このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
大人は綿袴じゃなきゃダメなんですか???
日時: 2009/06/07 22:17:13
名前: しっぷうどとう 

剣道談話室とどちらがいいか迷いましたが

私は中学以来のリバ剣士です
中学のときはテトロンでしたし、今も
 安くあげるのと
 手入れの簡単さ
(使った事ないのでよくわかってませんが、
カタログとかをみるとたたんで水であらって、
影干しして寝押しして・・とエラク大変そう)
テトロンを使っています(「入門セット」について
いたのがテトロンというのもありますが・・)

よく道場の人に聞いたり、他の人のコメント等
みると「大人は綿袴でないと」とか「年相応に
綿袴・・」などという意見をききます。
また、ある人には「昇段審査は着装も見るのでテトロンでは昇段審査も受からない」といわれました(その人には袴だけでなく、防具も手刺しとか
いいのもでないとといわれましたが)

ホントに大人は面袴でないとダメなのでしょうか?
昇段審査も受からないのでしょうか??

(綿袴は汗をすってくれるのでその点では
テトロンより快適と聞いた事はありますが)
ボクとしては大人でも手入れの簡単で価格も安い
テトロンで充分だと思っていますし、
しわしわの綿袴をつけているよりも
キチンとしたテトロンをはいている方が着装も
いいとおもいますがどうなのでしょう???

Page: 1 | 2 |

Re: 大人は綿袴じゃなきゃダメなんですか??? ( No.13 )
日時: 2009/06/10 07:44:27
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To しっぷうどとうさん

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。

これで、綿袴のモチベーションが高まりましたかね ~☆
Re: 大人は綿袴じゃなきゃダメなんですか??? ( No.14 )
日時: 2009/06/13 08:53:27
名前: しっぷうどとう 

To 皆様

とりあえず、いきなり藍染め10000番とか
高価なものかってくじけるとイヤなので
なれる意味からネット1980円の「正課用木綿
袴」を購入してみました。これでまず慣れてみよう
と思います。

それよりも先週の(初めて面までつけた)稽古
の最後の方で、ふみこんだ時に右足の裏
(土ふまず〜踵)をいためて、その後、シップ
で直ってきたのですが、まだ踵のはしが痛い!
(普通に歩く分には全然ですが、何かの拍子で痛い
例えば、右足1本の踵だけで立とうとすると痛くて
できない・・・)
こりゃ調子こいて踏み込むと悪化するな
ということで日曜の稽古に向けて「踵サポータ」
探しにいく予定っす
でもこの辺(横浜港北区)って武道具屋あんま
ないんですよねー・・・

ナットじゃ安いけど間に合わないし・・
でもせっかくの稽古休みたくないし
(そもそも調子こいて遠間から飛び込んだり
しないでちゃんと打ち間まで入って正しく
踏み込めば痛くはないんでしょうけど・・)
Re: 大人は綿袴じゃなきゃダメなんですか??? ( No.15 )
日時: 2009/06/13 09:35:34
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To しっぷうどとうさん

>なれる意味からネット1980円の「正課用木綿
>袴」を購入してみました。

うっ、値段ではありませんが、ちょっと危険な香りがします。
程度の悪い袴ですと生地がしっかりしてませんので、すぐしわになりますし、折り目も消
えやすいですし、帯もよれよれになりやすいですし、上手にたたむことは至難の業ですよ(>_<)


>こりゃ調子こいて踏み込むと悪化するな
>ということで日曜の稽古に向けて「踵サポータ」
>探しにいく予定っす

それはいけませんね。
お大事になさってください(>_<)
痛みがあるうちは、サポーターをつけてのお稽古がよろしいかと。

かかとから着地しないよう、素振りなどでも「つま先の上がり」に留意して取り組んでみて
くださいp(^-^)q
Re: 大人は綿袴じゃなきゃダメなんですか??? ( No.16 )
日時: 2009/06/13 10:29:55
名前: しっぷうどとう 

To Hideさん

おはようございます

>うっ、値段ではありませんが、ちょっと危険な香りがします。
>程度の悪い袴ですと生地がしっかりしてませんので、すぐしわになりますし、
>折り目も消えやすいですし、帯もよれよれになりやすいですし、
>上手にたたむことは至難の業ですよ(>_<)

ぼくも少し危険を感じましたが
(CHAMPという店ですが)購入者のレビューを
見ても好評でしたし、これで苦労してたためるように
なれば、次にちゃんとしたのを買った時(特に中ヒダ縫製とか)
ちょいちょいに感じるかなっと

>かかとから着地しないよう、素振りなどでも「つま先の上がり」に留意して取り組んで>>みて
>くださいp(^-^)q

そうなんです
つい昔のつもりで打ちにいくけど届かない
結局左足で蹴って飛び込むんで踵から着地!・・と
もっと大人の剣道(落ち着いて、ちゃんと間合いや
剣先でくずしての打ち)を覚えたいですね
このチャンスに踵が痛くないように
(逆に踵からつくと痛いのでできない)
打ち込みを心がければ自然とちゃんとした
打ち込みが身につくかもしれませんね
Re: 大人は綿袴じゃなきゃダメなんですか??? ( No.17 )
日時: 2009/06/14 10:34:48
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To しっぷうどとうさん

>これで苦労してたためるようになれば、次にちゃんとしたのを買った時(特に中ヒダ縫
>製とか)ちょいちょいに感じるかなっと

これがやっかいで、テンションを下げないよう念じております(>_<)


>もっと大人の剣道(落ち着いて、ちゃんと間合いや剣先でくずしての打ち)を覚えたい
>ですね

そうですね、足のつき方を改善するのと同時に、そんな風に努力していければベストでし
ょう。頑張ってくださいp(^-^)q
Re: 大人は綿袴じゃなきゃダメなんですか??? ( No.18 )
日時: 2009/06/15 23:31:18
名前: しっぷうどとう 

To Hideさん

>これがやっかいで、テンションを下げないよう念じ>ております(>_<)

が、が、がんばります!!

>そうですね、足のつき方を改善するのと同時に、そ>んな風に努力していければベストでし
>ょう。頑張ってくださいp(^-^)q

がんばります。最近読んだ「武士道シックスティーン」、「武士道セブンティーン」みたいな
剣道したいですねー(ちなみにエイティーンは
7末は発売予定だそうですが)
Re: 大人は綿袴じゃなきゃダメなんですか??? ( No.19 )
日時: 2009/06/16 07:57:35
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To しっぷうどとうさん

袴の件と足さばきの件、いいご報告をお待ちいたしております 〜☆
Re: 大人は綿袴じゃなきゃダメなんですか??? ( No.20 )
日時: 2009/06/18 04:53:19
名前: しっぷうどとう 

綿袴。とりあえず色おとしと縮めのために2度あらいし、たたんでみましたが何とか無事たためました
(まぁ一回もつかってないのでまだ折り目とかも
きえてないので・・)
それはともかくただの「正課用綿袴
(もちろん藍染めなんかじゃない)」ですが
たたんでテトロンと比べてみると、同じ紺だけど
やっぱりなんか違う。特にたたんだ時の厚さと
重さがちがいますねー(縮んで長さ的も
ちょうどよくなったし)
なんかこれはいて日曜に稽古するのが楽しみに
なってきました
Re: 大人は綿袴じゃなきゃダメなんですか??? ( No.21 )
日時: 2009/06/18 07:29:08
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To しっぷうどとうさん

たしかに、テトロン袴と違って、重量感があります。
ゆえに、下半身の安定も増したように感じられるものです。

綿袴デビュー、楽しみですね!ヽ(^.^)ノ
Re: 大人は綿袴じゃなきゃダメなんですか??? ( No.22 )
日時: 2009/06/18 11:35:32
名前:  

しっぷうどとうさん
義です

ついに買っちゃいましたね!
綿袴でのお稽古が待ち遠しいですね -☆
稽古後のお風呂で青い足にビックリしますよ。
これも楽しいのですが。

たたんだ後はそのまま寝押しをお勧めします。
二日程度でアイロン掛け状態です -☆
Re: 大人は綿袴じゃなきゃダメなんですか??? ( No.23 )
日時: 2009/06/19 07:50:58
名前: せつら◆qnstIDDqQk6 

しっぷうどとうさん

ちょっと出遅れレスですが、
僕は、リバ剣後は、綿袴で通していました。
綿を使うと汗かきの僕は、離せなくなりました。
今は、3つ持ってます。
稽古用、出稽古審査用、ボランティアで昔子供達の稽古を見ている時があってその時ご父兄から頂いた宝物。
使い方は、Hideさんに見られたら顔をしかめられること間違いなしですが、、
でも、綿はいいですよ。使ってよかったら、次はもっとフンパツする価値ありますよ。

それと、義さんの寝押しグッとアイデアですね。
しかし、足が青くなるような色落ち前の袴だったらもしかすると布団かシーツが染まっちゃうよ。
一回の洗濯ぐらいでは、いい具合いに色は、落ちきってないですよ。

布団が染まると落ちないよ〜。
その時は、剣道談話室のリバ剣スレに義さん宛てに苦情をください。みんなで攻めますから。
あっ、苦情が無く遊びに来ても問題なしですリバ剣士歓迎です。

Re: 大人は綿袴じゃなきゃダメなんですか??? ( No.24 )
日時: 2009/06/20 06:41:48
名前: しっぷうどとう 

皆さん
いろいろレスあるがとうございます
早速明日試してみます

せつらさん
ボクも汗かきなのですよ!
あの足のヌルヌル感がなくなるのかな?

義さん
あのせんたくばさみ使ってのたたみ方グッド
です!!活用させていただいております
ボクの買ったのは安い正課用で藍染めでないので
足が青くなるかはわかりませんが・・・楽しみです
寝押しですかーウチはベッドだけどサブトンの
下にでもおいて上に何か重いものおいとくかなー

Hideさん
確かに下半身の安定も増したように感じらそうです
明日はドッシリ構えて相手をよく見て
(この前は28年ぶりの面つけての稽古だったので
正直あがってしまったっす)
かかとからの飛び込みにならないよう
意識して踏み込みたいと思います
(踵サポータ先生が忘れてなければ、防具屋
さんに頼んでくれてるはずなのですが・・??)

これで使いごこちよかったら
次は藍染め3000くらいのかっちゃいそうだなー
・・・・・


Re: 大人は綿袴じゃなきゃダメなんですか??? ( No.25 )
日時: 2009/06/20 08:15:32
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To しっぷうどとうさん

大いに楽しんでお稽古なさってください(^_-)~☆
Re: 大人は綿袴じゃなきゃダメなんですか??? ( No.26 )
日時: 2009/06/20 09:21:45
名前: せつら◆qnstIDDqQk6 

しっぷうどとうさん

>あの足のヌルヌル感がなくなるのかな?
かなり体感は違うと思います。
でも、汗を吸うので少し重くなるかな。
でも、気持ちいいです。

あ〜、3000といわず8000、10000いっちゃいな。

僕は、今とある理由で剣道してないんだけど、がんばってくださいね。
Re: 大人は綿袴じゃなきゃダメなんですか??? ( No.27 )
日時: 2009/06/20 16:29:59
名前: しっぷうどとう 

To せつらさん

>かなり体感は違うと思います。
>でも、汗を吸うので少し重くなるかな。
>でも、気持ちいいです。

明日も暑そうなので期待します

>あ〜、3000といわず8000、10000いっ>ちゃいな。

そうしたいのはやまやまされど
その金あったら子供の防具とかに・・って親心ですなー

Re: 大人は綿袴じゃなきゃダメなんですか??? ( No.28 )
日時: 2009/06/20 21:59:56
名前: せつら◆qnstIDDqQk6 

しっぷうどとうさん

スレ題からちょっとはなれちゃうけどスレ主さんだからいいか。

>そうしたいのはやまやまされど
>その金あったら子供の防具とかに・・って親心ですなー
確かに、子供の防具代は、かかるよね〜。
次男が、今度中学だったので、また1セットそろえたら道着や防具でなんだかんだで10万ほど消えました。
現在高3の長男も中学の時買ってやった防具がもう小さくなっているので、防具費だけで8万までは出すと攻防中です。
でも、随分長く大事に使ってくれたので感謝ですが。
しっぷうどとうさんは、まだ子供さんも小さいのかな?
防具が貸してもらえる状況だったら小さいうちは甘える方がいいよ。
それに、パーツで買う場合は、探せば結構安いのも手に入るし。
この間、次男の胴を買ったんだけど胴台に少しキズがあるだけで半額くらいの手に入れたこともありますしね。
でもね、確かに子供さんのために予算を回すのも尊いことだけど、
パリットカッコイイ剣道着姿のお父さんも同じ剣を交える子供には、尊いように僕は思うけどな〜。

稽古がんばってくださいね〜
Re: 大人は綿袴じゃなきゃダメなんですか??? ( No.29 )
日時: 2009/06/20 22:25:37
名前: しっぷうどとう 

どうもありがとうございます
ちなみに
ウチの子はまだ年長さんです
だから防具は実際には来年ですかね〜
でもこないだ入院したばっかだし
その前は愛犬が同じく入院で40万かかったり
と・・とほほ
Re: 大人は綿袴じゃなきゃダメなんですか??? ( No.30 )
日時: 2009/06/22 01:14:37
名前: しっぷうどとう 

ご報告

今日、綿袴デビューしました汗もすいとってくれて
快適、重いせいか?どっしりかまえて地稽古でも
落ち着いて相手をみて抜き面とかきめられたような
気がします
ただ私はホントは腰からくるぶしまで92センチ
で24,5号がぴったりなんですが半サイズがなく
お店に人にも相談したところ
縮みも計算に入れて25号(96センチ)
を購入、一度洗って多少縮んだのですが
それでもまだ長く、ちょっと苦戦しました
(先生にもちょっと長いのでもっと上ではくように
といわれました)
今日、再度洗ったのでそれでもう少し縮んでくれる
ことを期待します。
(つめてくれる所がるといいのですが)
(安い正課用で藍染めでないので剣道着のように
足が真っ青ってのはなかってです)
Re: 大人は綿袴じゃなきゃダメなんですか??? ( No.31 )
日時: 2009/06/22 02:33:10
名前: チーーバ 

しっぷうどとう さん

確かとは言えませんが、ズボン裾上げなどしてくれるようなところでやってもらえるのでは。

ちなみに私は母親(むかーし洋裁学校に行っており、ミシンができる)に直してもらいました。
やはり昔の人は偉い!余裕だったみたいですよ。
※ カミさんはその辺はまったくだめ

今でも快適に使ってます。裾が長いと、腰ではけませんし、そこに気を使いますのでけがの元になりか
ねません。早めの直しがお勧めです

また、お子さんの防具ですが、アウトレットコーナーのある剣道具店もありますよ
Re: 大人は綿袴じゃなきゃダメなんですか??? ( No.32 )
日時: 2009/06/22 07:59:38
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To しっぷうどとうさん

お子さんの剣道具は、先輩の保護者の方にお下がりがないかどうか伺ってみてはいかがで
しょう。
愚息の通う剣友会ではそうやって上手に使い回してますし、そんなシステムを団体で作り
上げているところもあるようです。

私のところも、子どもの剣道着や袴をサイズ別にきちんと保管しており、新入会員にレン
タルしております ~☆


>今日、再度洗ったのでそれでもう少し縮んでくれる
>ことを期待します。

こういう言い方は失礼かもしれませんが、そんなにお高くない袴ですので、裾直しをあわ
てるよりも縮みに期待したほうがよろしいかと(^_^ メ)

Page: 1 | 2 |