このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
秋田県の剣道を語ろう 3
日時: 2010/11/18 18:15:13
名前: しょっつる君 

満杯になったので新しくしました。楽しく語り合いましょう。

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.203 )
日時: 2011/07/31 16:08:13
名前: 観戦者1 

県外からさんへ
2年前は、全日本少年で角間川が8位、全国選抜少年で奥檜館が7位と活躍していますが・・・ご存知ありませんでしたか?
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.204 )
日時: 2011/08/01 09:08:57
名前: ・・・ 

↑↑↑

「県外から」さんは故郷秋田を想い応援してくれているのに
なんだかトゲのあるコメントですね・・・。
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.205 )
日時: 2011/08/01 10:50:22
名前: /// 

↑↑↑
同感

全日本少年も全国選抜のベスト8.7は頑張ったけど
一部参加・オープン参加の大会でのベスト8.7は・・・・。
全中・インターハイで上位に入ってもらいたいですよ、
秋田で全国規模の強化練習するのにはお金がかかりますが、子供のため保護者が今以上に頑張ってください。
今週末には中学校東北大会がありますが、個人:決勝進出、団体:ベスト4に2校進出・・・祈願!
インターハイは団体:ベスト8進出・・・祈願!
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.206 )
日時: 2011/08/01 21:47:19
名前: なでしこ 

「県外から」さんの想い、よくわかります。

秋田国体以前のあの強さと現状、なにが違っているのでしょうか。
少年剣道では全国規模の大会でのそこそこの成績が残せているのに、中学校以上になるとなかなか太刀打ちできない現状。
一般的には、小学校では剣道を始めた時期がほぼ同じで、体格的にもそれほど遜色もなく、ほぼ横一線の状態ですから、ある程度は成績が残せているのではないかとも考えられます。
それが、中学生以上になった途端、全国との差がでるのは何故なのか?

秋田国体以前の「強かった」世代の中心は「凌雲館」出身者が中心で、県内小学校の「スポ少」活動も盛んだったと記憶しています。
時代の変遷で、スポ少活動も衰退し、凌雲館も無くなりましたが、現在も県内には道場がいくつもあります。(決して「凌雲館があったから」ということではありません。誤解のないように)
では、あの時世代と現在では何がちがうのか。
他県のレベルが上がったのか、秋田県のレベルが下がったのか。
この基本的で、根深い、ややこしい問題から考えていかなければならないのではないでしょうか。
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.207 )
日時: 2011/08/01 22:59:55
名前: shine 

やっぱ
少年時の土台(基本)が弱いんじゃ?
あてっこ剣道じゃ
中学高校ましてや大学じゃあ勝てないよ
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.208 )
日時: 2011/08/02 06:20:43
名前: ・・・・・ 

いまの秋田含め東北は
攻め崩しこじ開けて一本を取る攻撃力がないのに
守って耐える剣道に走ってる
だから試合が長引くし、同じ戦い方となると
西のタイプの選手に当然先をとられる

西にも負けないような攻撃力をつけるか
打って崩すのではなく
攻めと体当たりで崩し、一本に懸ける剣道をせねば

大昔 秋田高校や秋田商業が全国制覇したころの秋田の剣道というのはhhhさんのコメントのような感じだったときいている。
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.209 )
日時: 2011/08/02 08:46:05
名前: ??? 



秋田高校

先 小松
次 加賀谷
中 前沢
副 時田
大 渡辺

の時代かな? インターハイ2連覇
国体優勝 最強
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.210 )
日時: 2011/08/02 09:03:34
名前: 禁酒 

大会、特に小中学生の大会を観て来て思うこと。
○昔に比べて試合数が格段に多くなったこと。
 そのため必然的に「勝つこと」「結果」が求められ、内容がとにかく「勝つための剣道」に変化してきているように思える。
当然、試合ですから勝たなければばなりません。
しかしそれが、「スピード重視」「あてっこ」に偏重し、相手を崩す、間合いを測るといった基本的なことが後回しにされているように見えます。
○また、年々「打ち」が弱くなっているように感じます。
小学生は無理にしても、中学生大会での思わず振り返らせるような鋭い打突音がめったに聞けなくなりました。
これも、とにかく先に当てる「あてっこ剣道」の産物なのでしょうか。

