このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
オジンと中学生7
日時: 2013/11/13 02:11:17
名前: だみ声  < >

久しぶりに新スレッドにしました。 もっと早くにすべきでしたが、3年生の中体連県大会後、なかな
かまとまりが感じられず、書けないまま今日まで伸びてしまいました。
今年の特徴は、残念ながら1,2年生の女子がいない点です。 まあ来年の新1年生の確保に期待する
のですが、今の所は女子不在です。

ならばそれなりのやり易さもあるだろうと言う事なのですが、事実はそう簡単ではありません。
部員構成は2年生男子5名、1年生男子3名です。
この10月審査で、2年生男子5名全員が初段になり、一応のレベルにいるはずですが、問題もありま
す。 1年生3人の方が、レベルはまだまだですが、足並みはそろっているともいえます。

部長のS君(初登場です)は、先日の行きつけの道場での稽古で、左足小指を骨折です。(所属道場で
はないです、と言うより所属道場での稽古頻度が少ないです)。 しかも右ひざの痛みを訴えて1ヶ月
が経ちます。 その間稽古は控えさせていたのですが、今度の金曜日に精密検査との事です。

その他4人の内一人が「問題児」になるかもしれません。E君とします。 素質はあると思います。 今
まで2級1級初段と順調に上達しておりますが、家庭的問題が生じ、ぜんそくが頻発し、投げやりな所
が見え隠れして、部員の信頼が喪失しております。 つまり、試合会場に来ない事がある、稽古に来な
い、連絡不十分、最近では試合日程を把握していない、等のトラブルを起こしております。

家庭的問題とは、両親の離婚です。今年春に離婚となり、彼は父親と生活です。 弟が年子でいるので
すが、母親側にいるそうです。 多感な彼にとって、父親はどの程度母親の役目が出来るのでしょうか?
むしろ母親と一緒の方が、情操的には安定するのではないかと思うのですが、差し出がましい事はでき
ません。

そして顧問先生曰く、男子8名のみの部活で、他校への練習試合申し込みが「しづらい」そうです。
僕としては、とにかく男子8名の部として、受け入れてくれる所へ行きましょうよ! 女子とも試合させ
てもらいましょうと、言いづつけております。

中学校剣道部にかかわって久しいですが、毎年異なった状況があって、一筋縄でいかない驚きに戸惑い
つつ、これも自分の「修行の一環」と言う事で頑張るしかないのでしょう。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

Re: オジンと中学生7 ( No.98 )
日時: 2014/06/13 07:29:28
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To だみ声さん

う〜ん、もう関わるのをおやめになってはいかがですか?
彼に関わっている時間がもったいなすぎます(>_<)

1年生の鍛えるべき女子も入ってきたことですし、もう、放っておかれた方がいいですよ。
「やる気のない者は去れ」でいいんだと思いますけどねぇ。

ボクなら逆に、そういう不心得者は道場には入れさせません。
部員全員の士気に影響が出ますから(-_-)
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.99 )
日時: 2014/06/16 13:07:35
名前: だみ声  < >

木曜日夜の事は翌日顧問に伝えました。 顧問からは「案外あの子にはそれも普通にあるでしょ
う」と言う言葉が返ってきました。 登校だけでなく、勉学の進展も、提出物も、保護者連絡も
僕の知らないいろいろな問題があるようです。
結局、金・土・日・月と学校を欠席しております。(脱走以来登校してない。僕のせいですね)。

昨日15日は地元連盟主催の中学生の試合があり、我が中学からは男子ABの2チーム、その他
個人戦も参加してきました。 経験のある1年生3人も個人戦に参加しました。
男子団体AチームはE君が欠席のまま4人で予選リーグを戦い、4チーム中2位で決勝トーナメ
ントに進みました。
そして迎えた10チームによる決勝トーナメントでしたがシード枠になり、第2試合で当たった
相手チームに1−2、引き分け2で敗れました。 負けた2つのうちの1つがE君の不戦負けで
した。 しかも相手チームは優勝でした。
個人戦もベスト8が最高でしたので、久しぶりに「賞状なし」の結果となりました。 選手たち
はいろんな課題を感じていると思います。 でも僕個人としては、今回は予選リーグを抜けただ
けでもめっけものと思っております。4人でもここまで戦えるチームにはなっているのです。

まあ、E君の欠場は予想していたことなのでさほどとは思わないのですが、土曜日の午前中の稽
古が終わった後、部室にあった彼の防具・道着・袴・竹刀・手ぬぐいの一切を防具袋にまとめ、
集合場所と時刻をメモ書きして、防具袋のポケットに入れてE君の自宅扉前においておいたので
す。
「防具が手元にないから試合は欠席した」と言わせないためでしたが、置きに行った時、父親の
車が駐車場にありましたので、防具がそこにあることは親子で見たはずです。
置きに行った時、たぶん家の中にE君はいたでしょうが、この日は置くにとどめてきたわけです。

結局は日曜日の試合に来ない、月曜も学校を休んでいる。 彼に言わせれば「僕がこうなったの
は、だみ声先生のせいだ」という事でしょう。

結果論ではありますが、木曜日夜の僕の対応は、E君にとって、やっと提出にこぎつけたノート
を受け取った後は、彼の言い分を認めた方がよかったかなぁ〜とも感じております。

>不心得者は道場には入れさせません。
   ごもっともでありますが、義務教育の中学校部活においては、そうも言えないし…。

提出されたノートには、実技は受けた3人とも合格だったのに、自分だけが形の小さなミスで落
ちてしまった。 審査官のド真ん前だったから目立ったと思う。 10月には二次審査だけなの
で、頑張って合格したい、とありました。
文面からは、自分だけが落ちた「悔しさ」があまり感じられないのですが、彼の場合その程度の
感覚とも言えそうです。
ただしこのままでは10月審査はまた不合格になりかねません。 形稽古と筆記問題の入手など、
中体連以後も取り組むわけですから、気持ちをしっかり持たないと、更に歯止めのない状況にな
ります。
中体連以後は、道場へきて稽古してもらう事になるので、これも気持ちがしっかりしてなかった
らいけません。 果たしてこの先どうなっていくのでしょう?
いずれにしても、7月以後はそんなに多くかかわることはなくなると感じております。
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.100 )
日時: 2014/06/18 07:41:35
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To だみ声さん

そこまでお膳立てをしてもらって、仲間をも見捨てて試合に来ないなんていうのは言語道
断。もっと怒ってもいいんじゃないですか?

義務教育だったなんだって「やる気のないものは去れ」でいいはずです。
同期や一緒に稽古をしている後輩たちにも悪影響です(-_-)

これまでの流れを見ても、だみ声さんのお気持ちなどまったく理解しておらず、親子して
それを踏みにじるような家庭です。関わる価値ありません。

不登校がだみ声さんのせい?
そんなことはありません。
そういうのを責任転嫁といいます。
世の中そんなことで渡っていけるはずはないのです。
読んでいて不快ですし、腹立たしさでいっぱいです!(`´)
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.101 )
日時: 2014/07/06 17:09:39
名前: だみ声  < >

E君には出来るだけかかわらないようにして、この3週間を過ごしました。 試合不参加の理由
も聞いておりません。 ここの書き込みもその間控えておりました。 そしていよいよ来週日曜
日7月13日が中体連本番です。 新1年生初心者も防具着用しての稽古を始めております。

結局E君は、この間も休んだり登校したりと中途半端な状況のままでしたし、部活へも気が向い
たら出るという感じでした。 1度だけ3年生が部活をサボり、放課後校門を出て帰宅途中のE
君を追いかけて部活へ連れてくるという事がありました。
2人には僕からも礼を言いましたし、有難いことだと思いましたが、E君はそういう仲間の行動
にも感じるものはないようです。 この日の稽古は普通にやって行きましたが…

一度夜稽古でも、部員に彼の自宅まで誘いに行ってもらいましたが、さすがにこの時は「居留守」
状態で連れ出すことは出来ませんでした。
いずれにしても僕からの話しかけは一切してないのですが、そういう点も不安もなければ不思議
とも感じた様子はありません。(そう装っているだけかもしれませんが…)
部活では悪びれた様子もなく、普通どおりにやっています。 とはいえ部活参加率はこの大事な
時期にもかかわらず50%ぐらいです。

さて、こんなE君を中体連で選手として起用していいのでしょうか?  この点だけでもお読み
いただいて来た方のご意見を伺いたいです。 是非いろいろ書き込んでいただきたいです。 当
然僕の振る舞いに対するご批判も多々あると思います。 今後の参考になると思うのでよろしく
お願いしたいです。 個人アドレスに頂くことも出来ますので、ぜひお願いします。


中体連選手として、顧問先生が選んだのは「E君も選手起用する」でした。 以前から話し合っ
てもおりましたし、最終結論は顧問の権限でもあるので、これもありと受け取っております。
さらに、3年生4名に尋ねても、E君の出場に関しては、基本的に「肯定的」なのです。
要は、年度当初掲げた目標達成のためには、E君の戦力は「必要だ」と言うのが彼らの気持ちな
のです。  確かに経験者1人、初心者4人でスタートしたこの学年のチームでしたが、二段3
人、初段2人と、結構いい線行ってくれた彼等なのです。 E君が形で落ちてなかったら二段4
人です。しかももう一人初段の子も、昨年6月の初段審査が家庭の事情で受けられなく、10月
審査だったのです。 つまり状況によっては二段5人のチームとなり得たのです。(皮算用ですが…)

顧問が出した結論は、E君にペナルティーとして出場させ無くした場合、彼がそれをどのように
受け止めるのか? 反省につなぐのか? などを考慮したけれど、案外「ああそうか」だけにな
りかねないとの判断のようです。
当然顧問にも選手にも、強いチームで参戦したい気持ちは大いにあるわけです。(僕にもです)
それならいっそ戦力に加えてチーム力を予定通り構築して行こうという事なのです。 E君がい
ずれ反省できる時が来た時、どちらかと言えば「よく参加できたものだ」と言う思い出と共に反
省してほしいと言う「教師の願い」がこもっていると思いました。

先の事など〜〜ぉ 分からない♪♪「ケ・セラ・セラ」のヒット曲を思い出しますが、今回の事
は、将来E君にとって記憶に残る青春の1ページにならせたいですが、あくまでケ・セラ・セラ
です。
そして本当にあと6日間の過ごし方ですが、選手みんなをベストコンディションに持って行くべ
く調整して行こうと思います。
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.102 )
日時: 2014/07/07 07:41:12
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To だみ声さん

そうですねぇ、顧問の先生や3年生の意向が「出場OK」ということであれば、しかたがな
いことかもしれません。


あくまでも私個人の考えですが、自分が同じ立場で彼の出場に反対の意見を持っていた場
合、私は外部指導員を辞退すると思います。

私は、どんなに実力があっても懸命に稽古をしない生徒は選手に起用いたしません。
まして出席率50%なんていう選手は使いません。
剣道で大切なことは、試合の勝ち負けではありません。
剣道を通して「何を教えるのか」を一義に考えた時、努力の過程の大切さを無視すべきで
ないと考えているからです。

E君一人のために他の部員を放り出すことになってしまうのは本意ではありませんが、自
分の指導理念や教育理念を曲げてまで指導を続けるのをよしとすることはできません。そ
れは取りも直さず、自分自身のここまでの取組みそのものまで否定することにつながる懸
念があるからです。


もちろん、出場に懐疑的ではあるが「出場させることによっての学び」を期待できる自分
がいるならその限りではありません。
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.103 )
日時: 2014/07/12 15:01:52
名前: だみ声  < >

いよいよ中体連前日の稽古も終わりました。 Hideさんのポリシーにおける厳しいご意見を読ま
せていただき「さもありなん」としつつも、流れのままに今日を迎えました。
この1週間にも、E君に関する腹立たしいことはありましたし、明日は試合会場で彼にビンタ食
らわすかもしれない自分が居ります。 文字通りの「体罰」でありますが、覚悟も必要でしょう
ね。
と言うのも、まさか今朝の前日稽古をボイコットするとは、もはやここで報告するレベルの問題
ではないと思っておりますが、奴はそれをやらかしました。 電話には出ませんし、欠席の連絡
も、もちろんありません。

防具袴も部室に置いたままですし、明日はいったん学校に集合してバスで全員が出かけることに
なっており、選手は全員今朝の稽古後、それぞれが自分の防具をまとめて一か所に置いてありま
す。
部室の鍵はかかっておりますので、明朝E君は、職員室で鍵をもらって部室を開き、自分の荷物
をまとめて施錠し、返却した後、荷物をもってバスに乗ることになります。 その間10分近く
は、出発を遅らせるぐらいやりかねません。 「待ってもらう」と言う概念も希薄で、「またせる」の
も気にならないのでしょうが、置いたまま出発してしまうぐらい顧問にやってほしいですね。

>顧問の先生や3年生の意向が「出場OK」ということであれば、しかたがない
    姑息な事ではありますが、やはり昨年県大会へコマを進めておりますし、3年生にとっ
ては、せめてそこまでは… の思いがあります。 そのつもりで昨年スタートしたわけ
ですが、チームワークも団結も不十分なままです。
    顧問も昨年と同じ方ですので、「夢よもう一度」を優先したい… 僕にだってその思いは
あるのです。

まあ煩悩にさいなまれてここまで来たという事ですし、今更何なんだっ!! と言う気持ちです。

でもこの状態でいくら5人そろったとは言え、地区優勝は不可能とみております。 やはりそん
な甘い関門ではないですからね。
会場までは僕は別行動ですし、その後の事は成行きに任せます。
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.104 )
日時: 2014/07/12 16:16:03
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To だみ声さん

取り急ぎレスします。

間違っても、彼を試合会場で叩くようなことをなさってはいけません。
それは指導者としての自分自身を否定することにつながります。

もし、叩きたくなるくらいの激情に駆られましたら、そっと会場を後になさってください。
「ならぬ堪忍するが堪忍」。それも指導者としての修行であります。
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.105 )
日時: 2014/07/13 02:59:04
名前: だみ声  < >

Hide さん
>「ならぬ堪忍するが堪忍」それも指導者の修行…
   煩悩の淵から脱出できない僕には、今回ばかりは「堪忍」するには限界を超えています!

先の投稿以後、思案し続けておりました。 結論は「許せない」です。
ただし、許せないが故に「彼はいなかった」事にして明日一日を過ごそうと思います。 そして
選手たちからは距離を置いて試合を見届けようと思います。
会場に行かないことも考えましたが、それでは他の子の戦いぶりが分からなくなります。 とに
かく僕の運動能力の範囲外に距離を取って、すぐ手を出してもパンチが当たらない間合いで過ご
します。

本当はこれも僕の「逃げ」であり、指導者としてベストを尽くしたことにならないと思いますが、
妥協も含めて、まだ今の中学校部活から手を引くべきでない… いやっ、もうしばらくかかわっ
て過ごしたい(後輩たちが11人おります)から、こんな苦肉の策で対応します。

午後も数回、彼の携帯に電話したのですが、出ないばかりか、ついに「着信拒否」モードにされ
てしまいました。
2週間以上、声もかけずに来ましたし、「もうほっといてくれ」なのでしょう。 会いに行けば確
実に手が出ると思いますので、それも控えました。

居なかったことにして過ごそう…… こんな妥協策、さみしいですね。
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.106 )
日時: 2014/07/13 07:35:58
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To だみ声さん

もう彼も引退でしょ?
だみ声さんをわずらわせることもなくなります。
もういいではありませんか。今日一日は、しっかりと堪忍なさってくださいm(_ _)m
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.107 )
日時: 2014/07/13 18:49:18
名前: だみ声  < >

E君がついにやらかしました。  今日やらかしたのは、バスの出発時間に集合場所に現れず、
顧問は待たずに出発しました。 もとより会場は近く、バスもせいぜい25分で到着します。
このことは僕も現地到着後顧問から聞かされました。 選手の竹刀計量と寸法、整備チェックの
時でした。 すでに選手には今日はE君の「欠席」が告げられています。
そこへ学校の宿直先生から顧問の携帯に電話が入り、「E君が遅れてきました。 道具類を部室か
ら出して、今母親の車で現地に向かった」とのことでした。

予定より40分遅れてE君が一人で現れました。ちょうど開会式でみんなが並んでいるところで
す。 親も届けたんだから文句ないだろう、ぐらいじゃないでしょうか? 遅れた詫びもなく、
たぶん運転席から降りてないでしょうね。
(ぶん殴りたい衝動がありました。距離は3m、至近距離です。)
開会式直後、顧問から団体出場なし、補欠の2年生に交代する旨が告げられました。 E君は全
部員の冷たい視線を受けました。 さすがに他の3年生も異論を述べませんでした。

こんな気持ちで戦って、いい成績が取れるわけありません。 でも5人の選手たちは、それぞれ
の力を出し切るべく戦いました。 負けて帰ってくる選手に僕からは、ねぎらいを言うのがやっ
とでした。 予選リーグは3校で戦い、上位2チームが決勝トーナメントに進みますが、今回は
ビリで敗退しました。しかも2試合中(計10試合)勝者1、負け6、引き分け3、取得本数3、取られた本数10でした。

個人戦には出させました。2回戦目で負けました。 他の子たちは結構頑張ったと思います。ベ
スト16に2人、ベスト8に1人が進みました。
昨年に比べてみると、団体は男女で優勝、個人戦男子は1,2,3位を独占。 女子も3位入賞
でしたから、さみしい限りです。

でも試合後だれもE君を責めないんです。 言いたいことはいっぱいあるだろうし、せっかくの
この大会を、最も良くない状況にさせた張本人のはずのに…(僕が選手なら遅れてきた時点で食
って掛かっていますね…たぶん)

遅れて来たE君ですが、試合に間に合えば「出られる」ぐらいの気持ちだったのではないでしょ
うか? 以前の試合ではそういう事もありましたから…
さすがに団体出場なしで、みんなから冷たい視線を浴びた後、一人でひっそり集団から離れてお
りました。 僕も十分に遠い間合いを取り続けました。
分かりませんが、たぶんかなりショックだったろうし、反省の気持ちもあると思います… いや、
そうであってほしいです。

こんな恥っさらしな報告は、これでおしまいにしたいです。
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.108 )
日時: 2014/07/14 07:32:16
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To だみ声さん

よくぶん殴らずに堪えられました。
何よりと存じます。
また、顧問の先生も団体戦に出場させなかった点、負けたとはいえ良かったと思います。


最近の子ども達って、そういうところで本人を責めたりしないんですよね。
自分が傷つくのが怖いから。
ただ、E君のこれまでの振る舞いを黙認してきたわけですから、「責任の一端は自分たち
にもある」「責める資格が無い」と考えたのなら賢明ですが。

とても残念な結末で代償も大きかったですが、本人および部員たちにも色々考えるきっか
けになったのではないでしょうか。


願わくば、彼がしっかりと反省し、今回のことを人生の学びとし、今後の自身の言動を改
めるきっかけになってくれればと思います。高校受験で遅刻したら試合で負けるという比
ではありませんので。


だみ声さんにおかれましては、もう、これ以上彼に関わられない方がいいと思います。
もちろん、彼が謝罪してくれば話は別ですが、そのようなことは起こりえないと思われま
すし、申し訳ありませんが期待するだけ無駄と思われますm(_ _)m
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.109 )
日時: 2014/07/17 09:28:53
名前:  

だみ声さん

ご苦労様でした。
どうにも残念な結末を迎えてしまいましたね。
だみ声先生の今までの対応を考えると私まで悲しくなって来ます。

さて出遅れてしまいまして、結果が出た後に書くのは
ずるいし生意気かもしれませんが、私もE君は出しません。
団体戦は個々の実力よりもチーム力と考え控えの選手や
応援の選手を含め皆で楽しむものだと指導していますのでどの人選が
一番チームワーク良くチーム力が増幅するかを考えて人選すると
稽古に対する姿勢ではないでしょか。
それで勝とうが負けようが全員で戦った事の方が感動も大きく
想い出に残ると信じています。
さて、我が方20日が本番です。
どんなドラマと感動をいただけるのか楽しみです。

今後も子供達に感動をもらえるようお互いに頑張りましょう。
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.110 )
日時: 2014/07/18 00:23:25
名前: だみ声  < >

中体連大会がすんで、3年生は引退となり、1,2年生だけでの稽古がスタートしております。
来年はどんなチームとなって同じ会場で戦うのでしょうか?

Hideさん 義さん  ありがとうございます。
まあこういう着地のさせ方は、間違ってなかったと思うのですが、他の4人には、やはり思う存
分、憂いなく戦わせてやりたかった点が、悔やまれます。
別途各3年生には、受験に向けて気持ちをシフトして行くよう、檄文を送ります。(毎年やって
いますので…) でもE君にはどんな内容で送りましょうかねえ。

E君の月曜は、学校を終日欠席、火曜日は何もなかったような生活だったとのことで、大して反
省している様子もなさそうです。 ヤレヤレと言ったところでしょうが、もはや次に目を向けて
おりますゆえ、これ以上の事はないと思ってください。
ただ、今後指導者としての自分をどのように振る舞わせるのか、大きな課題が残っていると感じ
ております。 「剣道は強いだけじゃだめよっ」と言って来た以上、高校受験をしっかりクリア
ーする推進力をもって進んでほしいです。
と思っていたら、今夜の夜稽古(任意参加の部活強化稽古)に、引退した3年生2人がやってき
ました。 
曰く「後輩にハッパかけに来ました」。 …いろんな意味があると思います。
まず第一に僕が感じたのは、自分たちの口惜しさを次に託しに来たと言うこと。
それだけ悔しい思いをさせた重責を感じました。 2人は明るく振る舞っておりましたが、やは
り自分たちの結果にいろんな思いがこもっているのだと思います。 本当に申し訳なく、思わず
涙が出そうになりました。
この2人が、先日の二段合格者だった(中学から剣道始めた初心者)事も印象的ですし、彼等な
りにしっかり成長したのではないでしょうか?
1,2年生の夜稽古参加者へ、積極的なアドバイスをしてもらいました。

さて、義さん
今後お会いする日があるのかないのか、そんな日があれば、大きな記念になるのではないかと思
いますが、どうでしょう?
一つは僕が福岡へ出かけることですが、もう一つには、義さんが東京出張でうまく土日を組み込
んだりするとチャンスがあるかなという事です。 気長にその日が訪れることを待ちましょう。
そちらは今度の日曜日が「天王山」ですね。 それこそ日頃の稽古の成果を十二分に発揮して、
好成績をゲットしてください!!
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.111 )
日時: 2014/07/18 07:40:04
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To だみ声さん

そうですか、3年生2人が夜稽古に。
嬉しいではありませんか。彼らはだみ声さんの指導のお心をちゃんと理解できた。そして、
剣道(生活)に取り組むことの意義を感じることができたわけです。


生徒はいろいろです。
必ずしも全員が自分の言っていることに納得しているわけではありません。
少しでも生徒の心に何らかの種を蒔くこと…、それが指導者の務めなのではないでしょう
か。そのほとんどが、直ぐに結果のでないことだったりします。それでも、指導者は種を
蒔き続けなければなりません。

E君にも種は蒔かれている。
それが発芽するかどうかは不明ですが。肥料や水をやり過ぎるのはかえってマイナスなの
かもしれませんね 〜☆
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.112 )
日時: 2014/07/18 09:17:00
名前:  

だみ声さん

「後輩にハッパかけに来ました」
うれしいですねぇ!
きっと切り替えが上手く出来ず仲間と一緒に居たかったのかもしれませんね。

さて、記念日!の件ですが近い将来必ず!
基本的には僕がお伺いする事で想定しています。
毎月第一金曜日が本社で会議ですのでそれに合わせて
行くか別途設定して静岡旅行を決め込むか部活スケジュールと照らし合わせて調整します。
とは言えだみ声先生の都合もありますでしょうから
また、ご相談させていただきます。

Hide.さん
ご無沙汰しております。
「種を蒔き続ける」その通りですね!
いつか必ず個々に違った色の芽が出ると信じて蒔き続けて行きたいと思います。
 
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.113 )
日時: 2014/07/19 06:22:09
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To 義さん

子どもの頃に通っていた道場では、稽古の終わりに師範の老先生が色々訓話をしてくださ
いました。それがこの歳になって40年ぶりに「あ、この事だったんだ」なんて気がつくこ
とがあります。小学生には難しいお話もたくさんあったのですが、根気よく先生はお話し
てくださいました。

恥ずかしながら、私も数年前から稽古の最後には必ずお話をするようにしています。
ん十年後、彼らが私の言葉を「あっ!」と思い出してくれればいいな、なんて 〜☆
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.114 )
日時: 2014/08/04 03:44:05
名前: だみ声  < >

E君に最後の種まきをしておこうと思います。 まだやるんかっ!! のご意見もあると思いま
すが、夏休みになり、近所の夏まつりの花火を見上げながら、やはりこのままでは「最後の詰め」
が欠けていると感じたのです。 この花火大会には、毎年隣の剣道教室の小学生がアトラクショ
ンとして剣舞「白虎隊」を披露するのです。

