このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
岡山の剣道を語ろう 2
日時: 2013/06/23 20:54:12
名前:  

 今日の高校中国大会昨日の道連大会
情報ねがいます

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.200 )
日時: 2014/08/10 12:57:54
名前: くまこ 

今日は中学生勝ち抜きが中止になり残念ですね…
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.201 )
日時: 2014/08/10 13:12:10
名前: ラピュタ 

赤木くんとか丸山君がいないのはなんでなのかなーとずっとおもっていました…
国体の関係なんですねー
もう国体のメンバーは決まったのでしょうか?
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.202 )
日時: 2014/08/10 14:16:00
名前: 岡山 

男子のメンバーは、上浦(西大寺)藤井(津山工業)川崎、國府(玉島)、丸山(興譲館)で補員に野田(倉敷)だと聞いてましたが、赤木が入ったの?
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.203 )
日時: 2014/08/10 14:50:41
名前:  

野田くんは辞退したそうです。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.204 )
日時: 2014/08/11 07:49:05
名前: 倉敷 

倉敷の 野田 さんは 
どうして 辞退したのですか?
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.205 )
日時: 2014/08/11 08:29:40
名前: ラピュタ 

野田くん辞退したんですか?!?!
個人的にのだくん好きなんで残念です(・・;)
情報ありがとうございます!
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.206 )
日時: 2014/08/11 08:34:34
名前: ラピュタ 

わかる方がいれば女子も教えてください
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.207 )
日時: 2014/08/13 10:44:16
名前:  

第46回宮本武蔵顕彰高等学校剣道大会

男子団体

優勝  九学A
準優勝 育英A

男子個人

優勝  九学 古澤
準優勝 興譲館 佐々木
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.208 )
日時: 2014/08/13 16:20:14
名前:  

女子は八代白百合の馬場さんが優勝されましたね
(福田道場・玉中出身)
岡山県出身の選手も頑張ってますね!
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.209 )
日時: 2014/08/13 18:28:16
名前: 受験者 

近いうちに
称号審査会があり
受験するのですが
落ちることはないからと
言われているのですが
受験のコツがあれば教えてください。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.210 )
日時: 2014/08/14 15:53:30
名前: (^_^) 

ちょっと時間がたってしまいましたが質問です。
西大寺の上浦くんはなぜ中国大会を欠場したのでしょうか?
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.211 )
日時: 2014/08/21 16:45:49
名前: 全中 

旭東中男子ベスト8すごい!
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.212 )
日時: 2014/08/24 18:00:30
名前:  

国体中国ブロック予選

少年男子
1位 広島県
2位 島根県
3位 岡山県
4位 
5位


少年女子
1位 岡山県
2位 広島県
3位 島根県
4位
5位


成年女子
1位 岡山県
2位 山口県
3位 島根県
4位
5位

解る所だけでスミマセン。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.213 )
日時: 2014/08/24 18:53:08
名前: 教えて下さい 

1位のみ国体出場ですか?
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.214 )
日時: 2014/08/24 19:00:00
名前: 観戦者 

一位のみの出場のようです。
少年男子の詳しいスコアなどわかればお願いします
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.215 )
日時: 2014/08/24 19:30:48
名前:  

岡山少年男子
先鋒 丸山
次鋒 藤井
中堅 国府
副将 川崎
大将 上浦

岡山VS山口
○ − ×
× − ○
× − ○
○ − ×
○ − ×

岡山VS島根
× − ○
× − ○
× − ○
× − ○
○ − ×

岡山VS鳥取
○ − ×
× − ○
× − ○
○ − ×
○ − ×

岡山VS広島
× − ○
× − ○
× − ○
○ − ×
× − ○
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.216 )
日時: 2014/08/24 19:42:23
名前: 観戦者 

あ様
ありがとうございました。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.218 )
日時: 2014/08/24 19:49:49
名前: 教えて下さい 

あさん、観戦者さんありがとうございます!!
少年女子、成年女子のスコアが分かる方よろしくお願いします。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.219 )
日時: 2014/08/26 20:58:28
名前: ラピュタ 

少年女子のメンバー教えてください!!
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.220 )
日時: 2014/08/27 12:08:11
名前: たぶん 

興讓館から4人。竹内さん、木澤さん、北村さん、村上さん。西大寺から横道さん
と聞いたような……。違ってたらスミマセン
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.221 )
日時: 2014/08/27 17:12:51
名前:  

岡山 少年女子
先鋒 北村
次鋒 村上
中堅 横道
副将 竹内
大将 木澤

岡山ー鳥取
× ー ○
× ー ○
○ ー ×
○ 一 ×
○ ー ×
岡山ー島根
○ ー ×
○ ー ×
○ ー ×
× ー ○
× ー ○
岡山ー山口
○ ー ×
○ ー ×
○ ー ×
○ ー ×
○ ー ×
岡山ー広島
○ ー ×
○ ー ×
○ ー ×
× ー ○
× ー ○
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.222 )
日時: 2014/08/27 17:17:13
名前:  

岡山成年女子
先鋒 美浪
中堅 三宅
大将 稲垣

岡山ー山口
○ー×
○ー×
○ー×
岡山ー鳥取
○ー×
○ー×
○ー×
岡山ー島根
○ー×
○ー×
○ー×
岡山ー広島
×ー○
○ー×
○ー×
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.223 )
日時: 2014/09/07 21:11:50
名前:  

今日の吉備剣道大会の結果教えて下さい。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.224 )
日時: 2014/09/09 01:32:38
名前: 見学者 

低学年の部しかわかりませんが。
優勝 昇竜館一福道場
準優勝 吉備剣道スポーツ少年団A
第3位 養徳館道場

昇竜館が圧倒していましたね。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.225 )
日時: 2014/09/09 22:38:15
名前:  

見学者さん

有り難うございました。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.226 )
日時: 2014/09/15 07:52:13
名前: 岡山 

昨日行われた連盟対抗の結果とオーダー教えてください。
後、団体優勝の県警オーダー、刑務所オーダー教えてください。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.227 )
日時: 2014/09/15 17:30:03
名前:  

連盟対抗
優勝
岡山市連盟(清水 鴨ア 福森 赤木 難波)
連盟対抗(小中学生)
優勝
総社市連盟(森平 水川 佐藤 佐藤 水川)
団体優勝の部
優勝
機動隊A(鶴海 加藤 岡田 小野 村原)
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.228 )
日時: 2014/09/23 16:45:13
名前: 見学者 

今日の山手剣道錬成大会の結果をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?

県外からも強豪チームが参加されていると聞きました。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.229 )
日時: 2014/09/24 16:04:06
名前: 中学 

中学生の部

優勝  山手SP A
準優勝 乙島SP A
3位  光龍舘

3者リーグで、3団体共1勝1負でした。勝数や取得本数で山手Aが優勝したようです。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.230 )
日時: 2014/09/24 18:13:25
名前: 岡山 

低学年、高学年はどうだったのでしょうか?
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.231 )
日時: 2014/09/25 06:41:13
名前: ぜんまい侍 

第3回山手錬成旗争奪少年剣道大会

高学年
優 勝 印南
準優勝 真備東
第3位 吉備

印南と真備東は3−2の接戦で見ていて面白かったですね。


低学年
優 勝 洗心
準優勝 昇龍館
第3位 小松島

洗心と小松島も3−2の接戦で面白かったですよ。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.232 )
日時: 2014/09/25 07:02:55
名前: 見学者 

中学さん、ぜんまい侍さんありがとうございます^_^

Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.233 )
日時: 2014/09/30 09:51:50
名前: 瀬戸内海 

毎回大会結果を楽しみに拝見させていただいております。
ちなみに 小中学生の審判員事情はどうなっているのですか?審判員講習会を受験されている方々なのですか?
よくわからない 判定が・・・
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.234 )
日時: 2014/10/01 08:10:13
名前: 審判員 

瀬戸内海さんへ
岡山県の審判講習会は
1・2級審判講習会
3・4級審判講習会が開催
されとおり 講習会を受講していないと
審判員をすることは許されておりません。
大会名 晴れの国おかやま国体完全優勝記念第9回岡山県少年剣道選手権大会 ( No.235 )
日時: 2014/10/04 15:36:06
名前: 見学者 

組み合わせが決まったようですね。
http://www8.ocn.ne.jp/~okaken/taikai/H26/h26taikai.html

注目選手はいらっしゃいますか?
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.236 )
日時: 2014/10/05 15:23:12
名前: 疑問 

見学者さんへ
組み合せをみました。
どなたが 組み合わせを
考えるのですか?
知っておられたら教えてください。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.237 )
日時: 2014/10/05 16:37:27
名前:  

岡山県中学校新人戦の各地区予選が始まっていると思います。
団体、個人の結果がわかる方、教えて下さい。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.238 )
日時: 2014/10/05 18:25:53
名前: 見学者 

疑問さんへ

すみません。私は部外者の為どのような決め方かわかりません。

出場選手の子供達は頑張って欲しいですね。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.239 )
日時: 2014/10/05 21:57:43
名前: 県北 

疑問さんへ

組み合わせは人が考えるのではなく、パソコンのトーナメント作成ソフトが作ると聞いたことがあります。
とても公平でいいですね。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.240 )
日時: 2014/10/06 07:30:12
名前: 疑問 

県北さんへ
組み合わせ方法教えていただき
ありがとうございました。
大変 参考になりました。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.241 )
日時: 2014/10/10 12:41:42
名前: 県北 

13日月曜日に行われる予定の、岡山国体完全優勝記念少年剣道選手権大会は、警報が出ると中止らしいです!
参加費は何処へ……。

みなさん、ご注意くださいm(__)m
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.242 )
日時: 2014/10/12 17:18:30
名前: 県南 

13日開催予定の国体記念大会は、県北さん が
投稿されているとおりですが、13日朝6時時点で
岡山県内のどこかに 警報が 出ていれば中止です。微妙ですね・・・。
中止の時には 参加費は 出場者に返還になると思います。ご心配なく。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.243 )
日時: 2014/10/15 21:23:52
名前: 元日本原剣道教室剣士 

30年前、岡山県北で頑張っていた
日本原剣道教室はどうなったのでしょうか??
 どなたか、情報をお待ちしております
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.244 )
日時: 2014/10/19 14:25:54
名前: 童心おやじ 

長崎国体、少年女子岡山チーム、ベスト4に進出し、明日につなげました!
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.246 )
日時: 2014/10/19 20:28:34
名前: ラピュタ 

今年県南で行われる試合は後なにがありますかね?
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.248 )
日時: 2014/10/20 11:34:43
名前: 童心おやじ 

長崎国体 少年女子は惜しくも4位でした。成年女子は5位、総合で3位でした!
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.249 )
日時: 2014/10/23 23:21:43
名前: リバ剣道剣士40歳 

初めて投稿します
 笠岡に住む40歳の元剣士です。最近剣道を
したいのですが、地元の人間ではないので、この近辺の教室などの知識が全然ないのですが、
みなさんはどのように教室などをしっていますか??
おっさん一人で、警戒されないよなオープンな
教室ってないですかねぇ・・・、
みなさんのお力を貸してください
よろしくお願いします
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.250 )
日時: 2014/11/01 12:36:22
名前: 今日 

今日、行われているスポーツ少年団剣道大会の結果、わかられる方よろしくお願いします。
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.251 )
日時: 2014/11/01 14:20:40
名前: 勝負 

倉敷市Bが優勝
倉敷市Aを破った岡山市Aが準優勝でした!
Re: 岡山の剣道を語ろう 2 ( No.252 )
日時: 2014/11/01 15:05:37
名前: 今日 

勝負さんありがとうございます。
倉敷市Aは優勝候補だと思っていたので、B優勝の結果でビックリです!しかし倉敷市は強いですね〜

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |