このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会(福岡県)
日時: 2016/04/03 18:34:12
名前: 福岡 

第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会
第四回北九州市長旗争奪少年少女剣道大会
第四十九回桜花少年剣道大会

於:北九州市総合体育館

新年度初めての大会でしたが、旧学年での参加もOKとの事で、新学年・旧学年で出場しているチームが半々でした。

小学生低学年の部(旧学年での出場可)
優 勝:心成館もみじ道場(広島県)
準優勝:黒津少年剣道クラブ(佐賀県)
第三位:須恵剣友会(福岡県)
第三位:森安修道館(福岡県)
第五位:美弥剣心会(山口県)
第五位:若松振武会(福岡県)
第五位:大野北剣道スポーツ少年団(福岡県)
第五位:名千城少年剣道部(福岡県)

小学生高学年の部(旧学年での出場可)
優 勝:福岡如水館A(福岡県)
準優勝:和光剣心塾(山口県)
第三位:福岡如水館C(福岡県)
第三位:青木剣友会(福岡県)
第五位:心成館もみじ道場(広島県)
第五位:福岡如水館B(福岡県)
第五位:須恵剣友会(福岡県)
第五位:あすなろ剣道教室(福岡県)

中学生男子の部
優 勝:東松舘(東京都)
準優勝:今宿少年剣道部(福岡県)
第三位:高森中学校(熊本県)
第三位:小島道場(福岡県)
第五位:山梨健心館(山梨県)
第五位:福岡一信館(福岡県)
第五位:福岡如水館A(福岡県)
第五位:福岡如水館B(福岡県)

中学生女子の部
優 勝:久御山中学校(京都府)
準優勝:尚絅中学校B(熊本県)
第三位:真崎少年剣道会(長崎県)
第三位:須恵剣友会(福岡県)
第五位:小島道場(福岡県)
第五位:尚絅中学校C(熊本県)
第五位:福岡如水館(福岡県)
第五位:広島西風道場(広島県)

Page: 1 | 2 |

Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会【福岡県】 ( No.1 )
日時: 2016/04/03 20:25:29
名前: ざわ 

中学男女の如水館のオーダー、中学男子決勝のスコアお願いします
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会【福岡県】 ( No.2 )
日時: 2016/04/03 20:33:59
名前: 観戦者 

中学男子決勝
今宿 対 東松館
先鋒、次鋒引き分け
中堅 東松館1本勝ち
副将 東松館 2本勝ち
大将 今宿 1本勝ち

だったと思います。
間違えていたらすみません
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会【福岡県】 ( No.3 )
日時: 2016/04/04 00:27:53
名前: 見物 

この試合は昨年以前も旧学年での出場が認められていたのでしょうか?
私は地元なので最後まで残って見ていましたが低学年は新学年だけで出ていたチームは少ないように感じました。
その中でもベスト4の須恵さんと黒津さんは新チームだとききましたが、
素晴らしかったですね。
あと、中学が先だったからか旗が重たかったように感じました。
中学のあとに低学年はきついですね。
Re: 第九回全日本ケイアイ物流杯少年少女剣道大会【福岡県】 ( No.4 )
日時: 2016/04/04 01:24:57
名前: 同感 

須恵も黒津も去年からこのメンバーですよね。
他の低学年は、新5年生が入ってましたね。
高学年の和光も新メンバーで望んでの準優勝は立派です。

要項にも、旧学年も認めるとありました。
が、やはり新年度なので新体制のチームでやってほしかったですね。

Page: 1 | 2 |