|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.92 ) | 
| 日時: 2011/08/25 21:59:05名前: 39 
 
高校と中学で杵築中が個人日本一ですね。ましてや、高校は監督の息子。
 団体・個人・高校個人の3つのタイトル・・・素晴らしい、おめでとうございます。
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.96 ) | 
| 日時: 2011/08/26 06:37:48名前: 指導について 
 
指導、という審判の宣告が本格的に導入されたのは平成21年の熊本全中から。これは全国中体連剣道競技部の申し合わせ事項です。全国一律に指導されています。
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.98 ) | 
| 日時: 2011/08/26 08:09:12名前: お疲れ様でした! 
 
大会関係者の皆様、選手並びに、ご父兄の皆様お疲れ様でした。無事、日程も消化し大きな事故等も無く大会を締めくくる事が出来、ホッとしておられることでしょう  今年は皆様もご存知の様に、未曾有の震災により本当に沢山の尊い命が犠牲になり、また地域によれば剣友を失ったり、稽古の継続すらままならない状況もあったとの記事を目にする事もしばしばです。
 そんな厳しい状況下、開催された本大会、選手、役員の皆様も何か心に期するものがあったのではないでしょうか。非常に素晴らしい大会であったと思います。
 少しでも被災地の皆様に今大会の熱気が届き、これから次の時代を背負って立つ、今回素晴らしい闘いを繰り広げた選手達の思いが伝われば、これほど剣道に携わる者として嬉しい事はありません。
 また来年も心を震わせる熱い闘いに、そして子供達の清々しい笑顔に会える事を楽しみにして。。。
 
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.103 ) | 
| 日時: 2011/08/26 12:28:51名前: 港剣 
 
どなたか団体戦の詳細な予選結果がわかるサイトがあれば教えて下さい。
 全中のサイトでは、決勝リーグしか載ってないものですから。
 
 お願いします
 
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.106 ) | 
| 日時: 2011/08/26 16:25:18名前: 変なオジサン 
 
港剣さんどの試合の詳細が知りたいですか。
 
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.107 ) | 
| 日時: 2011/08/26 17:55:16名前: 港剣 
 
変なオジサン様へ
 岩見沢光陵の予選の詳細が分かればありがたいです。
 出来れば団体男女とメンバーもお願い出来れば
 助かります。
 
 
 
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.108 ) | 
| 日時: 2011/08/26 18:57:31名前: 634 
 
次回、2012年は関東(越谷市) のようですが、その後、2013年・2014年 の開催地はどちらになりますか?
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.117 ) | 
| 日時: 2011/08/26 22:29:19名前: 全中ファン 
 
>>108
 >次回、2012年は関東(越谷市) のようですが、
 >その後、2013年・2014年 の開催地はどちらになりますか?
 
 記憶が正しければ、2013年は東海ブロック静岡、2014年は
 東北ブロックで秋田か青森だったかと思います。
 今年の全中の代表チームに配られた一連の書類の中に視察の
 団体の扱いがあるはずなので、2015年も含めてそこに書いて
 あるかもしれません。
 
 加古川全中に関して、Webしか見られない全国の人にとって、
 今回のWebの対応は甚だまずいことは明らかで反省、課題とし
 て次回申し送りにしてもらえばいいのでは?
 Webの拙さから運営全体が全部ダメと言っているわけではない
 と思いますよ。
 リハーサル大会(1年前)のWebが結構スッキリしたデザインだっ
 たりして不要に期待を持たせたのでしょうね。
 
 http://kokorowokomete.sakura.ne.jp/riha-saru/index.html
 
 Webもリハーサルしたんでしょう? と皆思うのは普通の感覚で
 しょう。
 大会運営の一部としてWebでの情報発信を試みたが失敗した。
 ただそれだけですから、何が問題だったか中体連で議論しても
 らえればいいんじゃないですか?
 
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.119 ) | 
| 日時: 2011/08/26 23:06:36名前: 名無しさん@東北人 
 
プログラム記載されている内容からですが。
 開催地、来年埼玉、翌年から、静岡、『高知』になっている様です。
 
 東北の開催を見送ったのは震災の影響ならかなり残念です。
 
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.122 ) | 
| 日時: 2011/08/26 23:30:14名前: な 
 
山形→富山→熊本→兵庫→埼玉→静岡 なので、次は四国ブロックなのでは?
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.130 ) | 
| 日時: 2011/08/27 08:22:55名前: 変なオジサン 
 
北海道光陵  三松 大田 細川 小林 松本
 (有効打突)
 (引き分け) ×     ×
 (有効打突) 面面 小     面
 
 千葉国際   秋葉 石井 岩沢 浅井 後藤
 
 
 
 
 広島瀬野川 富永 高橋 石ア 佐々木 高橋
 
 (有効打突)面
 (引き分け)×     ×      ×
 (有効打突)面  小小    面
 
 北海道光陵 三松 大田 細川 小林  松本
 
 すいません。何度修正してもうまくできません。
 これでわかりますか。
 
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.132 ) | 
| 日時: 2011/08/27 10:39:56名前: 港剣 
 
変なオジサン様
 大変助かります。
 有難う御座います。
 申し訳ないのですが男子のほうも分かれば
 教えて頂きたいのですが。
 
 如何でしょうか。
 
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.135 ) | 
| 日時: 2011/08/27 13:51:27名前: 変なオジサン 
 
東京国士舘 落合 伊藤 日高 光武 矢野
 (有効打突)       胴
 (引き分け)    ×     ×  ×
 (有効打突)面
 
 北海道光陵 塚八 浅野 伊藤 伊藤 杉山
 
 1勝1敗どちらも1本取得で引き分けです。
 
 
 北海道光陵 塚八 浅野 伊藤 伊藤 杉山
 
 (有効打突)
 (引き分け)×  ×        ×
 (有効打突)      面  面
 
 高知明徳  中澤 丸山 村上 鳥羽 野廣
 
 
 また微妙にズレています。お許しください。
 明徳義塾2(4本)−0(1本)国士舘
 で、明徳義塾が決勝トーナメントへ進出しました。
 このリーグは強豪校が3校そろった注目の激戦リーグでした。
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.137 ) | 
| 日時: 2011/08/27 15:47:50名前: 港剣 
 
変なオジサン様何度も有難う御座います。
 詳細な表記感謝いたします。
 
 大変助かりました。
 
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.138 ) | 
| 日時: 2011/08/27 19:54:40名前: 変なオジサン 
 
港剣さん、どういたしまして、です。スペースをちゃんと入れたんですが、どうしてもズレができまして、パソコン音痴で申し訳ないです。
 港剣さんは光陵中学校の関係者の方ですか。
 監督は松井先生ですよね。前、中央長沼にいらっしゃいませんでしたか?
 ずっと全中に出られているイメージがあります。すごい先生ですね。
 北海道って学校、星の数ほどあるんじゃないんでしょうか・・・?
 よく何度も勝ち上がれますね。すごいです。
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.140 ) | 
| 日時: 2011/08/28 11:05:12名前: 一勝懸命 
 
ところで、浜松中部中は創部何年目ですか?素晴らしい活躍ですね。次は全国制覇だ!!
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.141 ) | 
| 日時: 2011/08/28 14:10:36名前: 港剣 
 
変なオジサン様今回知っているお子さんが出場したものですから
 結果が気になっていました。
 自分の子供も今回北海道の全道の大会で敗退したものですから。
 いろいろありがとうございました。
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.142 ) | 
| 日時: 2011/08/28 16:51:44名前: 関西人デス   
 
高知明徳 中澤君は国士舘大学3回生の中澤君の御関係の方ですか?
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.143 ) | 
| 日時: 2011/08/28 17:46:50名前: 最強杵築魂 
 
今年は、杵築強いっすね。高倉先生は、やっぱりすごいんですね。
 息子も強いですし。
 中根君は、どこの道場ですか?
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.144 ) | 
| 日時: 2011/08/29 00:05:21名前: めん 
 
浜松中部ゎ創部3年目だと思います。
 すごい!
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.145 ) | 
| 日時: 2011/08/29 00:18:22名前: のり 
 
関西人さんへ明徳中の中澤君は、国士舘の中澤君(明徳出身)の親戚です。
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.146 ) | 
| 日時: 2011/08/29 01:05:02名前: 剣きち 
 
たしか浜松中部中の先鋒の平井は一昨年全中個人を優勝した平井の妹だと思います。浜松中部中の監督は元高台中の監督をしており全中を優勝した平井の監督でもあります。途中和歌山に引っ越してしまいましたが…その時の高台中も県内無敵でした。やはり浜松中部中の監督は素晴らしい。男子の浜松中部中も強いのですが県大会3位という結果に終わりました。そのあとに開催された東海大会では優勝しています。これからとても楽しみです。
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.147 ) | 
| 日時: 2011/08/29 01:06:48名前: ?? 
 
女子団体戦決勝の結果を教えてください。
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.148 ) | 
| 日時: 2011/08/29 06:47:39名前: 関西人デス   
 
のり様、有難うございます。やはり、同じ道なのですかねぇ。
 
 関西に来て欲しいですね。
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.149 ) | 
| 日時: 2011/08/29 07:07:34名前: 剣道丸 
 
今回の女子団体決勝カードの燕中VS浜松中部ですが、5月に石川で行われた新化旗の予選リーグでは2対2の引き分けでしたので、今回も大接戦だったみたいですね。
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.150 ) | 
| 日時: 2011/08/29 13:46:40名前: 剣道丸 
 
>最強杵築魂 さま
 中根君は昔は十王誠友館でしたよ。
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.151 ) | 
| 日時: 2011/08/29 14:34:19名前: 視察 
 
燕中の剣道部は礼儀も正しいし返事の声は男子と比べても断然燕中学のほうが声の大きさが違う  
 香芝や明徳や杵築や大蔵や泗水が目立ってました
  
 九州はレベルが高い
  
 来年は三股、杵築、西和、須恵、出雲、加賀、明徳らへんが強いでしょう
  
 見ごたえあります
 
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.152 ) | 
| 日時: 2011/08/29 19:26:36名前: 最強杵築魂 
 
剣道丸様
 ありがとうございます。
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.153 ) | 
| 日時: 2011/08/29 19:32:33名前: 傍観者 
 
男子団体予選の結果をご存知の方、公式記録をお持ちの方がいらしたら、UPしてもらえませんか?
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.154 ) | 
| 日時: 2011/08/29 21:36:52名前: 田舎者 
 
視察さま
 加賀って、どこの中学ですか?
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.155 ) | 
| 日時: 2011/08/30 08:43:51名前: 剣道丸 
 
>田舎者さん
 加賀中は東京です。
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.157 ) | 
| 日時: 2011/08/30 20:17:37名前: 関西人 
 
今年の大会は、男子団体は関西勢が強かった。
 準優勝  香芝(奈良)
 三 位  大蔵(兵庫)
 上宮(大阪)
 ベスト8 久御山(京都)
 上郡(兵庫)
 
 ベストは、関西5校・九州3校でしたね。
 
 関西人として、関西が活躍すると嬉しいです。
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.164 ) | 
| 日時: 2011/08/31 19:33:54名前: サガンチュ 
 
   関西人さんへ上記関西チーム 幾度か練成会で
 拝見しました。どのチームもバランスよく
 力強いイメージでした。
 新チームになり、また何処かでお相手
 願いたいものです。
 九州より
 
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.165 ) | 
| 日時: 2011/08/31 23:52:30名前: 関西人さんへ 
 
西日本が今回強いのは当然でしょ?
 東北や関東は、震災の影響や原発事故の影響で1〜2ヶ月稽古が出来なかった。
 
 体育館や武道館が未だに使えない中学校もあります!
 
 それでも皆、頑張ったのです!
 
 自分は、東北や関東の頑張りを今後も応援したいと思います。
 
 
 剣道って……勝ち負けだけですか???
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.166 ) | 
| 日時: 2011/09/01 02:04:35名前: いちに 
 
西日本が強いのは当然って言い方もおかしいと思いますよ。関西人さんは東北のチームを悪く言っていますか?
 俺には関西勢の活躍が嬉しいという素直な気持ちに感じます。
 勝って当たり前みたいな言い方はやめたほうがいいと思います。勝ちが台なしです。
 悪く言っているのであれば反論してもいいと思いますがそうでなければ心に留めておきましょうよ
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.167 ) | 
| 日時: 2011/09/01 02:11:52名前: 剣きち 
 
関西人さんへさん剣道は勝ち負けだけではありませんよ。
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.168 ) | 
| 日時: 2011/09/01 07:04:22名前: 関東人 
 
剣道は勝ち負けだけではないが、全中は勝ち負け重視なのは当然。来年、関東、東北各地の健闘を期待します。
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.169 ) | 
| 日時: 2011/09/01 07:13:35名前: 兵庫県民団 
 
関西人として恥ずかしい投稿だと思います。兵庫県は東日本の選手を温かくお迎えしたつもりです。試合に勝ち負けはありますが、今年の全国大会は、たまたまの結果です。関西人は、もっと思いやりを持って発言をしてください。考えましょう。
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.170 ) | 
| 日時: 2011/09/01 07:46:55名前: 砂糖 
 
関西人さんの投稿のどこが問題なのでしょうか?私には素直に喜んでいらっしゃるだけで、悪意などあまり感じませんが。
 確かに今回の震災の影響はあると思いますが、それを終わった後でどうこういっても仕方ないと思いますが
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.172 ) | 
| 日時: 2011/09/01 11:41:57名前: 中堅職人 
 
横から失礼します。少なからずここの掲示板に来られている方は剣道関係者と思います。
 
 剣道の理念
 剣道は剣の理法の修錬による人間形成の道である。
 
 よって剣道の試合の勝ち負けが一番大事な事ではなく、それによって人間形成の一つの要因になるかと思います。
 これ以上、人の上げ足はとらない方がいいと思います。
 
 また審判批判も見苦しいと思います。
 頑張っている生徒達に水を差すのはやめた方がいいと思います。
 
 以上、失礼しました。
 
 
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.173 ) | 
| 日時: 2011/09/01 11:54:39名前: カリブ 
 
私も関西人さんの発言に問題は無いように思います
 素直に地元の活躍を喜んでなにが悪いのでしょうか
 
 たしかに東北のほうは稽古出来ていないかもしれませんが、それはしかたないことです
 
 剣道は勝ち負けだけではありませんが勝負事は勝ってなんぼです
 
 これからの東北の活躍に期待
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.174 ) | 
| 日時: 2011/09/01 18:41:48名前: 地元パワー? 
 
昨年、今年の全中を見ると、国体まではいかないにしても、
 地元パワーは無視できません。
 
 来年の埼玉全中も、埼玉代表が、三位とベスト8に
 入ると思います。
 地元代表と当たるなら、準決勝以上がいいですね。
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.175 ) | 
| 日時: 2011/09/01 21:34:45名前: ? 
 
来年は静岡で全中やないの?
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.176 ) | 
| 日時: 2011/09/01 22:27:01名前: 剣道大好き 
 
来年  埼玉再来年 静岡
 3年後 高知
 
 です
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.177 ) | 
| 日時: 2011/09/02 07:21:30名前: 関東 
 
来年は埼玉に頑張ってもらいたいですね。中学数では東京、大阪などに次ぎ予選もきつい中での出場ですから。
 予選で力尽きないように調整することが大事だと思います。
 期待
 
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.183 ) | 
| 日時: 2011/09/02 15:55:33名前: Fumi 
 
男女 個人の準決勝・決勝 団体の決勝の動画がアップされています。
 
 http://hyogo-zenchyukakogawa2011-kendo.com/douga2/newpagdoga2.html
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.184 ) | 
| 日時: 2011/09/05 17:43:18名前: 剣道 
 
次は埼玉なんですね・・・秋には新チームでまた新たに全中に向かって色々強豪校が目立ってくるんですね・・
 何か錬成会とかあるのでしょうか?
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.185 ) | 
| 日時: 2011/09/06 09:37:40名前: 教えて 
 
来年は、埼玉のどのあたりで開催されるのでしょうか?
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.186 ) | 
| 日時: 2011/09/06 22:30:25名前: 練馬マン 
 
確か埼玉の越谷ですよ 
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.187 ) | 
| 日時: 2014/10/26 20:35:14名前: 匿名 
 
aj/tjwp@mtmtjmwm
 |