Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.258 ) | 
- 日時: 2020/07/07 13:57:30
- 名前: おっさん 
  
  - 本庄?ベスト4には入ってこないでしょう!
 宮崎北、日大、鵬翔、都城東 楽しみですが、大会はまだまだ先ですね。  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.259 ) | 
- 日時: 2020/07/07 17:02:32
- 名前: 7月 
  
  - 途中までは1年生大会の内容でしたが、ごちゃになってますな。
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.260 ) | 
- 日時: 2020/07/08 17:03:36
- 名前: マンゴー 
  
  - 全国出るのは高千穂と日章
 ダントツだもん  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.261 ) | 
- 日時: 2020/07/08 18:11:22
- 名前: 教えて 
  
  - 例年ならば総体の結果で新人戦のシード校が決まると思うのですが、総体がなかった今年は新人戦のシード校はどのように決まるのですか?
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.262 ) | 
- 日時: 2020/07/09 11:01:19
- 名前: ピーチ 
  
  - 昨年の結果をスライドするか、くじ引きかではないですかね?
  マンゴーさん書くのは自由ですけど例年ダントツではないですよね結構予選は大将戦って多いですよw
  高千穂も近年は渋い試合が多いではないですかw  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.263 ) | 
- 日時: 2020/07/09 17:31:36
- 名前: 頑張れ 
  
  - 昨年の結果をスライドしたら男子は新人戦は日章・宮崎日大・都城東・宮崎北、全国選抜予選だったら日章・高千穂・都城東・宮崎北がベスト4ですね。
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.264 ) | 
- 日時: 2020/08/01 22:16:26
- 名前: 県北 
  
  - 高校の先生がコロナに感染してましたね。
  月末の1年生大会が心配になってきました。  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.265 ) | 
- 日時: 2020/08/03 09:42:43
- 名前: ん? 
  
  - 高校の先生って剣道部に関係ある方なんでしょうか?
  先生だけの感染なら直接は大会に影響しないのでは?  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.266 ) | 
- 日時: 2020/08/03 14:10:56
- 名前: 影響あり 
  
  - 高校の剣道の先生は関係ないようですが
 おそらく、月末の高校1年生大会は開催があやしい気がします。 県北はもちろん、宮崎市内の高校も補修授業がなくなったり、部活動の自粛が始まったりしているようですよ。  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.267 ) | 
- 日時: 2020/08/03 15:47:02
- 名前: そう 
  
  - 公立は仕方ないけど私立高校だけでも良いので開催願う
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.268 ) | 
- 日時: 2020/08/03 19:28:26
- 名前: ん? 
  
  - 公立は仕方ないけど?
 私立だけ開催?  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.269 ) | 
- 日時: 2020/08/04 10:07:46
- 名前: んん? 
  
  - 公立は県の指示に従わなくてはいけない。
 私立はまだ融通が利くって事でしょうね。  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.270 ) | 
- 日時: 2020/08/04 22:54:21
- 名前: 高菜 
  
  - 高千穂が出ないとなると面白くないなぁ
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.271 ) | 
- 日時: 2020/08/06 09:55:55
- 名前: もん 
  
  - あそこは出るでしょう
 何だか分からないけど県の強化指定校になってるようだから。 意味分からないけどね。 毎年の全国大会出場の枠に予選前に片足突っ込んでいる様なもの。  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.272 ) | 
- 日時: 2020/08/06 14:13:30
- 名前: んんん? 
  
  - 高千穂も公立。
  県北は厳しいなぁ  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.273 ) | 
- 日時: 2020/08/07 00:46:10
- 名前: メッシーナ 
  
  - 高千穂日章新入生教えてください!
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.274 ) | 
- 日時: 2020/08/07 09:58:27
- 名前: ユッキーナ 
  
  - 新入生ですか?
 部活している生徒そうでない生徒と半々ぐらいではないですかね?詳しいことは事務室に聞いてみたらわかる範囲で教えてくれると思います。  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.275 ) | 
- 日時: 2020/08/07 10:16:24
- 名前: ほっ。 
  
  - 1年生大会、延期(日程は未定)になりましたね。中止ではなく延期を選択してくれた関係者の皆様に感謝です。
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.276 ) | 
- 日時: 2020/08/07 12:54:23
- 名前: 8月 
  
  - 1年生大会10月11日らしいです。 
   
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.277 ) | 
- 日時: 2020/08/07 14:40:32
- 名前: どどどどん 
  
  - どこからの情報かは知りませんが本当ですか?
 良かったです。みんなに知らせます。  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.278 ) | 
- 日時: 2020/08/07 17:19:51
- 名前: メッシーナ 
  
  - 教えてもらえませんでした
 嘘つくの辞めてもらっていいですか?  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.279 ) | 
- 日時: 2020/08/07 18:42:27
- 名前: ほっ。 
  
  - ↑
 今朝の新聞には延期と掲載されてますよ。日程までは載ってませんが。  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.280 ) | 
- 日時: 2020/08/10 15:15:52
- 名前: おぼん 
  
  - 1年生大会は、やはり10月11日(日)に延期のようですね。
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.281 ) | 
- 日時: 2020/08/11 09:53:11
- 名前: 本当か???? 
  
  - ↑まだ正式に通達も無い中どうして日程がわかるのでしょうか?
  この状況下で適当なコメントは罪ですよ?  役員の先生も知らないのにあんたがなんでわかるの?  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.282 ) | 
- 日時: 2020/08/11 19:22:05
- 名前: 地鶏 
  
  - 延期らしいよ。
 審判の先生には連絡あったみたい。  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.283 ) | 
- 日時: 2020/08/12 09:38:12
- 名前: 本当か???? 
  
  - 延期は知ってる
  10月11日が本当なのかって事よ
 
   
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.284 ) | 
- 日時: 2020/08/12 10:24:32
- 名前: ブシシ 
  
  - 高体連の先生か関係者に聞いてみたら?
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.285 ) | 
- 日時: 2020/08/12 12:16:31
- 名前: 疲れる 
  
  - ↑あほばっかり(涙)
   日程の事言ってるんじゃないでしょ?
   嘘の情報を流すのは問題だって事なのに
   
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.286 ) | 
- 日時: 2020/08/12 14:27:53
- 名前: ブシシ 
  
  - 嘘の情報?
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.287 ) | 
- 日時: 2020/08/12 18:14:31
- 名前: もう 
  
  - 10月11日がどこから出た話だってことを言ってるんでしょ?わからないのかな?
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.288 ) | 
- 日時: 2020/08/12 18:49:26
- 名前: ブシシ 
  
  - まだ決まってないの??
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.289 ) | 
- 日時: 2020/08/12 19:16:13
- 名前: 地鶏 
  
  - 10月11日(日)に延期っていう文書が出てますよ。
 審判に行く予定だった先生から見せてもらいましたから確実です!  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.290 ) | 
- 日時: 2020/08/19 22:56:40
- 名前: 剣道侍 
  
  - 11月の新人戦は大丈夫ですかね??
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.292 ) | 
- 日時: 2020/08/20 19:20:09
- 名前: ビーナス 
  
  - 11月の新人戦は、やれるんじゃないかな?
 ただ、その先の九州選抜大会などの大会は難しそうでしょうね。
  まずは、来月末の代替大会を楽しみにしてます。  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.293 ) | 
- 日時: 2020/08/26 00:50:57
- 名前: 国スポ 
  
  - 河野知事の発表により、
 宮崎国スポは2026年から1年延期されて 2027年に延期が濃厚?  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.294 ) | 
- 日時: 2020/08/26 10:02:24
- 名前: はっ? 
  
  - 濃厚って言うか順番だから当たり前じゃない?
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.295 ) | 
- 日時: 2020/08/31 12:52:43
- 名前: 意味不明 
  
  - 順番だから? あたり前じゃない?
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.296 ) | 
- 日時: 2020/09/01 00:39:11
- 名前: R2 
  
  - 9月の大会は予定通り開催されるようですね。
 しかし、中学生と高校生の大会を同時にやるのって 危険じゃないですか? かなりの人数になりますよ。 クラスターが発生しないことを切に願います。  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.297 ) | 
- 日時: 2020/09/01 09:32:11
- 名前: 通りすがり 
  
  -  ↑
 1日目と2日目に分ければいいんじゃない? 中学&高校の大会を一緒にするのはどうなのかな??  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.298 ) | 
- 日時: 2020/09/01 10:35:50
- 名前: モンゴメリー 
  
  - 団体と個人だから仕方ないでしょ試合数多いんだから
 危険とか言うんだったらなんだって書けるでしょ 観客も制限して試合前の検温も徹底してできる限りの感染対策して開催するのだから大丈夫と思いますよ 中学生と高校生を分けたところでどうにもならない 日程もギリギリだし会場の使用も限りがあるんだから 心配なら棄権してください  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.299 ) | 
- 日時: 2020/09/02 16:16:49
- 名前: ははは 
  
  - 試合方法を考えて試合数を減らせばいい。
  中学生と高校生を分けば、入場者(選手&保護者)は 半分になる。  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.300 ) | 
- 日時: 2020/09/02 17:04:12
- 名前: バジル 
  
  - はははさん
  あなたの家族のどなたか参加されるのですか? そんなに心配なら棄権されたらよいかと思います。 主催者側も、色々な子供達や先生方の思いがあっての大会をどうやって開催するかと考え準備されていると思います。 無事に成功させるためにどうしたらよいか参加する保護者が協力していくべきかと。選手は感染対策のための検温など徹底されてます。応援に行く家族もしてもよいかもしれませんね。  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.301 ) | 
- 日時: 2020/09/02 17:24:49
- 名前: 鵬 
  
  - バジルさん
 今更誰が何を書こうとこんなところで吠えても変更なんてありえないのですからほっとけば良いですよ
   
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.302 ) | 
- 日時: 2020/09/02 22:22:41
- 名前: ははは 
  
  - 棄権できないから困っているのですよ。
 ほぼ強制的に全員参加になってます。 親も子も会場へ行かなければなりません。
   
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.303 ) | 
- 日時: 2020/09/03 10:31:22
- 名前: げるぐぐ 
  
  - えーパワハラで訴えれば良いじゃないですか?
 棄権したくてもさせてもらえないんでしょ? 退会・退部届を出せばよいではないですか? 裁判しても勝てますよ絶対。 そこまで心配されてるんですから棄権した方が良いですよ。お大事に。  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.304 ) | 
- 日時: 2020/09/03 16:58:01
- 名前: 見守ります 
  
  - 裁判って。笑。
 開催が決まっているなら、反対意見に対して そんなにムキにならなくても。 コロナに翻弄され、不安なのは皆それぞれだと思います。
  甥っ子が出場します。 コロナ前は大会毎に差し入れ持って応援に行っていました。剣道大好きです。 今回は差し入れのみになりますが、 無事に大会が行われる事を祈っています。  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.305 ) | 
- 日時: 2020/09/03 18:01:25
- 名前: 9月 
  
  - 子供たちは毎朝体温表を付け、提出、部活前に体調管理確認など細心の注意を払っていますね。親も当日は選手一人に一人のみ。他県みたいにライブ配信など無いようなので残念ですが、自分も無事に開催を祈ります。高3頑張って!!
  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.306 ) | 
- 日時: 2020/09/04 09:29:33
- 名前: ならグズグズ書くなって話 
  
  - ムキと言う意味を知らないのですか?
  棄権できないから困っているという悩みに真剣に答えてやってるだけなのにね
  不安なら出なければ良いだけじゃないですかね?
  何とかして開催出来ればと願っている方々の迷惑になりますよね?  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.307 ) | 
- 日時: 2020/09/04 10:25:06
- 名前: おつかれ 
  
  - 保護者です。
 大会をとても楽しみにしています。 しかし、私も不安です。 どう考えても「密」です。 中学生と高校生を同日にしかも2日間集めて開催するなんて、クラスターが発生しかねません。 他の人も不安を感じているように、検温とか入場制限とかの問題ではありません。 8試合場を使って、中学生と高校生を同時に進行していくようです。 個人戦の間は、中学1〜2年生と高校1〜2年生の団体戦の選手は待機しなければなりません。 誰かが、中学生と高校生を分ければいいんじゃないか? と言ってましたが 人数を減らすためには、賛成です。 中学生と高校生を同日に2日間集めるのは、正直信じられません。 大会はとても楽しみなので、何とか開催してほしいです。  
 | 
  Re: 宮崎県の高校剣道について語りましょう ( No.308 ) | 
- 日時: 2020/09/04 11:26:27
- 名前: なら出なければ良いだけ 
  
  - 心配なら会場外で待機させれば良いのではないですか?
 簡単に分けろと書いてありますがそれをすることによってどれだけの時間と労力を使われるかわかって書いてますか?わかってないのでしたら安易なことは書かずに自分のお子さん達だけ隔離する事だけを考えて参加してください。試合するのでしょ?いやでも他校の選手と接触はしますよ?正直信じられませんとは計画された方々に失礼じゃないですか?ご自身ではなにもされてないのでしょう?  
 |