夏休み寸前に10月の昇段審査の申込用紙が学校に届きました。 E君を含めて3年生2名が二
段、2年生一人(前回不合格)と、1年生の内経験者だった3人の計4人が初段を受ける予定で
した。
その前には初心者1年生4人に2級審査に挑戦させる予定もあります。
顧問の話では、E君だけが「受けない」と答えたと言うのです。 理由が審査料金の心配がある
との事らしいのです。 もとより経済的には恵まれてない子なので、不憫に感じる点もあります
が、それだけの理由なら親を説得して、まずは審査料だけでも捻出してもらいたく思います。
金額は4,420円です。
そこで今の状態(一次審査合格)で二段を取得しない事のマイナス面と、進学における内申書の
事などに触れ、この審査だけは、合格させてあげてほしいことを訴えて手紙にして父親あてに送
りました。
今なら煙草を10箱我慢すれば出せる額だと思いますし(父親は喫煙者です)それすらやらない
親なのかどうかもわかると思いました。
申し込み締め切りは、9月1日です。 期限ギリギリまで説得しておかないと、片手落ちの気が
しましたし、僕自身もそこまでが僕の仕事だろと考えました。
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.115 )
日時: 2014/08/04 08:05:40
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To だみ声さん

う〜ん、「受けない」というならもうよろしいのでは、と思いますが。
剣道にそれだけの意義や価値を見出していないのです。
そういう方になんと言おうとムダでしかありませんm(_ _)m
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.116 )
日時: 2014/08/31 01:47:53
名前: だみ声  < >

8月上旬、二段の二次審査を促す手紙を送って1ヶ月。 二学期はすでに28日に始業式があり
ました。 E君は父親と住む家には26日以後おらず、二学期になってまだ登校しておりません。
審査申込期日は、9月1日です。
部活も始まっておりますし、夜稽古も継続しており、二次審査の準備はいつでもできるようにな
っておりますが、肝心のE君が学校を休んでいます。

今日夕方父親に電話してみましたが留守電になりました。 あえて僕の自宅電話からE君に電話
しましたがやはり出ません。 母親に電話したらつながりましたが、「父親の家にいるはずです」
という事でした。
しからば今は父親の家にいるはずだと思って、家まで行ってみました。
鉄筋の市営住宅の5Fの彼の家の窓に明かりがあり、父親の車はありませんでした。たぶん仕事
です。  という事はE君一人が中にいる… はずですが…
ベルを鳴らして様子をうかがいましたが反応なしです。2回目を鳴らした所、窓の明かりが消え
ました。 「居留守」は確実です。(消さなければ分からないのに)

役20分間、以前やったとおりポストの窓口から大声で呼びました。 「中に居るのは分かって
いる!」「ここを開けなさい!」と5分おきに叫びましたが、遂に変化はなかったです。
いったん引き返し、奧さんに頼まれていた買い物を済ませて再びE君宅へ行きました。 その間
約30分。(しつこいですよねえ) また大声で数回呼びましたが結果は変わりなく、「審査申込
用書を置いていくぞっ」と言い置いて、準備していた書類を封筒ごとポストに投げ込んで引き上
げて来ました。

あと「一縷の望み」は月曜日9月1日に登校しておれば面会は可能だろうし、言い聞かせること
は出来るかもしれませんが、たぶん彼の気持ちは、審査の事を忘れ去っていると思われます。
刀折れ、矢尽きた感がします。

残念ですが、僕のかかわりもどうやらここまでです。 「剣道二段」の内申書があれば目にとめ
る高校もあるのではないか? 今までかかわった各高校の顧問先生に、私立なら耳打ちぐらいし
ておきたいと思っておりましたが、それも水泡に帰するでしょう。
果たして彼を受け入れてくれる高校はあるのでしょうか?(親でもない僕が、なんでそこまで心
配するんじゃ) 他人事ながら気になっておりますが、もはやこれまで… かなあ〜。
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.117 )
日時: 2014/08/31 09:15:58
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To だみ声さん

もう関わりを立ちたいのだと思います。
それに、そんな子が剣道でどこかの高校に拾われたとしても、先様の部活で、また指導者
の手を煩わせることになりかねません。だみ声さんの元で頑張ってきた他の生徒たちまで、
色眼鏡で見られないとも限りません。
「来る者は拒まず、去る者は追わず」このまま放っておくのが一番でしょうm(_ _)m

これまで濃密に関わってきただみ声さんですから、なかなかそうは割り切れないとは思い
ますが、もう、下の代の子どもたちの方にエネルギーを向けましょう
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
URL
コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

クッキー保存