の東北選抜大会が今年は会場が弘前武道館のようですが、日程が分かる方いらっしゃいますか?分かる方、情報をお願いします。
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.290 )
日時: 2014/12/17 22:08:07
名前: 山仙新 

見取り三段 さん

高校東北選抜の日程ですが、2月14日(土)と聞きました。
組み合わせも決まったようですね。
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.291 )
日時: 2014/12/18 06:39:25
名前: 見取り三段 

山仙新さん

ありがとうございます。その日でしたら今のところ予定なしですから観戦に行けそうです。
組み合わせも決まってるのですね。どこで確認できますか?もし分かっていましたら教えて下さい。
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.292 )
日時: 2014/12/24 17:58:20
名前: 見取り三段 

皆さん、こんばんは。

大会速報のスレで、つくばね旗の結果が載ってました。
男子は東奥義塾がベスト8、女子が東奥義塾が3位、五所一がベスト8だったようです。大会の規模は分かりませんが、上位校を見ると強豪校が名を連ねてますからレベルの高い大会なのでしょう。
その中でベスト8に入ってくるのは立派な成績だと思います。本当にお疲れさまでした。
またの活躍を期待します。
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.293 )
日時: 2014/12/30 16:10:01
名前: 見取り三段 

皆さん、こんにちは。

他スレ情報ですが、12月26日に国際武道大学で若潮杯が開催され、東奥義塾女子が3位、東奥義塾男子がベスト8だったようです。
女子は今までも全国規模の大会で上位進出してますが、ここ何大会かは男子も安定して上位に顔を出すようになったと感じます。
今大会も、あの九州学院に2-1の僅差での敗退。全国選抜期待したいですね。

今年も様々な戦いがありました。あと一日で今年も終わります。皆さん、今年も一年ありがとうございました。私のいたらなさから気分を害された方もいらっしゃるとは思いますがお許し願えると助かります。
来年もよろしくお願いいたします。皆さん、よいお年をお迎えください(^-^)
Re: 青森県の剣道を語ろう【7】 ( No.294 )
日時: 2016/05/28 14:17:03
名前: 宮本武蔵 

第30周年少年剣道岩崎大会の記録は?

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |