このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
北海道の剣道について紳士的に語ろう!4
日時: 2014/11/18 08:44:43
名前: fumi 

前スレッドがいっぱいなので、新たに立ち上げました。
皆様で北海道の剣道を盛り上げましょう!!

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.1 )
日時: 2014/11/18 08:47:13
名前: fumi 

先日の札幌支部高校新人戦の団体準決勝、決勝のメンバー及び勝敗をお分かりなる方いませんでしょうか?
よろしくお願いします。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.2 )
日時: 2014/11/18 10:43:53
名前: 見学者 

男子団体
優勝:札幌日大
準優勝:恵庭南
第三位:東海大四
第四位:札幌第一

女子団体
優勝:札幌日大
準優勝:東海大四
第三位:石狩南
第四位:札幌丘珠

五位以下は高体連札幌支部HPに載っております。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.3 )
日時: 2014/11/18 22:53:51
名前: 元剣士 

日大のアベック優勝おめでとうございました
いよいよ日大の時代到来かも?

東海も雪辱してくるでしょう!
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.4 )
日時: 2014/11/19 08:54:34
名前: 見学者 

男子準決勝、日大と東海は大将戦となり、高松選手が岡崎選手に勝ちました。
非常に見ごたえのある試合でした。
日大は父母の応援も盛り上がっていますね。
今後が楽しみです。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.5 )
日時: 2014/11/22 16:58:46
名前: あた 

室蘭支部結果

男子個人
1 脇坂 苫工
2 藤浦 伊達
3 藤山 北海道栄
4 齋藤 伊達
5 長尾 北海道栄
6 藤原 苫東
7 橋本 苫工
女子個人
1 西田 北海道栄
2 門川 北海道栄
3 石田 北海道栄
4 山内 伊達
男子団体
1 北海道栄
2 伊達
3 苫工
女子団体
1 北海道栄
2 伊達
3 苫西

苫小牧工業が三位、以外です。
北海道栄のチームワークがひかった
試合でした。

代表は頑張って下さい
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.6 )
日時: 2014/11/22 20:58:33
名前: ゆっき 

北海道栄の男女のオーダー教えてください!
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.7 )
日時: 2014/11/23 16:02:56
名前: いた 

苫工は4人での戦いでした。5人いたらわからなかったです。男子は僅差です。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.8 )
日時: 2014/11/23 16:06:34
名前: fumi 

高校新人戦
釧根支部結果

男子個人
1.渡邊(釧路湖陵)
2.葛巻(武修館)
3.太田(武修館)
4.伊藤(釧路江南)

女子個人
1.飯坂(釧路江南)
2.藤原(釧路江南)
3.野中(釧路明輝)
4.葛巻(釧路明輝)

男子団体
1.武修館
2.釧路湖陵

女子団体
1.釧路明輝
2.武修館

他地区の結果もアップしていただけないでしょうか。
よろしくお願いします!
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.9 )
日時: 2014/11/24 00:23:26
名前: 42 

鵡川大会の結果わかるかた、お願いします。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.10 )
日時: 2014/11/25 07:59:03
名前: XYZ 

今週はスポーツ少年団全道大会ですね。
組み合わせも出て、楽しみですね。団体は、やはり札幌?個人は・・・?
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.11 )
日時: 2014/11/25 08:26:58
名前: 観戦者 

スポ少の組み合わせはどこでわかりますかか
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.12 )
日時: 2014/11/25 15:57:19
名前: XYZ 

それがどこを見ても載ってないのですよ。
子どもがラインでどこからか入手したみたいですが・・・。すみません。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.13 )
日時: 2014/11/25 16:04:59
名前: XYZ 

鵡川大会、すべては分かりませんが・・・。
小学生団体
優勝:千歳スポーツ少年団
準優勝:天塩和敬道場
中学生団体
優勝:千歳スポーツ少年団
準優勝:平取義経剣心会
中学女子団体
優勝:三石翔武館
準優勝:長沼中
小学低学年個人
優勝:阿部  準優勝:福森
小学低学年女子個人
優勝:大塩  準優勝:菅井
小学男子個人
優勝:尾野  準優勝:小山
小学女子個人
優勝:大塩  準優勝:小田
中学男子個人
優勝:大浦兄 準優勝:小山
中学女子個人
優勝:木村  準優勝:亀谷
でした。
団体も個人も千歳スポーツ少年団が大活躍の大会でした。今週末も千歳旋風が吹き荒れるかも・・・!?
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.14 )
日時: 2014/11/25 16:55:53
名前: 見学者 

スポ少の組み合わせは各地のスポーツ少年団本部から出場チーム宛てに書面で送られています。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.15 )
日時: 2014/11/25 18:57:02
名前: 観戦者 

