このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
岡山の剣道を語ろう 2
日時: 2013/06/23 20:54:12
名前:  

 今日の高校中国大会昨日の道連大会
情報ねがいます

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.97 )
日時: 2014/03/21 17:48:08
名前: 岡山 

今日の国体予選の結果を教えて下さい。特に先鋒、次鋒のベスト4までを見たかた教えて下さい。
確か確2名が強化選手ですよね。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.98 )
日時: 2014/03/23 21:40:03
名前: 観戦者 

岡山県剣道連盟のホームページにアップされていましたよ
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.99 )
日時: 2014/04/09 21:22:10
名前: 岡山 

今月は高校生の中国大会予選、国体予選、1年の強化大会、大人の県下社会人大会と大会が沢山有りますね。高校はやはり津山工業、西大寺が男子は中心ですかねー。1年大会はどこが勝つかなぁ?社会人は県警、機動隊、刑務官、環体の4巴ですかねー?楽しみです。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.100 )
日時: 2014/04/21 12:03:17
名前:  

土日、高校生の中国大会予選を観戦してきました。
男子は倉敷、女子は興譲館が見事優勝されました。おめでとうございます。
接戦の試合が多く見応えがありました。
一年生も入学し、これから夏に向けて各学校がどのようになっていくのか楽しみです
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.101 )
日時: 2014/04/21 16:00:14
名前: 岡山 

興譲館の女子は安定してますね。男子倉敷は久々の栄冠おめでとうございます。去年、一昨年と本命的存在で勝てませんでしたが復活ですかね?男子はインハイ予選かなりり面白くなりましたね。西大寺、津山工業、興譲館なども気合い入ったと思います。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.102 )
日時: 2014/04/23 05:04:44
名前: 岡山女子応援団 

女子中心に見てきました。びっくりしたのが倉商が1回戦負けでした。4人で戦っていたのもありますが,
総社が最後まで粘って大将戦をものにしました。

今年の台風の目は津山東ですね。団体2位に躍進、その結果が示すように個人でも安定して勝ち上がってベスト8に3人はいりました。

試合運び全体の流れは興譲館が上回っていました。優勝おめでとうございます。しかし個人では3位2名で優勝はとれませんでした。その結果が示すものは何なのか。

流れはあったものの乗りきれなかった岡山南。

西大寺がいままで後塵を拝していましたがここで復活の兆し。

西大寺に代決で負けたものの仕上がれば岡山東商も伸びてきます。

近年上位に勝ち上がっている学校の試合を私が見た感想です。

インターハイ予選まで1ヶ月半。今回結果の出なかった高校・躍進した高校。新1年加入後、どこまで仕上げてくるか楽しみになりました。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.103 )
日時: 2014/04/25 19:49:04
名前: 岡山 

明日の1年生強化大会の結果を行かれる方は教えて下さい。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.104 )
日時: 2014/04/26 20:17:12
名前: 初太刀 

本日、高校の1年生強化事業の大会があったと思います。
結果を教えてください。目立った選手は、いましたか。
出来れば上位入賞チームのメンバーも教えてください
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.105 )
日時: 2014/04/29 19:53:32
名前: 岡山 

今日の県下一般大会見て来ました。決勝の県警A対刑務官Aの試合見ていて気持ち良い試合でしたね。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.106 )
日時: 2014/05/01 09:52:51
名前: ファイト岡山 

4月末に倉敷市錬成大会(小中学生)があったと思うのですが、どなたか各個人、団体の結果をご存じの方、教えてください。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.107 )
日時: 2014/05/01 17:49:32
名前: 美作 

岡山さんへ

詳細を教えて戴けますか?
よろしくおねがいします。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.108 )
日時: 2014/05/01 19:46:11
名前: 岡山 

美作さんへ
名前が覚えてませんが。
先鋒〜刑務官2本勝
次鋒〜刑務官2本勝
中堅〜県警1本勝
副将〜県警2本勝
大将〜県警2本勝で3(5)-2(4)で県警が優勝しました。
2年連続で刑務官が優勝してましたので、最後は県警の意地を感じました。決勝はお互いに1つギアが上がった試合でした。見ていてワクワクしました。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.109 )
日時: 2014/05/02 13:56:00
名前: 美作 

岡山さんへ
ありがとうございました。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.110 )
日時: 2014/05/02 18:30:34
名前: 岡山 

県警A、B

刑務官A、Bのオーダー解る方教えて下さい。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.111 )
日時: 2014/05/03 06:46:37
名前: 鶴山 

県警
A加藤 。ユアサ、つるみ、小野、村原
B清水、かもさき、楠本、筒井、ヤマネ
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.112 )
日時: 2014/05/03 11:49:31
名前: 山口でしょ 

岡山総合文化体育館で開催されている高校錬成会の情報がありましたら、よろしくお願いします。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.113 )
日時: 2014/05/03 18:03:04
名前: 岡山 

鶴山さん有り難うございます。その他、刑務官解るかたいますか?
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.114 )
日時: 2014/05/04 08:11:06
名前: 観戦者 

岡山さんへ
刑務官 A
松本 福森 山中 新家 勝岡

刑務官 B
荒砂 山本 此ア 溝川 永山

 だったと思います。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.115 )
日時: 2014/05/04 08:32:55
名前: 岡山 

観戦者さん有り難うございます。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.116 )
日時: 2014/05/06 08:04:28
名前:  

山口維新杯剣道練成大会

5月4日 山口県 維新百年記念公園

男子
優勝 …久世中学校 (岡山県)
準決勝…総社東中学校(岡山県)
三位 …竜南中学校 (熊本県)
    鶴崎中学校 (大分県)

女子
優勝 …大分中学校 (大分県)
準決勝…大原中学校 (福岡県)
三位 …守垣中学校 (福岡県)
    昭栄中学校 (佐賀県)


久世中の皆さんおめでとうございます。

Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.117 )
日時: 2014/05/07 23:40:14
名前: 二児の父 

四月に行われた倉敷市少年剣道錬成大会の結果は、倉敷スポーツナビというサイトに載ってましたよ!
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.118 )
日時: 2014/05/08 16:17:13
名前: ファイト岡山 

二児の父 さん
ありがとうございます。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.119 )
日時: 2014/05/10 21:55:42
名前: 今日の結果は? 

今日は高校備前地区予選だったと思いますが結果を知っている方、情報お願いしますが
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.120 )
日時: 2014/05/10 22:35:36
名前: 観戦者 

男子
優勝 西大寺高校
準優勝 操山高校
3位 一宮高校・朝日高校

女子
優勝 西大寺高校
準優勝 岡山南商業
3位 岡山東商業・玉野光南

だったような・・・
違ってたら訂正してください。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.121 )
日時: 2014/05/11 06:08:56
名前:  

情報提供します。
(みなさん ご存知と思いますが。)

今年から 少年剣道の活性化を
目指して、小中学生の5人編成で
支部対抗が開催されるそうです。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.122 )
日時: 2014/05/11 12:54:56
名前: 今日の結果は?  

観戦者 さん、ありがとうございました。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.123 )
日時: 2014/05/19 14:05:58
名前: 瀬戸内海 

親さん。
支部対抗が開催される件を詳しく教えてください。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.124 )
日時: 2014/05/20 06:34:16
名前:  

瀬戸内さんへ
県剣道連盟の役員の方から
お聞きした情報ですので
詳しくはわかりません。
申し訳ありません。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.125 )
日時: 2014/05/22 17:00:36
名前: いよいよ 

インターハイ予選組み合わせ発表になりましたね。

死のブロックありで序盤から目が話せませんね。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.126 )
日時: 2014/05/22 20:47:04
名前: 岡山 

死のブロック?どこですか?

団体男子は混戦ですね〜。個人は1コート男子が激戦と思います。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.127 )
日時: 2014/05/31 17:13:06
名前: 今日の結果は?  

男子個人優勝 西大寺上浦選手
女子団体優勝 興譲館

Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.128 )
日時: 2014/05/31 17:56:02
名前: 教えて下さい 

団体の4校リーグのスコアを教えて下さい。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.129 )
日時: 2014/05/31 21:07:12
名前: 倉敷 

男子個人ベスト4 と
女子団体4校リーグの試合結果を
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.130 )
日時: 2014/06/07 06:45:19
名前: 美作市で 

今日は小中学生の道連大会ですね。
見にいけなくて残念です。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.131 )
日時: 2014/06/07 18:33:08
名前: ファン 

団体戦
低学年の部
優勝 昇龍館
2位 養徳館
3位 五徳舘 西大寺

高学年の部
優勝 養徳館
2位 昇龍館
3位 西大寺 福田

中学生の部
優勝 乙島
2位 典武館
3位 養徳館 西大寺
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.132 )
日時: 2014/06/07 18:34:07
名前: ファン 

↑岡山県道場少年剣道大会の結果です
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.133 )
日時: 2014/06/10 05:15:39
名前: 倉敷 

岡山県道場連盟の
加盟団体数はどのくらいなのですか。
最近 参加団体が少ないように
思うのですが・・・
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.134 )
日時: 2014/06/10 10:16:19
名前: おじい 

倉敷さん
OHKスポーツ振興財団のHPに以下の様に記載されていました。

個人戦 小学生230人・中学生185人

団体戦 低学年12チーム・高学年17チーム
    中学16チーム

Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.135 )
日時: 2014/06/10 16:32:14
名前: 剣好 

小学生男女の、個人戦結果おしえてください。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.136 )
日時: 2014/06/15 07:38:49
名前:  

 岡山市内で子供(低学年・2年生男)に
 剣道を習わせたいと思いますが,
 どこに聞けばよいか教えていただけませんか。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.137 )
日時: 2014/06/15 12:42:46
名前:  

親様
剣道を教えて貰える所は沢山ありますが、最終目標が県内規模か全国規模なのかで変わります。
県内規模だと地元の小学校でほぼspが有ると思いますよ。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.138 )
日時: 2014/06/15 16:10:50
名前:  

?様ありがとうござます。
 全国規模と県内規模との
 違いは 指導方法とかが
 違うのですかね?
 ちなみに あつかましいのですが
 全国規模の場所はどこでしょうか?
 よろしくお願いします。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.139 )
日時: 2014/06/15 16:48:34
名前:  

指導は余りどこも変わらないと思いますよ。変な事を教えてる所はないと思います。全国規模ってのは遠征試合ですね。岡山市内だと西大寺、高松、吉備、五徳館などが良いのではないでしょうか。岡山県ですと、福田道場、昇龍館、養徳館、乙島道心館、山手、真備東など沢山ありますよ。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.140 )
日時: 2014/06/15 20:46:47
名前:  

中学校県予選、備前西地区の団体、個人の結果を教えて下さい
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.141 )
日時: 2014/06/16 09:41:32
名前: 県北 

親様

親子無理なく取り組む程度なら、子供が通われている学区のSP少年団が良いと思います。
ガンガンやりたいのであれば、道場連盟に登録している団体を訪ねると良いかと思います。県外試合もあります。
岡山市内では西大寺、五徳がいいと思います。あと吉備SPは道場連盟に加盟はしていませんが、試合数も多く県外にも行くようです。また、最近は西大寺高校に卒団生が多く入学しているようです。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.142 )
日時: 2014/06/16 19:50:51
名前:  

いろいろ アドバイス
ありがとうございました。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.143 )
日時: 2014/06/19 15:13:19
名前: ^_^ 

男子団体は1旭東中2吉備中 女子は1高松中2吉備中でした。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.144 )
日時: 2014/06/19 18:46:23
名前: 教えて下さい 

個人戦はなかったのですか?
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.145 )
日時: 2014/06/20 19:54:41
名前:  

^_^さんありがとうございました。

明日は、中学校備南東の地区予選ですね
結果分かる方、また教えて下さい。

Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.146 )
日時: 2014/06/21 07:35:49
名前: くまこ 

備南東総体はどこであるんですか?

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |