Re: 競技経験のない剣道部顧問について【剣道Q&Aより転載】 ( No.1 ) |
- 日時: 2024/05/03 08:34:40
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://www.ichinikai.com
- 管理人のHide.です。
う〜ん、それは嫌な思いをされましたね。 そういう顧問の先生って少なからずいますよ。 外部指導員を頼んでいながら、それが年下だったりすると色々な事でマウントを取ってきたり…。 ただ、残念ながら部活動においては顧問の方が立場が上なのです。 剣道愛などなくても、顧問を押し付けられればやらざるを得ないのも教員です。 それでも、教諭の方が偉いのです。 気に食わない顧問であっても、外部指導員としてやっていくには、その先生と親しくお付き合いするし か方法はありません。
おべんちゃらを言えという事ではありませんが、その先生のことを肯定しながらも、「こうした方が」 という提案をしていくことです。 まして、トピ主さんの方が段位が上で社会体育指導員まで持っていらっしゃり、剣道においては「上」 な訳ですから、なおさら「下手(したて)」に出て損はありません。 うまく信頼を勝ち得ることができれば、逆に部活動を思い通りに動かせるようになるってものです。
転勤されコーチを降りられたとのことですから、もうその方と関わる必要もありませんよね。 もし次に外部コーチをお引き受けになられるときは、顧問との関係を一番に考え、互いにいい関係を作 れるよう努力なさってください
|
Re: 競技経験のない剣道部顧問について【剣道Q&Aより転載】 ( No.2 ) |
- 日時: 2024/05/03 15:30:32
- 名前: 剣道愛、故に衝突です
管理人様
丁寧なご返信をいただき、ありがとうございます。 また、スレッド違いを修正していただきまして、重ねてありがとうございました。
新しい学校では、生徒へのアドバイスを遮り、大声で「頼まれたことだけやってください」と言われたので、子どもたちには申し訳ありませんが、今回限りで学校部活動のコーチは一切辞めることにしました。
悔しい気持ちでいっぱいです。 たかが3年の付き合い、しかも指導できないような人間にここまで言われなければならないのか、いまも悔しくて涙が止まらないです。
保護者会の方々が残念そうにしてくださり、子どもたちからも引き止められてしまいましたが、もう2度と学校教育とやらに関わりたくないです。
管理人様に丁寧なご返信を頂いたにも関わらず、仇でお返ししてしまうような結果になってしまい、申し訳ありません。
教員、大嫌いです。 これからは、自分の技術向上のためだけに稽古に励む所存です。
|
Re: 競技経験のない剣道部顧問について【剣道Q&Aより転載】 ( No.3 ) |
- 日時: 2024/05/05 19:15:23
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://www.ichinikai.com
- to 剣道愛、故に衝突ですさん
そうですね、嫌な思いをされるくらいなら、指導の現場から一度足を遠ざけるのもいいでしょう。 その間に、ご自身の剣道を磨かれると同時に、指導者としての勉強も積んでいかれますよう。
力のある人なら周りが放っておきません。 いずれ活躍できる時が来るはずです。 なにも安売りをする必要はないのです。
ただ、一度でも関わったお弟子さんはこの先も大事にしてあげてください。 きっと多くの実りをもたらしてくれるはずですので
|
Re: 競技経験のない剣道部顧問について【剣道Q&Aより転載】 ( No.4 ) |
- 日時: 2024/05/05 22:29:27
- 名前: 2003toshi
- 私も中学校剣道部部活動の外部指導をしています。
ご存知のとおり、2023年から3年間を検討、検証期間とされていますので、実施方法は地域によって異なるとは思いますが、そもそもが教員の負担軽減のための地域移行です。 まず休日の部活動から実施検討されているはずですので、顧問の先生が稽古に参加することはありませんし、一緒に参加するのでは休日にならず本末転倒です。 私の場合は剣道指導に対して意見されることはありませんでしたし、出稽古の引率も可能でした。できないのは公式戦の引率のみです。 稽古はコンプライアンスを問題視する保護者もいましたので、全ての稽古見学は自由としました。 市の職員や学校関係者、他の地域の指導者はよく見学にきていました。 剣道愛・さんは一度指導から遠ざかるかもしれませんが、数年後にはまた帰って来てください。 私たちが様々な先生から剣道の素晴らしさを教えていただいたように、これからの子供達にそれを教えられるのは私たちの世代の役目だと思うからです。
|
Re: 競技経験のない剣道部顧問について【剣道Q&Aより転載】 ( No.5 ) |
- 日時: 2024/05/18 19:56:48
- 名前: 剣道愛、故に衝突です
管理人様、2003toshi様、温かいお返事をありがとうございました。
学校教育に関わりたくない気持ちは変わりませんが、少年剣道クラブでご一緒させていただいている保護者の方のご厚意で、あくまでもその方のお手伝いという形で、違う学校のコーチをさせていただくことになりました。
少年剣道で気心の知れた子たちや保護者の皆さんが、私のことをチームメイトや顧問の教員に話していてくれたようで、これまでの学校とは比にならないやりやすさを感じています。 教員との接点もほとんどなく、中学校部活動の競技経験のない顧問とやらにまだ不信感の拭えない私とすると、ありがたい限りです。席にはついてくださいますが、余計な口出し、中途半端な防具の装着など一切せず、「見守ってて」くださいます。
表舞台に立つのはもう遠慮したいですが(今までの学校の顧問など、関わりたくないので)、その子達のためだけに全力を尽くしていこうと思います。
この度は誠にありがとうございました。
|
Re: 競技経験のない剣道部顧問について【剣道Q&Aより転載】 ( No.6 ) |
- 日時: 2024/05/19 07:28:00
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://www.ichinikai.com
- to 剣道愛、故に衝突ですさん
おお、それは良かったですねぇ。 まさに「剣縁」ですね。 子ども達のためにもお力を尽くしてください。
顧問の先生とも、いい関係が築けますよう念じておりますp q
|
Re: 競技経験のない剣道部顧問について【剣道Q&Aより転載】 ( No.7 ) |
- 日時: 2024/08/27 12:33:41
- 名前: 剣道愛、故に衝突です
前の学校の顧問から、あらぬ噂話を流されました。 真に受けた現任校の顧問から校長に話を伝えられ、事実確認もないまま出入り禁止になりました。
怒り、呆れ、剣道そのものと距離を置くことにしました。
温かいお言葉をいただいたのに、申し訳ありませんでした。
|
Re: 競技経験のない剣道部顧問について【剣道Q&Aより転載】 ( No.8 ) |
- 日時: 2024/08/28 07:37:32
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://www.ichinikai.com
- to 剣道愛、故に衝突ですさん
うーん、あらぬ噂というのはどういった類のものでしょうか? 事実確認もせず出入り禁止とは、ちょっと事が重大すぎます。
新しい学校の顧問の先生はなんとおっしゃっているでしょう? 日頃から指導を見守ってくださっていたのであれば、トピ主さんの言動もご存知のはず。
また、お手伝いとしてその学校の指導をされていた保護者の方はどのようにおっしゃっていますか? なんだか割り切れないお話ですねぇ…。
|
Re: 競技経験のない剣道部顧問について【剣道Q&Aより転載】 ( No.9 ) |
- 日時: 2024/09/02 07:27:51
- 名前: 剣道愛、故に衝突です
以下に、経緯を示します。
A中学校剣道部顧問B講師は、私に対し、5月3日の市中学校剣道大会で、「外部コーチでもない方は!!生徒へのお声がけ等は!!ご遠慮ください!!」と、公衆の面前で、大声で怒鳴りつけました。 私は、保護者から外部コーチを依頼されておりました。正式な手続きは、校内で進行中と認識しておりました。実際に進行していたようでしたが、B氏が「コーチ関係で、イヤな思いをしたことがあるので」と保護者に一喝したようでした。その事実を、私は知りませんでした。 また、B氏は私が挨拶をしても目すら合わせず、返事もしないなど、教員としてあるまじき態度を取っていました。 子どもたちの剣道の試合中も、あぐらをかく、腕組みをして首を傾ける、畳に座って足を組む、あくびをする、何度もスマートフォンを見る、しゃがんでパンフレットで床を叩くなど、教員として非常に不適切な行為が散見されました。 A中学校の保護者もそれを見て、B氏に注意をしました。B氏は、不服そうに首を傾げていました。
こうした状況から、A中学校での剣道部コーチ継続は不可能と判断し、保護者に辞任を申し入れました。
同じくして、B中学校の保護者から外部コーチを依頼されました。前述のことがあり、半信半疑でしたが、保護者や現任のコーチとは面識がありました。なのでお引き受けしました。 しかしながら、市中総体(2日目)に、私を会場で確認したB氏が、B中学校剣道部顧問D氏に対し、「剣道愛、故に衝突ですは評判が悪く、数校から嫌われている」「私もひどい目にあった」という内容を伝えました。また、同じく3日目には、B中学校剣道部顧問C氏に対し、同様の内容を吹き込みました。
C氏は、この内容をB中学校校長A氏に報告しました。 A氏は、市中総体前に、私と面談する約束で、6月4日(火)頃、15時に校長室に来るよう指示していました。私はその時刻に行きましたが、「急な来客」を理由に、断られました。 私が先日お会いできなかったため、年齢の低い私からアポイントを取るのが筋だろうと思い、6月11日(火)に、連絡を入れました。 A氏はこの連絡を受け、「もう来ないでもらいたい」と、一方的な主張をされました。 噂話に対する、事実確認はありませんでした。
その際は、もう一人のコーチの方の「お手伝い」という形なら、「グレーゾーン」という形で「黙認」すると言われました。なので、その後は「手伝い」として、部活動に参加しました。
そういった経緯から、C氏とD氏は私が挨拶をしても無視、私も頭にきて無視をすると、仕方なさそうに挨拶をしたりなど、明らかに私を避けている行為が散見されました。 また、C氏は保護者に対し、「剣道愛、故に衝突ですは何かあったから遠方に転勤になった」「剣道愛、故に衝突ですは市の剣道専門部委員長に嫌われているので、剣道愛、故に衝突ですがいると中学校の評価が下がる」等と、こちらもありもしない噂話を保護者に広め始めました。
また、D氏は7月23日(火)の県大会個人戦の参加時、体育館で引率している生徒を、1階の試合場に放置しました。2階の観客席に来ておりました。 私はそこでB氏を見つけたので、頭にきて、本人の見えないところで、不適切な手真似をしました。
それを見つけたD氏は、観客席で私を大声で怒鳴りつけました。周りの学校の保護者が、何事かとこちらをじろじろ見ていました。 B中学校3年生の、息子さんが今日で引退かもしれない保護者の方がおりましたが、自分の感情が優先のようでした。
その後、私はA氏から「職場」に電話をかけられ、中学校の出入りは遠慮いただきたい旨を、指導されました。
やはりここでも、噂話に対する事実確認や、教員の不適切な態度を謝罪する姿勢は、一切見られませんでした。私も呆れ返ったので、その場ではそれ以上何も言い返しませんでした。
ここまでが経緯です。 ここからは、私の主張です。
部活動の地域移行を進めなければならない時代に、外部人材に失礼な態度を取るという行為は、教育長先生の方針に反しているのではないでしょうか? ましてや、A氏は校長であり、教育長先生の方針に反旗を翻すような行為は、言語道断です。
また、B氏は先述のような不適切な態度を、保護者から指導されているにも関わらず、改善していません。 中学校は、こうした教員(講師であるにせよ)に、生徒引率をさせるのでしょうか。
C氏は、学校内でも苦情の多い教諭だと聞いています。剣道部ても、彼女に対する不満は多かったです。事実の確認が取れていないことを書くべきではありませんが、「県大会が、3年生は最後の試合です」等と、上位大会の存在を隠蔽しました。
D氏は、自身の行為が名誉毀損行為である認識がありません。また、「挨拶をされたら、挨拶を返す」というのは、教員としてのみならず、社会生活を営む1市民として当然の行為であり、教員であればそれを指導・監督する立場であるにもかかわらず、自ら率先してその意に反そうとしており、抱腹絶倒です。
一応、伏せたつもりです。 ふざけた話でした。
|
Re: 競技経験のない剣道部顧問について【剣道Q&Aより転載】 ( No.10 ) |
- 日時: 2024/09/04 06:47:58
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://www.ichinikai.com
- to 剣道愛、故に衝突ですさん
詳細にお書きいただきありがとうございました。 何度か読み返したのですが、とはいえ、状況が複雑すぎて、何がゲインでどこをどうしたらいいのかが見え てきませんでした。
ただ、トピ主さんの「頭にきて、本人の見えないところで、不適切な手真似をしました。」という記述は気 になりますね。唯一、トピ主さんに責のある言動に思えます。
同市内の中学校での指導は難しそうな状況ですね。 名誉が回復されますよう、心より念じております。 対してお役に立てず申し訳ありませんでしたm(__)m
|