Re: 滋賀県の剣道について ( No.253 ) |
- 日時: 2020/04/11 06:00:48
- 名前: 匿名
- 玉竜旗も中止。。予想はしてましたが現実になると辛いですね。
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.254 ) |
- 日時: 2020/04/11 11:52:41
- 名前: タイガー
- 小学生
先鋒 青木 愛知川 次鋒 鶴巣 石山 中堅 平塚 瀬田 副将 木下 瀬田 大将 森地 甲賀
中学生 先鋒 荒井 瀬田 次鋒 野 城南 中堅 脇本 膳所 副将 岡部 愛知川 大将 吉本 城南
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.255 ) |
- 日時: 2020/04/11 12:13:56
- 名前: 匿名
- 五年生フルメンバー
岡田 新島 宮城 鶴巣 平塚
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.256 ) |
- 日時: 2020/04/11 12:21:53
- 名前: 匿名
小学生
先鋒 小玉 守山剣友 次鋒 横江 草津山田 中堅 西田 甲南 副将 森地 甲賀 大将 木下 瀬田
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.257 ) |
- 日時: 2020/04/11 14:49:21
- 名前: 匿名
- 五年生
青木 室谷 鶴巣 国枝 平塚 かなぁ
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.258 ) |
- 日時: 2020/04/11 17:29:17
- 名前: 匿名
- 平塚君
新島君 森地君 西田君 木下君 ですね
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.259 ) |
- 日時: 2020/04/11 17:36:03
- 名前: 匿名
- 5年
木村 宮城 新島 鶴巣 平塚
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.260 ) |
- 日時: 2020/04/11 23:44:34
- 名前: 県民
- タイガーさんの代表メンバー、凄く強そうだ!
小学生もだけど、中学生も穴がなくて良いですね。 男子は落合君もいますが、女子も悩まれたでしょう。
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.261 ) |
- 日時: 2020/04/12 07:25:17
- 名前: 匿名
- 小玉君 横江君はかなり実力者。前年度チームでも先鋒として注目してました。
小玉 横江 西田 森地 木下 に一票。
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.262 ) |
- 日時: 2020/04/12 07:43:42
- 名前: 湖南
- 小玉君も横江君も良い選手だと思うけど、草津錬成等でかなり上記の五年生にやられてますからねぇ。
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.263 ) |
- 日時: 2020/04/12 08:35:28
- 名前: 匿名
- あくまで個人の妄想、仮想なんで、それに対して意見、食いつくのはやめたほうがよいですね。人の考えは参考として、楽しみましょう。 コロナ終息して、都道府県が開催されて、現実のチームが選考されることを願うばかりです。
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.264 ) |
- 日時: 2020/04/12 08:37:25
- 名前: 確かに
- No. 261の匿名さん、気持ちはわかりますが、今年の代表にはおそらく2〜3人は五年生が入ってくると思いますよ。
なんせ四年生の頃から六年生の実力者と五分以上にやりあってましたしね。
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.265 ) |
- 日時: 2020/04/12 08:46:31
- 名前: 匿名
- 名前出されている個人に対しても失礼なんで、そういう書き込みはやめましょう。それぞれがそれぞれに思う最強チームを披露したらよいと思います。あの試合であーだったこーだったはきりがないので。
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.266 ) |
- 日時: 2020/04/12 09:02:47
- 名前: 匿名
- 新年度の6年生は5年生に比べて小粒な印象があるようですが、けっこうレベルの高い元気な子が各団体、それぞれにいて名前が上がってる子以外にも彦根、八幡、八日市にも注目してた選手がいました。コロナがなければ。。
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.267 ) |
- 日時: 2020/04/12 11:00:21
- 名前: Siga
- 歴代でどの代が強かったのだろーか
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.268 ) |
- 日時: 2020/04/12 19:50:17
- 名前: 北部
- やっぱり都道府県ないかなぁ…
うちの六年生の娘子も一番の目標にしてたのに。 もし夏にコロナが終息に向かっていたら悔やみ切れない。
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.269 ) |
- 日時: 2020/04/13 15:31:52
- 名前: 公平
- 都道府県メンバーを六年生だけで組むなら
先鋒 吉本 石山 次鋒 田中 愛知川 中堅 木下 瀬田 副将 小倉 栗東 大将 森地 甲賀
でも上記のメンバーの何名かは五年生にもっていかれると思います。 特に平塚君と鶴巣君は実績も実力もあるし、個人タイトルに恵まれてないものの、青木君は上級生にエグい勝ち方しますしね。
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.270 ) |
- 日時: 2020/04/13 16:52:05
- 名前: 匿名
- 公平さんが挙げられた5年生の3人は、私も現時点でトップ3だと思いますが、志津の渡邉さんも絡んでくると思います。
なんせ去年の道連個人で平塚君と岡田君に勝ってます。
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.271 ) |
- 日時: 2020/04/13 17:10:09
- 名前: 匿名
- 歴代なら森越君がいた代は男女ともにつよかったですよね。
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.272 ) |
- 日時: 2020/04/17 17:51:20
- 名前: 匿名
- 夏の中体連も厳しいでしょうね。
男子本命の愛知中や女子本命の比叡山中、その他の学校もどんな気持ちでトレーニング等してるかと思うといたたまれなくなります。
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.273 ) |
- 日時: 2020/04/17 18:35:18
- 名前: はなはな
- 中体連も現状では難しいでしょう。
なんとか夏だけでもと思ってしまいますけど、、、 比叡山中の一年生は誰が入りましたか?
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.274 ) |
- 日時: 2020/04/18 14:14:01
- 名前: 匿名
- 春季中体連は現時点でない方向ですね
ますます新中学生がどこに入学したかによって上位進出の勢力図が変わってくると思います 男女で新中学一年生の入学先を知っている方情報をお願いします 
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.275 ) |
- 日時: 2020/04/19 13:53:39
- 名前: 志賀剣
- 春季大会はない方向ではなく中止です。
それどころか、ゴールデンウィーク明けも5月末まで休校延長が決まった市もあります。 夏の大会も正直厳しいと感じます。 3年生には気の毒ですが、今の状況ではやむをえませんね…
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.276 ) |
- 日時: 2020/04/20 12:29:04
- 名前: 北部
- こんな状況ですが、今年度の各有力チームの予想オーダーでも出し合いませんか?
暗い話題ばかりなので。
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.277 ) |
- 日時: 2020/04/20 17:22:10
- 名前: 湖南
- そうですね。下を向いていてもしょうがない。
先鋒から 瀬田 新島 松井 平塚 梅木 木下 甲南 宮城 井澤 上甲 北野 西田 守山友 岡田 浦谷 小玉 室谷 湯川 栗東 増田 山元 高野 ? 小倉 高宮 我孫子 ? 木下 ? 馬場 愛知川 青木 ? ? ? 田中 ですかね。
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.278 ) |
- 日時: 2020/04/20 18:21:23
- 名前: 匿名
- 都道府県は時期をずらしてでも是非とも開催してほしいですね!
個人的には森地くん、木下くんが全国で活躍する姿を見たかった。 代表選手は毎回、伏兵があらわれるので予想は難しいですが元気な五年生が入ってくるでしょうね! 平塚くんは県内では鶴巣くん、岡田くん、渡邉さんにしか負けてないので有力候補の1番ですね。 個人戦での成績では鶴巣くんは平塚くんだけにしか負けてないはず。こちらも第一候補ですね。 必ず上位に入ってる新島くん、宮城くん、國枝くんは岡田くんに一回も勝った事がなく 岡田くんは青木くんに一回も勝ってない 青木くんは平塚くんに勝ったことがない 女子はやられたらやり返すの展開が多いので木村さん、渡邉さん、室谷さん、鈴木さんの誰かが入ってきそうですね。 室谷さんはスポ少の団体戦で青木くんを倒してますし もちろん平塚くん、岡田くんを倒した渡邉さんも有力! 体幹と基本が女子の中では抜群の木村さん まだまだのびしろのありそうな鈴木さん それから仁勇館の武地さんも楽しみです! 草津錬成は下の学年が上級者を倒す熱い試合が展開されるのでかなり参考になるかもしれないですね!
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.279 ) |
- 日時: 2020/04/20 22:19:32
- 名前: 湖西
- 匿名さん、五年生の展望めちゃくちゃ詳しいし、めちゃくちゃ分かりやすいです。
私もほぼ同じ見解です。 現時点の五年生の実力は平塚君がトップ。相手を引き出す駆け引きは六年生の上をいってると思います。 そしてほぼ差がなく青木君、返し技、引き技共にハイレベルですが勝ち方が正攻法でカッコいい。 続いて鶴巣君、体は小さいけど迫力満点の剣道に好印象が持てます。 岡田君は琵琶湖大会以降伸び悩んでる感じがしますが、上手さがありますし、体の大きな国枝君と渡邉さんも面白い。室谷さん、木村さんも剣道が上手い。 本当に楽しみな学年だと思います!
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.284 ) |
- 日時: 2020/04/21 10:12:15
- 名前: 匿名
- 県内で活躍してる子同士の戦績を詳しく知りたいですね〜!
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.285 ) |
- 日時: 2020/04/21 10:21:17
- 名前: まてうす
- 低学年の有力選手を教えて下さい
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.292 ) |
- 日時: 2020/04/21 19:58:02
- 名前: 匿名
- 話題を変えて!
皆さんはこの人の剣道好き〜!カッコいい〜!てのありますか? 私は栗東の尾田くんの剣道がが好きでしたね! あと守剣の室谷くんの狙いすました面も好きでした。 ちょっと前では石山の兼田くんの全身バネみたいな剣道も好きでしたねぇ!
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.293 ) |
- 日時: 2020/04/22 10:00:03
- 名前: 匿名
- 石山の吉本君かな〜!いつでも全力って感じがすごい好感が持てますね。
あとはだいぶ昔の自求館は大ファンでしたね!
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.294 ) |
- 日時: 2020/04/22 11:54:55
- 名前: タイガー
- 中3 吉本 本格派でカッコいい
中2 森地 剣道がキレイ 中1 室谷 姿勢がキレイで、面勝負に特化している 小6 木下 攻撃的な姿勢が良い 小5 青木 体が大きくなればめちゃくちゃ強くなりそう 小4 武智 派手さはないが、基本に忠実
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.296 ) |
- 日時: 2020/04/22 14:41:08
- 名前: 北部
- 他にも
中3 岡部 瞬発力が凄い 中2 田原 打突にも腰が入ってる 中1 辻本 もはや高校生の体格 小6 田中 女子では滋賀トップ 小5 平塚 間合いを作るのが上手い 小4 塩谷 スピードがある 小3 緩利 体もあり本格派 他にも良い選手教えてください。
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.297 ) |
- 日時: 2020/04/23 10:29:40
- 名前: ?
- ↑本格派の意味が分からないんですけどもw
剣道普通にしていればみんな本格派では? 間合いを作るのが上手い?打ち間のことですか?
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.298 ) |
- 日時: 2020/04/23 11:25:01
- 名前: 匿名
- 都道府県予選が中止になり選手選考委員会という謎の委員会で選ぶ事が決定しましたね。
いろいろ揉めそうな気がしますが…
てな訳で勝手にみんなでドリームチームを作って盛り上がりましょう! 例年通りABCと3チーム作ってみません?
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.300 ) |
- 日時: 2020/04/23 11:46:41
- 名前: 匿名
- Aチーム
平塚 吉本 木下 森地 西田 Bチーム 鶴巣 青木 横江 田中 小倉 Cチーム 木村 室谷 岡田 渡邉 宮城 かな?
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.301 ) |
- 日時: 2020/04/23 11:59:01
- 名前: コロナくたばれ
- Aチーム
青木 小倉 平塚 森地 木下 Bチーム 鶴巣 田中 横江 吉本 西田 Cチーム 今村 山田 高野 渡邉 梅木 なんか他にも強い選手を忘れてるような気もしますが…
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.302 ) |
- 日時: 2020/04/23 12:11:47
- 名前: 北部
- ?さん、本格派とは小細工無しの真っ直ぐな剣道、という意味で書かせてもらいました。
言葉足らずですみません。
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.303 ) |
- 日時: 2020/04/23 12:45:22
- 名前: 匿名
- A 吉本 平塚 西田 森地 木下
B 鶴巣 新島 田中 横江 小倉 C 小玉 木村 上甲 岡田 高野
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.304 ) |
- 日時: 2020/04/24 11:04:36
- 名前: 匿名
- NO、298の匿名さんその情報どこで見れます
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.305 ) |
- 日時: 2020/04/24 11:57:53
- 名前: 匿名
- 滋賀県剣道部連盟ホームページでご覧下さい
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.306 ) |
- 日時: 2020/05/21 10:10:52
- 名前: 匿名
- 都道府県の全国大会、中止になりましたね!
残念です!!
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.307 ) |
- 日時: 2020/06/02 06:54:24
- 名前: 笹
- 夏の県民体育大会は9月に延期になりましたね。
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.308 ) |
- 日時: 2020/06/04 20:57:00
- 名前: 匿名
- 稽古再開!
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.309 ) |
- 日時: 2020/06/05 08:17:29
- 名前: 匿名2
- 対人稽古は当分控えます・・・
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.310 ) |
- 日時: 2020/06/09 17:26:35
- 名前: 匿名
- 皆さんとこは稽古始まりましたか?
うちはまだなんですぅ!
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.311 ) |
- 日時: 2020/06/09 18:00:58
- 名前: 匿名
- ぼちぼち始まります!
まずは対面はなしで。
|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.312 ) |
- 日時: 2020/06/09 20:44:48
- 名前: 匿名
- ほたるも中止ですね

|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.313 ) |
- 日時: 2020/06/09 20:52:49
- 名前: 匿名
- そうなんですか

|
Re: 滋賀県の剣道について ( No.314 ) |
- 日時: 2020/06/10 07:29:18
- 名前: 北部
- 琵琶湖大会はどうなるのでしょうか?
|