Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.277 ) |
- 日時: 2019/03/04 11:04:52
- 名前: 湖北
- 石山、守山、城南、甲南、八少剣などレベルの高いチームが参加していましたが、大応援団率いる愛知川の勢いが際立ってました。
青木君の驚異的な勢いも凄かったですが、私は岩佐君、三浦君、水上君と穴のない後ろ三枚が優勝のポイントだったと思います。
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.278 ) |
- 日時: 2019/03/04 11:50:45
- 名前: 湖南
- 昨日の愛知川の大会は見所満載でしたねぇ。
簡単に挙げると、 守山Aに追い詰められた石山が兼田君の踏ん張りで大将戦、代表戦と勝ちきった試合や、 その兼田君との大将戦で2本勝ちした八少剣の小杉君。 他にもたくさん面白い試合がありました。 城南A対八少剣B、愛知川A対守山Aなど、見ごたえ十分でした!
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.279 ) |
- 日時: 2019/03/04 12:24:30
- 名前: まり
- 石山Aと当たったのは守山Bじゃないですか?
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.280 ) |
- 日時: 2019/03/04 12:50:48
- 名前: 湖南
- すみません。守山Bでした。
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.281 ) |
- 日時: 2019/03/04 17:18:40
- 名前: 匿名
- 新年度の八少剣はかなり強いでしょうね。
愛知川の大会で見たのですが、村田君、島崎君、山本さん、中西君、山田さんとメンバー揃いそうです! 栗東、瀬田、甲南も強いので盛り上がりそうで楽しみです!
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.282 ) |
- 日時: 2019/03/04 18:43:57
- 名前: 匿名B
- 新年度八少剣は確かに強いですね。
栗東、瀬田も当然強いし、昨日は負けたけど城南も甲南も追い上げてきそうですし、盛り上がりそうですね。
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.283 ) |
- 日時: 2019/03/05 07:20:15
- 名前: 匿名3
- 愛知川の大会、先鋒次鋒の四年生以下で目立ってたこは
やはり強い団の子たちばかりでしょうか?
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.284 ) |
- 日時: 2019/03/05 08:58:52
- 名前: 匿名
- 彦根剣道の馬場君がいい動きしてましたね!
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.285 ) |
- 日時: 2019/03/05 12:04:01
- 名前: 匿名
- 守山錬心館の西川君も良かったですよ。
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.286 ) |
- 日時: 2019/03/05 12:26:31
- 名前: 湖南
- 学年別に目立った選手は、
六年生 兼田君 小杉君に敗れたとはいえ、剣友会の松島君室谷君を撃破したのはさすがに滋賀トップクラスの強さでした。 一本一本に腰が入っていて息子にも見習って欲しいです。 五年生 荻原君 城南でもまれて最近急成長されている気がします。城南らしい勢いのある剣道は六年生になったらまだまだ伸びそう。決勝トーナメントでの荻原君が見たかったです。 四年生 田中さん 滋賀の女子では間違いなくトップクラス。技も多彩だしきれいな剣道なので伸び代がまだまだありそうでした。 吉本君 切れ味が凄かったです。勝ったり負けたりでしたが、スピードはこの日の四年生では一番キレがあったと感じました。 三年生 青木君 小さな体ながら出技・応じ技・引き技が自由自在。何よりスタミナと集中力が凄かったです。
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.287 ) |
- 日時: 2019/03/05 19:41:34
- 名前: 少年A
- 誰とはいえませんが僕の名前が書いてます
知らない人に評価されたくないです 評価されるのは先生だけでいいです 名前をだすのはやめてもらえませんか!
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.288 ) |
- 日時: 2019/03/06 00:13:38
- 名前: 湖南
- 誹謗中傷ではないので問題ないとは思うのですが?
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.289 ) |
- 日時: 2019/03/06 10:41:50
- 名前: 名無し
- 次は草津の大会ですね!たのしみです
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.290 ) |
- 日時: 2019/03/06 17:25:32
- 名前: 少年A
- 僕の気持ちはわかってもらえないのですね
もう剣道をやめようと思います!
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.291 ) |
- 日時: 2019/03/06 19:05:11
- 名前: 匿名
- 同日に山科の錬成会もありますね!
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.292 ) |
- 日時: 2019/03/06 19:08:46
- 名前: 匿名
- 草津の大会の展望を聞かせてください。
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.293 ) |
- 日時: 2019/03/06 22:07:31
- 名前: 匿名
- 草津は6年生の引退試合的な考え方の団が多く、山科と別れて参加の団体も多いみたいですので、メンバーが読めないので、展望は出来ませんね。
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.294 ) |
- 日時: 2019/03/07 12:16:40
- 名前: 北部
- 草津は本数勝負なので、また普段と違う駆け引きが楽しめそうですね!
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.295 ) |
- 日時: 2019/03/07 18:27:45
- 名前: 志賀剣
- 少年Aが本人かは分かりませんが、嫌な思いをしている人がいるというのに、あっさりと流し話題にもしない。
大人のモラルがひどすぎる…と感じるのは私だけでしょうか? 少年Aさん、剣道を続けていって下さい。
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.296 ) |
- 日時: 2019/03/07 19:50:03
- 名前: おなら
- そのうち住所まで載せられるぞー!
管理側にも問題があると思う!!!
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.297 ) |
- 日時: 2019/03/07 22:57:46
- 名前: 匿名
- 嫌な思いをさせる内容等ないでしょ。
それより今までそんな書き込みなかったのに、そんな事書いたら特定されやすいからやめた方がいい。 たぶん荒らしだろうけどね。
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.298 ) |
- 日時: 2019/03/07 23:41:50
- 名前: 志賀剣
- 匿名さんへ
嫌な思いをさせる書き込みがなかったって…それはあなたの意見でしょ。 事実名前を書かれる事が嫌だと言ってる人がいるんだから、考えるべきではないですか? それを荒らしだって… あなたは大人ですよね。しっかりと判断してください。
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.299 ) |
- 日時: 2019/03/07 23:54:03
- 名前: 匿名2
- 志賀剣さん、それを言い出したらこの掲示板の存在意義がないと思います。
試合の結果には個人名や団体名は当然入ってきますし、どんな内容だったか情報共有する為の掲示板です。 気に入らないのなら最初から入ってこなかったらいいだけ。
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.300 ) |
- 日時: 2019/03/08 02:47:28
- 名前: 名無し
- なら、ニュースで話題になるのでもだめですな。
個人が云々なら、タレに名前じゃなくて番号にしたらいいんじゃない。 あくまで話題でしょう、名前が出るのも。誹謗中傷ならまだしも、すべてイニシャルなら話題にもできないですよ。
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.301 ) |
- 日時: 2019/03/08 06:00:24
- 名前: ???
- 確かに嫌な書き込みは無いかも
ですが名前を載せられた事で周りから妬み等有ることを 知ってますか?周りで私は聞いた事が有ります 皆さんは自分の子供さんの名前を載せれますか?
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.302 ) |
- 日時: 2019/03/08 06:52:39
- 名前: もう
- だから名前がどうこうで過敏になるなら入って来なくていいって↑の人が言ってるでしょう!
もうやめましょう! 恥ずかしい。
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.303 ) |
- 日時: 2019/03/08 06:56:54
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- To 少年Aさん
管理人のHide.です。
内容が削除対象になるようなものではありませんので、書き込みの削除をご希望でしたら、
1.掲示板名 2.トピのタイトル 3.書き込みNo. 4.削除理由
を明記して私宛にメールなさってくださいm(_ _)m hide@ichinikai.com
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.304 ) |
- 日時: 2019/03/10 23:27:41
- 名前: ぜぶら
- 今日は滋賀県で試合はありましたか?
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.305 ) |
- 日時: 2019/03/12 15:02:42
- 名前: 直介
- 4月からの瀬田魂さんのオーダーはどうなりそうですか?
低学年、高学年の予想オーダーをお願いします。
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.306 ) |
- 日時: 2019/03/12 23:25:40
- 名前: 大津
- 高学年
木下 梅木 稲村 ? 西川 低学年 新島 花本 塩谷 ? 平塚 かな。
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.307 ) |
- 日時: 2019/03/13 07:17:07
- 名前: 匿名
- 甲南、八少剣、愛知川はどうなるでしょうか?
