|  Re: 第41回全国中学校剣道大会 ( No.1 ) | 
| 日時: 2011/08/24 13:41:38名前: 京都剣 
 
公式携帯サイトで女子個人戦は結果出ていますね
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会 ( No.3 ) | 
| 日時: 2011/08/24 14:56:51名前: Fumi 
 
女子個人戦
 第1試合場
 第1試合
 △長岡 まな美(古田中:広島)
 −
 ○開 菜々実(大村中:長崎)
 
 第2試合
 ○藤本 若(久御山中:京都)
 −
 △塚田 ひかる(若穂中:長野)
 
 第3試合
 △戸井 ひなた(間々田中:栃木)
 −
 ○寺西 莉穂(京西中:奈良)
 
 第4試合
 ○松田 華苗(城辺中:愛媛)
 −
 △山田 朋花(浦添中:沖縄)
 
 第5試合
 △鈴木 寧々(山王中:秋田)
 −
 ○開 菜々実(大村中:長崎)
 
 第6試合
 ○藤本 若(久御山中:京都)
 −
 △田中 優希(都田中:神奈川)
 
 第7試合
 △林 由依(精華中:岐阜)
 −
 ○寺西 莉穂(京西中:奈良)
 
 第8試合
 ○松田 華苗(城辺中:愛媛)
 −
 △内山田 楓(明倫中:福井)
 
 第9試合
 △開 菜々実(大村中:長崎)
 −
 ○藤本 若(久御山中:京都)
 
 第10試合
 △寺西 莉穂(京西中:奈良)
 −
 ○松田 華苗(城辺中:愛媛)
 
 第11試合
 △藤本 若(久御山中:京都)
 −
 ○松田 華苗(城辺中:愛媛)
 
 第2試合場
 第1試合
 △芳村 香奈(神戸中:三重)
 −
 ○木村 美香沙(有明中:鹿児島)
 
 第2試合
 △小川 萌々香(燕中:新潟)
 −
 ○進藤 暖佳(茗渓学園中:茨城)
 
 第3試合
 ○赤間 紀果(玉川中:宮城)
 −
 △前山 和(大蔵中:兵庫)
 
 第4試合
 ○渡邊 桃子(国士舘中:東京)
 −
 △西岡 美帆(香川第一中:香川)
 
 第5試合
 ○阿部 和薫(弘前第三中:青森)
 −
 △木村 美香沙(有明中:鹿児島)
 
 第6試合
 ○進藤 暖佳(茗渓学園中:茨城)
 −
 △辻田 依里子(PL学園中:大阪)
 
 第7試合
 ○佐々木 梨奈(老司中:福岡)
 −
 △赤間 紀果(玉川中:宮城)
 
 第8試合
 ○渡邊 桃子(国士舘中:東京)
 −
 △村上 菜都美(湖東中:鳥取)
 
 第9試合
 ○阿部 和薫(弘前第三中:青森)
 −
 △進藤 暖佳(茗渓学園中:茨城)
 
 第10試合
 ○佐々木 梨奈(老司中:福岡)
 −
 △渡邊 桃子(国士舘中:東京)
 
 第11試合
 △阿部 和薫(弘前第三中:青森)
 −
 ○佐々木 梨奈(老司中:福岡)
 
 第3試合場
 第1試合
 ○長友 夢希乃(宮崎中:宮崎)
 −
 △山本 碧(太子西中:兵庫)
 
 第2試合
 △横溝 実香(館林第三中:群馬)
 −
 ○村松 美緒(浜松中部中:静岡)
 
 第3試合
 △佐渡 楓(速星中:富山)
 −
 ○山田 奈々美(勝山中:山口)
 
 第4試合
 ○阿部 楓(花巻中:岩手)
 −
 △大橋 優香(八幡西中:滋賀)
 
 第5試合
 △川原 眞美(徳島文理中:徳島)
 −
 ○長友 夢希乃(宮崎中:宮崎)
 
 第6試合
 △村松 美緒(浜松中部中:静岡)
 −
 ○佐藤 みのり(野田中:福島)
 
 第7試合
 △水林 智子(佐貫中:千葉)
 −
 ○山田 奈々美(勝山中:山口)
 
 第8試合
 △阿部 楓(花巻中:岩手)
 −
 ○安永 あゆみ(千代田中:佐賀)
 
 第9試合
 △長友 夢希乃(宮崎中:宮崎)
 −
 ○佐藤 みのり(野田中:福島)
 
 第10試合
 △山田 奈々美(勝山中:山口)
 −
 ○安永 あゆみ(千代田中:佐賀)
 
 第11試合
 ○佐藤 みのり(野田中:福島)
 −
 △安永 あゆみ(千代田中:佐賀)
 
 第4試合場
 第1試合
 △柴田 菜那(遊佐中:山形)
 −
 ○竹内 真琴(勝央中:岡山)
 
 第2試合
 ○小林 世奈(西合志南中:熊本)
 −
 △島田 彩加(宇ノ気中:石川)
 
 第3試合
 △櫻井 幸子(甲府西中:山梨)
 −
 ○土井 春奈(東和中:和歌山)
 
 第4試合
 △近江 茜(鏡野中:高知)
 −
 ○三松 麗佳(光陵中:北海道)
 
 第5試合
 △小島 彩加(白岡南中:埼玉)
 −
 ○竹内 真琴(勝央中:岡山)
 
 第6試合
 ○小林 世奈(西合志南中:熊本)
 −
 △山下 紗奈未(名経大市邨中:愛知)
 
 第7試合
 △小西 波瑠(大分東陽中:大分)
 −
 ○土井 春奈(東和中:和歌山)
 
 第8試合
 ○三松 麗佳(光陵中:北海道)
 −
 △野村 今日子(松江第一中:島根)
 
 第9試合
 △竹内 真琴(勝央中:岡山)
 −
 ○小林 世奈(西合志南中:熊本)
 
 第10試合
 ○土井 春奈(東和中:和歌山)
 −
 △三松 麗佳(光陵中:北海道)
 
 第11試合
 △小林 世奈(西合志南中:熊本)
 −
 ○土井 春奈(東和中:和歌山)
 
 第5試合場
 第1試合
 △野橋 香恋(花巻中:岩手)
 −
 ○榎本 響香(久里浜中:神奈川)
 
 第2試合
 △川村 瑠李(池田中:岐阜)
 −
 ○野田 聡美(武雄中:佐賀)
 
 第3試合
 △長谷川 理恵(小金井第一中:東京)
 −
 ○木 真由(四倉中:福島)
 
 第4試合
 ○川北 智恵(太秦中:京都)
 −
 △國澤 華佳(久保中:山口)
 
 第5試合
 △池上 夏奈(松代中:長野)
 −
 ○榎本 響香(久里浜中:神奈川)
 
 第6試合
 △野田 聡美(武雄中:佐賀)
 −
 ○小角 春奈(若草中:奈良)
 
 第7試合
 △波内 磨奈美(大栃中:高知)
 −
 ○木 真由(四倉中:福島)
 
 第8試合
 △川北 智恵(太秦中:京都)
 −
 ○末吉 杏梨(吉野中:鹿児島)
 
 第9試合
 ○榎本 響香(久里浜中:神奈川)
 −
 △小角 春奈(若草中:奈良)
 
 第10試合
 △木 真由(四倉中:福島)
 −
 ○末吉 杏梨(吉野中:鹿児島)
 
 第11試合
 △榎本 響香(久里浜中:神奈川)
 −
 ○末吉 杏梨(吉野中:鹿児島)
 
 第6試合場
 第1試合
 ○古賀 楓子(那珂川中:福岡)
 −
 △曽田 稚葉(大社中:島根)
 
 第2試合
 △岩ア 比那(平岡中:兵庫)
 −
 ○白井 郁美(満濃中:香川)
 
 第3試合
 △谷 奈津美(鹿西中:石川)
 −
 ○片山 果沙稀(耐久中:和歌山)
 
 第4試合
 ○海老原 綾香(結城中:茨城)
 −
 △赤堀 友映(勝央中:岡山)
 
 第5試合
 ○長田 楓薫(小山第三中:栃木)
 −
 △古賀 楓子(那珂川中:福岡)
 
 第6試合
 △白井 郁美(満濃中:香川)
 −
 ○黒田 奈々子(山形第四中:山形)
 
 第7試合
 △舩見 菜々子(朝陽中:三重)
 −
 ○片山 果沙稀(耐久中:和歌山)
 
 第8試合
 ○海老原 綾香(結城中:茨城)
 −
 △金丸 結美(高原中:宮崎)
 
 第9試合
 ○長田 楓薫(小山第三中:栃木)
 −
 △黒田 奈々子(山形第四中:山形)
 
 第10試合
 ○片山 果沙稀(耐久中:和歌山)
 −
 △海老原 綾香(結城中:茨城)
 
 第11試合
 △長田 楓薫(小山第三中:栃木)
 −
 ○片山 果沙稀(耐久中:和歌山)
 
 第7試合場
 第1試合
 ○柳本 莉乃(荻伏中:北海道)
 −
 △山田 あい(湖東中:鳥取)
 
 第2試合
 △酒井 詩織(吉見中:埼玉)
 −
 ○中根 真咲(杵築中:大分)
 
 第3試合
 ○久徳 真子(城辺中:愛媛)
 −
 △井上 瑞奈(三方中:福井)
 
 第4試合
 △古川 黎乃(大間中:青森)
 −
 ○前田 はづき(新宮中:兵庫)
 
 第5試合
 ○村山 ひなこ(燕:新潟)
 −
 △柳本 莉乃(荻伏中:北海道)
 
 第6試合
 △中根 真咲(杵築中:大分)
 −
 ○平井 南美(浜松中部中:静岡)
 
 第7試合
 △望月 美香(甲府西中:山梨)
 −
 ○久徳 真子(城辺中:愛媛)
 
 第8試合
 ○前田 はづき(新宮中:兵庫)
 −
 △桑野 こゆき(久木野中:熊本)
 
 第9試合
 △村山 ひなこ(燕:新潟)
 −
 ○平井 南美(浜松中部中:静岡)
 
 第10試合
 ○久徳 真子(城辺中:愛媛)
 −
 △前田 はづき(新宮中:兵庫)
 
 第11試合
 △平井 南美(浜松中部中:静岡)
 −
 ○久徳 真子(城辺中:愛媛)
 
 第8試合場
 第1試合
 ○丸 はる佳(九十九里中:千葉)
 −
 △横澤 めい(日浦中:広島)
 
 第2試合
 ○三木 美侑(PL学園中:大阪)
 −
 △宮城 光(仲井真中:沖縄)
 
 第3試合
 ○戸川 さくら(八幡西中:滋賀)
 −
 △渡邊 理恵子(桜山中:愛知)
 
 第4試合
 △川村 裕稀(秋田大学附属中:秋田)
 −
 ○深見 桃子(鳴門第一中:徳島)
 
 第5試合
 ○荒井 可南子(山室中:富山)
 −
 △丸 はる佳(九十九里中:千葉)
 
 第6試合
 ○三木 美侑(PL学園中:大阪)
 −
 △小松 加奈(青葉中:宮城)
 
 第7試合
 ○本多 愛(有明中:長崎)
 −
 △戸川 さくら(八幡西中:滋賀)
 
 第8試合
 △深見 桃子(鳴門第一中:徳島)
 −
 ○飯野 未歩(笠懸中:群馬)
 
 第9試合
 △荒井 可南子(山室中:富山)
 −
 ○三木 美侑(PL学園中:大阪)
 
 第10試合
 ○本多 愛(有明中:長崎)
 −
 △飯野 未歩(笠懸中:群馬)
 
 第11試合
 △三木 美侑(PL学園中:大阪)
 −
 ○本多 愛(有明中:長崎)
 
 大会3日目
 女子個人戦準々決勝第5試合場
 
 松田 華苗(城辺中:愛媛)
 −
 佐々木 梨奈(老司中:福岡)
 
 第6試合場
 佐藤 みのり(野田中:福島)
 −
 土井 春奈(東和中:和歌山)
 
 第7試合場
 末吉 杏梨(吉野中:鹿児島)
 −
 片山 果沙稀(耐久中:和歌山)
 
 第8試合場
 久徳 真子(城辺中:愛媛)
 −
 本多 愛(有明中:長崎)
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会 ( No.4 ) | 
| 日時: 2011/08/24 15:06:45名前: 剣 
 
団体の情報を教えて下さい 
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会 ( No.5 ) | 
| 日時: 2011/08/24 15:37:24名前: Fumi 
 
別掲示板からの転載です。個人戦のトーナメント表です。
 
 女子個人結果
 http://hyogo-zenchyukakogawa2011-kendo.com/kextuka/24zyoshikojinn.pdf
 
 男子個人結果
 http://hyogo-zenchyukakogawa2011-kendo.com/kextuka/dannshidanntai24.pdf
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.6 ) | 
| 日時: 2011/08/24 15:57:02名前: Fumi 
 
速報サイトより女子団体戦(途中経過)
 
 第1試合場女子A組
 △堀口中(青森)0(0)
 ○大蔵中(兵庫)1(1)
 
 ○大蔵中(兵庫)2(3)
 △三方中(福井)1(1)
 
 △三方中(福井)0(0)
 ○堀口中(青森)2(2)
 
 第1試合場女子B組
 ○城辺中(愛媛)3(3)
 △高原中(宮崎)1(1)
 
 □高原中(宮崎)1(2)
 □小金井第一(東京)1(2)
 
 △小金井第一(東京)0(0)
 ○城辺中(愛媛)1(1)
 
 第2試合場女子C組
 △山室中(富山)1(2)
 ○尚絅中(熊本)3(6)
 
 ○尚絅中(熊本)2(4)
 △神戸中(三重)1(1)
 
 ○神戸中(三重)2(2)
 △山室中(富山)0(0)
 
 第2試合場女子D組
 △光陵中(北海道)0(0)
 ○千葉国際中(千葉)3(4)
 
 ○千葉国際中(千葉)3(6)
 △瀬野川中(広島)0(0)
 
 △瀬野川中(広島)0(1)
 ○光陵中(北海道)2(4)
 
 第3試合場女子E組
 ○山形第四中(山形)3(3)
 △有明中(長崎)1(1)
 
 □有明中(長崎)2(2)
 □結城中(茨城)2(2)
 
 △結城中(茨城)0(1)
 ○山形第四中(山形)2(4)
 
 第3試合場女子F組
 △徳島文理中(徳島)0(0)
 ○香芝中(奈良)2(2)
 
 △香芝中(奈良)1(2)
 ○島中(岐阜)2(3)
 
 △島中(岐阜)0(1)
 ○徳島文理中(徳島)2(5)
 
 第4試合場女子G組
 △三瀬中(佐賀)1(1)
 ○燕中(新潟)1(2)
 
 ○燕中(新潟)2(2)
 △由宇中(山口)0(0)
 
 △由宇中(山口)0(0)
 ○三瀬中(佐賀)3(5)
 
 第4試合場女子H組
 □秀光中(宮城)2(3)
 □久御山中(京都)2(3)
 
 ○久御山中(京都)2(5)
 △玉村南中(群馬)0(1)
 
 □玉村南中(群馬)1(2)
 □秀光中(宮城)1(2)
 
 第5試合場女子I組
 ○都田中(神奈川)2(4)
 △平坂中(愛知)2(3)
 
 ○平坂中(愛知)3(4)
 △城西中(鹿児島)0(0)
 
 △城西中(鹿児島)0(0)
 ○都田中(神奈川)4(6)
 
 第5試合場女子J組
 △平第一中(福島)0(0)
 ○宇ノ気中(石川)3(4)
 
 △宇ノ気中(石川)0(1)
 ○東陽中(大阪)3(5)
 
 ○東陽中(大阪)3(4)
 △平第一中(福島)0(1)
 
 第6試合場女子K組
 ○八幡西中(滋賀)1(4)
 △大川中(香川)0(2)
 
 △大川中(香川)1(2)
 ○大社中(島根)2(4)
 
 □大社中(島根)1(1)
 □八幡西中(滋賀)1(1)
 
 第6試合場女子L組
 ○大田原中(栃木)2(2)
 △滝沢第二中(岩手)1(1)
 
 △滝沢第二中(岩手)0(1)
 ○滝尾中(大分)3(5)
 
 ○滝尾中(大分)2(2)
 △大田原中(栃木)0(0)
 
 第7試合場女子M組
 △東和中(和歌山)1(1)
 ○勝央中(岡山)2(2)
 
 ○勝央中(岡山)1(2)
 △白岡南中(埼玉)1(1)
 
 △白岡南中(埼玉)1(3)
 ○東和中(和歌山)4(6)
 
 第7試合場女子N組
 ○山王中(秋田)2(3)
 △大栃中(高知)0(0)
 
 △大栃中(高知)0(0)
 ○玄洋中(福岡)2(2)
 
 ○玄洋中(福岡)1(2)
 △山王中(秋田)1(1)
 
 第8試合場女子O組
 △松代中(長野)0(1)
 ○浜松中部中(静岡)1(3)
 
 ○浜松中部中(静岡)3(4)
 △城南中(山梨)0(0)
 
 □城南中(山梨)1(2)
 □松代中(長野)1(2)
 
 第8試合場女子P組
 △浦添中(沖縄)0(0)
 ○湖東中(鳥取)2(3)
 
 △湖東中(鳥取)1(2)
 ○上郡中(兵庫)2(4)
 
 ○上郡中(兵庫)2(3)
 △浦添中(沖縄)0(0)
 
 
 女子団体決勝トーナメント
 1回戦
 
 第1試合場
 
 △大蔵中(兵庫)0(1)
 ○城辺中(愛媛)2(4)
 
 第2試合場
 
 △尚絅中(熊本)1(1)
 ○千葉国際中(千葉)2(2)
 
 第3試合場
 
 ○山形第四中(山形)2(2)
 △香芝中(奈良)0(0)
 
 第4試合場
 
 ○燕中(新潟)3(5)
 △久御山中(京都)0(0)
 
 
 第5試合場
 
 ○都田中(神奈川)3(3)
 △東陽中(大阪)2(2)
 
 第6試合場
 
 大社中(島根)
 滝尾中(大分)
 
 
 第7試合場
 
 勝央中(岡山)
 玄洋中(福岡)
 
 第8試合場
 
 ○浜松中部中(静岡)3(4)
 △上郡中(兵庫)1(1)
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.7 ) | 
| 日時: 2011/08/24 16:50:46名前: Fumi 
 
女子団体戦予選リーグ詳細です。
 http://hyogo-zenchyukakogawa2011-kendo.com/kextuka/824zyoshidanntaisenn.pdf
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.8 ) | 
| 日時: 2011/08/24 16:57:51名前: Fumi 
 
女子団体決勝トーナメント1回戦
 
 第1試合場
 △大蔵中(兵庫)0(1)
 ○城辺中(愛媛)2(4)
 
 第2試合場
 △尚絅中(熊本)1(1)
 ○千葉国際中(千葉)2(2)
 
 第3試合場
 ○山形第四中(山形)2(2)
 △香芝中(奈良)0(0)
 
 第4試合場
 ○燕中(新潟)3(5)
 △久御山中(京都)0(0)
 
 第5試合場
 ○都田中(神奈川)3(3)
 △東陽中(大阪)2(2)
 
 第6試合場
 ○大社中(島根)1(1)代
 △滝尾中(大分)1(1)
 
 第7試合場
 △勝央中(岡山)2(2)
 ○玄洋中(福岡)2(2)代
 
 第8試合場
 ○浜松中部中(静岡)3(4)
 △上郡中(兵庫)1(1)
 
 大会3日目
 女子団体決勝トーナメント
 準々決勝組み合わせ
 
 城辺中(愛媛)
 千葉国際中(千葉)
 
 山形第四中(山形)
 燕中(新潟)
 
 都田中(神奈川)
 大社中(島根)
 
 玄洋中(福岡)
 浜松中部中(静岡)
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.9 ) | 
| 日時: 2011/08/24 17:03:23名前: Fumi 
 
男子団体(途中経過)
 第1試合場男子A組
 △平第一中(福島)1(2)
 ○東長崎中(長崎)2(3)
 
 ○東長崎中(長崎)3(5)
 △那賀川中(徳島)2(3)
 
 那賀川中(徳島)
 平第一中(福島)
 
 第1試合場男子B組
 □矢作北中(愛知)1(1)
 □幕張本郷中(千葉)1(1)
 
 △幕張本郷中(千葉)0(1)
 ○上郡中(兵庫)2(5)
 
 上郡中(兵庫)
 矢作北中(愛知)
 
 第2試合場男子C組
 △三方中(福井)0(0)
 ○三股中(宮崎)1(2)
 
 ○三股中(宮崎)1(1)
 △北本中(埼玉)0(0)
 
 北本中(埼玉)
 三方中(福井)
 
 第2試合場男子D組
 △鴻南中(山口)1(1)
 ○香芝中(奈良)3(4)
 
 香芝中(奈良)
 山形第四中(山形)
 
 山形第四中(山形)
 鴻南中(山口)
 
 第3試合場男子E組
 △潮田中(神奈川)0(1)
 ○津山西中(岡山)1(2)
 
 津山西中(岡山)
 小池中(新潟)
 
 小池中(新潟)
 潮田中(神奈川)
 
 第3試合場男子F組
 △松山北中(愛媛)1(1)
 ○二島中(福岡)1(2)
 
 二島中(福岡)
 上宮中(大阪)
 
 上宮中(大阪)
 松山北中(愛媛)
 
 第4試合場男子G組
 △島中(岐阜)2(4)
 ○久御山中(京都)3(6)
 
 ○久御山中(京都)4(6)
 △山室中(富山)1(2)
 
 山室中(富山)
 島中(岐阜)
 
 第4試合場男子H組
 □弘前第三中(青森)1(2)
 □壬生中(栃木)1(2)
 
 ○壬生中(栃木)3(5)
 △興南中(沖縄)1(2)
 
 興南中(沖縄)
 弘前第三中(青森)
 
 第5試合場男子I組
 △城山中(静岡)1(2)
 ○秋田北中(秋田)3(6)
 
 △秋田北中(秋田)0(1)
 ○総和中(茨城)1(3)
 
 総和中(茨城)
 城山中(静岡)
 
 第5試合場男子J組
 ○国見中(佐賀)3(4)
 △桜ヶ丘中(鳥取)0(1)
 
 △桜ヶ丘中(鳥取)1(1)
 ○大蔵中(兵庫)3(4)
 
 大蔵中(兵庫)
 国見中(佐賀)
 
 第6試合場男子k組
 □国士舘中(東京)1(1)
 □光陵中(北海道)1(1)
 
 光陵中(北海道)
 明徳義塾中(高知)
 
 明徳義塾中(高知)
 国士舘中(東京)
 
 第6試合場男子L組
 △若柳中(宮城)1(1)
 ○森本中(石川)3(3)
 
 森本中(石川)
 高山中(鹿児島)
 
 高山中(鹿児島)
 若柳中(宮城)
 
 第7試合場男子M組
 ○篠ノ井西中(長野)2(3)
 △満濃中(香川)1(2)
 
 ○満濃中(香川)2(3)
 △八幡西中(滋賀)1(3)
 
 八幡西中(滋賀)
 篠ノ井西中(長野)
 
 第7試合場男子N組
 ○出雲第二中(島根)2(3)
 △南橘中(群馬)1(2)
 
 南橘中(群馬)
 杵築中(大分)
 
 杵築中(大分)
 出雲第二中(島根)
 
 第8試合場男子O組
 △花巻中(岩手)0(1)
 ○御浜中(三重)2(3)
 
 △御浜中(三重)1(1)
 ○竹原中(広島)3(5)
 
 竹原中(広島)
 花巻中(岩手)
 
 第8試合場男子P組
 △西和中(和歌山)0(1)
 ○泗水中(熊本)1(3)
 
 ○泗水中(熊本)5(9)
 △都留第二中(山梨)0(0)
 
 都留第二中(山梨)
 西和中(和歌山)
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.10 ) | 
| 日時: 2011/08/24 17:08:50名前: 剣次朗 
 
男子の予選リーグ教えてください
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.11 ) | 
| 日時: 2011/08/24 17:47:27名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
参照: 
 
管理人のHide.です。Fumiさん、情報のご提供ありがとうございました!
 
 さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.12 ) | 
| 日時: 2011/08/24 20:29:44名前: めん吉 
 
新潟・小池中の五十嵐空君は、今日NHKでテレビ放送された左沢高校の五十嵐蕗さんと関係あるのでしょうか?
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.13 ) | 
| 日時: 2011/08/24 21:48:07名前: わー 
 
めん吉さん姉弟です
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.14 ) | 
| 日時: 2011/08/24 21:50:44名前: 1126 
 
男子団体の予選リーグ突破チームを教えてください!
 
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.18 ) | 
| 日時: 2011/08/24 23:18:41名前: 武士道 
 
男子団体ベスト8は
 上郡
 香芝
 上宮
 久御山
 大蔵
 高山
 杵築
 泗水
 
 です。
 
 HPのアップは、いろんな状況があるだろうし、開催県が怠惰だとは思いもしませんでしたが、みなさん、なかなか厳しいですね(x_x;)
 
 動画は見れましたよ。
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.19 ) | 
| 日時: 2011/08/24 23:19:10名前: かきくけこ 
 
安井くんと山田くんの試合面白そうですね 
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.28 ) | 
| 日時: 2011/08/25 10:07:29名前: Fumi 
 
男子個人戦 速報
 男子個人戦準々決勝第1試合場
 △安井 奎祐
 (香芝中:奈良)
 −
 ○山田 将也
 (福地中:愛知)
 
 第2試合場
 ○山田 凌平
 (鳥取中:北海道)
 −
 △坂本 慎也
 (平岡中:兵庫)
 
 第3試合場
 ○中根 悠也
 (杵築中:大分)
 −
 △五十嵐 空
 (小池中:新潟)
 
 第4試合場
 ○百田 尚眞
 (須恵中:福岡)
 −
 △藤本 寛大
 (弘前第三中:青森)
 
 
 男子個人戦準決勝
 第1試合場
 △山田 将也
 (福地中:愛知)
 −
 ○山田 凌平
 (鳥取中:北海道)
 
 第3試合場
 ○中根 悠也
 (杵築中:大分)
 −
 △百田 尚眞
 (須恵中:福岡)
 
 
 男子個人戦決勝
 第1試合場
 △山田 凌平
 (鳥取中:北海道)
 −
 ○中根 悠也
 (杵築中:大分)
 
 優勝
 中根 悠也
 (杵築中:大分)
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.29 ) | 
| 日時: 2011/08/25 10:08:58名前: Fumi 
 
女子個人戦 速報
 女子個人戦準々決勝第5試合場
 △松田 華苗
 (城辺中:愛媛)
 −
 ○佐々木 梨奈
 (老司中:福岡)
 
 第6試合場
 △佐藤 みのり
 (野田中:福島)
 −
 ○土井 春奈
 (東和中:和歌山)
 
 第7試合場
 △末吉 杏梨
 (吉野中:鹿児島)
 −
 ○片山 果沙稀
 (耐久中:和歌山)
 
 第8試合場
 ○久徳 真子
 (城辺中:愛媛)
 −
 △本多 愛
 (有明中:長崎)
 
 女子個人戦準決勝
 第5試合場
 ○佐々木 梨奈
 (老司中:福岡)
 −
 △土井 春奈
 (東和中:和歌山)
 
 第7試合場
 △片山 果沙稀
 (耐久中:和歌山)
 −
 ○久徳 真子
 (城辺中:愛媛)
 
 女子個人戦決勝
 第5試合場
 ○佐々木 梨奈
 (老司中:福岡)
 −
 △久徳 真子
 (城辺中:愛媛)
 
 優勝
 佐々木 梨奈
 (老司中:福岡)
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.30 ) | 
| 日時: 2011/08/25 10:09:20名前: OROTI 
 
速報男子個人
 優勝 中根 悠也(杵築中:大分)
 
 準優勝 山田 凌平(鳥取中:北海道)
 
 三位 山田 将也(福地中:愛知)
 
 三位 百田 尚眞(須恵中:福岡)
 
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.32 ) | 
| 日時: 2011/08/25 10:20:28名前: 1126 
 
個人戦は、男女とも九州の優勝ですね。九州強し!!
 
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.39 ) | 
| 日時: 2011/08/25 11:21:36名前: 親ばか応援団 
 
愛知県 山田君!山田家の皆様 ベスト4おめでとうございます!てっぺんまでもう少しだったですね。君のすばらしく美しい剣には感心しきりです。次はてっぺん!決して慢心することなく、前を向いて、上を向いて歩こう。
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.41 ) | 
| 日時: 2011/08/25 11:44:32名前: Fumi 
 
男子個人戦トーナメント表(最終結果)http://hyogo-zenchyukakogawa2011-kendo.com/kextuka/dannshikojinnsaisyuu.pdf
 
 女子個人戦トーナメント表(最終結果)
 http://hyogo-zenchyukakogawa2011-kendo.com/kextuka/yoshikojinnsaisyuu.pdf
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.42 ) | 
| 日時: 2011/08/25 11:54:09名前: 剣次朗 
 
団体戦の結果、教えてください
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.45 ) | 
| 日時: 2011/08/25 12:04:21名前: OROTI 
 
女子
 優勝 燕
 
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.46 ) | 
| 日時: 2011/08/25 12:08:12名前: OROTIさんへ 
 
会場にいらっしゃるならベスト8からの男女団体の結果、教えていただけませんか?
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.47 ) | 
| 日時: 2011/08/25 12:13:21名前: OROTI 
 
すみません。会場にはいません。ちなみに男子は杵築中の優勝!!
 二位は香芝
 三位上宮、大蔵です。
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.48 ) | 
| 日時: 2011/08/25 12:17:08名前: 観戦者 
 
女子決勝戦のスコア分かる方教えていただけませんか?
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.49 ) | 
| 日時: 2011/08/25 12:22:18名前: 1126 
 
女子の団体3位まで分かる方教えてください 
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.50 ) | 
| 日時: 2011/08/25 12:26:17名前: 剣次朗 
 
男子、決勝、準決勝スコア教えてください
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.51 ) | 
| 日時: 2011/08/25 12:27:33名前: OROTIさんへ 
 
ありがとうございます♪
 近畿勢、頑張りましたね(^-^)
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.52 ) | 
| 日時: 2011/08/25 12:56:47名前: 青春 
 
会場に居合わせた人からの情報です。女子団体
 優 勝 燕中   (新潟県)
 準優勝 浜松中部中(静岡県)
 第3位 千葉国際中(千葉県)
 第3位 都田中  (神奈川県)
 
 って聞きました。
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.53 ) | 
| 日時: 2011/08/25 13:01:05名前: Fumi 
 
速報サイトより
 男子団体決勝トーナメント
 準々決勝
 
 △上郡中(兵庫)2(3)
 ○香芝中(奈良)3(4)
 
 ○上宮中(大阪)2(3)
 △久御山中(京都)1(1)
 
 ○大蔵中(兵庫)2(4)代
 △高山中(鹿児島)2(4)
 
 ○杵築中(大分)0(0)代
 △泗水中(熊本)0(0)
 
 男子団体決勝トーナメント
 準決勝
 ○香芝中(奈良)3(5)
 △上宮中(大阪)1(2)
 
 △大蔵中(兵庫)2(2)
 ○杵築中(大分)2(2)代
 
 男子団体決勝トーナメント
 決勝
 △香芝中(奈良)2(2)
 ○杵築中(大分)2(2)代
 
 優勝
 杵築中(大分)
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.54 ) | 
| 日時: 2011/08/25 13:03:05名前: Fumi 
 
女子団体決勝トーナメント準々決勝
 
 △城辺中(愛媛)1(1)
 ○千葉国際中(千葉)2(2)
 
 △山形第四中(山形)1(1)
 ○燕中(新潟)1(1)代
 
 ○都田中(神奈川)3(6)
 △大社中(島根)2(2)
 
 △玄洋中(福岡)0(0)
 ○浜松中部中(静岡)3(3)
 
 女子団体決勝トーナメント
 準決勝
 
 △千葉国際中(千葉)1(2)
 −
 ○燕中(新潟)2(4)
 
 
 △都田中(神奈川)2(3)
 −
 ○浜松中部中(静岡)2(3)代
 
 
 女子団体決勝トーナメント
 決勝
 
 ○燕中(新潟)3(5)
 −
 △浜松中部中(静岡)2(2)
 
 優勝
 燕中(新潟)
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.55 ) | 
| 日時: 2011/08/25 13:17:09名前: 関西人デス   
 
近畿勢、万歳!
 男子準優勝、女子決勝トーナメント進出、香芝中学おめでとうございます。
 昨年の雪辱を晴らしましたね。
 
 M先生、長年の御指導お疲れ様です。
 故M先生に見せてあげたかったなぁ。
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.57 ) | 
| 日時: 2011/08/25 13:35:17名前: 杵築ファン 
 
ベスト8から全て代表ですか?もしかして全て大将ですか。
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.58 ) | 
| 日時: 2011/08/25 13:41:32名前: Fumi 
 
別掲示板からの転載
 男子団体決勝 詳細
 
 杵築(大分)−香芝(奈良)
 2−2
 
 中根(成)メ− 中西
 首藤  コ− 佐々木
 佐藤   − 角谷
 森    −メ新村
 中根(悠) −メ安井
 
 (代表戦)
 ○中根(悠)メ−安井●
 
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.59 ) | 
| 日時: 2011/08/25 13:43:03名前: 観戦者 
 
すべての選手と監督の先生方!たくさんの感動をありがとうございました!団体戦は代表戦が多く、手に汗握る試合ばかりでした!
 特に燕中学校の女子の涙と監督の涙で私も泣いてしまいました。
 私も剣道をしていますが今後に活かしたいと思います!
 皆様お疲れ様でした!そしてありがとうございました!
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.60 ) | 
| 日時: 2011/08/25 13:58:51名前: Fumi 
 
男子団体トーナメント表(最終結果)http://hyogo-zenchyukakogawa2011-kendo.com/kextuka/dannshidanntaisennlest.pdf
 
 女子団体トーナメント表(最終結果)
 http://hyogo-zenchyukakogawa2011-kendo.com/kextuka/zyoshidanntaisennlest.pdf
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.61 ) | 
| 日時: 2011/08/25 14:07:09名前: TY 
 
Fumiさんへ
 こまめに素早い情報展開をありがとうございます!
 
 とてもありがたいです。
 
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.63 ) | 
| 日時: 2011/08/25 14:28:25名前: fcb 
 
梨奈、全中女子個人優勝おめでとう!
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.64 ) | 
| 日時: 2011/08/25 14:29:24名前: もしかして 
 
杵築中の大将の中根君が全ての代表戦を勝ったんでしょうか?だとしたら凄いですね!
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.65 ) | 
| 日時: 2011/08/25 15:46:14名前: 1126 
 
杵築中の大将は本当に素晴らしいですね。個人団体ともに優勝おめでとうございます!
 
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.77 ) | 
| 日時: 2011/08/25 17:33:34名前: 夏の終わり 
 
男子は、杵築中と中根君が優勝のようですが、
 団体も個人も昨年に引き続き、またしても九州勢のダブル制覇ですね。
 (一昨年も団体は九州だったのでは?)
 
 
 それにしても九州は強いですね。
 
 
 関東、東海、関西地区はこれまでに住んだことがあるのですが、
 特に地区として特定の競技に力を入れていることはないのですが、
 (もちろん学校単位では得手不得手の競技はありますが)
 
 九州地区は剣道王国の異名が付いているとも聞きましたが、剣道に対して
 行政面等での地域全体でのバックアップとか、何か根本的な違いがある地域なんでしょうか?
 
 特定の学校でなら理解できるのですが、特定の地域で強いことが不思議に思いましたので・・・
 
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.79 ) | 
| 日時: 2011/08/25 17:40:04名前: 黒夜沙 
 
開催地の兵庫県代表選手、よく頑張ってくれました。
 男子団体、3位   … 大蔵中
 ベスト8  … 上郡中
 
 女子団体 ベスト16 … 大蔵中・上郡中
 
 個人戦  ベスト8  … 坂本選手
 
 立派な成績だと思います。
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.80 ) | 
| 日時: 2011/08/25 17:50:02名前: 新潟県の剣道好きなおやじ 
 
燕中 優勝おめでとうございます。今年のチームはとても強いとは言えないとの評判でした。全国制覇は難しいぞの声も多々あったのも事実。
 まして、村山さんは姉二人とも全国制覇を成し遂げていてプレッシャーは相当なものだったでしょうね。
 堀田先生、細貝先生、本当におめでとうございます。
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.81 ) | 
| 日時: 2011/08/25 17:53:54名前: 試合見てた 
 
審判批判ではありません。
 反則の指導って何ですか?
 全日本剣道連盟の審判規則にはありませんよね?
 ローカルルールでしょうか?
 
 監督会議で反則等の話が出ていたと思うのですが、その際にどんな行為が反則になりますよって説明は無かったんでしょうか?
 あったのなら監督から選手に指導されていると思うので、反則の指導なんて必要ないでしょう。
 各都道府県のNo.1が出ている全国大会で指導なんて必要あるのでしょうか?
 指導者自らが指導力が無いから全国大会で指導してあげているんだよと思えてなりません。
 
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.83 ) | 
| 日時: 2011/08/25 17:57:42名前: 現場監督 
 
  今年は見ていて、代表戦で勝負が決まる試合が多かったです。
 際立って強いbニいうチームはなく、力の差がなく、どこが上がっても不思議ではない感じがしました。
 
 | 
|  Re: 第41回全国中学校剣道大会(兵庫) ( No.87 ) | 
| 日時: 2011/08/25 19:03:14名前: あああ 
 
大蔵男子3位おめでとうございます
 全ての試合本当感動しました
 |