XYZさん、見学者さん
そうなんですね。情報ありがとうございます。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.16 )
日時: 2014/11/26 11:36:21
名前: oya 

XYZさん
中学生は可能性あり
小学生は国体なので。すいません。スルーして下さい。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.17 )
日時: 2014/12/01 15:50:19
名前: スミヨン 

昨日のスポーツ少年団交流大会について報告します。
小学団体
優勝:札幌A
準優勝:天塩
3位:千歳、苫小牧
中学男子
優勝:及川(札幌)
準優勝:大浦(苫小牧)
3位:川口(渡島)小林(日高)
中学女子
優勝:関川(後志)
準優勝:濱田(猿払)
3位:櫻井(十勝)尾張(渡島)
でした。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.18 )
日時: 2014/12/13 09:39:37
名前:  

強い少年団で、外部から稽古に参加してもwelcomeなとこはありませんか?
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.19 )
日時: 2014/12/15 16:17:42
名前: スミヨン 

何年生ぐらいで、どこの地域の方でしょうか?まあ、所属している少年団の先生がいいと言えば、OKなところもあるのではないかと思いますが・・・。所属している団の先生の許可は当然必要かなと思いますが・・・。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.20 )
日時: 2014/12/16 00:06:25
名前:  

スミヨンさん、ありがとうございます。地域は強豪の多い胆振近辺でを希望したいのですが。少年団の先生もあまり知り合いがいないらしく、どこかにみんなで行きたいなと話しているので。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.21 )
日時: 2014/12/17 08:55:57
名前: スミヨン 

苫小牧だったら、剣心館、沼ノ端剣輪とは練成会をしたことがあります。少し足を伸ばせるなら、平取や伊達なんてどうでしょうか?強い子もいるようですし。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.22 )
日時: 2014/12/18 10:28:01
名前:  

ありがとうございます。冬休み中に道場の先生から連絡して頂いて稽古に行きたいと思います。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.23 )
日時: 2014/12/19 11:23:06
名前: はっとりくん 

指導者の都合、保護者の都合もあると思いますが、平取に途中から入った指導者、やめたんですね。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.24 )
日時: 2014/12/21 20:38:04
名前: 777 

どーでもいいことは載せないで!
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.25 )
日時: 2015/01/02 13:37:22
名前: スミヨン 

あけましておめでとうございます。
今年もみんなで北海道の剣道を盛り上げていきましょう!高校の新人戦、中学の新人戦と来週から続きますね。新年度を占う意味でも必見ですね。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.26 )
日時: 2015/01/07 14:23:36
名前: ねるとん 

高校生新人戦の結果わかるかたいませんか?
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.27 )
日時: 2015/01/08 16:46:21
名前: 今 拉致男 

全道高体連新人戦

男子団体
優 勝:東海
準優勝:日大
三 位:恵南

女子団体
優 勝:道栄
準優勝:日大
三 位:旭大

見学に行った知人に聞いたので間違いありましたら訂正お願いします。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.28 )
日時: 2015/01/09 11:39:01
名前: ゆっき 

新人戦の女子団体決勝のオーダーとスコア
どなたか教えていただけませんか?よろしくお願いします!
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.29 )
日時: 2015/01/09 13:18:57
名前: 今 拉致男 

次鋒戦で道栄が2本勝ちし、大将戦でも道栄(西田選手って言ってたかな?)が1本勝ちでスコア2-0で道栄が勝利したようです。

オーダーは分かりません。
道栄は関東方面から来た選手の活躍が目立っていたようです。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.30 )
日時: 2015/01/09 13:53:50
名前: ゆっき 

情報ありがとうございます!
大将戦はおそらく 西田選手対牛木選手ですよね!?
そこでも栄がとりましたか!!
今年は強いと思ってましたが、素晴らしいです!
おめでとうございます!
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.31 )
日時: 2015/01/09 16:01:34
名前: けんたろー 

男子の準決勝、決勝のオーダーとスコア知りたいです!
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.32 )
日時: 2015/01/09 21:07:49
名前: 道産子 

個人はどうでしたでしょうか?
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.33 )
日時: 2015/01/10 11:49:14
名前: 遠くから! 

北海道中学校新人剣道大会・錬成会が、
千歳市で行われていますが現状は如何ですか?
夏に向け新チームで頑張っていると思います!
北海道中学生剣士頑張って〜
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.34 )
日時: 2015/01/11 08:18:59
名前: みき 

高校生男子の準決勝、決勝のオーダーとスコア、わかる方教えてください。
よろしくお願いしますm(__)m

Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.35 )
日時: 2015/01/11 17:51:22
名前: シャーー 

中体連新人戦、目立った選手はいましたか?
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.36 )
日時: 2015/01/14 08:25:58
名前: スミヨン 

中体連新人戦が行われました。
優勝は平岡緑中、準優勝江別第三中、3位光陵中、大曲中でした。
前日の錬成では、Aリーグの一位が平取中、二位が平岡緑中でした。
個人的には虹別中の菊池選手、平岡の藤島選手辺りが強かったです。
団体は啓北中、平岡緑、江別第三がまとまっていたような気がします。五人揃ったら平取中もいいところあるような気がします。これからどの学校もどこまで強くなるか楽しみにしています。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.37 )
日時: 2015/01/26 07:57:29
名前: スミヨン 

長沼の中学校練成会の結果を報告します。
一日目錬成
Aグループ
1位:平取 2位:光陵 
3位:平岡緑 4位:江別第三
二日目トーナメント
優勝:光陵中  準優勝:平取中
3位:江別三中 平岡緑中
でした。光陵中の副将、大将が活躍し、みんなで勝ち取った優勝でした。チームとしてはとてもまとまったチームのように思いました。次年度、平岡、平取、江別など巻き返してくるか、楽しみですね。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.38 )
日時: 2015/01/27 13:17:31
名前: 剣マニ 

札幌市スポ少新人戦が近づいて来ました。小学生男女、注目選手教えてください。見に行けたら参考にしたいです。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.39 )
日時: 2015/01/29 18:06:44
名前: スミヨン 

そんな大会があるんですね。小学生の大会なんですね。注目選手、私も知りたいです。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.40 )
日時: 2015/02/03 10:19:33
名前: 残疹 

白鵬旗の結果
誰か教えて下さい。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.41 )
日時: 2015/02/03 13:17:48
名前: 猛吹雪 

白鵬旗の結果です(わかる範囲です)
男子
優勝 札幌日大A(2年生チーム)
2位 恵庭南A
3位 札幌第一 苫小牧工業
ベスト8
旭川大学A 恵庭南B 札幌日大B 札幌日大C 
女子
優勝 札幌日大A(2年生2人)
2位 札幌日大C(1年生2人)
3位 札幌日大B 石狩南
女子はベスト8わかりません。

男子
準々決勝
苫小牧工業 − 札幌日大C(大将戦)
恵庭南A   − 札幌日大B(2人残し)
旭川大学A  − 札幌日大A(3人残し)
恵庭南B   − 札幌第一 (5人残し)
準決勝
苫小牧工業 − 恵庭南A(3人残し)
札幌第一  − 札幌日大A(大将戦)
決勝
恵庭南A   − 札幌日大A(3人残し)

女子の優勝した札幌日大Aの先鋒小林選手は1人で全て抜いたと聞きました。
※間違っている部分があった場合、各高校関係者のみなさんご了承ください。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.42 )
日時: 2015/02/08 07:32:54
名前: けんきち 

元旭川市民です。
最近旭川市勢の御活躍を聞いていないのですが、現状はいかがですか?
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.43 )
日時: 2015/02/08 21:02:18
名前: 41 

都道府県予選の結果わかるかたお願いします。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.44 )
日時: 2015/02/10 13:14:56
名前: しめしめ 

三月に行われる全国スボーツ少年団剣道大会には北海道代表としてどのチームが参加するのでしょうか?
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.45 )
日時: 2015/02/16 12:49:52
名前: 剣マニ 

札幌Aと天塩和敬です。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.46 )
日時: 2015/02/17 07:32:29
名前: らっすんごれらい 


先鋒 奥村優太(東海大学付属第四高等学校)
次鋒 金子周平(専修大学)
五将 對馬良祐(札幌豊平区)
中堅 相田学(札幌東区)
三将 地白充大(札幌南区)
副将 福井雅一(紋別)
大将 佐賀豊(札幌清田区)
監督 山城先生
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.47 )
日時: 2015/02/18 10:09:28
名前: /// 

剣マニさんへ 

札幌Aは出場しますけど天塩和敬は選ばれてない見たいですよ。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.48 )
日時: 2015/02/18 10:42:51
名前: 通りすがり 

2/15に行われた札幌市スポ少新人戦の結果をどなたか教えてください。
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.49 )
日時: 2015/02/18 12:00:29
名前: 剣マニ 

///さんご指摘ありがとうございます。
知らなかったです。すみません
Re: 北海道の剣道について紳士的に語ろう!4 ( No.50 )
日時: 2015/03/16 11:08:48
名前: 77 

世界大会に北海道から2名出場しますね。頑張ってください。

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |