このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
群馬県の中学生を語ろう!
日時: 2010/08/01 09:46:36
名前: 山の民 

中体連県予選も終わり、すばらしい試合をたくさん観ることが出来ました。
群馬の剣道を盛り上げていきましょう!

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.96 )
日時: 2011/05/24 19:32:58
名前: 群馬の星 

笠懸は新人戦は1回戦敗退でしたが間違いなく、上位に上がってくるでしょう
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.97 )
日時: 2011/05/26 15:58:28
名前: I want to know it 

池田中さんの選手は誰がいますか?

Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.98 )
日時: 2011/05/26 19:01:50
名前: 群馬の星 

林君や高橋君ですかね
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.99 )
日時: 2011/05/26 22:47:45
名前: I want to know it 

学年は三年生ですか?

Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.100 )
日時: 2011/05/27 18:14:03
名前: OB 

春季大会は男女ともフタを開けてみなければ分からないですよ。
厳しい練習で急成長するチームや一年生の加入でチームカラーを変えるところもあるからね。
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.101 )
日時: 2011/05/27 18:30:33
名前: 群馬の星 

I want to know it 様へ

はい
3年生です
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.102 )
日時: 2011/05/27 20:42:57
名前: I want to know it 

情報ありがとう!
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.103 )
日時: 2011/05/28 12:19:44
名前:  

赤堀中の藤生さんは一年生だけど活躍してますね。
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.104 )
日時: 2011/05/29 15:51:53
名前: 台風の目 

板倉中はどうですか?
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.105 )
日時: 2011/05/30 20:44:20
名前: 東毛人 

5/28に開催された東毛地区剣道大会で優勝してました。
聞いた話ですが、中学に入ってから剣道を始めた選手が多いそうです。
指導者の方の努力がすごい!!
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.106 )
日時: 2011/05/30 21:36:19
名前: 剣道 

板倉中の決勝相手はどこでしたか?スコアなども分かったらありがたいです(・ω・)/
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.107 )
日時: 2011/05/30 21:57:18
名前: ナバヤシ 

東毛地区というと太田市、桐生市、みどり市を含みますよね!
板倉中恐るべしだね!
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.108 )
日時: 2011/05/30 22:13:21
名前: sky 

板倉中
女子ですよね!?
3年生は、何人ですか?
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.109 )
日時: 2011/05/31 11:47:38
名前: 東毛人 

ナバヤシ様
残念ながら東毛地区中学生剣道大会は太田市、邑楽郡、館林市しか出場していませんでした。
東毛で行われる大会ですが、桐生、みどり、伊勢崎は参加していないんですよ。????
女子の決勝は
板倉VS尾島でした。
2−1で板倉が勝ちました。
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.110 )
日時: 2011/05/31 11:50:15
名前: 東毛人 

男子は尾島中が優勝しました。
スコアはわかりません。
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.111 )
日時: 2011/06/01 10:06:54
名前: 太田の中学生 

板倉中も強いよ、尾島中も経験者ばかりみたいで今年は強かった。
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.112 )
日時: 2011/06/01 14:49:03
名前:  

県大会では各チームの注目選手がどんな活躍をするか楽しみだね
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.114 )
日時: 2011/06/05 13:16:34
名前: ホワイト 

思わぬところがいくかもよ
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.115 )
日時: 2011/06/10 21:31:07
名前: 群馬の星 

いよいよ明日、県大会ですね
楽しみです
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.116 )
日時: 2011/06/11 18:12:06
名前: 剣道一直線 

春季県総体結果

男子団体
優勝:笠懸
二位:南橘
三位:宮郷
三位:前橋五
ベスト8
甘楽一、尾島、子持、榛東

女子団体
優勝:玉村南
二位:榛東
三位:安中二
三位:笠懸
ベスト8
川場、妙義、新里、前橋七

*男子決勝では、笠懸の巧さを感じました。
南橘は2年生主体の為、笠懸の巧さにやや翻弄されたかな。
しかし、準決勝の対前橋五戦では、5-0 本数(10-0)?で勢いに乗ると凄かったです。



Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.117 )
日時: 2011/06/12 13:54:01
名前: ケン 

女子は本命を玉南か笠懸と思ってましたが、榛東が笠懸を破った実力は決勝戦での僅差をみれば納得できるものでした。

また玉南の新井選手の力には感心しました。
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.118 )
日時: 2011/06/15 19:51:41
名前: あんぱん 

男女の決勝のスコア
教えてください
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.119 )
日時: 2011/06/16 16:40:43
名前: 上州 

女子三位の安中二中はダ−クホ−スでしたね。先.次.中は二年生だそうです。
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.120 )
日時: 2011/06/17 22:12:26
名前: しりたい 

安中二中の選手を教えて下さい!
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.121 )
日時: 2011/06/21 02:43:33
名前: sky 

安中二中VS妙義中
安中二中VS玉南中のスコアが分かる方、教えて下さい。
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.122 )
日時: 2011/06/21 22:06:17
名前: zank 

安中二中(代)2−2妙義中
安中二中1−2玉村南中

準決勝はスコアよりずっと大きな差があったように思います。
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.123 )
日時: 2011/06/21 22:48:52
名前: sky 

zankさん

ありがとうございます。
大変参考に成りました。
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.124 )
日時: 2011/07/06 09:07:06
名前: 群雄割拠 

今年の男子は誰が強いですか?

Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.125 )
日時: 2011/07/23 10:33:26
名前: あんぱん 

各地区の結果教えて下さい
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.126 )
日時: 2011/07/24 20:07:01
名前: メロンパン 

本番になればわかりますよ。
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.127 )
日時: 2011/07/28 01:11:16
名前: sky 

群馬中体連のホームページに団体戦の組合せがないのは、なぜでしょうか???
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.128 )
日時: 2011/07/31 12:23:08
名前: おーびー 

春期大会の結果もあるが団体戦は、三年生がそろっていて経験者が多いチームは力があるね。

明日は観戦に行きます。
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.129 )
日時: 2011/08/02 07:42:06
名前: プーさん 


団体の結果教えて下さい!!
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.130 )
日時: 2011/08/12 10:25:52
名前:  

関東大会
宮郷中 金旭中に負けはしたが、金旭中の勝った新宿中に勝ってましたね。
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.131 )
日時: 2011/08/14 22:36:50
名前: はいじ 

本日おこなわれたスポ少の結果を教えてください。
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.132 )
日時: 2011/08/14 23:01:33
名前: イケ面 

はいじさん

男子

優勝  建石 光大(薮塚剣道クラブ 太田)
準優勝 寺本 欣真(錬心館中島道場 高崎)
第3位 相場 太志(沼田剣桜会 沼田)
    塩野 源太(沼田剣桜会 沼田)


女子

優勝  堤 彩香(玉村中央剣道教室 玉村)
準優勝 冨田 ゆうか(若草剣道クラブ 玉村)
第三位 栗原 沙羅(吉岡町 吉岡)
    鉾田 実貢(笠懸剣友会 みどり) 
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.133 )
日時: 2011/08/17 10:54:56
名前:  

全中の男子リーグでは九州の強豪、杵築中(大分)と南橘中はあたるみたいですが、対策はあるのでしょうか!?
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.134 )
日時: 2011/08/17 17:16:16
名前: 草津 

>?さん

杵築中って全中優勝候補でしょう!?南橘中の検討をお祈りします
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.137 )
日時: 2011/08/19 08:36:21
名前: ぐんま 

群馬で選抜チームを作ったら誰が入る?
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.138 )
日時: 2011/08/25 23:12:39
名前: からっ風 

先鋒 塩野
次鋒 森川
中堅 鯉沼
副将 田村
大将 建石
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.139 )
日時: 2011/08/27 13:58:02
名前: きになる 

選抜もいいけど全中も終わったから、新チームとかどうなんですか?

シード取りも近いしね。
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.140 )
日時: 2011/08/27 22:37:53
名前:  

男子は南橘中が堅いっしょ!
他もいいけど全中を経験してるっしょ。
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.141 )
日時: 2011/08/27 23:11:01
名前: sky 

女子はどーでしょうか??
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.142 )
日時: 2011/08/28 16:57:26
名前:  

女子はずば抜けたところはありませんね。今回入賞したチームも三年生が主力だったと記憶しています。どこにでもチャンスがあるのが今回の女子じゃないですか。
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.143 )
日時: 2011/08/30 22:35:24
名前: けんどー 

女子に限りませんが五人揃えられるチームが強いかな
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.144 )
日時: 2011/09/06 00:37:13
名前:  

新チーム最初の県大会、新人戦ですが、出場枠は、中体連のHPに男子・女子団体各36校とする。
( ブロック代表14 校+ 強化指定校8校+ 予選校数割14 校)とありますが、
強化指定校8校とは、どこか分かる方おられますか?7月に行われた、総体のベスト8とか?
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.145 )
日時: 2011/09/06 11:54:28
名前: 秋味 

夏までは5人いたけど、新チームは団体が組めない場合もあるよね?

ホームページの解釈がワカラナイ。
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.146 )
日時: 2011/09/08 14:07:03
名前: うま 

男子は南橘中は2年主体のチームだったから新人戦も堅いですかね!宮郷中、前七、前五、尾島中あたりどうかな!

女子は笠懸、川場かな?前七、赤堀あたりダークホースかもね!

女子は昨年の子持中然り、今年の玉村南これまた然り新人戦を制した学校が春と夏を制してますからね。
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.147 )
日時: 2011/09/08 23:07:25
名前: けん 

女子の玉村南、板倉中、榛東中、安中二中、新里中、妙義中、尾島中は、ど〜ですか?

Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.148 )
日時: 2011/09/13 10:58:17
名前: HaL 

女子ですが榛東中こそダークホースだとオモイマスよ。

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |