Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.208 ) | 
- 日時: 2020/05/19 13:28:16
- 名前: パパ 
  
  - それでいいのです。緩めたら後悔です。
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.209 ) | 
- 日時: 2020/05/19 20:11:17
- 名前: 時間があって羨ましいです 
  
  - ↑でも私はあなたのように昼間からコメント打てるような
 リモートワークをさせてもらえる職場ではないので 休みなく普通に仕事しています まぁどんなことが有っても事業を継続しなければならない職種なので仕方ありませんがね 収入は倍増しているのでそれだけが救いですかね  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.210 ) | 
- 日時: 2020/05/19 22:35:35
- 名前: 新しい生活様式 
  
  - 気持ちのゆるみは禁物です。
  十分に感染予防対策を行いながら、稽古をボチボチやっていきましょう。
  熱中症の対策も忘れずに!  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.211 ) | 
- 日時: 2020/05/23 20:43:34
- 名前: 6月20日 
  
  - 宮崎県では、6月20日(土)から、対外活動(練習試合、合同稽古)
 ができるように発表されましたね。
  もちろん、密にならないよう気をつけなければなりません。
  気を緩めず、再開の日まで稽古を重ねましょう!  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.212 ) | 
- 日時: 2020/05/29 14:18:58
- 名前: 第2波 
  
  - ↑
 無理のないよう弾力的に。北九州で第2波が懸念、九州地方も要注意。剣道は、焦らずともいつでもできます。
   
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.213 ) | 
- 日時: 2020/05/29 14:54:17
- 名前: 心配ですが 
  
  - 大丈夫です北九州は県内隔離されます。
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.214 ) | 
- 日時: 2020/05/29 15:11:02
- 名前: 油断 
  
  - 第2波は、どこの都道府県で起きても不思議がないそうです。安心と油断は、大敵です。
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.215 ) | 
- 日時: 2020/05/29 15:55:07
- 名前: 油壷 
  
  - 大丈夫ですニュースで知ってますから
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.216 ) | 
- 日時: 2020/05/29 21:08:30
- 名前: ガマン 
  
  - 知っているだけでは何もなりません。今は、調子にのって稽古しちゃいけない時です。
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.217 ) | 
- 日時: 2020/05/29 23:18:11
- 名前: 真偽は? 
  
  - 6月13日(土)大会予定??
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.218 ) | 
- 日時: 2020/05/30 16:33:09
- 名前: なつ 
  
  - 1年生大会は、やれますよね?
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.219 ) | 
- 日時: 2020/05/30 20:43:05
- 名前: はっ 
  
  - まだまだ厳しい状況だと思います。
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.220 ) | 
- 日時: 2020/05/30 22:40:49
- 名前: 応援団 
  
  - 1年生大会は、8月末ですが、厳しいですかね?
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.221 ) | 
- 日時: 2020/05/31 09:17:39
- 名前: カレンダー 
  
  - 今の状況ならできるとしても、感染状況次第だと思います。感染者を出さないように皆で気を付ければできるかもしれませんね。
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.222 ) | 
- 日時: 2020/05/31 14:22:21
- 名前: チキン南蛮 
  
  - 一年生大会やれるといいですね
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.223 ) | 
- 日時: 2020/05/31 14:29:13
- 名前: 愛好家 
  
  - 今年最初の大会になりそうですね。楽しみです。ところで、新入生の情報が欲しいですね。よろしくお願いします。
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.224 ) | 
- 日時: 2020/05/31 20:08:58
- 名前: やはり 
  
  - 大会開催は、十分に検討してから。
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.225 ) | 
- 日時: 2020/05/31 21:33:30
- 名前: イースト 
  
  - 高千穂には、男女何人ずつ入ってますか?
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.226 ) | 
- 日時: 2020/06/02 10:39:59
- 名前: おっと 
  
  - やっと試合が始まります。楽しみです。
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.227 ) | 
- 日時: 2020/06/02 12:31:59
- 名前: バジル 
  
  - おっとさん
  何の試合があるんですか?  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.228 ) | 
- 日時: 2020/06/02 15:15:41
- 名前: おっと 
  
  - 自粛警察がうるさいので公表は控えます
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.229 ) | 
- 日時: 2020/06/02 21:17:17
- 名前: ミニッツメイド 
  
  - 内田君って高千穂入ったの?
 山口和光剣心塾から鹿毛Jr.君は入ったよね。  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.230 ) | 
- 日時: 2020/06/02 22:39:17
- 名前: イースト 
  
  - 内田くん?
 どこの内田くんですか?  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.231 ) | 
- 日時: 2020/06/02 23:08:23
- 名前: ミニッツメイド 
  
  - 全中宮崎代表のです
 高千穂じゃなかったですか?  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.232 ) | 
- 日時: 2020/06/02 23:10:05
- 名前: 匿名 
  
  - 内田君は日章です。
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.233 ) | 
- 日時: 2020/06/08 20:43:14
- 名前: ひなた 
  
  - 大会は、いつ頃やれそう?
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.234 ) | 
- 日時: 2020/06/14 23:29:21
- 名前: ケンタッキー 
  
  - 9月に大会やる予定??
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.235 ) | 
- 日時: 2020/06/16 08:38:27
- 名前: 6月 
  
  - 9月で正式に2日間決まりましたね。日南市体育館でしたが楽しみです。が、3年生がどれほどエントリーするのか、ちと遅いと思いました。
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.236 ) | 
- 日時: 2020/06/16 10:55:02
- 名前: 勝手な事ばっかり 
  
  - 別に出たい奴だけ出れば良い。
  開催されはされたで遅いとか文句言うやつの気が知れない。  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.237 ) | 
- 日時: 2020/06/17 02:52:32
- 名前: ケンタッキー 
  
  - 他の競技と比べると遅くない?
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.238 ) | 
- 日時: 2020/06/21 01:16:45
- 名前: れんげ 
  
  - 大会開催はありがたいですが、遅すぎます。
 練習の成果を出す場としては、遅すぎます。 大半の子はもう気持ちを切り替えています。 大学受験する子は受験勉強真っ只中の時期です。 これは文句ではなく、事実です。 剣道中心の生徒しか出ないのではないでしょうか? それでいいと思いますが。 出られる方は練習頑張ってください!  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.239 ) | 
- 日時: 2020/06/22 12:15:43
- 名前: ははは 
  
  - ↑そうなんですか???
  例年であるならば玉竜旗で大半は引退なのだと思います。  玉竜旗は毎年7月末の開催ですよ?  大学受験する子も勉強と剣道を両立して玉竜旗までは一生懸命剣道にも打ち込んでいたはずですがね?  れんげさんがおっしゃる通り今年はコロナの影響で授業もままならない状況ではありますが宮崎県だけではないですからね。  ただ今の時期に遅すぎますとは少し理解に苦しみますね。  玉竜旗もインターハイも目指してなかったのですか?  その程度のお考えだったのでしたら別にここで意見する必要はないと思いますがね。  お言葉を返す様ですが大半の子は代替え試合があるとの情報を知っててトレーニングなり自主練習なり続けていましたよ。  その情報を得られなかったのは残念でしたね。  勉強頑張ってください。  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.240 ) | 
- 日時: 2020/06/22 17:12:10
- 名前: サボテン 
  
  - いや、遅いよ。
 例年の玉竜旗より2ヵ月近く遅いわけだから かなり遅い。  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.241 ) | 
- 日時: 2020/06/22 17:37:34
- 名前: でっ? 
  
  - うん。遅いから何なの?
 出なければ良いだけでしょ? うちは国体も狙ってたんでであれば10月まで 全然遅いとは感じません 良いではないですか?遅いと思うのだっら出なければ良いだけ。 ここで遅いアピールしてどうなるの? 出るところは頑張る出ないところは諦める。 全く問題ない。  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.242 ) | 
- 日時: 2020/06/22 20:13:43
- 名前: ??? 
  
  - れんげさんは9月末開催が遅い、受験勉強真っ只中と言っているのでは?
 はははさんとは視点が違いますよね。 今回の大会の趣旨が「特に最終学年である3年生が、これまでの部活動の成果を発揮する場を設定すること」ですから、出たい人が出れば良いというのは趣旨とは反しますよね。 趣旨を考えると9月末は私も遅いと思います。 玉竜旗を基準に出されてますが、それからから2ヶ月先です。  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.243 ) | 
- 日時: 2020/06/23 09:22:21
- 名前: だから遅いからどうしろって言ってるの? 
  
  - 出れる人が出るとしか言いようがないのでは?
 出れる権利があっても受験勉強真っ只中だから出れませんって理屈なのでしょう? 仕方ないじゃないですか。 趣旨には全く反してませんよ?どんな試合でも出場するところもあればしないところもある。この試合に限ったことでは無いでしょう? 早いから出る遅いから出ないはそれぞれの都合での意見なのですから遅いと思われるなら出なければ良いのではって事ではないですかね?自由参加なのですから。 福岡の野球でも代替え試合にそれぞれの都合で出れない学校だけでの交流戦とかやってますよ。 計画して別でやれば良いじゃないですか? 他人の責任論でここで書いても残念でしたねとしか言いようがないですけどね。 そうなんですね。ならば早めに開催できるようにみんなで声を上げましょう一部の人の為にとはならないでしょう。
   
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.244 ) | 
- 日時: 2020/06/26 23:32:23
- 名前: ココナッツ 
  
  - 受験を控えた進学校の3年生は
 もうすでに引退してます。  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.245 ) | 
- 日時: 2020/06/28 09:28:21
- 名前: 愛剣家 
  
  - 一年生大会の組合せ分かる方、お願いします。
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.246 ) | 
- 日時: 2020/06/28 15:49:40
- 名前: 中3保護者 
  
  - 高校一年生大会は、いつですか?
 会場は、県武道館ですか?  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.247 ) | 
- 日時: 2020/06/28 17:18:24
- 名前: OB会 
  
  - ↑
 8/29(土) 県武道館にて開催予定です。  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.248 ) | 
- 日時: 2020/06/28 20:15:29
- 名前: 中3保護者 
  
  - OB会 様
 ありがとうございました!  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.249 ) | 
- 日時: 2020/06/28 20:23:52
- 名前: 青のり 
  
  - 新チームは、どこが良さそうですか??
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.250 ) | 
- 日時: 2020/06/28 21:00:29
- 名前: 予想屋 
  
  - 男子は戦力の厚い日章・高千穂が引っ張り、都城東と宮崎北が追う感じかな。女子は3年生が抜けるとどこも混戦でしょうね。春以降、錬成会や大会が開催されていないのでどのチームもどんなオーダーを組んでくるか楽しみです!
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.251 ) | 
- 日時: 2020/06/28 21:55:59
- 名前: ピンクパンサー 
  
  - 女子は宮崎日大と鵬翔に期待!
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.252 ) | 
- 日時: 2020/06/30 00:28:01
- 名前: 餃子 
  
  - 高鍋の女子も一年生が集まってます!
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.253 ) | 
- 日時: 2020/07/02 10:17:01
- 名前: けっ 
  
  - 都城東・・まぁ見てのお楽しみ
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.254 ) | 
- 日時: 2020/07/02 12:21:01
- 名前: !!! 
  
  - けっ さん、都城東は新チームが凄いんですか?新1年チームが凄いんですか?楽しみです!早く見てみたいです!
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.255 ) | 
- 日時: 2020/07/06 18:34:05
- 名前: ファン 
  
  - 高千穂の1年男子は誰がいますか?
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.256 ) | 
- 日時: 2020/07/06 19:28:41
- 名前: ワロタンゴ 
  
  - 男子注目はやはり本庄でしょう
 都城東も本庄もベスト4にはくい込みそうですがトップ2校との差は厚いと思います  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.257 ) | 
- 日時: 2020/07/07 09:42:02
- 名前: えっ? 
  
  - 差は厚いの意味がわかりません
 トップ2校?の意味も分かりません 本庄?特に気になりませんが??? 具体的に誰かいましたっけ?
   
 |