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.308 ) |
- 日時: 2019/03/13 14:29:44
- 名前: 匿名
- 八少剣
村田 中西 山本 山田 島崎 失礼ですが甲南と愛知川の新六年生はわからないです。
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.309 ) |
- 日時: 2019/03/18 15:27:12
- 名前: 匿名
- Jr.強化の選手が出揃ったと聞きましたが、選ばれた選手と選考基準をご存知の方がおられましたら教えてください!

|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.310 ) |
- 日時: 2019/03/19 10:01:10
- 名前: 竹
- 近畿大会
滋賀の子たちどうでしたか? 教えていただけませんか? できればオーダーもお願いします
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.311 ) |
- 日時: 2019/03/19 10:38:55
- 名前: 噂話
- Jr.強化選手は私が聞いた話ですが、琵琶湖大会、スポ少個人で1位・2位は確定。ベスト4は剣道連盟で協議。そこまでで敗退した選手の中から同じく協議をして、1名だけ特別枠で選ばれるらしいです。
でも4〜5年前の話ですが。
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.312 ) |
- 日時: 2019/03/21 13:50:43
- 名前: 近江谷
- 本日21日開催の大津市民剣道大会、小学生男子個人戦の結果、ご存知の方、いらっしゃいませんか。
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.313 ) |
- 日時: 2019/03/21 17:27:07
- 名前: 北部
- 上記の試合と合わせて、草津の大会の結果も教えてください!
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.314 ) |
- 日時: 2019/03/22 10:29:03
- 名前: 匿名
- 草津大会
優勝 愛知川剣心会 準優勝 志津尚武館 3位 栗東守道館
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.315 ) |
- 日時: 2019/03/24 11:24:59
- 名前: 中高年
- パナソニックの勝見さん都道府県対抗出場楽しみですね、今年のメンバーだとかなり期待できるのでは?
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.316 ) |
- 日時: 2019/03/25 08:34:00
- 名前: ナオスケ
- 大津市民大会の結果教えてください!
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.317 ) |
- 日時: 2019/03/25 14:48:32
- 名前: 匿名
- 団体優勝 瀬田魂
個人戦 六年生男子 兼田 女子 上村 五年生男子 脇本 四年生男子 木下 三年生男子 平塚
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.318 ) |
- 日時: 2019/03/25 16:23:25
- 名前: 匿名
- 五年男子は自求館の森田くんが優勝です。
大津市民も他学年より多いエントリーでしたが、滋賀県全体でも五年生はみんな実力が拮抗していると感じます。
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.319 ) |
- 日時: 2019/03/25 19:21:42
- 名前: ま
- 男女も分かれてないですよ。上村さんは準優勝です。
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.320 ) |
- 日時: 2019/03/26 10:23:37
- 名前: 湖南
- 大津市民大会見たかったぁ。
脇本君や鶴巣君は誰に負けたのでしょうか?
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.321 ) |
- 日時: 2019/03/28 05:51:53
- 名前: 湖北
- 選抜大会の滋賀県勢は3校とも惜しくも初戦敗退でしたね。
次はインターハイ目指して頑張ってください!
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.322 ) |
- 日時: 2019/03/29 11:00:55
- 名前: タイガー
- さぁいよいよ新チーム発動!
栗東が少し抜けてる感じですが、新4、5年生も強い選手が多いので楽しみです。
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.323 ) |
- 日時: 2019/03/31 07:42:25
- 名前: 保護者C
- 高校生も、いよいよ新チーム始動ですね。頑張れ翔西館高校。
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.324 ) |
- 日時: 2019/03/31 07:44:41
- 名前: 保護者C
- 翔西館高校は男子5名か入部したみたいですね。
他の高校は、どうですか?
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.325 ) |
- 日時: 2019/03/31 16:38:34
- 名前: 応援者
- 今の中学三年生はみんなどこに行かれるのですか?
|
Re: 滋賀県の剣道を語ろう ( No.326 ) |
- 日時: 2019/04/02 08:41:51
- 名前: 剣道マン
- スポ少の全国大会の結果知っている方いませんか?
|