こうした小さな差が中学生以降、大きな差となって表れてくきているようにも思えますが・・・・
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.211 )
日時: 2011/08/02 15:53:40
名前: 東北大会行きたいけど・・・ &◆M.uOh/gF/fA 

おかげさまで象潟でホテルとれました。
みなさんありがとうございました。
ところで、組み合わせのわかる方いらっしゃいましたら
お教えください。
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.212 )
日時: 2011/08/02 17:38:01
名前: 通りすがり 

中学の東北大会はまだ関係者しか組み合わせはわからないと思いますが、リーグ戦の組み合わせは、
・各県1位と各県3位の2校
・各県2位の3校
の8つのリーグで始まってbest8が決まります。
それぞれの県の2位、3位を眺めて予想するのも楽しいかも。
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.213 )
日時: 2011/08/02 18:10:01
名前: なでしこさんへ 

凌雲館出身者は現高校一年生までは存在しております。

Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.214 )
日時: 2011/08/02 20:49:05
名前: なでしこ 


そのことは知っています。
でも、秋田国体当時以前のメンバーと比較すると、私にはやや???と率直に感じております。
勿論、頑張っていただきたい、先輩を超えるような活躍をしていただきたいという願いで試合観戦を毎回楽しみにさせていただいております。
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.215 )
日時: 2011/08/02 23:08:01
名前: yyy 

やはり基本重視ということでしょうか。剣道において基本は最も大切なことであることは言うまでもありません。しかしながら、変な癖がしっかりと身についてしまっている子供たちも少なくありません(それでも体力があれば秋田県では勝ってしまう)。剣道を始めたばかりの子供が身につけるべき基本とは?どの世代でも活躍できる基本とは?何が大切なのでしょうか?
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.216 )
日時: 2011/08/03 08:10:13
名前: XYZ 

秋田国体に向けてどれほど
強化されたのかご存知ないのかもしれませんが、
それはそれは。

国体当該の3年生はそれほどではなかったんですょ。

強化の在り方、があるのかもしれません。
なによりも先立つものが・・・。

先生方もたいへんです。
顧みることができないぐらい
打ち込まなけれなならないのですから。

全国的に成果を上げているところは、そのぐらい
がんばっているということでしょうか。

野球しかり。
お○と時間が生徒達を育てるのかもしれません。
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.217 )
日時: 2011/08/03 10:17:18
名前: ・・・ 

今年の全県中総体を観戦しての感想です。

1.決勝トーナメント(大会3日目)では、コート数を
2コートにして試合を進行したため、準々決勝を
堪能できた。
(昨年までは準々決勝を4コートを使い同時進行。)

2.決勝戦ではセンターコートを作り演出してくれた。

ちょっとしたことかも知れませんが、このような積み重ねが
大会の質や選手の気持ちを高めてくれるのだと思います。
先生方、お疲れ様でした。
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.218 )
日時: 2011/08/03 12:04:20
名前: 円高 

秋田国体当時は、地元開催で上位入賞、優勝が至上命題。だから、我々の税金(県民税)を使ってそれなりの「特別な強化」がされたんじゃないかな。

その後、テンションが一気に下がり秋田県の成績は剣道に限らず結果は散々。

九州や関東の全国定連校は、「全国制覇」が毎年の出発点。一方秋田は、「全国大会出場」「全国上位入賞」が出発点。
おのずと、出発点からのテンションが違っていますね。それに向けての練習や日頃の鍛錬の仕方も厳しさが違うのでは。
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.219 )
日時: 2011/08/03 21:35:50
名前: 観戦者1 

国体は地元に利のある大会なのであまり参考にはならないと思う。
秋田の強化については、他県に比べ、かなりお〇を使い、遠征などにいっているので悪くはないと思う。
秋田の剣道が勝てないのは、あまりにも剣道の形にこだわり過ぎている県民性にあるのでは・・・
間合いを切らずに、打ち合う剣道に慣れないと勝機は見いだせないと思う・・・
実際、東日本の結果を出しているチームはそのような剣道になってきています。
その剣道の良さ、悪さを理解した上での秋田の剣道らしさを追求しなければならないと思います。
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.220 )
日時: 2011/08/04 07:42:12
名前: 通りすがり 

 
>間合いを切らずに、打ち合う剣道に慣れないと勝機は見いだせないと思う・・・
 
これは昨年もここで話題になったと記憶していますが、中学でも秋田の
剣道と多くの全国常連校との違いではっきりわかります。
間合いを切ってからの打ちでないと旗が上がらない秋田の審判の旗の
重さも他県との違いかもしれませんね。全中なんか、旗が軽い軽い
 
個人的にはガチャガチャやる剣道は好きではないので、秋田の剣道が
正しいと感じていますが、全国レベルで勝ち負けが大事と思うなら、間
合いを切る切らない、鍔競りなど相手と『審判』に合わせた試合運びが
必要なのでしょう。
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.221 )
日時: 2011/08/04 19:36:08
名前: shine 

当時の秋高の選手達の試合を見た事がある

時代の流れもあり当然今と違うところはあるが
すごいの一言だった。

剣先の触れ合う間合いから足を使い
左右にさばきながら、鋭い攻め
相手をジリジリと追い込んでいき捨てきった技
強烈な体当たりで相手は崩れ、そこから二段、三段打ち。
相手が臆して下がればとことん追い込み
たまらず出てくると抜き技、返し技。

そして技の豊富さ。
前沢先生の飛び込み片手半面や
中段から上段への変化
お互いに小手面から抜き胴

とにかく自他ともに有効打突の数が多かった
たしか初めのインターハイの決勝は
一本勝ち、一本負けはなかったはず。
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.222 )
日時: 2011/08/05 16:12:14
名前: ファン 

いよいよ来週はインターハイ本番。

秋田県代表 男子 秋田商業  女子 秋田北
この日のための練習もあと僅か。
試合では悔いのない戦いを期待します。

どちらも予選リーグ突破をすると、優勝候補、強豪校との対戦が予想されますが、同じ高校生。気後れせずに自身を持って臨んでください。
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.223 )
日時: 2011/08/06 22:23:09
名前:  

秋田商業 男子の活躍を期待します!!
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.224 )
日時: 2011/08/07 05:08:39
名前: 2011東北大会 

東北中学校剣道大会速報、
男子団体は北中、城南中、秋大附中、勝平中全て予選突破!
女子は残念ながら4校予選突破ならず。

男子個人優勝 米谷(北)
女子ベスト4 渡邊(御野場)
  ベスト8 鈴木(山王)、川村(秋大附)
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.225 )
日時: 2011/08/07 16:52:35
名前: 2011東北大会 

東北大会速報2

男子団体
優勝  山形四中(山形)
準優勝 勝平中 (秋田)
3位  秋田北中 (秋田)
    城南中  (秋田)

女子団体
優勝  山形四中(山形)
準優勝 野田中 (福島)
3位  堀口中  (青森)
    平一中  (福島)

男子は優勝は逃しましたが、県大会でもしのぎを
削った3校が準決勝まで進出。
女子は山王中を破った野田中が結局準優勝となりました。

全中で北中は大いに暴れて来てください。応援しております。



Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.226 )
日時: 2011/08/07 20:41:45
名前: typyd’ 

秋田男子は今年のレベルの高さを証明する結果となりましたね
おめでとう
北中の全中での活躍を心からお祈りいたします。
しかし、勝平がんばりましたね。
準決勝、決勝のスコアと試合内容わかる方教えてください。
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.227 )
日時: 2011/08/07 21:04:05
名前: 観戦者 

男子準決勝
 秋田北    山形四中
  菅原  ×   入君
  伊藤  − メ 栗田
  斉藤  − コ 松田
  浅利  − コ 柿崎
  米谷  − コ 田内

 勝平     城南
  福嶋  ×  高田
  東海林 ×  堀井
  福田メコ−  藤本
  畑江  −メ 高橋
  伊藤ドメーメ 鈴木
 (逆転二本勝ち)

男子 決勝
 山形四中   勝平
  入君  ×  福嶋
  栗田メコー  東海林
  松田メ −  福田(延長)
  柿崎メ −  畑江(延長)
  田内メ −  伊藤

いい試合内容でした
山形四中二連覇、おめでとうございます
勝平中残念でした。がんばりました。
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.228 )
日時: 2011/08/07 21:16:03
名前: typyd' 

山四つよいですね・・・
しかし、東北大会男子ベスト8に4チーム、ベスト4に3チームは、快挙ですね
秋田剣道ばんざ〜い
本当におめでとう
秋田北全中がんばれ
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.229 )
日時: 2011/08/07 22:10:42
名前: 暑がり 

いやー
とても暑い2日間でしたね( ̄。 ̄;)

結果、秋田県代表男子は皆、山形四中にやられた形ですが、ベスト4に3校が入るのはすごい事ですよね☆

勝平中が県大会のリベンジで城南中を破ったというのも、高いレベルでみんな僅差だということではないでしょうか。

けっして質は落ちてないと思いますよ。

変わりゆく時代のなかで、今の子供達・先生方は十分頑張っているのではないでしようか。

秋田北中、秋田の中学生の思いを全国へ届けて下さい!
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.230 )
日時: 2011/08/10 19:47:20
名前: a 

インターハイどうなんしょ?
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.231 )
日時: 2011/08/10 22:48:07
名前: ・・・・・ 

秋田県勢はがんばった。
しかし山四は強かった。・・・まじで・・・・
特に男女の大将は強すぎる。
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.232 )
日時: 2011/08/15 12:37:53
名前: typyd' 

もうすぐ内山杯ですね・・・
今年の皆さんの注目チームはどこですか?
青森尚道館、柏葉、宮城あらた、吉成、一心堂の今年の実力はいかに?
迎え撃つ秋田勢は・・・?
楽しみですね!
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.233 )
日時: 2011/08/15 17:09:26
名前: 愛好者 

インターハイのコメント、誰も投稿していないので。

結果は新聞報道のとおりですが、秋田商、秋田北、そして個人戦で戦った男子佐藤選手、木村選手、お疲れ様でした。
それぞれ、目標には届かなかったようですが、まずは健闘を称えます。

男子団体秋田商は、初戦の高山西が総てでしたね。
これを勝利していれば予選突破していたと思います。
女子団体秋田北は、予選突破しベスト8をかけて三重総合と対戦しましたが、小回りのきいた相手の試合運びに戸惑っていたようで、残念な結果でした。

個人戦は、特に男子木村選手は2回戦で竹刀落としの反則負けという、思いもしなかった敗戦で悔しい思いをしていると思います。

今回上位入賞したチーム及び個人と対等な勝負をするには時間と厳しい練習、精神面の鍛錬が必要と考えます。
こうした経験を糧に、来年へ向けた精進を期待します。
野球では能代商が、前年の大敗をバネに全国強豪校に勝っているじゃありませんか。

ガンバレ! 秋田県高校剣士たち。
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.234 )
日時: 2011/08/15 17:33:39
名前: 克己 

内山杯 
県外強豪チームに道連予選優勝の港剣士館・勝平道場が何処まで通用するかが見応えありそうですね。
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.235 )
日時: 2011/08/15 18:51:36
名前: typyd' 

秋田勢の対抗できるチームほかにありませんかねえ・・・
2チームというのはさみしいですね・・・
港剣士館と勝平道場は勝ち上がれそうですね
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.236 )
日時: 2011/08/15 22:22:35
名前: ファン 

愛好者さんの言うとおり
選手のみなさん お疲れ様でした。
次は国体に向けがんばってください。
みんな応援しています。
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.237 )
日時: 2011/08/20 06:48:21
名前: がす 

内山杯開催です。!!
今年はどこが勝ち上がってくるでしょうか?
楽しみです。
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.238 )
日時: 2011/08/20 18:54:13
名前: 県外 

内山杯、結果をできるだけ詳しくupしてもらえないでしょうか。
秋剣連のHPを時々見てるのですが、今年は8月の予定に内山杯の
予定も書いていなくてとうとう中止かと思っていました。
 
秋田を離れると、魁のwebくらいしか秋田の剣道情報はありませ
んし残念です。
以前は秋水館のHPのページで秋田県関係の大会結果がキッチリ出
ていてとてもありがたかったのですが無くなったようでこれまた
残念。
勝負の結果が重要だとは思いませんが、小さな大会や錬成会など
の結果などもキッチリupしてくれるwebでもあれば子供たちにもい
い記念になりそうな気がするし、秋田でも剣道頑張ってるよ〜と
アピールできるような気がします。
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.239 )
日時: 2011/08/20 19:04:32
名前: がす 

内山杯1日目個人小学高学年の部
1位 福島 恵迪館 原
2位 青森 月影塾 前川原
3位 秋田 修武館 小野
     港剣志館 石井

しか分かりません。
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.240 )
日時: 2011/08/20 21:40:53
名前: typyd' 

内山杯個人戦
前川原君vs原君の試合は、すばらしかったです。
前川原君のほうが終始攻めていたのですが、原君の出ばな面すばらしかった。
明日の団体は秋田勢の巻き返しを期待します。
しかし1本勝負の緊迫感はこれはこれでまた見応えがありますね。
判定も県外県内関係なく比較的平等であったと思います。良い試合でした
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.241 )
日時: 2011/08/20 22:50:04
名前: 県外 

ありがとうございます。
昔強かった道場は最近は出ていないのでしょうか。
少なくなったのかなぁ・・・

団体戦結果も是非お願いします。
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.242 )
日時: 2011/08/20 23:00:39
名前: 一父兄 

明日は、見に行きますけど、今日は行けませんでした。

中学校の結果を教えて下さい。
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.243 )
日時: 2011/08/23 11:02:46
名前: いち参加者 

内山杯について苦言を一言。

待機審判のマナーが良くないと感じました。

腕組み、足組み、前の椅子の背もたれへのもたれ掛かり等、多数目立ちました。

判定云々以前に上記行為が目に付きますと、試合が引き締まらず、
大会自体の「格」に影響するとある先生に教わったこともあり、気になりました。
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.244 )
日時: 2011/08/23 14:24:04
名前: 観戦者その1 

個人 小学生高学年の部優勝の福島県の恵迪館 原 くんは、富岡町少年剣道団の原くんでしょうか?

Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.245 )
日時: 2011/08/23 15:00:07
名前: 県外 

どこかに内山杯の結果はupされていないでしょうか?
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.246 )
日時: 2011/08/23 15:31:09
名前: 東北人2号 

県外 さんへ

まもなく「秋田県剣道連盟」のHPに掲載されるとおもいますが・・・
昨年は載ったので・・・
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.247 )
日時: 2011/08/23 20:02:25
名前: けんけん 

観戦者その1さん

福島 恵迪舘 原くんは富剣の原くんです。
富剣は原発事故で県内外に避難してます。
富剣のホームページに詳しく記載されてます。
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.248 )
日時: 2011/08/24 09:08:55
名前: 観戦者その1 

けんけん さんへ

情報ありがとうございます。

原君は以前から福島でも相当の実力の持ち主だと感じておりましたが、石井君や前川原君も原君に匹敵する実力があると思います。

『東北の剣道』 ガンバレ!!  ですネ  v
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.249 )
日時: 2011/08/24 17:10:48
名前: 県外 

全中、男女個人と女子団体リーグの結果が出ていますね。簡単に。

男子個人
鈴木 1回戦 1本負けで敗退
米谷 1回戦 1本勝ち
   2回戦 1本勝ち
   3回戦 2本負け
女子個人
鈴木 2回戦 1本負け(2回戦から)
川村 1回戦 1本負け

女子団体
山王 2位でリーグ抜けならず

東北勢でリーグ抜けしたのは山四だけのようです。
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.250 )
日時: 2011/08/25 09:53:48
名前: 頑張れあきた 

都道府県少年剣道優勝大会の組合せがアップされてました。
選手名簿がまだアップしておりませんでした。
今年の中学生、小学生のメンバーはこの時点で決まっているのでしょうか?
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.251 )
日時: 2011/08/25 21:13:13
名前: ファン 

少年女子国体出場おめでとう!!
国体もがんばれ
Re: 秋田県の剣道を語ろう 3 ( No.252 )
日時: 2011/09/05 08:31:45
名前: ファンファン 

都道府県対抗少年剣道優勝大会のホームページ見つけました。

http://www.osa-kendo.or.jp/syonen06/team/index.html#03

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |