このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
滋賀の剣道を語ろう
日時: 2023/03/30 11:02:10
名前: ビワコオオナマズ 

滋賀のチームが全国大会と名のつく大会で優勝は初?
過去に全国制覇した情報求む!
県外出ての全国制覇は聞いた事あるけど…

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.109 )
日時: 2024/05/19 09:48:40
名前: 坂本龍馬 

中体連の結果はどうでしたか?
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.110 )
日時: 2024/05/19 16:58:17
名前: 匿名 

中体連結果

男子団体
優勝  比叡山中
準優勝 愛知中
三位  高穂中 
    野洲中
女子団体 
優勝  彦根中
準優勝 甲南中
三位  愛知中
    市立守山中

男子個人
優勝  青木(愛知中3年)
準優勝 岡田(比叡山中3年)
三位  松居(野洲中3年)
宮原(野洲中2年)
ベスト8 黄瀬(甲南中2年)
近藤(愛知中3年)
北村(幸福関西中3年)
後藤(能登川中2年)

女子個人 
優勝  中西(せた魂2年)
準優勝 鈴木(彦根中3年)
三位  山口(北大路中2年)
堀渕(せた魂1年)
ベスト8 福永(能登川中2年)
木村(甲南中3年)
西川(愛知中3年)
中江(多賀中2年)

Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.111 )
日時: 2024/05/20 09:34:32
名前: 坂本龍馬 

詳細をありがとうございます。
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.112 )
日時: 2024/06/01 12:55:28
名前: 湖南 

昨日までに開催されたインターハイ滋賀予選
男子団体は草津東の粘り強さが光りましたね
国体メンバーも楽しみですが、選考基準を知っている方教えてください
実績と実力なら、八田 高田 三浦は固い?
続いて、稲村 佐々木?
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.113 )
日時: 2024/06/01 14:17:11
名前: かつて高校剣士 

どなたかインターハイ予選の
結果を教えてください
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.114 )
日時: 2024/06/01 22:49:49
名前: 滋賀剣人 

団体男子     女子
優勝 草津東   比叡山
2位 比叡山   草津東
3位 八幡工業  八幡商業
   八幡商業  守山
個人男子         女子
優勝 高田(比叡山)   大石(比叡山) 
2位  八田(八幡工業) 澤井(比叡山)
3位  佐々木(八幡工業) 藤居(八幡商業
    稲村(草津東)   山本(八幡商
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.115 )
日時: 2024/06/06 10:13:33
名前: 湖西 

インターハイ予選も終わり、各高校が新チームに向けて始動しているかと思います
批判なしで新チームの展望を語り合いませんか?
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.116 )
日時: 2024/06/06 11:30:56
名前: どうした?比叡山 

男子は、比叡山がダントツと思ってましたが。
高田君を筆頭に、脇本君、辻本君など 国体に向けたエース級が揃ってますので!
草津東男子にアッパレですね!
本戦も頑張ってください!
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.117 )
日時: 2024/06/06 12:38:05
名前: 大津 

前評判を覆して優勝した草津東が一歩リードに感じますね。現2年生も揃ってますし。
比叡山は何故勝ちきれないのか不思議です。
高田君は安定して結果を出してますが、オーダー変更も考えられますね
上記2校を追うのが、八幡工業、守山でしょうか
どちらも1年生主体だからちょっと厳しいでしょうが、鍛え方次第では面白くなるかと思います
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.118 )
日時: 2024/06/07 05:43:37
名前: 匿名 

男子は比叡山と草津東ですね
八工は1年主体なので2年後楽しみですね

女子は草津東が揃ってますね
そのあとを八商と比叡山ってところですか

しかし、団体戦は個々の力だけでなく
チームとしての結束力や
チームを引っ張る力のある子の存在など
ありますね
今回の総体男女ともにそう思いました

あと、体格は大事ですね
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.119 )
日時: 2024/06/12 11:04:46
名前: 晒餅 

滋賀の中2は飛び抜けた選手がいない激戦ですね
中野 澤田 後藤 松下 宮原 細江 武地
他にも甲南や市守山の選手達
誰が抜けて行くんだろう
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.120 )
日時: 2024/06/12 15:16:32
名前: 匿名 

小学生の時に飛び抜けていた子たちが
いなくなってしまいましたもんね、、、
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.121 )
日時: 2024/06/13 20:06:35
名前: 匿名 

中3は青木くん岡田くん平塚くん松居くんなど
抜けている選手がぱっとでてくるけど、、
2年生は宮原くんが注目かな、?
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.122 )
日時: 2024/06/14 06:54:55
名前: 湖西 

個人的には中野君、武地君が注目
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.123 )
日時: 2024/06/14 12:20:47
名前: 彦助 

秋の段階では中野君や澤田君が確か個人でベスト8だった記憶が。
この前の春は後藤君、宮原君がベスト8だったような
でも確かにこの学年は接戦になりそうで誰にでもチャンスがありそうですね
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.124 )
日時: 2024/06/14 13:33:24
名前: 匿名 

黄瀬くんもね
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.125 )
日時: 2024/06/27 14:01:55
名前: 剣の道 

全中予選まで一ヶ月切りましたね。
皆さんの注目は?
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.126 )
日時: 2024/07/02 17:33:30
名前: 滋賀は天下を取りにいく 

第19回全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会選考会【結果】

2024年6月30日(日) 滋賀県立武道館 参加 89名

1位 平塚耕生 大津市
2位 稲村圭剛 大津市
3位 中谷吏玖 大津市
3位 鈴木結翔 彦根市
5位 國見聡太郎 大津市

以上5名は、大阪市(おおきにアリーナ舞洲)開催の第19回全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会(9月15日)の滋賀県選手団に決定。
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.128 )
日時: 2024/07/26 17:38:23
名前: 滋賀剣人 

滋賀県中学校剣道大会

男子団体
優勝 愛知中🏆
2位 比叡山中
3位 八幡中
4位 野洲中

女子団体
優勝 愛知中🏆
2位 彦根中
3位 市立守山中
4位 甲南中
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.129 )
日時: 2024/07/27 16:40:26
名前: 滋賀剣人 

中学校剣道大会個人
男子
青木(愛知)
岡田(比叡山)
宮原(野洲)
澤田(五箇荘)

女子
鈴木(彦根)
中西(瀬田魂)
西川(愛知)
堀淵(瀬田魂)
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.130 )
日時: 2024/07/29 01:30:57
名前: 頑張れ滋賀 

近畿、全国大会出場を決められた選手の皆さんおめでとうございます
愛知中の男女団体の二連覇や青木君の個人2連覇もすごいと思いますが、西川さんが春から別人のような剣道になっていたのに驚きでした
近畿、全国大会での活躍を祈念いたします。
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.131 )
日時: 2024/07/29 11:28:38
名前: 湖南 

愛知中をギリギリまで追い込んだ甲南中もあっぱれでした
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.132 )
日時: 2024/07/29 11:31:30
名前:  

彦根中と八幡中も比叡山にそれぞれ本数負けと代表戦負け
夏の大会は面白い!
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.133 )
日時: 2024/08/01 08:38:12
名前: 大津 

新チームはどこが注目ですかね?
今年は愛知中が頭ひとつ抜けてましたが、個人的には
比叡山、甲南、市立守山、愛知
個人は今回の個人戦で近藤君や岡田君に勝った澤田君が
伸びていきそうな感じがします
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.134 )
日時: 2024/08/02 11:35:20
名前: 匿名係長 

リーグ戦は面白いね!
男子は一試合目から澤田くんが岡田くんに勝利
岡田くんは次が強敵青木くんで一気に窮地に立たされたが抜群の試合運びで劇的勝利
これで全員1勝1敗
最後の試合、青木くんはいつも通りの暴れっぷりであっと言う間に2本勝ち!岡田くんもしっかり自分のペースで一本勝ち!
真逆の剣道をする2人が全中で活躍するのを楽しみにしてます!
誰か女子の決勝リーグの解説お願いします。
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.135 )
日時: 2024/08/13 13:08:48
名前: 剣の心 

先日、道連主催の錬成会があったと聞きましたが、県外チームの参加もあったのでしょうか?
また、注目チームがあれば教えてください
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.136 )
日時: 2024/08/13 16:15:37
名前: 匿名 

県外からも多数のチームが参加されてました。
居敬堂さん、太秦さんは、低学年高学年中学生の全部門で
三位以内でした。
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.137 )
日時: 2024/08/16 16:34:04
名前: 匿名 

瀬田さんの中学生が凄く強かったです。
決勝も太秦さん相手に4−0で勝ってたと思います!
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.138 )
日時: 2024/08/21 01:39:09
名前: 匿名希望 

滋賀県選手団の皆さん、全中お疲れ様でした
青木君、個人ベスト8は本当に立派だと思います
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.139 )
日時: 2024/08/22 15:33:16
名前:  

都道府県メンバーわかる方教えて欲しいです
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.140 )
日時: 2024/08/22 18:54:05
名前: 初投稿 

今回の全中はライブ配信などはなかったのでしょうか?
速報サイトを見ながらチェックしてましたが、団体戦も男女とも愛知中さんもうちょっとでリーグ突破でしたし、個人戦も岡田君や中西さん頑張ってたし、準々決勝の青木君は1本取ってるしで、めちゃくちゃ観たかった。
YouTubeでの配信を期待することにします
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.141 )
日時: 2024/09/12 10:34:40
名前: しが人 

鏡さん

先鋒 鈴木 彦根
次鋒 中西 せた魂
中堅 岡田 比叡山
副将 宮原 野洲
大将 青木 愛知

ちなみに少し前に行われた都道府県の錬成会では、滋賀県が優勝したそうです。そのまま本戦も頑張っていただきたいです!
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.142 )
日時: 2024/09/13 11:01:04
名前:  

しが人さん、ありがとうございます!
猛者揃いの中で錬成会一位は凄いですね
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.143 )
日時: 2024/09/17 07:51:30
名前: ビワコオオナマズ 

都道府県
中学生は予選リーグ突破しましたね!
ライブ配信めちゃくちゃ興奮しました。
私の記憶にはないのですが中学生の部で予選リーグ突破は何年ぶり?
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.144 )
日時: 2024/09/17 11:09:00
名前: SHiGA 

私も調べましたが、少なくともここ数年は予選突破をしてませんね
全国ベスト8の青木君を大将に据え、岡田君鈴木さんと実力のある三年生に、勢いのある2年生と盤石の布陣で、強豪の宮崎と山梨に圧勝でしたね!
私もライブ配信で注目してました
欲を言えば、愛知県戦は五分で大将戦にまわせば・・・と言いたいところですが、たいしたものだと思います
選手の皆さん、監督・コーチ陣の方々お疲れ様でした。
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.145 )
日時: 2024/09/17 23:08:57
名前: 頑張った 

選手一人ひとりがそれぞれの役割を果たしているような、チームワークの良い流れがありましたね!
選手の皆さん本当にカッコよかったです!
滋賀の誇りです
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.146 )
日時: 2024/10/14 06:55:55
名前: 湖南 

高宮剣道部さん、優勝おめでとう御座います
いつも上位には上がっているようで優勝まであと一歩でしたが、見事に全国への切符を掴みましたね
宮原君、優勝おめでとう御座います
細江君との二年生決勝は見応えありました!
全体的にですが、三年生は元気がなかっと感じました
近畿、全国に出場する皆さんのご健闘をお祈りします
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.147 )
日時: 2024/10/15 00:12:07
名前: スポ少 

交流大会の結果教えてください。
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.149 )
日時: 2024/10/15 08:15:40
名前: 匿名 

スポ少結果ページ
hhttps://shiga-sp-kendo.org/%e7%ac%ac4%e5%9b%9e%e6%bb%8b%e8%b3%80% ..... %e6%9e%9c/
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.151 )
日時: 2024/10/15 10:50:38
名前: サップ 

小学生団体は瀬田が優勝候補かな、と思ってましたが水口に完敗
高宮の総合力がお見事でした!
でもどの団体も力の差はあまりなかったと思いました
中学女子は鈴木さんの貫禄勝ちでしたね
中学男子は二年生時から個人戦を完全制覇していた青木君がまさかの敗退
二年生が元気でしたね!
滋賀の剣道を語ろう ( No.153 )
日時: 2024/10/15 12:15:35
名前: 全国 

優勝の方全国頑張って!
宮原君2年生ですか。
おめでと。
お父さんに剣道似ていますね
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.154 )
日時: 2024/10/28 11:26:55
名前: 近江 

中央合同、女子は瀬田が3人で優勝⁉️
他の中学頑張って欲しいです
男子は団体も個人も大混戦だったそうですね!
てらこや勢が良かったと聞きました
決勝も松下君ペースだったようで
毎回優勝者が変わりそうですね
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.155 )
日時: 2024/10/28 12:10:31
名前: 近江住宅クロサワさん 

ちょっと中学剣道のレベルヤバいですね
子供達は頑張っているはずです。
指導者、保護者達が間違わない方向に頑張って滋賀県中学剣道のレベルを上げてください。
我が子の学校、出身道場の後輩等、身内に力入れすぎてませんかね?
男子の個人戦の割り振りに操作があったみたいですね。
本来Aリーグに入るはずの子が違うリーグに入ってたとか…
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.156 )
日時: 2024/10/28 12:55:36
名前: はいはい 

男子はホンマに混戦
団体も個人も抜けた選手がいないけど、その分面白い
上記に組み合わせ操作とあるけど、どう操作しても結果は変わりそう
確かに我が子の為になりふり構わない親兼指導者もいるけど、
いつか天罰が下ると思うよ
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.157 )
日時: 2024/10/28 18:14:30
名前: ガナイタ 

中央合同の結果を教えていただけませんでしょうか。
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.158 )
日時: 2024/10/29 09:56:07
名前: ビックリマン 

中央合同、生徒が審判しててビックリ!
なんでなん?
てか審判長も審判しててビックリ!
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.159 )
日時: 2024/10/29 12:11:57
名前: 匿名 

前から子ども審判ですよ
滋賀の剣道を語ろう ( No.160 )
日時: 2024/11/01 15:44:18
名前: 中学県大会 

何処が優勝ですか?
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.161 )
日時: 2024/11/01 21:01:27
名前: 秋季総合体育大会 

高校の大会で一番気になる高校どこでしたか?
Re: 滋賀の剣道を語ろう ( No.162 )
日時: 2024/11/05 05:56:07
名前:  

強化指定校が安定して注目ですよ
層の厚い今の高2が抜けたら
瀬田工などあがってきそうですが
来年の夏までは様変わりしないと思います

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |