Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.160 ) | 
- 日時: 2010/07/05 09:44:05
- 名前: 元立ち 
  
  - 盛会心よりご祈願申し上げますm(_ _)m
  
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.161 ) | 
- 日時: 2010/07/05 14:59:00
- 名前: キーチ 
  
  - PAPAさん
 ト○カ堂オリジナルのにっきゅっぱ、ちょっと心が動かされてましたが、ここはぐっとこらえてディーラーオプションが届くまでガマンです。
  アンさん おととし・・・・・すっかり頭の中の消しゴムで消されているようです。全体が記憶の隅っこで温泉の記憶だけが(笑) 今年は心して掛からせていただきます
  元立ちさんのお出でになる日を心待ちにしております  
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.162 ) | 
- 日時: 2010/07/05 19:25:07
- 名前: kan-chan 
  
  - お集まりの皆様
  もう1週間を切りましたね  皆様とお会いすることを楽しみにしております。
   今回は電脳剣士総勢30名+花巻東高校の生徒達とお稽古できるように体力を蓄えておきます。 土曜日のみでが交剣知愛 宜しくお願いします。
   かまさんと昇段お祝いとして 全員との立ち切り稽古を企画しますか?
   昨日の県民大会で朝から夕方まで審判  今のところ腰痛は大丈夫そうです。  
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.163 ) | 
- 日時: 2010/07/05 21:14:32
- 名前: キーチ 
  
  - >かまさんと昇段お祝いとして全員との立ち切り稽古を企画しますか?
  車懸りの陣ですね でも夜飲めなくなると楽しくないので辞めときましょう・・・・  
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.164 ) | 
- 日時: 2010/07/05 22:40:00
- 名前: カメ 
  
  - ハンドルゼッケンですが、家にあった紺の布と、
 ネームをつける粘着剤つきの布で4人分作成   自分で言うのもなんですが、なかなかの出来です   気分も盛り上がってきましたよ〜(⌒▽⌒)  
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.165 ) | 
- 日時: 2010/07/05 23:51:34
- 名前: 筋肉剣道ママ 
  
  - 盛会心より
 ご祈願申し上げます m(_ _)m 2
  ああ、お知り合いがたくさん!
  アンさん>喉から小手が出るくらい皆さんと稽古したいです。      
  参加の皆さん>稽古会の様子、ガンガン書き込みお願いしますね!  
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.166 ) | 
- 日時: 2010/07/05 23:52:25
- 名前: 江釣子 
  
  - 今週の土・日だったんですね!! 
  実は親子共々、英検(準2級)一次試験に合格してしまったので、11日は二人とも二次試験(面接)のため、すぐそばの花巻南高校に行く予定です。
  試験が終わり次第、馳せ参じたいと存じます。
  見学だけでもさせてください。よろしくお願い申し上げます。  
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.167 ) | 
- 日時: 2010/07/06 11:10:15
- 名前: ねこみまん 
<
>
  
  - みなさん大変ご無沙汰しておりました。
 なぎなたのねこみまんです。 今年はぎりぎりまでの時間調整が功を奏し、 土曜のみですが参加させていただくことになりました。 当日はご迷惑をおかけしないようにしたいと思いますので、 よろしくお願いいたします。  
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.168 ) | 
- 日時: 2010/07/06 11:44:57
- 名前: かま 
  
  - ねこみまんさん
 夕食 増やしますが一人分でいいの? それからキャンセル料は3日前から発生するのでご注意ください。  
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.169 ) | 
- 日時: 2010/07/06 11:50:16
- 名前: 淳心 
  
  - ねこみまんさん
  大変ご無沙汰しております。 あっ ハンドルネームを変えたからわからないかな?  四国は香川在住の旧ゆっくんです。 薙刀の異種立ち合いの経験はございますが、ねこみまんさんにはまだ一度もお願いしたことがありませんね。 機会があれば是非一本お手合わせいただきたいものです。 稽古嫌いな私のことですから頑張りすぎて「寝込みマン」にならないようにしなきゃ(笑) 
 
  さてさて防具も先送りしましたし、あとは木曜日の勤務を終えるなり夜行列車に乗り込むのみ。 皆様とお会いできますことを楽しみにしております。  
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.170 ) | 
- 日時: 2010/07/06 11:50:49
- 名前: かま 
  
  - ねこみまんさん
 稽古会場変わったの知ってますよね。  
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.171 ) | 
- 日時: 2010/07/06 11:53:06
- 名前: ねこみまん 
<
>
  
  - かまさん
  お世話になります。 食事は1名分でお願いいたします。 期日を超えての申込で申し訳ありませんでした。 会場は花巻東高校への変更ですよね。
  淳心さん
  もしやと思っていましたが、お久しぶりでした。 私は日帰りになりますが、淳心さんとの再会を楽しみにしております。  
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.172 ) | 
- 日時: 2010/07/06 14:14:18
- 名前: 守破離@ 
<
>
  
  - キーチさん
 車での長旅になりますね、お気をつけていらしてください。 昨年の東京電剣では持込のおいしい日本酒ご馳走様でした。
  PAPAさん 高速で燃費20キロですか。燃費がいい分、外出が増えそうな予感・・・。
  アンさん 鬼嫁もお会いできるのを楽しみにしているようです。 ネット環境にないのですが、職場のパソコンでROMのみ出来るみたいです。 書き込めないことをいいこと、ボロクソに書いてやりましょうかしら(^w^) ぶぶぶ・・・
  忍さん 桜さん お初になります。 稽古、温泉、美味いもの、お酒、が好きな人はたまらない会です。 どうぞ楽しんでいってください。
  ねこみまんさん 土曜のみでも参加するということで、意気込みが伝わってくるようです。
  kyomingさん K-5は年々強くなっていくので、ガチ勝負楽しみにしています。 ( ・・)――*――(・・ ) バチバチ  
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.173 ) | 
- 日時: 2010/07/06 21:49:48
- 名前: アン 
  
  - ねこみまんさん
 お久しぶりです〜。 とっても嬉しいです♪
   
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.174 ) | 
- 日時: 2010/07/06 22:25:37
- 名前: PAPA 
  
  - おおおおおおお
  ☆ねこみまんさん
  8年ぶりですね、メチャ久し振りです。
 
   
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.175 ) | 
- 日時: 2010/07/06 23:03:39
- 名前: キーチ 
  
  - ねこみまんさん
 おいでになるのですね。久しぶりになぎなたを体験できますね。 去年の国体に続いて、今年は中学生大会の役員を務めます。
  淳心さん 一昨年の東北で稽古しましたよ
  カメさん HNゼッケン手作りのものもまた味わいがあっていいものですね。4人揃ってるのも家族だと分かっていいかもです
  守破離さん 今年も美味しいといって頂けるよう頑張ります。明日大会の帰り道に買出しです 車は今日車庫に納まりました
 
 
   
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.176 ) | 
- 日時: 2010/07/06 23:21:58
- 名前: 淳心 
  
  - キーチさん
  一昨年 お稽古戴いてたとは…  大変失礼しました。 普段から頭を叩かれてばかりだからか、物忘れが(ここは あえてボケとは言わない)進行してきたということでご勘弁を(笑) 
  今日 出稽古先で随分と誉めていただけました。 このまま東北に乗り込みたいものですが、かねてから好不調の波が大きな私のことですから、「こんな稽古で誉められたのか?」なんて責めないでね〜
   
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.177 ) | 
- 日時: 2010/07/07 00:20:52
- 名前: 鬼嫁(ジュリアロバーツと読みますよ) 
  
  - みなさん、お久しぶりです。
 元気ですか−!
  Hideさん かまさん  トシさん、PAPAさん、アンさん moumnuちゃん 赤胴ちゃん Kyomingさん またお会いできること楽しみにしてます。 今回は3年前くらい?in東京の稽古会以来の参加になる、娘っこ2人連れていきまする。
  よろしくです。
  そして、みなさん、あたしには、面の打ち方、ぜひご指導お願いしまする。 m( _ _ )m お礼は・・・ 守破離さんが、参加者全員とお稽古?立ち切りするってさ。  
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.178 ) | 
- 日時: 2010/07/07 07:34:28
- 名前: PAPA 
  
  - ☆ジュリアロバーツさん
 宜しくお願いいたします。
  さて、我が家のお目付け役が、稽古の間散策する場所は?  宮沢賢治記念館では、イベントがあるようですが、 お勧めスポットあれば教えてください。(*・ω・)*_ _))ペコリン  
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.179 ) | 
- 日時: 2010/07/07 09:39:59
- 名前: 淳心 
  
  - PAPAさん 
  観光スポットは、何を狙い目にするかにもよりますね。 温泉三昧といきたいなら鉛温泉・新鉛温泉など花巻温泉郷にあり、無料シャトルバスも運行されてたはず(岩手県交通の路線バスもあり)
  花巻駅からのバス路線を使うなら、こんなコースもオススメかも 花巻歴史民族資料館と高村記念館 花巻駅から高村山荘行きのバスに乗り、高村山荘前下車徒歩3分に歴史民族資料館があり、さらに終点まで行くと高村記念館があります。 歴史民族資料館から高村記念館まで歩くのもいいかも。
  宮沢賢治館はkyomingさんに連れてっていただいたことがあります。  
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.180 ) | 
- 日時: 2010/07/07 10:18:39
- 名前: 淳心 
  
  - PAPAさん 
  宮沢賢治記念館へ行かれるとなれば、新花巻駅からが近いですから、先のプランは却下かな。 宮沢賢治記念館へは新花巻駅から1.3km程ですから車だと2〜3分、歩いても30分もかからないでしょう。 近くに宮沢賢治童話村や花巻新渡戸記念館もあります。
   
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.181 ) | 
- 日時: 2010/07/07 11:01:21
- 名前: MH 
  
  - 参加される皆さんへ
  参加表明が遅くなりました.10日は寮祭の関係で時間が取れず, 今回は11日だけの参加になります.
  稽古は仙台に帰った時と,高専での剣道部顧問(週1回程度)としてどうにか続けていますが,1本になる面が・・・・まだまだです. 鬼嫁さんと同じく,私にも,面打ちを教えて下さい.
  よろしくお願いします.  
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.182 ) | 
- 日時: 2010/07/07 13:08:24
- 名前: 守破離@ 
<
>
  
  - キーチさん
 >今年も美味しいといって頂けるよう頑張ります お気遣い恐れ入ります。電剣メンバーでの飲み会は 話が面白くて、じっくり酒を味わっている余裕がないもので つまり合成酒でも美味く感じますから。高級酒は最初に味わっておかないと・・・
  鬼嫁さん >守破離さんが、参加者全員とお稽古?立ち切りするってさ。 チョット コッチャコイ(・_・ )―――――C<―_‐))))))ズリズリ
  淳心さん 花巻の観光案内有難うございました。 地元の者ってあまり観光地行かないもので、助かります。
  MHさん 私とは入れ替えになってしまいますね、またの機会にお稽古お願いします。  
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.183 ) | 
- 日時: 2010/07/07 17:21:53
- 名前: キーチ 
  
  - お酒を2本用意しました
  新潟県旧吉川町は杜氏の郷として有名で、高校に醸造科が設けられていました。高校生の作る酒は隠れた名品でした。 そんな吉川で一本、そして地元の雪中貯蔵酒で夏に出る瓶入り生酒をと近所の酒屋に行ったのですがもう売り切れ、代わりに同じもので甕入りが一本あったので持って行くことにします。冷蔵庫に入れましたが忘れないようにしなきゃ(笑)
  ジュリアロバーツさん 今年は金髪ですか?さて会場に着いたらサイン貰わなきゃ・・・・「ギブミーサイン」  
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.184 ) | 
- 日時: 2010/07/07 17:32:11
- 名前: 赤胴ちゃん 
  
  - みなみなさま、  どうぞどうぞ、よろしく、お願い致しますm(_ _)m。
  >鬼嫁さんことジュリアロバーツさん すっごい面白いですうぅ〜〜〜〜!!!!!。 守破離さんと、漫才デビューヾ(>∀<)、 緊張感の中にもほのぼの♪。
  ところで、愚娘が、奇跡的に英検3級筆記通りました。二次の面接が11日(ガガガ〜〜ン)、かくなる上は、11日の、一番電車で会場に放り込む事を検討しています(;;)。
  温泉温泉温泉 面下の話をしたら、かえって、目立つんじゃないか? …… 、との話あり(_ _;)。 ※川向うから、見てる人々がいるんですよ(困)。
 
   
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.185 ) | 
- 日時: 2010/07/07 22:49:43
- 名前: PAPA 
  
  - ☆淳心さん
 参考になりました、有難うございます♪
  参加の皆様、いよいよ秒読みですね。 実は、今日やっと正式に夏季休暇とれました。 見切りで申し込んでましたのでヒヤヒヤでした♪
  これで、なんの懸念も無く、明日夜から出発できます 宜しくお願いいたします♪  
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.186 ) | 
- 日時: 2010/07/07 23:12:25
- 名前: kyoming 
  
  - PAPAさん
  花巻観光の件ですが、東高校から宮沢賢治記念館までだと片道20〜30分かかります。 東高校の近くを散策するなら
  ●花巻温泉の釜淵の滝(車で10分くらい)を一回り・・・ ●駅近くの林風舎(宮沢賢治の弟のお孫さんが経営されているしゃれた小物はお土産やさん・・・コーヒーも飲める)に行く。 ●東高校の隣は広い公園なので意味もなくぶらつく。 ●車で5分くらいのところにブルーベリー農園があり、7月10日オープンで500円摘み取り(もちろん食べる)ができる。 私も行ったことないんだけど、大和造園というところが経営してるようでHPもあったのでチェックしてみてください。
  いかがでしょうか?
  淳心さんもPAPAさんも一足早い出発・・・・気をつけていらしてくださいね!!
 
  赤胴ちゃん 合格うれしいけど、大変ですね。 今年は見取りでの参加ですが、赤胴ちゃんからまたたくさん元気がもらえそうです。 よろしくお願いします!!
 
   
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.187 ) | 
- 日時: 2010/07/07 23:57:06
- 名前: PAPA 
  
  - ☆ kyoming さん
 有難うございます
  とても参考になります。
  そうそう、今年はイケメンの、息子さんに是非稽古つけていただかないと♪
  しかし、明日の夜出発なのに、何も用意してません♪
  20年も一緒にいると、病気がうつるのか? あまりの無計画、いきあたり、ばったりの旅行にも慣れたのか??
  結婚当初(新婚旅行の計画含め)、いい加減な私(Bと間違えられるO型)に、 苛立っていた、我が家の神様(A型)も、今は似たような性格になってきました? 我が家のモットーの「明日できることは今日しない」に従って、明日もでたとこ勝負です。
 
 
   
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.188 ) | 
- 日時: 2010/07/08 00:39:45
- 名前: だみ声 
<
>
  
  - PAPAさん
 「明日出来る事を今日しない」は、達人の境地に至って、初めて発する事の出来る極上の悟りの言葉なのです。 たいていは「明日出来るかもしれないけれど、不安があるから今日の内にやっておこう」という確信のない所からの発想なのです。 そして20年一緒にいる奥様との「あうん」の呼吸による共同作業のなせる技なのです。 素直に言おう、感謝の言葉「かあちゃん、ありがとう!!」。
  35年一緒にいるけれど、僕は奥さんに「おとーさんの社会性の欠如した発想を取りつくろう35年だった」と言われて、いまだ修行の途上にあり、いたらぬ自分を認識するレベルであります。
  時ここに至っては、もはや修正などする気もない! 「奥さん、死ぬまでよろしく!!」 で、居直りの人生。 「かわいくない!!」と一喝されて、すごすごと「稽古」に出かけるのでした。
  みなさん! 花巻では大いに楽しみましょう!!!
   
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.189 ) | 
- 日時: 2010/07/08 01:15:27
- 名前: アン 
  
  - PAPAさんは明日出発、淳心さんも早出、こちらもにぎわってきましたね 
  今日武道館でGOさんにお稽古お願いしました。 皆さんに宜しくお伝えください、とのことでした。
  ryomaさん 武蔵の20周年でもお会いしましたが、お稽古は昨年の東京電剣が最後でした。 東北でも宜しくお願いいたします。
  Hide.さん >東北では、お稽古&剣道談義を、ゲップが出るくらいお願いしますヾ(・_・;)オイオイ
  はい!たっぷりお願いします〜  
  moumouさん 昨年は楽しかったですね。 今年も盛り上がりそう♪
  鬼嫁さん(素直に読みたい) 今年はお嬢様たちもご一緒ですね。 面のお稽古お願いします。
  じゅんさん のどから籠手・・考えたくない   じゅんさんともしばらくお会いしていませんね。 今度会いにいきたいなあ。  
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.190 ) | 
- 日時: 2010/07/08 07:03:56
- 名前: 淳心 
  
  - これからの勤務を終え、15時間後には夜行列車に乗り込みいよいよ出発です。ワクワクo(^-^)o
 私が早出して前泊するのは、土曜日の始発に乗っても明日の夜行に乗り込んでも稽古開始に間に合わない、ただそれだけの理由ですから。 PAPAさんのように長期休暇は取れませんが、ラッキーなことに当初の予定だった日曜日22時に地元に戻り、そのまま夜勤突入というのは回避できました。
   
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.191 ) | 
- 日時: 2010/07/08 08:04:47
- 名前: かま 
  
  - 鬼嫁さん
 >(ジュリアロバーツと読みますよ)   東北電脳会 汚さないでください。   >あたしには、面の打ち方、ぜひご指導お願いしまする。 そっだなこど何回もいったべ。いっつも毎晩竹刀ふっでねばねと、いっだべ! はなまぎでば、毎晩 寝る前に千回振っでるあねっこいだ。見習ったほうがいいべ!
 
 
   
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.192 ) | 
- 日時: 2010/07/08 09:29:08
- 名前: 淳心 
  
  - 出た〜 本家本元の東北訛り(笑) 
 記述ならニュアンスで概ね理解できますが、生トークならわからないかも。 まぁ私の喋りも讃岐弁を差し引いたとしても関西弁に近いですけど。
   
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.193 ) | 
- 日時: 2010/07/08 14:54:29
- 名前: 赤胴ちゃん 
  
  - お国言葉おしゃべり大会って、いいかも♪。
 なんて言っているのか、あてるの♪。
  ところで2 娘ですが、一次免除で二次試験が受けられる試験が、 11月にあり、そちらを受ける事にしました。 おさわがせいたしましたm(_ _)m。  
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.194 ) | 
- 日時: 2010/07/08 15:37:54
- 名前: 淳心 
  
  - 赤胴ちゃん 
  娘さんの試験が11月に受けられるとのこと ラッキーでしたね。 これでドタバタせずに稽古も温泉も酒宴も満喫できますね。 お国言葉、私が普通に喋ると讃岐弁丸出しですが、あらかた理解はできると思いますから。
  勤務もあと3時間弱、6時間後には竹刀片手に寝台特急に乗り込みます。  
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.195 ) | 
- 日時: 2010/07/08 20:53:01
- 名前: kyoming 
  
  - ひとあし先に、淳心さんとHide.さんの防具が岩手に到着しました!!
 当日、持っていきますね!!
  私はK-5が、土曜日の午前中に部活があるので直接、稽古会場に伺うことにします。 それでは、みなさんお待ちしております!  
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.196 ) | 
- 日時: 2010/07/08 23:30:42
- 名前: 忍 
  
  - 明後日ですね。楽しみで、小学生の遠足前状態です。 
  参加の皆様、桜と二人稽古不足で体力がありませんが、可能な 限り沢山の方に稽古を頂きたいと思って降りますで、宜しくお 願い致します。
  車で、のんびり向かうので明日の夜に出発予定です。 それでは、花巻でお会いいたしましょう。  v  
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.197 ) | 
- 日時: 2010/07/09 00:42:43
- 名前: カメ 
  
  - みなさん、着々ですね〜 
  我が家は10日の早朝に出発予定です。 明日はとにかく早く寝る!! ということで、お会いできるのを楽しみにしております    
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.198 ) | 
- 日時: 2010/07/09 06:42:32
- 名前: キーチ 
  
  - おはようございます
 昨日は会社の関係で石川県の山代温泉に泊まりました。朝風呂浴びて昨夜のアルコールを抜いて、これから朝食です。
  いよいよ明日となりましたね カメさんと同じく今日は早く寝る! といいつつ昨日はバスの中でかなり眠ってしまい、今朝はいつもより早い時間に目が覚めちゃいました
  明日はちょっと吃驚するお土産も積んでいこうかなと計画中です。お楽しみに・・・・・  
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.199 ) | 
- 日時: 2010/07/09 07:27:23
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
- 参照: 
  
   - いやぁ、いよいよですね!
 なんか今日は仕事になりそうもありませんヾ(・_・;)オイオイ
  kyomingさん、お手間をおかけいたします。 剣道具、よろしくお願いしますm(_ _)m
  みなさん、無理なくいい稽古をいたしましょう  〜☆  
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.200 ) | 
- 日時: 2010/07/09 09:10:46
- 名前: みのる 
  
  - 東北電脳稽古会in花巻の盛会をご祈念いたします 
 
  かまさんのお祝い稽古に駆けつけたかったのですが群馬から気だけ送ります    
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.201 ) | 
- 日時: 2010/07/09 11:27:46
- 名前: 公時 
  
  - 失礼します!
  いよいよ明日にせまりましたね   2010 東北電脳稽古会の盛会を心よりお祈り申し上げますm(_ _)m 遠方から駆けつける方も、お近くの方も、くれぐれも道中お気をつけください  
  「何時か絶対に東北電剣に行くぞー!」と、関西から遠吠えしてます  /
  失礼しました!
   
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.202 ) | 
- 日時: 2010/07/09 18:20:29
- 名前: 淳心 
  
  - 一足お先に大沢温泉で寛いでおりますo(^-^)o 
 今回で5回目ですが、何度来ても懐かしさを感じ本当に癒されます。 15時からのチェックインよりもかなり早くに到着しましたので、日帰り入浴料金を追加する旨を申し出ましたが、追加料金もなしにすぐに部屋の準備をしていただきましたし、番頭さんもとても丁寧な対応をしてくださり満足の一言です。 大沢の湯では、何の気兼ねもなく白昼堂々とご婦人方も入れ替わり立ち替わり一緒に湯に浸かり、長旅の疲れも取れましたし目の保養(オイオイ)も…(^^ゞ  明日も宿から花巻駅までシャトルバスを運行いただけるとのことで、難なく守破離@さんやHide.さんと合流できます。 さて、美味いもの食べて、時間の許す限り温泉で寛いで、明日の稽古のために少しでも体力回復を図りたいと思います。 
   
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.203 ) | 
- 日時: 2010/07/09 22:29:26
- 名前: 春 
  
  - 準備完了 
 
  明日は迷子にならなければみなさんにお逢いできます   昨年は感激と感動に包まれ夢の時間を過ごすことができ剣縁を心から感謝するばかりでした。 そして今年は再会の喜びと新しい出会いに胸を膨らませているところです  
  おばさんですが泣きながらの稽古は得意です   涙が藍に染まるまで竹刀は離しません! 宜しくお願い致します  
  「マッパメーーーン」キャーーーーーー。。。
   
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.204 ) | 
- 日時: 2010/07/09 23:07:24
- 名前: だみ声 
<
>
  
  - 良い子のだみ声は、今日の稽古もすみ、お風呂も入ったし、防具もコテもお土産も積み込んだし、朝まで寝るだけでーーーす。
  明日は朝が早いのです。 赤胴ちゃん一行と花巻駅12:05に合流です。 ではでは…  
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.205 ) | 
- 日時: 2010/07/09 23:14:41
- 名前: 天野仁 
  
  - Toかまさん
 以前からHideさんに東北電剣の参加を示唆されていたのですが、なかなか機会がなく参加できませんでしたが、初参加ですが、宜しくお願いします。 幕末、新撰組隊士 吉村貫一郎が愛でていた故国の奥州盛岡、岩手山、東根山の美山があると聞いています。好天であることを願っています。 明日はHideさんと一緒に参ります。
  To Kan-chanさん 2006年、雪の東京電剣稽古会へ向かう途中、電車の中でお会いしましたね。 稽古をお願いする機会もなく今日になっていましたが、今回、お願いできることを願っています。
  Toあんさん 今年の武蔵の大会でお会いしましたね。 お稽古をお願いできるのが楽しみですが、なにしろ寄る年波なのであんさんの満足ゆくお相手ができるかどうか甚だ疑問です。 そんな時はご容赦願います  
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.206 ) | 
- 日時: 2010/07/09 23:16:15
- 名前: kyoming 
  
  - いよいよ明日ですね〜 
 
  ショック!!!K−5は、明日の部活が3時半からということになったようで、東高での稽古の途中で抜けることになりました。 夕食時にはホストとして、再登場させますので、よろしくお願いいたします。
   
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.207 ) | 
- 日時: 2010/07/10 05:25:37
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
- 参照: 
  
   - おはようございます。
 少し早起きして最後の巡回です。
  なにしろ、今日から明日の夜までチェックできませんからね。 留守の間、何もトラブルがないといいのですが・・・(>_<)
  ryomaさん、行き帰りの道中、剣道談義を大いに楽しみましょう!
 
  みなさん、では、現地にてお目にかかりましょう  〜☆  
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.208 ) | 
- 日時: 2010/07/10 06:13:58
- 名前: キーチ 
  
  - おはようございます
  先ほどまでの雨も上がったようで、今は青空もチラホラ 快適なドライブが出来そうです
  途中寄り道をしながらで、定刻に遅れるかもしれませんがお土産に免じてご容赦を
  では着替えて荷物を積んで出発します 花巻でお会いしましょう  
 | 
  Re: 2010東北電脳会 開催への遠吠え ( No.209 ) | 
- 日時: 2010/07/10 06:30:21
- 名前: 淳心 
  
  - 花巻はゆうべから生憎の雨模様です。
 道中お気をつけて!  皆さんの到着を待ってます。  
 |