Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.215 ) | 
- 日時: 2023/06/11 15:03:01
- 名前: 悠久 
  
  - 中学生さん
  高輪台高校、1年生たくさん入部したようです。 私も注目したいと思います。  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.216 ) | 
- 日時: 2023/06/11 20:52:12
- 名前: 東京 
  
  - まだ入学して2ヶ月で、明大中野や郁文館よりも高輪台高校の高校の学校情報や高校一年の情報をお持ちとは、恐れ入ります。
  個人戦は実績ある選手が残念でしたが、団体戦では期待が出来るので、頑張ってほしいですね!  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.217 ) | 
- 日時: 2023/06/13 06:41:45
- 名前: 都立は 
  
  - 都立高校どうですか?
  今年は一時の勢いがないですかね  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.218 ) | 
- 日時: 2023/06/15 07:15:27
- 名前: わー 
  
  - 都立はさん
  都立高校は私の感想になるのですが、男子は青梅総合、上水、多摩工科、光丘あたりが良いと思います。 今年の3年生が引退してしまったら各校部員数などがどうなるかは分からないですけど、来年は少し危ういかも知れません。  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.219 ) | 
- 日時: 2023/06/15 07:18:06
- 名前: わー 
  
  - 昭島中央から国士舘中だった池田朝陽君の高校分かる方いらっしゃいますか?
  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.220 ) | 
- 日時: 2023/06/15 09:33:04
- 名前: マラカス 
  
  - 池田選手は高千穂です
  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.221 ) | 
- 日時: 2023/06/19 21:03:42
- 名前: 一般受験生さんへ 
  
  - 東京の高校出身で春の関東大学のレギュラーの多いランキングです。
  男子 1 杉並学院 正則学園 2 国士舘 郁文館 3 富士 4 足立学園 篠崎 巣鴨 国立 青梅総合    国学院久我山 明星 東海大菅生
  女子 1 淑徳巣鴨  2 東海大菅生 3 富士 4 深川 桜美林 国士舘 立正 豊島岡 日体大桜華 修徳
  都立に限定すると
  男子 1 富士 2 篠崎 国立 青梅総合  3 向丘 九段 
  女子 1 富士 2 深川 3 青梅総合 日比谷 第五商業 日野 篠崎 国分寺 八王子北
 
 
   
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.222 ) | 
- 日時: 2023/07/06 22:16:35
- 名前: 玉竜 
  
  - 玉竜旗に出場する東京の高校
 男子 日大豊山 多摩工業 明星 東海大菅生 杉並学院 明大中野 光丘 文大杉並 篠崎 足立学園  東海大高輪台 八王子実践 桜美林 日体大荏原 国士舘 日大三 正則学園 小金井北
  女子 城西 東海大菅生 新渡戸文化 篠崎 文大杉並 日体大桜華 駒大高 東海大高輪台
  都立高校で行く学校が増えましたね。
   
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.223 ) | 
- 日時: 2023/07/07 08:10:36
- 名前: とーどーしゅら 
  
  - 玉竜さん
 玉竜旗に出場する東京の高校は、 これが全てでしょうか。 都立富士は男女共不参加なのでしょうか。 分かりましたら教えて下さい。  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.224 ) | 
- 日時: 2023/07/07 10:51:55
- 名前: トーナメント 
  
  - 城西、男子も出場してますね。
  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.225 ) | 
- 日時: 2023/07/07 22:04:37
- 名前: ファン 
  
  - 甲斐先生が居なくなって東京のレベルがいっきに下がった
 甲斐先生は素晴らしかったです  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.226 ) | 
- 日時: 2023/07/09 17:37:56
- 名前: ん? 
  
  - ファンさん
  高輪がいなくなったというだけで、 東京のレベルは下がってはいないんですよね。
  甲斐先生退職後も、国士舘がインターハイで団体3位、明大中野の阿比留くんがインターハイ個人3位、郁文館が魁星旗準優勝等、全国大会での活躍もあります。  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.227 ) | 
- 日時: 2023/07/09 18:49:22
- 名前: そうそう! 
  
  - ん?さん
  そうですね。私もそう思います! ここ最近の東京のイメージは粘り強い剣道です。 郁文館にはぜひ、インハイでも粘り強く戦い、勝ち上がってほしいです。 応援しています!
   
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.228 ) | 
- 日時: 2023/07/14 17:07:06
- 名前: 参考資料 
  
  - 主な高校の大学でのレギュラー(2022年)
 富士・・・青山学院、埼玉大、成蹊大、千葉大、東京海洋大、東京工業大 日比谷・・・北里大、上智大、東京大学、一橋大 足立学園・・・学習院、芝浦工大、大正大、東海大、獨協大、明治学院大 郁文館・・・城西大、桐蔭横浜大、東京経済大、二松学舎、平成国際、武蔵大 杉並学院・・・桜美林大、千葉工業大、東京経済大、二松学舎、武蔵大 巣鴨・・・北里大、群馬大、昭和大、東京理科大 東海大菅生・・・大正大、東京経済大、東洋大、明星大 正則学園・・・城西大、大正大、拓大、玉川大 (同じ大学で2人選手の場合もあります)  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.229 ) | 
- 日時: 2023/07/15 08:44:11
- 名前: 参考資料 
  
  - 主な高校の大学でのレギュラー女子版(2022年)
 淑徳巣鴨・・・学習院、国学院、尚美学園、専修大、東京学芸大、日大、平成国際、武蔵、明治、立教、東京家政 東海大菅生・・・青山学院、帝京、武蔵、明星 深川・・・桜美林、尚美学園、大妻 富士・・・学習院、成蹊、立正大 豊島岡・・・東京大学(3名)、東京理科大 (同じ大学で2人選手の場合もあります)
   
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.230 ) | 
- 日時: 2023/07/16 05:56:16
- 名前: 受験生 
  
  - 冨士高の子はおそらく受験なんでしょうが、かなり頑張ってるんですね。日比谷、豊島岡もさすがです。
  このデータ見ると関東大会だけという結果では、なかなか大学進学は大変なんですね。  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.231 ) | 
- 日時: 2023/07/16 19:17:56
- 名前: 国公立 
  
  - 本日足立西高校で行われた夏季剣道錬成大会の結果です。
 ・男子弐、三段の部 優勝 平野(富士) 2位 森山(富士) 3位 池田(小金井北)、宮本(若葉総合)
  都立高校と国立高校の参加する個人戦でした。  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.232 ) | 
- 日時: 2023/07/17 21:50:21
- 名前: 気になる 
  
  - 国公立さん
  この大会は高3も出られるのですか?入賞者は高3ですか? 都立国立のみの大会とかもあるんですね!  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.233 ) | 
- 日時: 2023/07/18 07:11:53
- 名前: 卒業生 
  
  - この大会って昭和の終わり頃にできたかな?
 その頃は都立高校は出れる大会が少なかったので、 1部の有志の先生で始めたようなことを聞いた覚えがあります。
  昔は浅田杯とか言ってなかったかな?
  7月が浅田杯、3月が増田杯じゃなかった?  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.234 ) | 
- 日時: 2023/07/18 08:43:02
- 名前: ほしのゆめ 
  
  - 12月に行われる国公立だけの大会もあるよ!
  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.235 ) | 
- 日時: 2023/07/18 18:50:50
- 名前: 気になる 
  
  - 卒業生さん ほしのゆめさん
  国公立だけの大会もあるのですね。息子には出来れば都立に行ってほしいのですが、都立は私立と違いメンバーが集まらない事もありますよね。富士は集めていたから強いのでしょうか。他にも強い所はありますか?国公立の大会見てみたいです。  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.236 ) | 
- 日時: 2023/07/19 08:53:25
- 名前: 気にするな 
  
  - 富士は今は高校からは入れないのですかね?
  都立なら一番いいのは光丘だと思いますが、先生もう長いですよね。
  大学進学考えれば日比谷、小金井北
  高卒就職なら多摩工業
  やはり玉竜旗行ってる学校は先生にやる気があるということ。 それと進路実績が大事だと思うよ。  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.237 ) | 
- 日時: 2023/07/19 17:40:22
- 名前: ほしのゆめ 
  
  - 気になるさん
 都立は先生の移動とかもあるから難しいですね。 現在は多摩工業が強いですかね。東京都高等学校秋季剣道大会優勝の実績もあるし・・・。小金井北 光丘篠崎 上水、高島なども善戦はするが私立の壁は厚い。 富士は高校からは外部生とらないので対象外。 日比谷 八王子東 西 戸山高校 駒場など、勉強と部活をハイレベルでこなす高校もあります。 剣風も様々なので体験に行かれることをお勧めします。
   
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.238 ) | 
- 日時: 2023/07/19 18:37:42
- 名前: わー 
  
  - 気になるさん
  各校3年生も出ていましたが、ベスト4は小金井北の池田君以外は1年生です。  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.239 ) | 
- 日時: 2023/07/19 20:25:46
- 名前: 気になる 
  
  - 皆さんいろいろな情報ありがとうございます。
 私立も含めいろいろな学校の剣道部を見てみたいと思います。 進学実績も確かに大事ですね。進学実績なら日比谷でしょうが何しろ頭がついていきません…笑勉強も剣道も頑張ってほしいのですが。わーさん、高1で入賞とは富士や若葉総合はきっと指導力がすごいのですね。富士ならば、学力も進学実績も一番ちょうどよいのですが残念です。  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.240 ) | 
- 日時: 2023/07/20 08:04:29
- 名前: インターハイ組み合わせ 
  
  - 男子予選リーグ
 郁文館、育英、盛岡南
  女子予選リーグ 淑徳巣鴨、宮崎日大、日吉ヶ丘
  東京頑張れ  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.241 ) | 
- 日時: 2023/07/24 20:47:47
- 名前: 復活か? 
  
  - 今の中2の付属中学の子が上がれば、国士館高校の復活がありそうですね。
  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.242 ) | 
- 日時: 2023/07/25 14:47:22
- 名前: 速報 
  
  - 玉竜旗女子
 ベスト64勝ち上がり 淑徳巣鴨 東海大菅生 新渡戸文化
  この後、日体大桜華、篠崎、深川が残ってます。  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.243 ) | 
- 日時: 2023/07/25 17:55:59
- 名前: 速報 
  
  - 日体大桜華勝ち上がりました。
  深川、篠崎敗退。
  明日に進出は、淑徳巣鴨、東海大菅生、新渡戸文化、日体大桜華です。  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.244 ) | 
- 日時: 2023/07/25 20:34:06
- 名前: データ 
  
  - ベスト64進出の多い県
 1位 福岡県 9校 2位 宮崎県・熊本県 5校 4位 鹿児島県・東京都 4校 6位 佐賀県・広島県  3校
  東京都は大健闘です。  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.245 ) | 
- 日時: 2023/07/26 09:34:37
- 名前: 速報 
  
  - 淑徳巣鴨、日体大桜華勝利
  東海大菅生、新渡戸文化敗退
  新渡戸文化は、八代白百合相手に、中堅が大将まで倒し、追い込みましたが八代白百合の大将が3人抜きで逆転。惜しい試合でした。  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.246 ) | 
- 日時: 2023/07/26 10:26:13
- 名前: ひろふみ 
  
  - 失礼ながら新渡戸文化高校を初めて知った九州の者です
 白百合相手にあれだけ白熱した試合を展開するとは 本当に素晴らしい高校だと思いました  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.247 ) | 
- 日時: 2023/07/26 11:00:48
- 名前: 速報 
  
  - 玉竜旗女子ベスト8
  中村学園−明石 東奥義塾−島原 菊池女子−日体大桜華 守谷−明豊
  日体大桜華がまだ残ってます。  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.248 ) | 
- 日時: 2023/07/26 11:44:03
- 名前: 速報 
  
  - 玉竜旗ベスト4
 中村学園ー東奥義塾 菊池女子ー明豊
  日体大桜華、大将戦2回の延長後敗退。惜敗  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.249 ) | 
- 日時: 2023/07/26 14:32:12
- 名前: 速報 
  
  - 優勝  中村学園女子 福岡県
 準優勝 明豊 大分県 3位   東奥義塾 青森県       菊池女子 熊本県 ベスト8 明石 兵庫県        島原 長崎県      日体大桜華 東京都        守谷 茨城県
  東京の学校がベスト8入賞。ひとまず拍手!  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.250 ) | 
- 日時: 2023/07/27 09:30:53
- 名前: 速報 
  
  - 玉竜旗男子
 東海大菅生、杉並学院、光丘一回戦突破。
  光丘の吉村君5人抜きです。  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.251 ) | 
- 日時: 2023/07/27 09:47:36
- 名前: 速報 
  
  - 明大中野、文大杉並一回戦突破
  多摩工業、明星初戦敗退
  明大中野の小林君5人抜きです。  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.252 ) | 
- 日時: 2023/07/27 12:15:37
- 名前: 速報 
  
  - 城西高校1回戦突破
  篠崎、八王子実践、日大豊山初戦敗退  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.253 ) | 
- 日時: 2023/07/27 19:07:29
- 名前: 速報 
  
  - 駒大高校、正則学園、日体大荏原、国士館、東海大高輪台、郁文館、足立学園一回戦勝利。
  小金井北、日大三、早実、一回戦敗退。
  日体荏原の田中君、郁文館の深尾君5人抜き達成です。  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.254 ) | 
- 日時: 2023/07/28 10:28:34
- 名前: 速報 
  
  - 玉竜旗男子
  杉並学院は錦江湾に敗退 東海大菅生は島原に敗退 明大中野は福大大濠に敗退 光丘は久御山に敗退
  対戦相手はみんなインターハイ常連ばかり。 組み合わせ厳しい。  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.255 ) | 
- 日時: 2023/07/28 12:20:26
- 名前: 速報 
  
  - 郁文館の深尾君、2回戦も5人抜きで10人抜きです。
  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.256 ) | 
- 日時: 2023/07/28 12:37:10
- 名前: 速報 
  
  - 東海大高輪台、龍谷富山に大将戦で敗退。
  高輪台の中堅が大将まで勝ち進んだが、龍谷富山の大将が3人抜いて逆転勝ち。惜しかった試合です。  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.257 ) | 
- 日時: 2023/07/28 19:45:02
- 名前: 速報 
  
  - 玉竜旗男子
 郁文館、国士館の2チームがベスト64進出 明日、優勝目指して頑張ってください。  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.258 ) | 
- 日時: 2023/07/29 10:21:28
- 名前: 速報 
  
  - 玉竜旗男子
 郁文館、高千穂に敗退 国士館、東福岡に敗退
  九州勢の層が厚い
 
   
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.259 ) | 
- 日時: 2023/08/04 22:08:44
- 名前: もう速報ではないが 
  
  - 淑徳巣鴨
 宮崎日大、日吉ヶ丘を倒し、決勝トーナメント進出  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.260 ) | 
- 日時: 2023/08/05 11:29:49
- 名前: 速報 
  
  - インターハイ男子団体
 郁文館 育英に負け、盛岡南に勝ち。予選リーグ敗退です。  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.261 ) | 
- 日時: 2023/09/26 12:18:23
- 名前: 新戦力 
  
  - 練成会や大会で、各校新チームが出てきました。
 東京都の新戦力はどうでしょうか。 注目校を教えてください。  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.262 ) | 
- 日時: 2023/10/05 13:54:51
- 名前: 剣道大好き 
  
  - 墨東杯争奪剣道大会の結果分かる人教えてください。
  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.263 ) | 
- 日時: 2023/11/22 17:57:42
- 名前: ひだり 
  
  - 各支部大会の結果教えてください
  
 | 
  Re: 東京都の高校剣道について語りましょう ( No.264 ) | 
- 日時: 2023/12/03 19:48:40
- 名前: Re: 第11回高山市長旗争奪全国選抜剣 
  
  - 東京から郁文館、正則が出場し、郁文館が九学に決勝で敗退し、準優勝でした。
  
 |