Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.1 ) |
- 日時: 2009/07/30 18:36:22
- 名前: まる
- 優勝、準優勝の選手の皆さん、おめでとうございます。熊本での全中、御健闘お祈りします。ところで、ベスト8までおわかりの方、今後の参考の為お教えいただけませんか?
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.2 ) |
- 日時: 2009/07/31 19:15:38
- 名前: 剣
- 団体の結果おねがいします。
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.3 ) |
- 日時: 2009/07/31 21:58:24
- 名前: 闘志天翔
- > まるさん 剣さん
まだ、結果は出ていませんがホームページがあるので参考にして下さい。 http://www.geocities.jp/miechutairenkendo/kentaikai.htm
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.4 ) |
- 日時: 2009/07/31 22:20:43
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
トリケラトプスさん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.5 ) |
- 日時: 2009/07/31 22:30:58
- 名前: ☆
男子 1山手 2有馬 3東観、嬉野
女子 1神戸 2富田 3尾鷲、一志
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.6 ) |
- 日時: 2009/07/31 22:37:50
- 名前: 岐阜県民
- やはり神戸は層が厚いですね
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.7 ) |
- 日時: 2009/08/01 07:11:31
- 名前: pine-m
- よくやった、山手!!
全中で思いっきりやってください。
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.8 ) |
- 日時: 2009/08/01 10:34:26
- 名前: kenndou
- 女子団体の旗が見ていて
富田に 重かった気がします。 たくさん入っていました。
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.10 ) |
- 日時: 2009/08/01 11:15:08
- 名前: ☆応援者☆
【個人戦】 男子 1位 和田君(鈴亀地区)全中、都道府県対抗出場 2位 紀平君(津地区)全中、都道府県対抗出場 3位 中野君(津地区)都道府県対抗出場 4位 川北君(津地区) ベスト8 谷口君(伊度地区) 奥川君(伊度地区) 水谷君(鈴亀地区) 舩見君(伊賀地区)
【団体戦】 男子 1位 山手中(三泗地区) 2位 有馬中(熊南地区) 3位 東観中(津地区) 4位 嬉野中(松多地区) ベスト8 玉城中(伊度地区) 橋北中(津地区) 矢渕中(熊南地区) 尾鷲中(尾紀地区)
個人戦は大波乱! 有力選手数名の早々の敗退で会場が何度もどよめきました。 なんと4名のシード選手が決勝リーグに残っていません。 でも見応えのある良い試合が沢山ありました♪ 数名の1,2年生も大活躍されていましたね♪来年も楽しみ。 団体戦はやはり山手中でした。
東海大会、全中、都道府県対抗に出られる選手の皆さん三重県の代表として頑張ってきて下さい。
今大会の審判には高体連の先生方が多数参加されており反則などキッチリ指導されていたように感じました。
今回お世話になりました先生方をはじめ尾鷲市の剣道関係の方々、また大会に携わって頂いた全ての方にお礼を申し上げます。 ありがとうございました。
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.11 ) |
- 日時: 2009/08/01 12:21:32
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
☆さん&応援者さん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.12 ) |
- 日時: 2009/08/01 13:02:41
- 名前: ショック
- 男子の神戸が1回戦負けだったんですか・・・
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.13 ) |
- 日時: 2009/08/01 13:16:25
- 名前: ☆
- 私もkenndouさんと同感です。
富田の方が強いですね。
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.14 ) |
- 日時: 2009/08/01 13:33:49
- 名前: 小手面胴
- 私も見ていて、富田の方がたくさん入っていたように思います。東海大会でこの悔しさを晴らしてください。
男子団体は有馬中の奮闘に涙が出るほど感動しました。
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.15 ) |
- 日時: 2009/08/01 13:34:10
- 名前: 観戦者
- 決勝審判の決め方はどのようにしているのですか。
女子の決勝審判は、みえる位置にも動かず、確実な1本を何本も見落としていました。 出ゴテや面しか見れず、相手が死に態になってバックリ入っている引き面や、引きゴテ、絶妙なタイミングで打った面や相手の手元を上げさせての確実な小手など、全国級の技が見れない審判でした。 選手の皆さんは、全てをかけて3年間練習に励んでみえたのだと思います。全ての1本を公平に見落とさずに旗を上げられる審判でないと、選手のみなさんがかわいそうですね。
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.17 ) |
- 日時: 2009/08/01 15:40:19
- 名前: 関東より
- 富田中、全中に出れないのですか?
この一年多くの練成会で、富田中を見かけました。すばらしい内容で、全中では要注意だと警戒していました。
高校でもがんばってください。
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.18 ) |
- 日時: 2009/08/01 17:14:07
- 名前: 岐阜県民
- 水谷君は8
には入っていません 西効中の玉置君ですよ
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.19 ) |
- 日時: 2009/08/01 17:57:03
- 名前: 剣
- 決勝のスコアしりたいです。
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.20 ) |
- 日時: 2009/08/01 18:44:24
- 名前: いちに会名物!?
- 毎度お馴染み?いちに会名物?審判批判が始まりましたね・・・
県を代表して全国へ送り出す決勝戦なのですから、1.審判の先生もそれにふさわしい人選がされていたものだと考えられます。 2.富田中にだけ不利な様な書き込みですけど、あってはならない事ですが、神戸中贔屓?な審判じゃない限り神戸中に対しても同じことが言えるのではないでしょうか? 3.その上で、神戸中には旗を挙げさせるだけの「何か」があったのではないでしょうか? 以上、傍観者の誠に勝手な推測でした。
審判批判は当事者の方や関係者の方達に最も失礼な事なので、もうお終いにしてください。
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.21 ) |
- 日時: 2009/08/01 22:28:09
- 名前: 尾鷲
- ひいきではなく、何が1本か見極めきれない審判だったように思います。全国の剣道を何度も見ている高体連の先生とか、研修を積んだ審判を決勝の審判にすべきです。
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.22 ) |
- 日時: 2009/08/01 22:55:48
- 名前: 負悔同条
<
>
- 鳳凰旗の代表戦の時も、不可解な判定だったし・・・
全体が、神戸中贔屓みたいな感じは否めない。 
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.23 ) |
- 日時: 2009/08/01 23:04:43
- 名前: 経験者
- 私もひいきではないと思うが
富田の人は高度な技を たくさん使っていたと思いました。
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.24 ) |
- 日時: 2009/08/02 07:10:29
- 名前: 三重県人
- 私も決勝戦を見ていました。
富田もさることながら、 神戸は中心をとった、攻めのきいた剣道で、 誰が見ても一本の技を出していました。 三重県代表として、 全国で、活躍してくれると期待しています。
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.25 ) |
- 日時: 2009/08/02 08:44:16
- 名前: 他県
- 富田はあて剣道だから、審判の旗があがりづらい。
ただそれだけだと思いますが・・・。 特に全中がかかったような大きな試合だとあてた 一本では審判はあげません。 あてる剣道ではなく、攻めのきいた打つ剣道、が最後に勝ちます。それだけです。
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.26 ) |
- 日時: 2009/08/02 08:55:25
- 名前: 小手面胴
- 今回の全中予選を各県の結果を見ていますが、こんなに審判について、意見交換されているのは、高知県、三重県だけのように思われます。やはり審判の判定に問題があったのではないでしょうか?
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.27 ) |
- 日時: 2009/08/02 09:39:02
- 名前: dxy
- 山手の土江クンはどうでしたか?
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.28 ) |
- 日時: 2009/08/02 10:19:51
- 名前: yamate
- 2回戦尾鷲の内山君に敗退だと思います
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.29 ) |
- 日時: 2009/08/02 10:21:14
- 名前: 小手面胴
- 2回戦尾鷲の内山君に敗退だと思います
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.30 ) |
- 日時: 2009/08/02 10:38:33
- 名前: 愛知県
- 小手面胴さん
愛知県でも県大会の審判は実はひどかったです(笑)
まぁ、ひいきではなかったので皆さん抑えているだけだと思います。
愛知県にも道場でも全国レベルで活躍している選手もいますが、それらの選手達が 繰り出す少し高度な技には、もうほとんど見極めれない審判が多かったです。
うちの子の顧問も剣道やったことがないのに、どうしても審判に入らなければならない ことも多々あり、顧問は胃が痛くなる!と見ていてかわいそうなくらいプレッシャーの中、 頑張っておられるのを目の当たりにすると、中体連の試合では、
子供たちはかわいそうだなとは思いますが、ひいきさえなければ条件はお互い同じと割り切る しかないかなと私も必死で抑えております(笑)
一部の恵まれた地域を除いて、どこも実情は似たり寄ったりなんだなーと感じました。 
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.31 ) |
- 日時: 2009/08/02 11:39:49
- 名前: 尋ね人
- 野地本渓クン(矢渕中)
伊藤恵サン(富田中)は、どぉしたのでしょうか?
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.32 ) |
- 日時: 2009/08/02 11:53:49
- 名前: 三重三郎
- 女子団体の神戸と朝暘の詳しい結果教えてください!
尋ね人さん 野地本くんは橋南の川北くんに負け、 伊藤さんは尾鷲の野呂さんに一回戦で当たり負けていました。
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.34 ) |
- 日時: 2009/08/02 20:09:28
- 名前: 三重県人
- 女子個人のベスト8と団体ベスト8を
教えてください
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.35 ) |
- 日時: 2009/08/02 20:40:12
- 名前: ぴー
- 誰か決勝のスコアがわかる方、
女子団体決勝の神戸と富田のスコアを教えてください!
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.36 ) |
- 日時: 2009/08/02 21:01:02
- 名前: ☆
神戸中 朝陽中 大村メ 船見 北川コメ 大西 田中 × 吉田 芳村メ 村上 伊藤ド ド秋田
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.37 ) |
- 日時: 2009/08/02 21:06:15
- 名前: ☆
- 女子個人8
北川桃子(神戸) 矢賀 愛(尾鷲) 玉置 彩(西郊) 大村美星(神戸)
団体8(女子) 朝陽 桔梗が丘 嬉野 陵成
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.38 ) |
- 日時: 2009/08/02 21:12:12
- 名前: ☆
神戸中 富田中 大村コ 葛山 北川メコ メ高山 田中 コ伊藤 芳村 × 小山 伊藤 メ 伊藤
中堅はもう1本入ってたと思います。 副将は富田が圧倒的に入っていました。
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.39 ) |
- 日時: 2009/08/02 21:47:43
- 名前: mennteru★
- 私的には富田の試合は(とくに決勝)葛山さん以外は
打ちは軽かったように思います。
逆に言えば,決勝までの富田の試合では当たって 無いものが入っていました。 それは当たった学校が可哀想に思います。
神戸の優勝も妥当だと思いますよ。
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.41 ) |
- 日時: 2009/08/02 22:01:53
- 名前: ☆
- 高体連じゃなくてもきちんとできる審判なら
道場などの先生達が審判してもいいと思いますが。
|
Re: 平成21年度第56回三重県中学校剣道大会(三重) ( No.45 ) |
- 日時: 2009/08/02 23:23:41
- 名前: kuro
- 剣士さん
イラつくなら、見なきゃいいんじゃ ないんですかね?笑
私は NO.43 の方と同意見です。 何か見ていておかしいとこだらけでした。
|