このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
オジンと中学生7
日時: 2013/11/13 02:11:17
名前: だみ声  < >

久しぶりに新スレッドにしました。 もっと早くにすべきでしたが、3年生の中体連県大会後、なかな
かまとまりが感じられず、書けないまま今日まで伸びてしまいました。
今年の特徴は、残念ながら1,2年生の女子がいない点です。 まあ来年の新1年生の確保に期待する
のですが、今の所は女子不在です。

ならばそれなりのやり易さもあるだろうと言う事なのですが、事実はそう簡単ではありません。
部員構成は2年生男子5名、1年生男子3名です。
この10月審査で、2年生男子5名全員が初段になり、一応のレベルにいるはずですが、問題もありま
す。 1年生3人の方が、レベルはまだまだですが、足並みはそろっているともいえます。

部長のS君(初登場です)は、先日の行きつけの道場での稽古で、左足小指を骨折です。(所属道場で
はないです、と言うより所属道場での稽古頻度が少ないです)。 しかも右ひざの痛みを訴えて1ヶ月
が経ちます。 その間稽古は控えさせていたのですが、今度の金曜日に精密検査との事です。

その他4人の内一人が「問題児」になるかもしれません。E君とします。 素質はあると思います。 今
まで2級1級初段と順調に上達しておりますが、家庭的問題が生じ、ぜんそくが頻発し、投げやりな所
が見え隠れして、部員の信頼が喪失しております。 つまり、試合会場に来ない事がある、稽古に来な
い、連絡不十分、最近では試合日程を把握していない、等のトラブルを起こしております。

家庭的問題とは、両親の離婚です。今年春に離婚となり、彼は父親と生活です。 弟が年子でいるので
すが、母親側にいるそうです。 多感な彼にとって、父親はどの程度母親の役目が出来るのでしょうか?
むしろ母親と一緒の方が、情操的には安定するのではないかと思うのですが、差し出がましい事はでき
ません。

そして顧問先生曰く、男子8名のみの部活で、他校への練習試合申し込みが「しづらい」そうです。
僕としては、とにかく男子8名の部として、受け入れてくれる所へ行きましょうよ! 女子とも試合させ
てもらいましょうと、言いづつけております。

中学校剣道部にかかわって久しいですが、毎年異なった状況があって、一筋縄でいかない驚きに戸惑い
つつ、これも自分の「修行の一環」と言う事で頑張るしかないのでしょう。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

Re: オジンと中学生7 ( No.38 )
日時: 2014/02/15 01:10:39
名前: だみ声  < >

いもむしさん、Hideさん、道心さん  コメント有難うございます。
今朝14日7:50にE君を起こすべく自宅まで行きました。 ドアはすぐにあけてくれました
し、「今から登校します」との発言がありました。
なんと部屋の奥に父親が居りました。 でも僕が玄関にいる間には現れず、E君が奥で小声で会
話しているのが分かって在宅が分かったのです。
「お父さんいらっしゃるのなら、いくつか話しておきたいです」と呼びかけて玄関先まで出ても
らいました。
まずは厚かましく早朝からやってきたことを詫びて言いました。「息子さんを不登校にならせたく
ないので、こんなかかわりをしております、お許しください」と言いました。
さらに「先日合い鍵まで作ったのですが、さすがにまずいと思って返しましたが、起きてくれな
い時のために本当は持たせてほしい」と言いました。
返事はやはり「そこまではしないでほしい」でした。  僕としては「起きるまでここで叫ぶこ
とになりますが、早く自力で登校できるようになってほしいです」と言い、「遅刻もしないで学校
に行けるようにならせたいです」と言いました。

父親からは、「自分の出勤時刻に一緒に学校まで行かせてしまえばいいと思っている」という言葉
がありました。 その時刻は7:00過ぎとのことでした。 学校が近いから(徒歩5分)少し
早いけれど、それができれば問題ないことになります。 この時間帯に登校する中学生も結構い
ますので、そんなに早い訳でもありません。
「是非そうしてください」が今日の大きな収穫だと思いますが、果たしてどれだけできるのかが
課題だと思います。 そういう行動が実践できるようになってほしいと思っております。
そしてE君を乗せて学校まで届けました。
基本的に父親には、僕の一連の行動を拒否する言動は(合い鍵以外)なかったと思います。

今日父親がこの時間に家にいたのは、朝から雨模様のため、勤務先(山の方)では雪が積もって
おり、本日の作業が中止になったからだそうです。
そして寝ているE君を起こして登校準備させているところだったのです。 この方式で今後うま
くいってくれれば言う事はないのですがねえ…。
そして、起こせばおきられる程度なのだから、やはり病名をつけるレベルではない、という病院
の判断も正しいのでしょう。(実は起きた直後の血圧を測ってやろうと思って、我が家の血圧計を
持参しておりました。今日は測定しませんでした。)

さて、学校の対応ですが、過去にもA子の不登校、昨年T君(今高校1年生)、いずれも剣道部
員の不登校にかかわった事もあって、僕は今回、E君への取り組みになっております。
そのほかにも不登校は何人かいると聞いておりますが、学校としての不登校児への取り組みは、
積極的に登校を促すわけではなく、自主的な登校を待つという取り組みであり、電話による保護
者とのやり取りで、状況によっては訪問もしているという感じです。

今回のように、父親との接触がむつかしい状況では、学校としては情報交換ができておらず、E君
に対しては、まだ不登校児ではなく、只の「朝に弱い子のおさぼり」と言うとらえ方だと思いま
す。(学校側における過去の経験からはそういう扱いのようです。)
だから僕もそういう目で見れば「先走っている」事になると思います。 ただし僕がE君といろ
いろかかわっていることには、部活指導者として認めている(少なくとも「余計なことするな」
ではない)と感じております。

では「何かあったらどうする?」には、どうしましょうかねえ…。
お叱り覚悟で以下のように書かせていただきます。
1.起こりうる「何か」をいくつか想定して、対応を検討しておく。
2.ただし、想定はたいてい外れて、起きるなら想定外のことが起きる。
3.何か起きて、どうしようと思うなら、最初から何もしない、できない。
4.何かが起きた時、真剣に考えよう。
5.無責任なようですが、定年退職者にとって、何かあったからと言って「失うものは少ない」。
   会社首になるわけじゃない。年金が減るわけじゃない。剣道指導者はやれなくなるかもし
れないけれど、剣道までやれなくなるとは思わない。

無責任なようですが、僕の立場で真剣に責任を持って考えているのは、以上のようなことです。
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.39 )
日時: 2014/02/15 03:44:11
名前: いもむし 

だみ声先生。

 何かあったらどうするか。というよりも、担任、父親、だみ声先生でタッグを組んでそれぞれで役割分担を明確にしておくというのはどうでしょう。

 恐らく父親も失意の状態で、仕事に行くのがやっとという状態かも知れません。自分のことで精一杯なのかも知れません。

 全ての人が全てをやろうとすると無理が生じます。だみ声先生の場合、やりすぎ。
 父親の場合やりたいけど出来ないから、結果ほったらかし。
 といったような。

 ですから、この辺を3人でお話になって、父親のやりたいけどできないことを、代わりにしばらくだみ声先生と、担任で見てあげる。それについて父親の了承を得るということにすれば、それぞれに余裕ができてよくなると思いませんか。

 今、父親も必死、だみ声先生も一生懸命で大人のそのような姿がかえってE君に心の負担をかけていることも想定されます。「俺ってダメな奴なんだ」と思わせないようにさせたいですね。

 ちなみに余計なことかも知れませんが鬱は症状が改善されるときが一番危険です。念のためそういったことも頭の隅に置いておくのも必要かなと思います。
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.40 )
日時: 2014/02/15 07:08:30
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To だみ声さん

父親と会えたことは収穫でしたね。
合鍵の件は…やっぱ、危なかったと思います。
返しておいて正解でした。

今後の状況ですが、とりあえず様子見ですね。
成り行き上、だみ声さんも7時には学校に行き、「E君を迎える」ことをする必要があるか
もしれません。

この状況を担任にも報告し、情報を共有しておくことも必要でしょう。
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.41 )
日時: 2014/02/15 11:42:24
名前: いもむし 

だみ声先生

 朝迎えに行く時、だみ声先生と剣道部の生徒を1人か2人一緒に行ってもらうのもいいかも知れません。
 
 早かったらそのまま、軽く朝練とかどうですか?
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.42 )
日時: 2014/02/17 11:54:17
名前: だみ声  < >

Hideさん いもむしさん
ご心配おかけしております。
今朝17日(月)の実況です。
6:35に目覚めました。(昨日の東京電剣の疲れで早寝したおかげ?)すぐに着替えてE君宅
へ直行しました。 ベルを数回鳴らしただけで玄関扉は開きました。 父親がまだいるかもしれ
ないので「お父さんは」と尋ねたら「さっき出勤しました」でした。 という事は父親はE君
を起こした後、普段通り出勤し、先日言っていた「自分の出勤と共に登校」させてなかったわけ
です。(尤も起こしてもタイミングよくE君が起きなかったのだと思いますが…)

「学校へ行こう」と言ったら「まだ朝食食べてない」と言い、「友達も迎えに来るから、今日は
登校します」との殊勝なことを言いました。 そして大丈夫だから帰ってほしいというしぐさを
しました。
その友達と僕が、この玄関で出会うことを避けたかったようです。(気持ちは解りました)
普通なら僕もそうするのですが、約束を守れない前科が多すぎますので、友達の迎えに来る時刻
を尋ねたところまだ20分ありました。「10分で食事と支度を終えなさい、そしたら僕は帰る
から」と言ってそのまま玄関先で待ちました。

何やらぐずぐずごそごそして、学生服で出て来たときは、お迎え時刻を5分も過ぎていました。
つまり友達の迎えはなかったのです。 「なぜだ!?」と尋ねたら、「外の駐車場入り口で待っ
ている」と言うのです。「では僕がここにいても友達とは合わないわけじゃないか?」と言うと
「はい」と言う返事です。
まあ、さっきの話は僕を追い返すための口実だったけれど、そうは行かなかったという事です。

E君一人を先に行かせて、僕は友達とは直接会わないようにして、合流して登校し始めたのを見
届けて、帰りました。

このように出迎えを兼ねて起こしに行くことは、当分続けることになりそうです。 とにかく
「約束の重さ」を全く分かっていないようですが、案外親子関係でもそういうレベルで育って来
た可能性があります。 何しろ子供は親の背中を見て育ちますからねえ…

そして親の仕事も安定してないことにもつながっており、E君の成長にも影響していると思うの
は、考えすぎでしょうか?

そしてこの時間に登校すれば、剣道部でも従来から部員の有志でやっている「朝練」にも十分参
加できるはずです。
もう一つの心配事は、学業成績です。 今、良い訳ないのですが、IQが低い訳ではないので、
勉強の癖さえつけば、進学に大きな支障はないと思っております。 勉強する環境づくりがむつ
かしいですねえ… 何でそこまでやるんじゃっ?!!

E君本人にも言っているのですが、普通に中学校を卒業させたいし、「進学も普通にできる中学
校生活を送りなさい」という事を指導しているつもりなのです。 学校が動くのは、もっと深刻
な状況になってからのようです。 今のところ僕が先走っている状況だと認識しております。
親もこの事態の深刻さに気付いていないようですし、学校への相談や報告もないのが現状です。
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.43 )
日時: 2014/02/18 00:14:21
名前: いもむし 

 だみ声先生。ご苦労様です。

 お友達が一緒に登校してくれるとのこと良かったですね。今日だけのことなのでしょうか?

 だみ声先生は、そのお友達とは面識があるのでしょうか?

 要するに私の言いたいことは、その友達に任せてみれば?と言うことなのですが、ただ子供同士のことですから心配です。

 そこで、だみ声先生がそのお友達と接触して、事情を話して協力してもらうのです。いわば裏の黒幕として様子を見る。友達からは報告をもらい、なにかアドバイスがあればする。と言うふうに少し自主性に任せて見るのもいいかなと思いました。

 もちろん、実情をよく知るだみ声先生のご判断で決めることですが。
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.44 )
日時: 2014/02/18 07:36:41
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To だみ声さん

とりあえず、投稿できたみたいで何よりです。

私も、いもむしさんのご意見を支持します。
うまくお友達を使えるといいですね。やはり子どもは子ども同士が一番です。
また、そういう友達ができれば、自然に登校できるようになるはずですし
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.45 )
日時: 2014/02/18 15:46:12
名前: だみ声  < >

いもむしさん、Hideさんともほぼ同じご意見のようです。
この友人に活躍してもらえると好都合ではあります。 昨日と今日(月、火)はこの友人(2名
おりました)と一緒に駐車場入り口で合流して登校しました。

今朝の顛末を書きます。
6:50にE君宅に到着し、ベルを何度も鳴らしましたが、出てきませんでした。 ひょっとし
て父親が一緒に家を出て、登校させたかもしれないと思ったので、学校へ行きました。 登校し
てきた先生に尋ねたところ、生徒は7:10にならないと校舎に入れないそうです(初めて知り
ました)。 そして入口には数人の生徒が待っており、E君はいませんでした。 と言う事はま
だ自宅にいるわけですから、引き返して再びベルを何度も鳴らしました。

今度は中から扉が開き、E君が出てきました。 父親はすでに出勤しておりました。 そしてE
君は「先生早すぎます」と言いました。 しかも、いささか怒っている様子です。
そして「今食事をしているから、すんだら学校行きます」「大丈夫です」と言いました。
僕は「今までそう言って約束守れなかった君だから、こうして来ているのだけれど、ウザい事だ
ろうから帰るね」「必ず学校行きなさい」と言って帰りました。
別れ際に「怒っているようだが、怒れるだけ元気なら結構なことだ」とだけ、言っておきました。
20年若ければ、ひっぱたいているかもしれません。(気付きを求める体罰のつもりで…)

少し離れた所から、20分のちに友人と3人で登校するのを確認して帰宅しましたが、自力で起
きたのかどうかわかりませんが、今日の僕の訪問は不要だったのかもしれません。
あるいは僕の1回目のベルで目覚めたのかもしれませんが、僕としてはあのまま帰るわけにいき
ませんから、こういう顛末になりました。

明朝起こしに行くべきかどうか、迷いますねえ。 登校しておれば良しですが、休んでしまえば
こっちとしては「ガックリ」来そうです。 しかも明日(水)はテストがある日なのです。
9時ごろ学校へ行って出欠を確認して対応しましょうかねえ。

2人の友人は、すぐわかると思いますし、事情を説明して協力を求めることはできると思います。
どのレベルの友人なのかなども知りたくなりますね。 今の僕は全校生徒に知れ渡っております
から、話をすることは可能ですが、「協力の了解」を引き出せるかどうか、微妙な中学生心理を
読む必要がありそうです。
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.46 )
日時: 2014/02/18 17:03:12
名前: いもむし 

だみ声先生。 

 連日の精力的で思いやりのある行動。感服致します。私が他人の子供にそこまで出来るか。自信がありません。

 しかも、E君のその蔑ろな態度!! 私はだみ声先生より20歳以上若いので、げんこのしてることでしょう。

 明日は、ウォーキングがてらE君の家の近所で張り込みというのはどうでしょう?登校すればそれはそれで少し前進ですし。
 登校しなかった場合は....その時考えてみましょう。

 恐らく友達が迎えに来てくれるのであれば、登校すると思われます。

 だみ声先生には、ご苦労ですがしばらく張り込みで様子を見られたら如何でしょう。もちろん、稽古の時はいつも通り素知らぬ顔で。
 
 あ!!そうだ。張り込みの歳、ハンチングハットとサングラス、アンパンは必須です。お忘れなきよう。
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.47 )
日時: 2014/02/19 07:30:12
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To だみ声さん

お疲れさまです。
E君の態度には腹が立ちますが、「自分できちんとできていた」からこそとプラスにお考
えになったほうがよろしいのかもしれません。

今回も、いもむしさんと同じ意見です。
私も、しばらく張り込みを続ける手だと思います。
でも、アンパンはともかく「ハンチングハットとサングラス」はおやめください。
不審者で通報されるかもしれませんので(^_^ メ)

友達ともうまくコンタクトが取れるといいですね
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.48 )
日時: 2014/02/19 11:41:10
名前: だみ声  < >

さて、今朝の状況です。 これが朗報になればこんなうれしいことはないのですが…
もう、起こすところまで行くのはやめて、昨日3人が合流した場所が見える一角に車を止め、
しばし張り込みました。
寒いので車の後部座席に座り込んでおりました。 張り付いたのが、7:20でした。
待つこと12分ぐらいでしょうか、なんとE君がさいしょに現れ、ほかの二人も秒単位のず
れで合流が終了し、すぐ学校に向かって歩き始めたのです。

少なくとも今日は、僕がかかわる事なく、登校しました。 このまま、普通の日常の行動に
なってくれればいいのですが、そんな甘いものじゃない気がします。
でも、これで明日と明後日登校してくれれば、今週は久しぶりに休まなかったことになりま
す。

また少し場所を変えて、張り込みはやってみるつもりです。
今週の部活もいささか変則的で、金曜日に予定されているだけです。 何しろ3年生の公立
受験に向けた最終調整があるようで、先生たちは多忙なようです。
明日の夜は、別途中学校武道場の夜稽古は予定しておりますので、そちらへの参加はさせた
いです…が、インフルエンザもあるようでこれも誰も来ないこと(部員の少なくとも2名が
インフルエンザで、今週は休むとのことです)も考えられます。
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.49 )
日時: 2014/02/19 14:52:59
名前: いもむし 

だみ声先生

 待ってました。かなりの前進じゃないですか?
 なんで寒くて後部座席なのかという疑問は残りますが、それは置いておいて。

 このまま普通の日常に戻ることを期待しますが、E君の心はビードロのようだと思いますので、学校でまたなんかあると引きこもる可能性が十分あります。
 ご苦労様ですが、引き続きサポートをお願いしたいところです。
 お体が心配ですけど無理はなさらないようにして下さい。だみ声先生が寝込んでしまわれると元も子もありません。

 E君には、とりあえずさりげなく声かけをしてあげる程度でよろしいのではないでしょうか。友達に任せようと、だみ声先生が声をかけなくなると、それはそれで寂しいと思います。もしかしたら疎外感というか母親に捨てられたという気持ちもあるかも知れません。だみ声先生に声を掛けられなくなるとその気持ちに滑車がかかるかも知れません。
 ですからさりげなく「元気か」「飯食ってるか」程度で声をかけてあげて様子をみるのがいいと思います。

 昨日の朝のE君の怒りですが、考えてたら思い当たることがありまして、昔CMで「今やろうと思ってたのにいうんだもんなぁ」と西田さんが言うのがありましたよね。これと同じじゃないかと思いまして、とすれば自発的に学校に行く気はあるのだと思います。
 「よし!!今日は行くぞ」と起きて、朝飯も自分で食べていた所へだみ声先生が登場したので、出鼻をくじかれた。というところではないでしょうか。

 まあ、想像ですけど。自発的に学校に行く気はあるようですね。

 だみ声先生が、「俺は君を気にかけてるぞ」とさりげなく見せることが大事じゃないかなと思います。
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.50 )
日時: 2014/02/20 07:28:45
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To だみ声さん

おお、よかったではありませんか!
まだまだ油断はできませんが、かなりの前進と考えます。

しばらく様子見は続けなければいけませんが、もし行けない日があっても「いかにも見張
ってました」的な対応になりませんよう。
これまで何度も裏切られてきた訳ですが、同時に「信じる」という姿勢も見せてやること
も大切かと。
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.51 )
日時: 2014/02/21 09:24:38
名前: だみ声  < >

今週最後の登校日です。 今朝は友人二人がいません。 先日の登校時刻になっても姿を現しま
せん。
まず学校へ行き、まだ登校してないことを下駄箱の靴の有無で(剣道部顧問が)確認しました。
自宅へ引き返す途中、正門であいさつしている教頭先生にも尋ねましたが、E君が今日はまだ登
校してないことを確認しました。

自宅のベルを一回だけ押して様子をうかがっていたところ、学生服姿のE君が現れました。
聞けば少し寝坊したけれど、友達には先に行ってもらい、「今から登校する」でした。 時刻は7:
55で、遅刻にもならないようです。(正直「ほっ」としております)
僕の車に乗せて、正門近くまで行って降ろして、そのまま帰宅しました。

とりあえずは1週間登校を続けたことになります。 そして今日は変則的スケジュールのため週
1回の部活も実施される日です。 時間は、約1時間なので、久しぶりに防具着用の稽古にする
つもりです。
来週もこの調子で行けるか? と尋ねたところ「たぶん大丈夫です」との返事がありました。
3月3日には、もう一度病院に行く予定ですが、こういうことで生活習慣が確立して行けばいい
のでしょうが、油断は禁物と思っております。
来週はどのように登校を確認しましょうかねえ。 張り込みし続けるのも、こっちの負荷が大き
いし、とりあえずは登校の癖が定着すれば、第一段階OKで、次は勉強の遅れを取り戻す作業に
なって来ます。 また考えます。

所で張り込みの時、後部座席に移動したのは、歩行者から運転席に人物がいない方が目立たない
だろうと思ったからでした。
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.52 )
日時: 2014/02/21 10:02:26
名前: いもむし 

 寒いの関係ないじゃないですか....
 あ!!寒いから外に出ないで、歩行者から見えないように後部座席に移動したということですか。
 後部座席でゴソゴソやってるほうが怪しいような。まあ、いいや。

 今日も特に問題はないと思いますが、友達がなぜ今日は来なかったのかが少し気にかかります。出来ればしばらく一緒に登校してもらいたいですね。
 友達と話できませんか? うーんでもE君が気分を害するかもしれませんしね。ちょっと様子見ですね。

 来週からの登校確認は、定時に担任に電話で確認するというのはどうでしょう。あらかじめ担任と申し合わせをしといて8時とか8時30分に電話を入れることにしておけば、先生も毎日の不意のガラガラ声の電話に煩わしさを感じないと思います。

 とりあえず学校に行くということを、まず一番にサポートしてあげればいいと思います。それ以外は様子を見てゆっくりとサポートしていけばいいと思います。

 あまり多くを要求すると、また引きこもる可能性があると思います。

 それから、朝E君宅を訪問するのは、明らかに登校時間を過ぎてからがいいと思います。自尊心を傷つけるかも知れません。「学校の先生から電話が来たぞー」と訪問するのがよろしいかと。

 とにかく慎重さが必要と思います。ちょっとしたことで元に戻ってしまうと思います。
 
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.53 )
日時: 2014/02/21 17:45:27
名前: だみ声  < >

ところが今日は3時間目がすんだら、早々と早退しました。
従って部活には不参加… もう10日ぐらい竹刀を振っていませんね。

学校側も微熱があるという事と、インフルエンザが流行っているから、すぐ帰宅OKです。

来週月曜日の登校確認から、また1週間張り込むことになりそうです。

とにかく休む理由を考え出すようですね。 
勉強する理由を考えなさいと言い続けているのですがねえ。
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.54 )
日時: 2014/02/22 01:34:22
名前: いもむし 

 だみ声先生

 担任に電話で確認ではダメですか。寒いでしょ朝。

 学校の先生の判断で早退させたのだから良しとしましょう。微熱が気になるところです。インフルA型は微熱がずーっと続くようです。微熱が続くようなら検査が必要でしょうね。

 勉強する理由なんて考えられないんじゃないですか?考えても実行できないということも考えられます。あまり焦らせないで様子を見るほうがいいと思いますが。

 それにしても、母親はこの状況ご存知なのでしょうか?まあ、勝手なことはできませんが、かわいそうですね。

 こっちにも家庭の事情でごっちゃごっちゃの人がいますが、こちらは子供でなくお母さんです。相談に乗るんですが、っとにややこしくて面倒です。
 仕方がないですが、子供がかわいそうです。
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.55 )
日時: 2014/02/22 08:49:49
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To だみ声さん

う〜ん、体調は気になるところですね。
生活のリズムが変わったわけですから、仕方がないところもあるかもしれません。
月曜日が「勝負」ではありますが。

稽古はともかく、まずは登校でしょう。
剣道部コーチとしては、もどかしいところだとは思いますが、一歩どころかかなり前進し
ていると思います
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.56 )
日時: 2014/02/22 14:55:27
名前: だみ声  < >

知らなかったのですが、インフルエンザが構成メンバーの2割を超えると集団活動自粛のルール
があるそうです。 剣道部員は今8名なので、昨日のインフルエンザ欠席者が2名いたため、今
日の土曜日朝稽古はなくなりました。(防具つけての稽古が思うようにできません)。しかも…
昨日の部活はやってしまったのだから、上のルールは適用されなかったのか? 詳細は不明です。

「朝寝坊したから先に行ってくれ」の連絡は携帯でやるようです。 まあ彼等なりの連絡方法な
のでしょうね。
月曜からの張り込みですが、担任に電話で確認する方法だと、その時点で起こしに行くと、既に
遅刻は免れません。 しかもE君の顔を見ないことになるので、気を抜きかねません。さらに僕
の気持ちも後退しそうです。
E君には「このオジンの監視を逃れるためには、登校するしかない」と思わせる所まで付きまと
う方針なのです。(迷惑だと思いますが…)

微熱で早退したE君は、今日何をして過ごしているのでしょう? 勉強で少しでも遅れを取り戻
してほしいけれど、1年生の教科書はすでに廃棄したそうです(見直しなどしないのか?)し、
積極的に勉強しろと言う人もいないし、困ったものです。
メンテ
Re: オジンと中学生7 ( No.57 )
日時: 2014/02/22 19:23:47
名前: いもむし 

だみ声先生

 状況をよく知るだみ声先生にお任せするしかないのですが、自発的行動が重要と思いますので、機を見て一旦引き離すようなことも必要かもしれません。
 まだ、早いとは思いますが。

 勉強は、自分で危機感が持てないとなかなかやる気にならないんじゃないですか。クラスでビリになるとか。
 そういったなんかきっかけが欲しいですね。1年生の時の成績はどうだったのでしょう?
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
URL
コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

クッキー保存