Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会【福岡県】 ( No.5 ) |
- 日時: 2016/04/04 05:47:53
- 名前: 通りすがり
- 今大会を旧学年出場OKにしたのは、完全に主催道場の都合ですね。
昨年夏以降の様々な大会には、●●剣友会や●●会の三年生(新高校一年生)を自チームとして出場させており、 今大会までなんとか引っぱりたかったのでしょう。 知る人が観れば、判りますよ。●●道場さん。
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.6 ) |
- 日時: 2016/04/04 06:08:46
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
福岡さん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.7 ) |
- 日時: 2016/04/04 07:42:04
- 名前: 観戦
- 小学校高学年の決勝戦、和光の新チーム対如水館の
新チームの対戦が観たかったなーと個人的な感想です。 旧と新、ほぼ新チームの出場の中、旧はどうかなと。
準決勝で旧6年生の如水館Aに新6年生の如水館Cが 惜敗していましたが、如水館Cのチームワークや試合内容は 大会全体を通して目を引くものがありました。 低学年の時も強かったので注目はしていましたが、 さらに力を増していて、試合姿勢を含め、全て お手本になりました。
遠かったのですが、大変勉強になりました。
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.8 ) |
- 日時: 2016/04/04 09:07:33
- 名前: 若松
- 中学生の如水館のメンバーは竹本、矢野、池田、小畔、池田でした。
準々決勝で高森中に代表戦で敗れました。 その高森中は準決勝で東松舘に敗れました。
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.9 ) |
- 日時: 2016/04/04 09:12:06
- 名前: 28
- 各部門の決勝のスコアお願いします!
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.10 ) |
- 日時: 2016/04/04 09:38:40
- 名前: 同感
- 同感です。旧か新か統一であってほしい。
小学高学年決勝は
和光(山口)新チームvs如水館(福岡)旧六年生対決
先鋒 和光鹿毛君が如水館菊池君に二本勝ち 次鋒・中堅引き分け 副将 如水館野田君が和光高島君に一本勝ち 大将戦 如水館岩松君が和光小田君に二本勝ち 2−1で如水館勝利 だったと思います。 間違いがあれば訂正をお願いします。
如水館は金井田君、岩松君、野田君、うしろ三人 強い選手が揃っていた。 和光は小柄ながらもまっすぐな剣風で新チームも強かった。先鋒戦、鹿毛君のまっすぐな面二本圧勝は素晴らしかった。 和光は山口県ですよ。
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.11 ) |
- 日時: 2016/04/04 11:44:27
- 名前: たぶん
- ○島道場ですからね・・・。主催が・・・。たぶんです。
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.12 ) |
- 日時: 2016/04/04 14:26:01
- 名前: 28
- 組み合わせは偏りもなく、シードチームも順当でした。
いつも思うのですが、福岡の審判の先生方は本当にヒイキがなく素晴らしい審判の先生方ばかりで、 だから福岡の小中学生は常に全国のトップクラスなんだと思いました。 素晴らしい大会だったと思います。
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.13 ) |
- 日時: 2016/04/04 15:29:19
- 名前: 梶谷
- 東松館のオーダーを教えてください
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.14 ) |
- 日時: 2016/04/04 16:29:37
- 名前: がんばS
- 低学年の決勝で須恵が黒津の後ろに座ってあり
すごく応援されていました。 あの子達って1年生の頃からずっとライバルで剣友なんですよね。 いいなーと思いました。
優勝された もみじは5年生の大将が強かったですね。 去年 準優勝の若松振武会さんも旧学年出場でしたが 強かったですね。
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.15 ) |
- 日時: 2016/04/04 18:14:44
- 名前: まんじゅう
- 低学年のもみじ剣道さんのオーダーが分かる方教えて下さいm(_ _)m
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.16 ) |
- 日時: 2016/04/04 18:36:01
- 名前: 見物
- もみじさんのオーダーは
松和 原田 吉元 (副将忘れました  二宮 でした。
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.17 ) |
- 日時: 2016/04/04 18:45:58
- 名前: 見物
- 低学年に新5年生が入っているのは違和感を感じました。
統一するべきと思いましたし、 低学年で新チームで来てるところがかわいそうでした。 子供たちは新チーム最初の試合!と意気込んでたでしょうに。 その中でも勝ち上がった低学年の須恵と黒津、高学年の和光はさすが!の一言。 特に黒津と和光は最後まで相手を苦しめて負けはしましたが、 あっぱれでした。 両チームとも副将終了時点でリードしており大将が負けてしまいましたが、 胸を張っていい結果だと思います。 皆さんお疲れ様でした。
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.18 ) |
- 日時: 2016/04/04 19:56:37
- 名前: 見物人
- 低学年への新5年生は、大会要項上okだったので
出場している子は多かったですね。
須恵対もみじ戦は接戦になると思いましたが、もみじが先鋒次鋒の勝利で流れを掴んでましたね。
須恵、黒津、もみじなどの新チームになってからの対戦もみてみたいですね。
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.19 ) |
- 日時: 2016/04/04 20:38:36
- 名前: もみじさん
- もみじさん
松和 原田 由元 内田 二宮
だと思いますよ。
低学年も高学年も 次の対戦は宮本武蔵旗かな? 楽しみにしています。
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.20 ) |
- 日時: 2016/04/05 09:31:13
- 名前: 北九州
- 文句が 有るなら 出場しなければ 良いのに・・・
ここは、貶すところでは、ありませんよ! 大会結果を、書く掲示板です!
小島道場さん、お疲れ様でした!!
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.21 ) |
- 日時: 2016/04/05 10:19:16
- 名前: 同感
- 審判の質も高く、出場チームも、どの部門もレベルが高く素晴らしい大会だったと思います。
中学女子と小学低学年の決勝のスコアお願いします 
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.22 ) |
- 日時: 2016/04/05 11:32:08
- 名前: 見物人
- 文句があるなら出場しなければいいのにーは余計な一言ですよ。
こういう一言が炎上を誘うのです。 結果だけ書けばいいのでしょうか? なら、この試合のこの子のここがいいとかも書けません。 試合のことも文句を言ってるわけではなく建設的な意見だと思います。
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.23 ) |
- 日時: 2016/04/05 18:42:02
- 名前: 道
- 北九州さんの一言 言いたい気持ちはわかりますね。
ちゃんと要項にも書いてあるのだし、 試合の準備も後片付けも主催者の関係者さん方がご尽力されているんです。
それを、違和感を感じたとか・統一すべきとか よくそんなことを言えるなっと思います。
大会には、それぞれ大会のルールがあり・要項もあるんです。
主催者側が、そう決定して参加チームに事前に要項を送ってるんだから、参加チームはそれに従うべきだし すべてを覚悟して試合に挑むべきだと思います。
(仕方ない話ですが、私どものチームは新学年はメンバーが揃ってたから新学年での大会だったら もっと上位に食い込んでいたかもな〜っと考えてしまいました。)など
大会に参加しての感想などはいいと思いますがね。
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.24 ) |
- 日時: 2016/04/05 19:26:56
- 名前: 同感
- 中学女子と小学低学年の決勝のスコアお願いします

|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.25 ) |
- 日時: 2016/04/06 00:58:20
- 名前: ねぇねぇ
- 現に新学年での参加チームが低高ともに準優勝とか3位に入ってるしホントに強いチームはそんなの言い訳にしないよ
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.26 ) |
- 日時: 2016/04/06 11:07:10
- 名前: くまべえ
- 中学男子 高森対東松館のスコアとオーダー教えて下さい。
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.27 ) |
- 日時: 2016/04/06 14:49:51
- 名前: あいけい
- 低学年の決勝のスコアお願いします!
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.28 ) |
- 日時: 2016/04/06 15:06:27
- 名前: 観戦者
- 低学年決勝
もみじVS黒津 先 × 次 ○ - 中 × 副 - ◎ 大 ◎ 間違いがあればご指摘お願いします。
上にもあったとおり素晴らしい試合でした。 もみじの大将は決勝ではもみじさんらしく本当に強かったですね。 しかし準決勝では須恵の関君4年生に惜敗。 ベスト8以上はどこが上がってもおかしくないようなチームばかりでした。 とても勉強になりました。
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.29 ) |
- 日時: 2016/04/06 15:45:12
- 名前: あいけい
- 観戦者さん
ありがとうございます! 見たかったです! 九州の低学年は須恵、黒津、志布志を中心に面白くなりそうですね 如水、今宿もこれから強くなるだろうし! 中四国も西風、もみじなど新学年の五人制になった時はどうですかね?やっぱり強いんでしょうね! 宮本旗、筑前旗非常にたのしみですね!
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.30 ) |
- 日時: 2016/04/06 16:35:45
- 名前: 山口剣士の親父
- 広島のもみじ道場さん 低学年は4人はそのまま残るのではないでしょうか?確か三年生主体と聞いてました。西風道場さんも四年生で力のあるチームだと思います。楽しみですね。
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.31 ) |
- 日時: 2016/04/06 16:49:23
- 名前: 見物人
- もみじさんは前日の緑苑にも出てて次の日に福岡ですか?
そして優勝! 素晴らしい!
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.32 ) |
- 日時: 2016/04/06 17:18:43
- 名前: 地元
- 4人残るが、二宮の抜けた、その1人が とてつもなく大きいよ…もみじは…
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.33 ) |
- 日時: 2016/04/06 17:50:53
- 名前: 観戦者
- 副将の内田くん(さん?)は何年生ですか?
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.34 ) |
- 日時: 2016/04/06 18:02:02
- 名前: 地元
- 内田は4年です…小次郎です…
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.35 ) |
- 日時: 2016/04/06 18:03:03
- 名前: 見物人
- もみじさんは指導者は何名ほどいるのでしょうか?
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.36 ) |
- 日時: 2016/04/06 20:43:28
- 名前: ファンファン
- 小学生高学年の和光剣心塾チームには新5年生も入っていたのでしょうか?
近藤杯の時の低学年チームの動きが素晴らしかったので、その子達がメンバー入りしているのか気になります。
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.37 ) |
- 日時: 2016/04/06 21:29:52
- 名前: 感染者
- 和光の新チームには新5年入ってますよ
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.38 ) |
- 日時: 2016/04/07 10:44:41
- 名前: おっかけオヤジ
- 中学生男子決勝の東松館と今宿のオーダーお願いします
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.39 ) |
- 日時: 2016/04/07 12:23:51
- 名前: 中学生
- 準決勝
高森 − 東松館 宮本 × 吉田 松崎 × 大平 竹内 × 西口 岩田 −メ 原田 板井 × 門間
決勝 今宿 − 東松館 小柳 × 吉田 小柳 × 大平 斉藤 −メ 西口 谷口 −ココ原田 田城 メ− 門間
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.40 ) |
- 日時: 2016/04/07 14:16:51
- 名前: 父剣
- 中学は旧学年での出場は認められてないんですか?
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.41 ) |
- 日時: 2016/04/07 16:47:12
- 名前: ふく
- すでに道場卒業してるでしょ
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.42 ) |
- 日時: 2016/04/07 19:56:43
- 名前: 父剣
- その通りですね
では小島道場の三位はすごいですね
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.43 ) |
- 日時: 2016/04/07 22:38:46
- 名前: いやいや
- 中学生もオッケーでしょ。でなければ旧学年をオッケーにする意味がない。他の道場を夏で引退した子を主催道場で出場させるためだろうから。
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.44 ) |
- 日時: 2016/04/08 10:44:44
- 名前: マッチ
- 中学女子の須恵がかなり目を引きました。
大将の小森さんが本当に強かったですね。 副将の百田さんも新一年とは思えない素晴らしい気迫とスピード。 強豪の中の強豪である尚絅中や如水館に勝ちこのまま優勝しそうなほどでした。 そこに圧勝した久御山中。 本物ですね。
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.46 ) |
- 日時: 2016/04/09 00:27:00
- 名前: 阿蘇山
- 久御山vs尚絅A見たかった
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.47 ) |
- 日時: 2016/04/09 08:55:48
- 名前: 福丸
- 何故削除されるのか疑問
もうコメントしません。
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.48 ) |
- 日時: 2016/04/09 22:13:06
- 名前: たぶん
- 小島道場ですからね・・・。たぶん
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.49 ) |
- 日時: 2016/04/10 11:38:10
- 名前: タカさん
- 何を書いていたのですか?
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.50 ) |
- 日時: 2016/04/10 16:58:22
- 名前: tabunn2
- 削除はHideさんでしょ?

|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.51 ) |
- 日時: 2016/04/11 01:05:03
- 名前: あ
- 尚絅中のオーダー教えてください。
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.52 ) |
- 日時: 2016/04/11 09:30:38
- 名前: たぶん
- オーダーはわかりませんが決勝は尚絅Bチームだったようですよ。
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.53 ) |
- 日時: 2016/04/12 09:44:47
- 名前: 北九州
- 何もかも、小島道場のせいに、したいのかな?
削除は、Hideさんしか、出来ないでしょ!
こういうのが、剣道人口が増えない一因にも 成っている気がする!(泣)
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.54 ) |
- 日時: 2016/04/12 19:08:59
- 名前: たしか
- 尚絅中Bは
先 野田 次 坂本 中 興梠 副 西井 大 大竹
だったと思います!
|
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県) ( No.55 ) |
- 日時: 2016/04/13 18:46:58
- 名前: 見積もりOK
- 低学年の部の大野北が強かったですね。
一瞬岐阜の緑苑道場かと思うほどでした。 注目ですね。
|