このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
群馬県の中学生を語ろう!
日時: 2010/08/01 09:46:36
名前: 山の民 

中体連県予選も終わり、すばらしい試合をたくさん観ることが出来ました。
群馬の剣道を盛り上げていきましょう!

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.201 )
日時: 2012/02/21 20:05:30
名前: たろう 

二年男子でドリームチームを作ったら!
先鋒 知久
次鋒 曽田
中堅 塩野
副将 根津
大将 設楽

かな?
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.202 )
日時: 2012/02/25 02:19:24
名前: X 

個人的には、団体戦よりも個人戦に興味があり、
男子塩野(沼田西)VS設楽(南橘)。女子は塩野(沼田西)VS飯野(笠懸)が見てみたい。

Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.203 )
日時: 2012/02/27 20:40:52
名前: K- 

塩野さんVS飯野さんは道場連盟で対決しています。
ドメの2本で飯野さんが勝ってました。
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.204 )
日時: 2012/03/02 17:54:59
名前: AAA 

夏、新人戦共、準優勝の横溝や道連で優勝した藤生あたりも個人戦なら注目だね!
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.205 )
日時: 2012/03/09 12:00:31
名前: ぐんま剣 

男子次鋒は佐川(笠懸中)でしょ・・・
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.206 )
日時: 2012/03/09 18:47:38
名前:  

佐川は強いね!実戦に力を発揮するタイプ。去年の春、夏も 先鋒としてよくチームを引っ張っていた。
彼こそは鍛えられし剛の者よ!
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.207 )
日時: 2012/03/09 19:05:29
名前: OG 

新人戦を考慮すると、女子のドリームチームはどうなりますか?
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.208 )
日時: 2012/03/10 18:04:00
名前: R 

女子は豊作、当たり年と言われている。名前を挙げたらきりがなく粒が揃って選べない。飯野、塩野、横溝のあとは人の好みによるか。
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.209 )
日時: 2012/03/22 15:30:37
名前: 群馬県 

群馬の剣道は比較的にレベル低いよなー
関東では山梨に次いで二番目に低いな。
そんな中で、今年の男子の南橘には全国で活躍できる力があると思う!
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.210 )
日時: 2012/03/22 17:54:52
名前: 吃驚 

群馬県さんへ

南橘中以外の群馬県内の学校は最低レベルと聞こえますよ。
驕りかもしれませんが…。
遺憾の意です!
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.211 )
日時: 2012/03/22 18:51:43
名前: 群馬県 

そうですかー
南橘にはぜひ、全国で活躍してもらいたい
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.212 )
日時: 2012/03/23 17:55:27
名前: a 

明日、明後日の東日本大会で群馬勢がどんだけ活躍するか!
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.213 )
日時: 2012/03/23 20:29:48
名前: 群馬県 

そうっすね。
誰か結果お願いします!

二年前の共愛学園のベスト8を超せ!!
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.214 )
日時: 2012/03/30 12:22:52
名前: 剣真 

もうすぐ新しい学年になりまね。

中1の子が新しく加わり楽しみです。

そして春季大会もはじまります。

とても楽しみです。
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.215 )
日時: 2012/03/30 16:35:57
名前: 東日本をミタ 

新一年生で有望な子が加入したら各チームともパワーアップするよね。

東日本大会を観戦してみて笠中の対抗馬になるチームが出てくるか?!

面白くなるのは、それからだよね。噂ではかなりヤル子が入るらしい話も聞くからね。

春が待ち遠しい。
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.216 )
日時: 2012/04/06 10:31:43
名前: 春一 

豊岡の子達は、小学校の頃からどこかに所属していたのかい?
団体戦に出てくる子達の名前を全く聞いたことがなかったから!

去年の板倉中と同じくダークな馬だよ。
(゜∇゜)
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.217 )
日時: 2012/04/06 11:02:52
名前: はな 

もう少しで新学期になり、これから夏に向けて熾烈な戦いが始まりますね!

中島道場の高原さんは、どこの中学に入学するのでしょうかね?

注目の一年生なので気になりました!
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.218 )
日時: 2012/04/08 18:12:38
名前: 群馬県 

高原さんは塚沢ではないんですか?
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.219 )
日時: 2012/04/08 20:48:19
名前: はな 

群馬県さんありがとうございますo(^-^)o
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.220 )
日時: 2012/04/11 18:43:10
名前: 春あらし 

新学期も始まりました。各校とも新入部員に一生懸命の頃かと思います。

これから始まる、春!夏を今年の群馬で盛り上げてくれそうな、注目チームを男女とも5チームづつ挙げてみようじゃありませんか。

ただし、順番はつけないでね(*^o^*)
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.221 )
日時: 2012/04/11 20:20:53
名前: 群馬県 

南橘、宮郷、甘楽一、鎌倉、前橋7(男子) 個人的には甘楽一と鎌倉に期待したい!
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.222 )
日時: 2012/04/12 14:54:07
名前: ほし 

新里、榛東、尾島、赤堀、甘楽一あたりもあるかも!女子だけど。
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.223 )
日時: 2012/04/12 18:57:23
名前: (*^o^*) 

新三年生は例年に無い超当たり年と言われています。
群馬も久々の豊作がキタ〜!です。

春も夏も期待充分ですね!

今から楽しみです。
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.224 )
日時: 2012/04/13 18:18:07
名前: 群馬県 

豊作ですよねー
南橘の男子はいい人ばっかだ笑
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.225 )
日時: 2012/04/14 08:07:38
名前: 剣道 

但馬くんは?
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.226 )
日時: 2012/04/15 04:13:05
名前:  

男子注目校

まず第一に南橘と宮郷でしょう
続いて、前橋七、伊勢崎四。
四ツ葉中等、倉渕も侮れません。


女子は、笠懸、赤堀
豊岡が冬を経て、どこまで伸びているか楽しみです
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.227 )
日時: 2012/04/15 09:08:35
名前: T−1グランプリ 

但馬?

小山三中でしょ
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.228 )
日時: 2012/04/15 13:04:12
名前:  

春期大会(県大会)のシード校を教えてください。
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.229 )
日時: 2012/04/15 14:58:18
名前: 群馬県 

男子の優勝は南橘ですね笑 設楽君が復活したら群馬では無敵!
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.230 )
日時: 2012/04/16 12:03:42
名前: 吃驚マン 

無敵=敵がいない。
すごい自信ですね。

でも、感じ悪いですね。
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.231 )
日時: 2012/04/16 20:24:35
名前: 群馬県 

感じ悪いですか? 強いことに自信を持って、どうどうとしているから、そう見えるんじゃないですか?
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.232 )
日時: 2012/04/20 10:20:54
名前: 一騎当千 

今週末あたりから、春期大会の予選が行われる所も多いようですね。

夏に向けての最初のスタートラインでもあるので、各校の結果には注目したいです。

なので、結果が分かり次第情報のアップのほうをヨロシクお願いします。

ε=ε=┏( ・_・)┛
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.233 )
日時: 2012/04/24 00:38:03
名前:  

桐生・みどり地区の春季大会の結果の分かる方、
教えてください。
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.234 )
日時: 2012/04/24 00:45:40
名前: けん 

桐生・みどり市中体連春季剣道大会

男子
優勝 大間々中
二位 新里中
三位 境野中
四位 広沢中

女子
優勝 笠懸中
二位 大間々中
三位 新里中
四位 黒保根中

男女とも三位までが県大会進出です。

Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.236 )
日時: 2012/04/24 07:48:52
名前: けん 

前橋、高崎、伊勢崎などはまだ地区大会をやっていないのかな?
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.237 )
日時: 2012/04/24 21:32:32
名前:  

けんさん ありがとうございました。

高崎・伊勢崎は 4月29日が春季大会です
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.238 )
日時: 2012/04/26 14:55:13
名前: けん 

輝さん 了解しました(^O^)

Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.239 )
日時: 2012/04/26 22:28:36
名前:  

訂正します。

高崎  28日
伊勢崎 29日

です。
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.240 )
日時: 2012/04/26 22:40:21
名前: けん 

沼田、前橋や、その他の地区はどうですか?
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.241 )
日時: 2012/04/29 18:50:41
名前: けん 

伊勢崎、高崎、前橋、沼田の地区大会の結果が知りたいです。
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.242 )
日時: 2012/04/29 20:01:26
名前: 観戦者 

高崎市中体連春季剣道大会

男子団体
優 勝 榛名中
準優勝 大類中
第3位 新町中
第3位 倉渕中

女子団体
優 勝 豊岡中
準優勝 群馬中央中
第3位 倉賀野中
第3位 倉渕中


男子個人
優 勝 小林大輝(大類中)
準優勝 森平雄太(高南中)
第3位 下田晃平(倉渕中)
第3位 笠原廉斗(新町中)

女子個人
優 勝 大塚紗弥(豊岡中)
準優勝 仲村亜沙美(豊岡中)
第3位 小池若菜(倉渕中)
第3位 新井靖子(新町中)
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.243 )
日時: 2012/05/01 21:24:39
名前: 無記名 

各市町村の3位までの結果を教えてください。
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.244 )
日時: 2012/05/02 08:04:21
名前: きのこ 

塩谷くん強いですよね
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.245 )
日時: 2012/05/02 18:03:16
名前:  

伊勢崎市佐波郡中学校春季剣道大会

男子団体
優 勝 宮郷中
準優勝 赤堀中
第3位 四ツ葉中等
第3位 四中

女子団体
優 勝 赤堀中
準優勝 宮郷中
第3位 四ツ葉中等
第4位 あずま中


男子個人
優 勝 斉藤(四中)
準優勝 知久(宮郷中)
第3位 黒田(宮郷中)
第3位 西野目(あずま中)

女子個人
優 勝 竹澤(三中)
準優勝 藤生春(赤堀中)
第3位 山下(赤堀中)
第3位 仲本(宮郷中)
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.246 )
日時: 2012/05/16 19:03:49
名前: けん 

女子ですが、前橋地区は前七が南橘を抑えて優勝なんですね!

Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.247 )
日時: 2012/05/18 05:24:54
名前:  

前橋地区

男子団体
優 勝 南橘中学校
準優勝 第七中学校
第3位 第五中学校
第3位 群馬大学附属中学校

女子団体
優 勝 第五中学校
準優勝 南橘中学校
第3位 第七中学校
第3位 粕川中学校
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.248 )
日時: 2012/05/18 10:06:03
名前: kendoumaru 

先日石川県かほく市・白山市で行われた大会に参加していた群馬県の学校の大会成績です。
第17回新化旗争奪全国中学校選抜剣道大会
南橘中学(男子)
1次リーグ戦Bリーグ3勝3敗1分 4位
2次リーグ戦Aリーグ3勝4敗   5位
4校リーグ戦B組  2勝1敗   2位
決勝トーナメント1回戦 対宇ノ気中0−1 ベスト8
第22回若獅子旗争奪中学剣道白山大会
玉村南中学(男女)
男子団体戦予選リーグEリーグ1勝3敗 4位
予選リーグ敗退
女子団体戦予選リーグDリーグ4敗   5位
予選リーグ敗退
男子個人戦
塚越樹 1回戦敗退 
女子個人戦
安中ななみ ベスト16
赤堀中学(男女)
男子団体戦予選リーグCリーグ2勝2敗 3位
予選リーグ敗退
女子団体戦予選リーグFリーグ4敗   5位
予選リーグ敗退
男子個人戦
小林幸太1回戦敗退
女子個人戦
藤生愛優美2回戦敗退
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.249 )
日時: 2012/05/18 22:56:20
名前: まるこ 

群馬の女子個人ナンバー1といえば
             誰ですか?
Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.250 )
日時: 2012/05/21 16:36:28
名前: hanawa 

何を持って1番なのか?

Re: 群馬県の中学生を語ろう! ( No.251 )
日時: 2012/05/25 19:02:18
名前: 右和 

日曜日、道連の女子大会が県武でおこなわれる。

勝ち残った子が強い。

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |