このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
捨て大将。。。
日時: 2015/08/21 00:36:01
名前: 森林浴 

少年少女剣士れんらくボードを見て切なくなりました
もし我が子がいわゆる『捨て大将』だったら。。。
地域に明らかにそういうようなチーム編成の道場があります。
高学年はそれなり、というか大将はチームの中で一番強くて「この子が負けてチームが負けたなら仕方ない!」と思えるような子が大将ですが、
低学年のチーム編成が大将が正直「なんで?」って思うような子で副将までに3勝するか2−0に持っていくか、
大将戦まで勝敗が分からないような試合になると逃げるかくっつくといった試合運びをし、
なんとか反則一回で2分しのぐ。
もし引き分けなら代表戦で次鋒の一番強い子が出てくる。
というような作戦見え見えのチームがあります。
作戦はそれぞれなんですが、
もしれんらくボードにあるように、我が子がそんな意味で大将に置かれて大将戦で決まるような試合で周りにあんな反応をされたらと思うとその子の親だったら子供のプライドはズタボロです。
私ならもっと楽に剣道が出来る道場に移籍させるかもしれないなと思いました。

皆さんはどう思いますか?
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

Re: 捨て大将。。。 ( No.94 )
日時: 2017/01/30 08:23:32
名前: よく考えて。 

管理人様
御返答ありがとうございます。
理解の多様性では無くて、指導の多様性です。
管理人様の仰る剣道観、を選手に伝える為に、色々と試したりするなど一つに囚われない指導です。
メンテ
Re: 捨て大将。。。 ( No.95 )
日時: 2017/01/30 09:13:17
名前: よく考えて。 

管理人様
失礼致しました。様々なアプローチ〜と書いてありましたね。
取り急ぎ訂正させていただきます。
メンテ
Re: 捨て大将。。。 ( No.96 )
日時: 2017/01/30 11:39:08
名前: サラ・ブライアント 
参照:

よく考えて。さん

最初に申し上げておきますが、
よく考えて。さんの意見は、私とは全く相入れないですね。
ですので、この発言で最後にしておきます。


>指導者の問題と保護者の問題です。

とありますが、それは分離できるものなのですか?
もちろん、指導内容は指導者が決めることです。
しかし、教えられる側の反応があってこその指導でしょう。


保護者も覚悟が必要、とありますが、
それはもちろんですが、保護者とて、習い事させるのが初めての経験ではわからない事が多いのです。

指導者とて、失敗を繰り返して成長していくのでしょう。
でも、ある程度の期間、指導者をしてきているのなら、
指導料を取っているいないにかかわらず、教えるプロと言ってもいいのではありませんか。

まして「人間形成の道」である剣道をある程度習得し、教えているわけですから、
そういう指導力を期待されるのは当然でしょう。

他の習い事と違い、剣道を学ばせたいという保護者は、
ただ技術を身に着けてほしいわけではなく、
子供の精神的成長を望んでいる事が多いわけですし、
ほとんどの道場はそのことを剣道の目的としてうたっていますよ。


>その他の大事なことは親の私が伝えますから。

剣道のやり方さえ教えれば「人間形成」の目的が達成できるのですか?
剣道を通して精神的に学ぶべきことを伝えるのも指導者の役割でしょう。
親が教えるのは、それとは違う事です。


>誉めてくれないから辞めます!これ、誉められることが目的なら仕方無いですよね。でも誉めろと?

誉めてくれないことによって、子供が全くやる気をなくすなら、やめるでしょうね。
実際、前の道場では、先生の精神的、技術的フォローが少なすぎて
子供がやる気をなくしていたのが辞める原因のひとつでしたから。

でも「ほめられる」のが目的ではありませんよ。
子供が剣道をやる気になって続けてほしい、
それによって子供が成長すると思うからです。

いくら親がほめても、先生がほめるのとは質が違います。
先生に認められるということが、
子供にとってどれだけ大きな意味を持つかわかりませんか?


>必要の無い情報です。もしかして私と管理人様とのやり取りを読んで無いのですか?

いえ、必要はありますよ。子供がいるといないとでは、だいぶ考え方が違ってきますから。
私自身がそうですし。
読み直しましたが、お子さんはいらっしゃるのですね。
それでそのご意見なら、そこから変わる事はないでしょうね。



>でも指導方法が間違えているってどの立場なんですか?いっそのこと自分で道場を開いたらどうですか。

道場内に不和が続いていて、それが放置されていたら、指導が適切でないと言えるでしょう。
私が指導者だったらそれを放置するようなことは絶対にしません。

しかし(剣道の技術は置いておいて)私は相当の覚悟を持ってからでなければ、指導者などやりませんよ。
学校の先生もそうですが、子供を教えるということは、
「知識がある、教えられる」だけでやるようなことではないはずです。
その点について、どうも全く見解が合わないようですね。
ですから意見は全く平行線のままでしょうね。

私は今の剣友会の先生にも「こうしてほしい」という要望はあります。
それが通るとは限りませんが、親の意見に耳を傾けてはくれるし、
子供の心の問題があればフォローしてくれます。
剣道の技術指導よりも、そちらのほうがむしろ大切だと思っています。

指導者に、何から何までやってほしいわけではありません。
「子供の心に寄り添う努力」をしてほしいだけです。
それがあるとないのとでは、子供の気持ち、剣道に対する姿勢が全く変わってくるのですから。
メンテ
Re: 捨て大将。。。 ( No.97 )
日時: 2017/01/30 12:31:07
名前: 鉄心 

別に関わりたくて関わっているわけではありませんが、延べ一万人以上の方が閲覧されているこのデリケートな問題のトピで、
多くの方が「何言ってんだコイツ」と感じるような書き込みを放置しておくことがどうしてもできませんでした。

保護者の立場で、どう指導するかは指導者の問題と述べているあなたが「指導者の思う通り指導して欲しい」という要望をしている自己矛盾を、
大きなお節介でしょうが、少なくとも私は理解しよう、汲み取れるところは汲み取ろうと努力しました。

剣道の理念との矛盾を突かれて答えられないのはわかりますが、あなたは剣道を通して何を学ばれたのですか?

Hide.さん以外の「どこからか湧いて出た泡沫の自称指導者」の書き込みに価値を見出していないのでしょうが、
そういうことならば指導者ではないあなたには指導論を語らないで頂きたいです。

別のスレでそう侮辱されたときも謝罪すら頂けませんでしたね。

了解しましたのでこれを最後にもう二度と関わりません。
後はHide.さんに託しますm(_ _)m
メンテ
Re: 捨て大将。。。 ( No.98 )
日時: 2017/01/30 19:11:17
名前: ななし 

何だか皆様けんか腰ですね。

さかチャンの書き込みを読みました。

皆様(Hideさん、鉄心さん、さらさん)は、指導者に対し批判的で、
道場も替わった方が良いということでしょうか。
さかチャンの事例からかけ離れた、極端な例が飛び出したり、
読むに耐えませんでした。

小学3年生の子が書いたわずか数行の悩み相談から多くを読み解くのは大変なことです。
書き込まれた内容だけでなく、別の見方もする必要があるのではないかと思いました。

私は、ここの指導者の先生は気を配っておられる方だと感じました。
子供のにも父兄にも。

さかチャンは剣道が大好きな3年生。
体が大きくてどっしりしています。
低学年チームの大将です。
チームは優勝や準優勝するチームです。
得意技といえるものはありません。
試合ではまだ勝ったことがありません。

チームメイトから副将までに決まっていないと、
「あーあ負けた。」
といわれ、他のチームも大将戦に回ると大喜びです。

お父さんに
「なんで一番弱い私が大将なの?」
と聞くと、
「期待されているからだよ。」
というが、絶対うそだと思っている。
剣道が大好きだけどやめたくなる。

Hideさんやサラさんに励まされましたが、
同じ道場の人に、捨て大将といわれた。
先生に聞くのは、もう少し待ってとお母さんにいわれた。
先生は怖いので聞くのは怖い。
大将頑張ります。

さらにHideさんサラさんに励まされ、

ありがとうございます。
道場の人に言われて悲しかったけど頑張ります。
お父さんは、続けていればいつか勝てるようになるよといってくれる。
得意技はありません。
でも頑張ります。
また相談を聞いて下さい。
ありがとうございます。

ということでした。


私はこのチームではさかチャンが大将には適任だと思います。

指導者が意思の疎通を図っていないとおっしゃいますが、
さかチャンのお父さんお母さんは先生の考えは、理解されているような気がします。
低学年の子供にとって、先生は怖いものです。

それよりも、同じチームでさかチャンに心ない言葉を発する子達が気になります。
私は大将はそのチームの看板だと思います。
心ないことをいうチームメイトが恐らく勝つ子でしょう。
強い弱いだけでオーダーを決めるのではありません。
大将は器なのかなと思います。

少なくとも、
さかチャンに嫌なことをいっている子には大将を任せることはできません。

さかチャンのしっかりした文章を読むと、きっと頭のよい子だと思います。
お父さんやお母さんとのコミュニケーションも良好だと思います。
きっとしつけもチャンとされた子でしょう。

しかしながら、悪口を言う子の親さんは恐らく、その逆ではないかと察します。
長い目で見て(何せまだ小3です)、人格的にもさかチャンが大将には適していると思います。

得意技ができれば、きっと強くなってもっと剣道が好きになって、先生のこともわかると思いますが。

如何でしょうか。


ここの掲示板はわりとたやすく、
私の経験から道場を変わるべきだとか、
そういう人は剣道部を去るべきだとか、
剣道をやる資格がない、
という過激な言葉が出て、紛糾しがちだと思います。

もう少し、寛容にできないものでしょうか?
メンテ
Re: 捨て大将。。。 ( No.99 )
日時: 2017/01/30 19:45:51
名前: よく考えて。 

管理人様

もしかして、もしかしてですが、さかチャンは今頃笑顔を浮かべながらお友達と一緒にその道場に通っているかもしれませんね。
ワーワー言っているのは此処だけって方が良いですね。

さて、当該監督です。
以前に私、当該監督は積極的にフォローしていたのではないか?と書きました。それが伝わらなかったのではないかとも書きました。
これ、当該監督が、管理人様のお師匠様とは比べものにならないならくらい未熟者として、伝え方が上手では無いのでしょう。あの手この手と試してる最中なのかもしれません。いや、もしかしたらこの状況を作り出してその先にあるもっと大事な何かを伝えたかったのかもしれません。例えば今ストレスを感じても、その場面の選手の気持ちが手に取るように分かるという経験を手に入れた訳です。今更分かりませんが、可能性が無い訳では無いということは分かります。そんな事あるかい!と思うのは勝手ですが真実が明らかになっていないので、どうしょうも無いのです。

当該監督はさかチャンを間近でみています。その監督が自分の《剣道観》を様々なアプローチを使って伝えている過程だとしたら、さかチャンが感じたストレスも何かしらの理由が出て来ます。

当該監督が未熟かもしれないから出ている状況で、悪意と取るには疑問が多いです。
せめて未熟が悪とするのだけは止めて欲しいと思います。
未熟かどうか分からないとするのなら「なんとも言えない」と出来ませんか。

管理人様はある意味此処の権威者です。
後進の指導者がこの監督と同じようなことをしたとき、心無い保護者が管理人様の権威を借りて自分の監督に劣等の烙印を捺すようなことがない様にして貰いたい。
心配しているのは指導者と保護者の乖離なのです。良い指導者は沢山います。一度気持ちが離れたとかの感情で簡単に劣等の烙印を捺して欲しくありません。
これが一貫とする私の思いです。

願わくば、さかチャンが剣道を続けていて欲しいです。
メンテ
Re: 捨て大将。。。 ( No.100 )
日時: 2017/01/30 20:41:25
名前: 鉄心 

ななしさん

私の最初の書き込みは、その指導者を批判するというより、私だったらこういう悩みが出ないように、
試合前も試合後も子供たちとよく話をするだろうなぁという気持ちが生じ、
まあそれは自分がいくら励ましたいと思っても実際にさかチャンに会って直接話さないことには意味がないなと思ったので、
さかチャンのこととは関係なく変則オーダーについての個人的な考えを述べたものでした。そういう流れだったので。
子供を馬と同列に扱ったり、子供の試合をゲーム感覚でしか考えられない意見が許せませんでした。

考えればそれが原因でさかチャンへの想いと一般論が入り混じったことで話があっちこっちに行き、納得されなかった方がいたのかとは思います。反省です。

逆に、さかチャンにはここで頑張ってそんなチームメイトを見返してほしいと思ったくらいでした。

ただ、私の場合は子供の悩みの種が出てきそうなときには、自分から声掛けをするスタンスは変えないですし指導者とはそうあるべきと思います。

>長い目で見て(何せまだ小3です)、人格的にもさかチャンが大将には適していると思います。
>得意技ができれば、きっと強くなってもっと剣道が好きになって、先生のこともわかると思いますが。
>如何でしょうか。

賛同致します。
メンテ
Re: 捨て大将。。。 ( No.101 )
日時: 2017/01/30 20:42:07
名前: サラ・ブライアント 
参照:

ななしさん

私は、さかチャンがすぐに道場を変わるべきだとは思っていません。
本人にも、先生にその気持ちを話してみたら?とアドバイスしています。

ただ先生がもう少し先手を打ってフォローしてもらえないものか、とは感じました。

チームメイトがさかチャンを下に見ている、というのは、先生は見ていればすぐにわかることですよね。

最初からわかっていてそうしたのかもしれませんが、だとしたら、それがさかチャンにどういう影響を与えているのか、
もう少しフォローしてあげてもいいのではありませんか。

もしかしたらさかチャンの成長を考えて、親御さんに
「もう少し我慢させてください」と伝えているのかもしれません。

でも、悪口を言うチームメイトをそのままにしているのはどうかと思いますし、
大将というポジションになぜつけたのか、
先生はさかチャンにもっとちゃんと説明すべきでしょう。

わけもわからないまま我慢をさせるのは、
小学校低学年の子供にはちょっと重荷ではないかと思います。
考えがあって「あえて放置」しているにしても、そのさじ加減が上手くできてないと思います。

私はこの指導者が指導力不足ではあると思いますが、それを糾弾したかったのではありません。
このスレでの
「指導者は、自分の考えがあれば、子供がどう感じていようが好き勝手に指導していい」
という主張が気になったのです。
それは絶対違うだろうと思いましたから。

そういう意味では、私の話もちょっとそれ気味になってしまった事をお詫びします。


>私の経験から道場を変わるべきだとか、

これ、私のことでしょうか?
私は道場を変わることをまず第一に勧めたことはないです。
いろんな手を尽くしても改善の見込みがなかったり、
先生が全く聞く耳を持たないような状況でしたら、
道場を変わることも考えたほうがいい、とは言いますけれども。

普通はなかなか道場を変わるという決断はできないものです。
ここに書かれる方は、
たいてい所属している道場の事しか知らず相談してくるわけですから、
その道場が一般的なのかもわからないし、
他に変わって良くなるかどうかも未知数だし、
変わった場合のリスクなどもわかりませんから。

だからあえて、そうして良かったという人もいる、
それも視野に入れてもいいのだ、という意味で書いています。
メンテ
Re: 捨て大将。。。 ( No.102 )
日時: 2017/01/31 07:17:51
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To ななしさん

管理人のHide.です。

>私はこのチームではさかチャンが大将には適任だと思います。

そうなのかもしれませんし、そうでないのかもしれません。
彼女が所属するチームをこの目で見たことがないからです

ただ、彼女が抱えている現状や気持ちを少しでも和らげて「剣道がキライ」にならないよ
うにアドバイスすることしかできません。

残念ながら、ここでの議論は彼女の現状からはかい離していると思いますm(_ _)m



To よく考えてさん

>もしかして、もしかしてですが、さかチャンは今頃笑顔を浮かべながらお友達と一緒に
>その道場に通っているかもしれません

そう願いたいです。
ななしさんにも書きましたが、ここでの議論は彼女の問題からかい離していると思います。


>当該監督が未熟かもしれないから出ている状況で、悪意と取るには疑問が多いです。
>せめて未熟が悪とするのだけは止めて欲しいと思います。
>未熟かどうか分からないとするのなら「なんとも言えない」と出来ませんか。

私はどこかに「その指導者が未熟だ」と非難するような書き込みをしたでしょうか?
少なくともさかチャンが置かれている現状において「指導者の対応がまずい」「説明不足、
フォロー不足」「よき監督とは思えない」とは書かせていただきましたが。

確かにアプローチの最中かもしれませんね。
早く彼女の現状を変えてあげてほしいと念じます
メンテ
Re: 捨て大将。。。 ( No.103 )
日時: 2017/01/31 15:03:10
名前: ななし 

To Hideさん、

このスレッドは、初めからさかチャンが「ステ大将」だという前提で立ち上がっています。それに対して、さかチャンの書き込みの内容から実はステ大将ではない可能性を探ってみて、あえて提言させてもらいました。

>そうなのかもしれませんし、そうでないのかもしれません。
彼女が所属するチームをこの目で見たことがないからです

私もそう思います。


To 鉄心さん

元となった話からそれていってしまい、
改めて、さかチャンの元スレを振り返ってみると、
それほど極端な指導者とも思えませんし、戸惑っておりました。

低学年で6人であれば、高学年はその倍以上、中学生もいるとすると、
この道場はかなりの人数になると思います。
指導については、できれば、低学年にも細やかな心遣いをしたいところですが、
なかなか手が回らないのではないか、というのが私の感想です。

また、ここの指導者は、
少なくとも低学年はそれほど勝負にこだわっていないのではないか?
とも感じました。
むしろ、子供の人柄・性格、
親さんの考え方、理解度、子供に対する接し方、躾の仕方等、
総合的な判断で、オーダーを決めておられるのかもしれません。

それでも、優勝か準優勝するのですから、たいしたものだと思います。

あくまで想像ですが、そうするとオーダー決めの理由は、
親さんには話せない内容という可能性もあります。


To サラさん

さかチャンのスレッドはわずか数行です。
その中でサラさんは指導者の足りないところをご指摘されています。

私も剣道の指導者なのですが、あなたの書き込みを読んでいますと、
「あなたが書いておられるようなことまではできません。」
と言いたくなります。
それに、ほんの数行小3の書き込みから、指導力を断定されるのは悲しいです。
あなたは、この指導者のことをどれだけ知っていますか?


さかチャンは自分の感じていることをこのスレで相談しましたが、
そのことを先生は知りません。
サラさんは、
「なぜさかチャンが大将なのか先生に聞いてみれば。」
とアドバイスされましたが、
お母さんはもう少し待った方が良いと判断されています。

一番身近にいろかたがそう判断されています。
お父さんも
「続けていればいつか勝てるようになるよ。」
と力づけています。
私には、先生とご両親の意思の疎通は、何らかの形であるように思われます。


>ただ先生がもう少し先手を打ってフォローしてもらえないものか、とは感じました。

>チームメイトがさかチャンを下に見ている、というのは、
>先生は見ていればすぐにわか ることですよね。

>最初からわかっていてそうしたのかもしれませんが、
>だとしたら、それがさかチャンに どういう影響を与えているのか、
>もう少しフォローしてあげてもいいのではありませんか。

サラさんの親としての気持ちはわかりますが、
物事が起こっていないうちから対処するということは、
指導者にとって非常に難しいことです。

さかチャンの件も、掲示板では相談していますが、
先生はそのことをご存知ありません。。
他の子が色々サラチャンに対して言っていることも同じだと思います。
ひとの悪口を言う子は、先生に聞こえるように言うでしょうか?。

ただし、
親さんとお子さんを見ていると、どんな子なのかは雰囲気でわかる場合があります。
躾がされていない、人のことを傷つける言動があるかもしれない等、
何となく気配はあるがわからない、というのが先生の認識ではないでしょうか?

親にとって大切なのは自分の子ですが、指導者は大勢の子を見ています。
もちろん、全員に均等に細やかに心を配ることは必要でしょう。
私にはとても無理なことです。
完璧にできるとは言い切れません。
また、人を傷つける言動を見聞きしていないのに、疑わしきを罰する訳にもいきません。

それよりもなにより私が恐ろしいのは、
サラさんが、その場に立ち会ったわけでもないのに、
わずか数行の書き込みから、
いろいろなことを決めつけ、押しつけ、糾弾していることです。

>でも、悪口を言うチームメイトをそのままにしているのはどうかと思いますし、
>大将というポジションになぜつけたのか、
>先生はさかチャンにもっとちゃんと説明すべきでしょう。


「説明すべき」と押しつけて考えているのはサラさんの考えに過ぎず、
皆が同じ考えではありません。

試合のオーダーを発表するとき、
その理由をそのたびごとに説明する監督はまずいないと思います。
もし、いたとしても、私はやっていません。

さかチャンの件も「ステ大将」という認識があったものという前提でしょうが、
解釈によっては逆(大将にふさわしい)にもとれると前述しました。

>わけもわからないまま我慢をさせるのは、
>小学校低学年の子供にはちょっと重荷ではないかと思います。
>考えがあって「あえて放置」しているにしても、
>そのさじ加減が上手くできてないと思います。

指導者は、
訳もわからないまま我慢をさせているのではないような気がします。
ここではまだ、「さかチャンがそう思って、剣道の掲示板で相談した」という段階です。
それだけに過ぎません。

サラさんの
「先生に聞いてみたら」
というアドバイスで、両親に
「なぜ私が大将なのか直接理由を聞いても良いか。」
と尋ねたら、
「もう少し待って。」
とお母さんはいさめました。
ひょっとしたら、ご両親は先生からなにか聞いていたのかもしれませんね。

>私はこの指導者が指導力不足ではあると思いますが、
>それを糾弾したかったのではありません。

ここでも、サラさんは先生を「指導力不足」だと決めつけておられますが、
実際に会った事もない方に対し、ほんの数行の一方的な書き込みから判断して、
多くの方が見ているところで、
「どうしてここまで断定できるのか?」
と思います。

私も会ったこともない方から同じ目にあったことがあります。
悪意を持った根拠のない情報を、意図的にある人物に流され経験があるので、
悲しい気持ちはよくわかります。

悪意があるかないか、意図的であるかないかは関係ありません。
むしろ、悪意なく、意図的でない方が始末に負えません。
なぜならば、悪意はなかった、意図的ではなかったと、申し開きできるからです。
しかし、間違っているかもしれない情報が流れることにおいては同じです。

ましてや、さかチャンはいちに会の掲示板に書き込みしている子ですから、
ひょっとしたらこのスレッドを見ているかもしれません。
指導者の先生も見ているかもしれません。

さかチャンが、その指導者が、あなたの断定している言葉を読んだらとおもうと、
切なくなります。

一方の書き込みだけを読み、その情報だけから決めつけることは・・・
いかがなものでしょうか?

もう少し、いろいろな可能性を考えてのご発言の方が、
傷つく人が少なくなると思います。

長文失礼しました。
メンテ
Re: 捨て大将。。。 ( No.104 )
日時: 2017/01/31 18:37:45
名前: 鉄心 

ななしさん

さかチャンの指導者の方に関しては・・・仰る通りです。
自分の考えとさかチャンの状況をはっきり分けないまま言葉を並べてしまい、お見苦しい書き込みを連発してしまい申し訳ございませんでした。

ななしさんのお考えの通り、指導者は他の指導者の断定できない状況について、批判も非難もできません。あらゆる可能性が想像できるからです。それは十分わかっています。

言い訳になってしまいますが、今回も、その指導者の方を責めるつもりは全くありませんでした。
ただ競馬の馬と同じとかゲームの理論とかオーダーにルールは無いとか、
「わかってない子供や親が勝手にギャーギャー騒いでるよ」
ともとれる発言に対し、異を唱えたかったのです。
それらの方も真意は違うとは思いますが、子供や保護者がその書き込みを見てどう思うかは、想像に難くないかと思います。

そこはご理解いただければ幸いです。

その流れで「さかチャンが悪いのではなく、ここは指導者が・・・」
という批判ともとれる書き込みをしてしまいました。反省してお詫び致します。
メンテ
Re: 捨て大将。。。 ( No.105 )
日時: 2017/01/31 18:40:19
名前: わん 

横からすみません。

ここまでのやり取りをずっと読ませていただき、
特に後半は荒れてるな〜と思いつつも興味深く流れを見ていました。

途中からのサラ・ブライアントさんの書き込みを読んで、
私も親の立場として分かると思いながらも、何か引っ掛かる物を感じてました。
独善的と言うか何というか…。
うまく表現出来ずにモヤモヤしてたんですが、ななしさんの最終の書き込みを読んでスッキリしました。
メンテ
Re: 捨て大将。。。 ( No.106 )
日時: 2017/02/01 06:28:36
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To ななしさん

>このスレッドは、初めからさかチャンが「ステ大将」だという前提で立ち上がっていま
>す。それに対して、さかチャンの書き込みの内容から実はステ大将ではない可能性を探
>ってみて、あえて提言させてもらいました。

そうですね、お父さんがおっしゃるようにどっしりしている点を先生が評価しているのか
もしれません。

しかし、そのオーダーの意図が本人にもチームメイトにも伝わっていない点が問題だと、
私は最初から書かせていただいてきたと思います


しかしながら、ななしさんの細かい分析によって、このトピの最終的なまとめになりそう
ですね。ありがとうございましたm(_ _)m



To 皆様

とりあえず、ここでの議論を終了したいと思います。
様々なお考えを知ることが出来ますことは、こうした掲示板の利点と考えます。

書かれた本人や関係者はもちろんですが、意見交換をしてるお相手にも十分に配慮した、
「気品と礼節」を保った書き込みを、今後ともお願い致しますm(_ _)m
メンテ
Re: 捨て大将。。。 ( No.107 )
日時: 2017/02/01 08:32:11
名前: よく考えて。 

エンディングロールに間に合わなかった。

管理人様

>私はどこかに「その指導者が未熟だ」と非難するような書き込みをしたでしょうか?
>少なくともさかチャンが置かれている現状において「指導者の対応がまずい」「説明不足、
>フォロー不足」「よき監督とは思えない」とは書かせていただきましたが。
という今までのものから
>確かにアプローチの最中かもしれませんね。
という可能性を書いて頂くことによって私の危惧している状況にブレーキが掛かります。
可能性ということを理解して頂き
ありがとうございました。
メンテ
Re: 捨て大将。。。 ( No.108 )
日時: 2017/02/02 17:19:09
名前: サラ・ブライアント 
参照:

ななしさん

Hide.さんが〆ておられますが、最後に少しだけ。


>一方の書き込みだけを読み、その情報だけから決めつけることは
>・・・いかがなものでしょうか?

確かに、この指導者の方を、指導力不足と決めつけたのは
私の発言に問題がありました。

当初は決めつけるつもりはなかったのですが、
話の流れから、そのようになってしまいました。
ななしさんのおっしゃる通りです。
このスレを読まれている方、関係者の方に深くお詫びします。


ただ、以前の道場では、うちの子が(オーダーとは関係なく)
単に気に入らないから、という理由で特定の子からのいじめに遭っていまして、
先生に訴えたのですが、いじめた側には通りいっぺんの指導があっただけで、
その後は気を付けて見ている感じがありませんでした。
最後までそのいじめは解消されることがなく、それも辞めた理由の一つでした。

なので、もう少し指導者側のほうが気を付けて見てほしい、歩みよってほしい…という思いが強くあり、
今回のような発言になってしまったのです。
不適切な文言もあったかと思いますが、その点をお汲み取りいただければ幸いです。


ななしさんの疑念に補足したい事もあるのですが、
もう〆られた後なので、控えさせていただきますね。
メンテ
Re: 捨て大将。。。 ( No.109 )
日時: 2017/02/04 12:30:45
名前: 一保護者 

>責任を子供に求めますか。笑えます。

子供が怪我をして笑うんですか?

責任は指導者ですよ。

>体当たりはルール上問題ないですよ。ルールが絶対なんでしょ?

だから、怪我をさせていいとでも?

指導が行き届いてないから、そういうことが起こるんですよ

子供は「一所懸命」です。
ではそれを想定できない指導者はどうですか?問題ないですか?

問題ありだね。

けど、もう問題ないといい始めたね。


>いいえ。ご自分に都合のいい解釈も甚だしいです。
それともただ日本語の理解力がないだけですかね。

消してるジャン。


>つまり、ルール上問題なくても、そういう相手との力量の差等で子供が心身の傷を負わないように配慮するのが指導者のモラルであり、一般的に他チームはそういう子を大将に配置してくると考えるのが暗黙の了解だと申しております。


怪我防止とオーダーの組み方では、重みがまったく違うね。

それを、同列にしてること事態、物がわかっていない証拠だね。

怪我防止は総意だよ、オーダーについては、個人の好みにすぎない、比べること自体不謹慎だね。

>そこに矛盾が生じると感じるなら・・・やっぱり笑えます。

やっぱり不謹慎だね。

>もう苦しいでしょ?最低限のマナーも守れないような大人が、それこそどの口が言いますか。

それはあなたです。


>アク禁にならないように、いい加減あなたは書き込まない方がいいですよ(笑)

別にあなたの考え方がおかしいだけですよ。


さて本題です。

仲間から、捨て大将と罵られて、傷ついている子供がいるというのは、事実ですね

これは、指導者が組んだオーダーによるものですね。

指導者の意思が伝わっているのなら、このようなことはおきない訳で、そういう書き込みがあった時点で、やはり問題有りです。

確かに、全員に行き届くというのは、無理なのかもしれません。

しかし、見たわけではないので不問にするというのはおかしいでしょう。

事実、サラ・ブライアントのお子さんは、道場を変えてていますよね。

剣道は、竹刀を振り回し相手を殴るためにやっているのではなく、人間形成を旨としてやってるというのなら、この問題を そのままにしてというのは、いささか名前倒れでしょうね。

こういう問題こそ、真摯に取り組むべきだと思いますよ。

捨て大将なる言葉は、大将は最強者が勤めなければならないとの、思い込みから発想されています。

ルールーでは、そんなことは書いてません、勿論それが直接の原因で怪我をすることもありません。

どう反論されても、ルールでは大将は5番目に出てくる選手の名称です。

それ以下でも以上でもありません。

そう認識すれば、この問題は解決です。



メンテ
Re: 捨て大将。。。 ( No.110 )
日時: 2017/02/04 14:17:02
名前: 一保護者 

結論は出ました。

大将に最強者をすえる必要はなく、指導者自身の考えにて自由に組むことができるのです。

だらら、今後、「捨て大将」なんて表現はしないでください。

もとから、そんなものは存在しなのですから。

幻想に振り回されて、現実を見失う愚かなことです。
メンテ
Re: 捨て大将。。。 ( No.111 )
日時: 2017/02/04 16:13:53
名前: よく考えて。 

一保護者様

捨て○○は剣道にはありません。
竹刀の当てっこには存在します。

そして、さかチャンの話は放っている訳でなく論理的な議論が出来ないのです。
感情論でやり取りしても不毛です
ここは感情を出すスレで改善策を出すスレではありません。

次の話題を探してください
メンテ
Re: 捨て大将。。。 ( No.112 )
日時: 2017/02/04 20:55:04
名前: p(a_a) 

誰かさんのせいで、荒れかけてたのがやっと纏まったのに、また引っ掻き回そうとする…
ほんっと、「空気読めや!」って感じ


一保護者さん、人のフンドシで相撲を取るばっかりじゃなく、新しいスレッド作ってソコで議論して貰えませんかね〜
メンテ
Re: 捨て大将。。。 ( No.113 )
日時: 2017/02/06 12:57:17
名前: 一保護者 

>捨て○○は剣道にはありません。
竹刀の当てっこには存在します。

どこまでが剣道で、どこまでが当てっこなのかは解りませんが、剣道と名の付く試合では捨て大将なる言葉はないということでしょう。

>そして、さかチャンの話は放っている訳でなく論理的な議論が出来ないのです。
感情論でやり取りしても不毛です
ここは感情を出すスレで改善策を出すスレではありません。

そんなもの誰が決めたの?

スレ主は

>皆さんはどう思いますか?

といっている以上、思っていること書き込んで良いじゃない?

約2名の指導者は、大将に最強者を据えることが、文化、モラル、道徳とまでいって、サカちゃんの指導者を批判していたんだけど、

ななしさんの

> さかチャンの件も「ステ大将」という認識があったものという前提でしょうが、
解釈によっては逆(大将にふさわしい)にもとれると前述しました。

>指導者は、
訳もわからないまま我慢をさせているのではないような気がします。
ここではまだ、「さかチャンがそう思って、剣道の掲示板で相談した」という段階です。
それだけに過ぎません。

の書き込みで意図も簡単に前言撤回です。

なんとも節操のない話です。

ななしさんの全ての子供たちに要求に応えることは無理との意見は同意しますが、

サラ・ブライアント さんの

>もう少し指導者側のほうが気を付けて見てほしい、歩みよってほしい…

との書き込みは保護者の偽らざる本音です。

そして、パーヘクトは無理としても、極力その努力をするとの決意を示した指導者は皆無です。

私から見れば、指導者に都合のよい意見が出たところで、それを盾として一斉に口をつぐんでいるとしか思えません。







メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
URL
コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

クッキー保存