Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.81 ) |
- 日時: 2024/06/08 19:12:48
- 名前: 埼玉
- 関東大会第一日
個人戦 丸山(埼玉栄)ベスト4進出 寺井(山村)、大島(山村)ベスト8進出 男子はベスト8に3名埼玉県の選手が勝ち上がりました。 丸山選手、明日は優勝目指し頑張って下さい。
男子団体戦 埼玉栄、山村学園が決勝トーナメント進出しました。 女子団体戦 星野、本庄一、東京農大三が決勝トーナメント進出しました。
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.82 ) |
- 日時: 2024/06/09 07:06:33
- 名前: 2年生
- 去年の関東大会でも、特に個人戦の活躍が目立ちました。
丸山君、寺井君と2年生だそうですから、来年も期待しています。
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.83 ) |
- 日時: 2024/06/09 10:31:11
- 名前: 速報
- 男子
山村学園が土浦日大に勝利!!
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.84 ) |
- 日時: 2024/06/09 10:32:21
- 名前: 速報
- 女子
本庄一が桐蔭に勝利!!
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.85 ) |
- 日時: 2024/06/09 10:35:05
- 名前: 速報
- 男子
埼玉栄が甲府商業に代表戦で勝ち
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.86 ) |
- 日時: 2024/06/09 10:47:25
- 名前: 速報
- 女子
星野、健大高崎に敗退
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.87 ) |
- 日時: 2024/06/09 11:15:30
- 名前: 速報
- 男子
埼玉栄 山村学園 ベスト8
女子 本庄一 ベスト8
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.88 ) |
- 日時: 2024/06/10 06:20:29
- 名前: 関東
- 個人
三位 丸山(埼玉栄) ベスト8 寺井(山村) 大島(山村)
団体男子 ベスト8 埼玉栄 山村学園
団体戦女子 ベスト8 本庄一
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.89 ) |
- 日時: 2024/06/12 13:24:59
- 名前: さいたまさん
- 男子組み合わせ注目
本庄一ー川口北 山村学園ー大宮東・春日部東 浦和―川越 埼玉栄ー城北埼玉・松山
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.90 ) |
- 日時: 2024/06/13 16:40:32
- 名前: 東上線
- 関東大会で山村学園が倒した土浦日大がインターハイ出場ですね。
山村学園もチャンスあるんじゃない。
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.91 ) |
- 日時: 2024/06/14 06:41:54
- 名前: しらこばと
- 関東個人、インターハイ個人などの結果を見ると、確かに山村学園が戦力豊富という感じですかね。
次いで埼玉栄なんでしょうが、あとは団体戦の戦術なのかな。
埼玉県は大会を平日にやるんですね。
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.92 ) |
- 日時: 2024/06/14 21:39:22
- 名前: あし
- 本一が注目だと思うわ。色々言われても最後は仕上げてくる学校だもの
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.93 ) |
- 日時: 2024/06/14 22:32:28
- 名前: せんのせん
- 私も本一を応援しています。
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.94 ) |
- 日時: 2024/06/15 08:15:25
- 名前: 兵庫
- 関東の結果は当てになりません
なによりもインターハイ予選に照準を合わせてますからね 私も本一に注目してます
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.95 ) |
- 日時: 2024/06/18 07:46:09
- 名前: おー
- 女子、本庄第一インターハイ出場です。
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.96 ) |
- 日時: 2024/06/18 17:36:50
- 名前: おー
- 男子、城北埼玉インターハイ出場です。
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.97 ) |
- 日時: 2024/06/21 06:56:27
- 名前: あの人はどこへ?
- 今年の高校3年生世代って、長瀞修心館が強かった世代だったと思いますが、あの選手達はどこの高校ですか?
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.98 ) |
- 日時: 2024/06/21 09:28:45
- 名前: j
- おそらくですが、長瀞修心館の太幡君は
東海大菅生高校に行かれたと思います。
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.99 ) |
- 日時: 2024/06/25 11:38:55
- 名前: んん
- 山村学園の稽古方法が動画で出てますね。
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.100 ) |
- 日時: 2024/06/30 18:33:57
- 名前: tn
- 国スポ最終予選の結果分かる方、教えてください!
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.101 ) |
- 日時: 2024/07/29 12:06:38
- 名前: ハリスの風
- 玉竜旗男子
山村学園 5回戦 城北埼玉 3回戦 埼玉栄 3回戦 松山 2回戦 大宮東 1回戦 慶應志木 1回戦 深谷第一 1回戦 川口市立 1回戦 立教新座 1回戦 本庄第一 1回戦
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.102 ) |
- 日時: 2024/08/07 09:36:29
- 名前: 埼玉県民
- インターハイ女子個人3位入賞、本一中村さんおめでとうございます。
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.103 ) |
- 日時: 2024/08/08 18:44:37
- 名前: 関西人
- 中村さん
素晴らしいです インターハイ個人三位 本庄第一よく頑張りました 流石 永久先生
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.104 ) |
- 日時: 2025/01/04 21:24:02
- 名前: 埼玉剣士
- 埼玉栄高校のT先生を見かけないのですが、辞められたのですが?
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.105 ) |
- 日時: 2025/01/04 23:19:50
- 名前: 栄魂
- 栄系列の花咲徳栄高校に異動しましたよ。
女子の監督でしたが、人数もいなくなってしまったからですかね。
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.106 ) |
- 日時: 2025/01/05 06:36:08
- 名前: 埼玉剣士
- 栄魂さん、ありがとうございます。
国体の監督とかやられてたと思いますが、私学高校は厳しいですね。
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.107 ) |
- 日時: 2025/01/14 15:31:51
- 名前: あ
- 今年の東部地区の学校で強い所はどこですか?剣道関連ならなんでもいいので情報教えてください!進学の糧にしたいです!
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.108 ) |
- 日時: 2025/01/15 10:35:10
- 名前: あ
- 全国選抜予選新人戦、今日男子ですよね?
速報お願いします
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.109 ) |
- 日時: 2025/04/24 18:58:57
- 名前: 北部民
- 年度も変わり、各支部地区予選が行われましたが、皆様注目の学校・選手・新戦力など、おられますでしょうか?
北部ではやはり本庄第一が盤石といった印象ですが、県新人戦準優勝の薗田くん擁する松山、北部個人優勝の西口くん擁する深谷第一の公立勢にも注目しています。 各地区、もちろん北部の情報も、教えていただけると嬉しいです!
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.110 ) |
- 日時: 2025/04/25 20:06:42
- 名前: めんめん部
- 埼玉栄は2年生がゼロ人だと思うんですが、1年生は入ったのでしょうか?
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.111 ) |
- 日時: 2025/06/23 20:27:51
- 名前: 銀の弾丸
- インハイ予選も終わり三年生の皆さん引退お疲れ様でした。今年の一年を振り返りポジション別に強かった人や番狂せ、記憶に残った試合などあれば語り合いましょう
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.112 ) |
- 日時: 2025/06/23 21:50:11
- 名前: Gg
- 関東や個人戦の結果とかがどうであれ、
選抜、インターハイ予選での大将の勝負強さは酒井くんが最注目だと思いますよ
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.113 ) |
- 日時: 2025/07/29 08:57:02
- 名前: 女子
- 玉竜旗 埼玉女子
6回戦進出 星野
2回戦進出 淑徳与野 山村学園 東京農大三
1回戦敗退 市立川口 山村国際
本庄一は参加してないんですね。
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.114 ) |
- 日時: 2025/08/09 08:39:59
- 名前: 埼々
- 男子:
若林君(本庄第一中→島原):選抜団体優勝、決勝では大濠の矢野君に勝利して優勝に貢献 熊田君(城北埼玉中→城北埼玉):首藤君(葵陵)や上野君(相模)に勝利して関東個人準優勝 古澤君(朝霞二→葵陵):関東団体準優勝、決勝準決勝では2連勝してチームに大きく貢献 寺井君(菖蒲→山村学園):楢橋君(南山)や首藤君(葵陵)に勝利してIH個人ベスト8入り 鈴木君(朝霞二→東海大札幌):初戦で島村君(九学)に勝利してIH個人ベスト8入り
女子: 選抜 星野、本庄第一メンバー→関東大会にて共に上位入り、特に星野は下級生主体のチームで準優勝 伊東さん(越谷富士→守谷)→2年生ながらレギュラーとして各大会に出場、選抜魁星旗準優勝・関東大会準優勝・玉龍旗ベスト8などに貢献 小沼さん(越谷富士→淑徳巣鴨)→2年生ながらレギュラーとして各大会に出場、魁星旗ベスト8・関東団体ベスト8入りなどに貢献 貝山さん(大沼→健大高崎)→1年ながらレギュラーとして出場、関東団体ベスト8入りに貢献
埼玉県の高校や埼玉出身の選手達が地方大会や全国大会でも活躍しており嬉しいですね、IH2日目・3日目も頑張ってください!
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.115 ) |
- 日時: 2025/08/13 07:02:00
- 名前: レゲエちゃん
- 埼玉の問題は上の方が紹介しているように、小学生・中学生時代に活躍した選手が県外の高校に行ってしまうことです。
それが、現在の埼玉県内の高校の先生の評価の結果です。
埼玉からインターハイ優勝を狙える高校に出てきて欲しいとともに、指導法の改革が欲しいですね。
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.116 ) |
- 日時: 2025/08/14 10:24:28
- 名前: 素朴な疑問
- 例えば、九州学院が日本一の練習量と言われますが、
全国で優勝目指すために、なんで練習量を増やせないんでしょうか?
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.117 ) |
- 日時: 2025/08/14 20:57:58
- 名前: まー
- 山内旗女子
星野優勝おめでとう ございます
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.120 ) |
- 日時: 2025/08/21 19:38:09
- 名前: Gg
- 埼玉県の中学生で県内進学、県外から埼玉県の学校に進学してインターハイ上位、優勝を目指したい子にアドバイスです。
一度その学校の稽古に参加し、この学校はなぜインターハイに行けてないか、なぜインターハイに行けてるかをしっかりと見て、埼玉県で本当に勝ちたいなら、インターハイに行きたいなら、おそらく自然と行く学校が決まってくると思います! 進路選びは大変だと思いますが、勝っている理由、負けている理由、必ずあると思います。 ここ何年どんなに勝てそうなメンバーがいても勝てなかったチーム、下剋上で勝ったと言われているチーム、どちらも負ける理由、勝つ理由が必ずあります。 勝つチームには勝つなりの指導者、生徒たちの普段の生活があると思います。 稽古とそのチームの生徒の動き、態度をよく見て、よく考えて進路を決めて下さい! 勝っているチームも負けるチームにも必ずなにか勝因、敗因があると思います。 それを見極めてください!
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.121 ) |
- 日時: 2025/08/21 22:59:14
- 名前: あ
- 今年行われた埼玉県の大会(春季支部、関東予選など)で大波乱だなと思った試合とかありますか?
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.122 ) |
- 日時: 2025/08/24 20:46:05
- 名前: あん
- 埼玉県の私立で川越東高校、昌平高校、西武台高校、浦和実業高校が気になっております。
通学や成績は考えないとしたらこの4校ではどこがおすすめでしょうか 直近の戦績も教えてください。
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.123 ) |
- 日時: 2025/08/25 07:56:14
- 名前: 助言者
- 埼玉県では基本的に県立高校がいいと思います。
頑張ってる先生もたくさんおります。
高校選びをするなら9月7日に日本武道館で行われる関東学生優勝大会(大学の大会)を見学に行って、埼玉県内の高校生でどこの高校の選手が選手として出場しているかをよく見た方がいいと思いますよ。
進路をしっかり指導して、剣道も大学につながる学校がいいと思います。
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.124 ) |
- 日時: 2025/08/27 23:30:41
- 名前: あ
- あん様へ
川越東は埼玉で一番の激戦区である西部で三位入賞する程の実力校です。県大会では最近ベスト8入りを見ていませんね。しかし部員数も多く関東大会出場は狙える学校だと思います。 昌平は東部地区では基本男女アベック優勝する伝統校ですね。男女ともに戦績をあげていますが、女子が最近勢いがありますね。関東大会は出場している文武両道の学校だと思います。 浦和実業はここ最近部員数が増えた感じですね。まだ入賞は聞いていませんが、私立なのでトレーニング施設等は充実していますね。これからの学校だと思います。 西武台は個人戦で2.3年に一度くらい県大会で入賞しているイメージですね。着々と実力をつけてきている学校だと思います。 あくまで個人の感想なので重く受け止めないで下さいね。高校選び頑張って下さい
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.125 ) |
- 日時: 2025/09/08 08:54:01
- 名前: 進路指導
- 9月7日の埼玉県の高校の出身校別出場選手上位
1位 本庄一・山村学園・城北埼玉 6名 4位 熊谷・東京農大三・川口北・昌平・埼玉栄 4名 9位 川口市立・武南・独協埼玉 2名
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.126 ) |
- 日時: 2025/09/08 16:45:00
- 名前: Gg
- 行っている大学の剣道のレベルによって学校別にしてしまうと出場している人数も違うと思います。
一概にたくさん出てれば良いわけでもありません。 ちなみに本庄第一はベスト8以上の学校に3人選手として出ていましたよ。
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.127 ) |
- 日時: 2025/09/09 08:23:35
- 名前: 感想文
- 部員が大学でも継続していることと
レベルに応じて試合出られることを配慮した進路指導は重要ですから、大変参考になります。
本庄一さんは大学のベスト8に3名ということですので、大学でも十分通用する剣道ということですね。
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.128 ) |
- 日時: 2025/09/10 08:27:37
- 名前: あ
- 最近の東部地区の剣道の情勢について教えてください!
進学の糧にしたいです
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.129 ) |
- 日時: 2025/09/10 20:18:23
- 名前: 猗窩座
- 久喜北陽、不動岡、春日部、昌平あたりが強いのでは?
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.130 ) |
- 日時: 2025/09/12 19:39:22
- 名前: 現東部地区在住高校剣道部
- あ様は中3生でしょうか。でしたら、公立なら不動岡、私立なら昌平をおすすめします。
秋春制覇した久喜北陽は強いですが、主力メンバーと質問者様は一緒に稽古出来る期間が半年も被らない上、強い新入生を聞いていないからです。 一方不動岡、昌平は一年生でレギュラーを取った強い新入生がいます。またこの一年に固執しないのであればこの二校は常に決勝まで上がっているイメージがありますね。とりあえず秋季剣道大会を直接見に行かれてはどうでょうか
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.131 ) |
- 日時: 2025/09/23 18:46:14
- 名前: あん
- 後一ヶ月程で地区新人大会や県新人個ですね。
各地区の注目高、注目選手について情報交換しましょう
|
Re: 埼玉県高校剣道スレ ( No.132 ) |
- 日時: 2025/09/24 10:15:04
- 名前: くさ
- 北部:本庄第一、深谷第一、熊谷、松山
西部:城北埼玉、山村学園、立教新座、朝霞 東部:昌平、久喜北陽、不動岡、越谷南 南部:川口市立、大宮東、蕨、浦和 どうでしょうか、 個人では酒井(本庄第一)、北脇(山村学園)、西野(立教新座)、和藤(川越)が注目ですね
|