Re: 今の千葉県の高校生について語ろう ( No.1 ) |
- 日時: 2016/07/11 21:50:45
- 名前: 高校まで経験者
- やはり、私立が優位かな?
|
Re: 今の千葉県の高校生について語ろう ( No.2 ) |
- 日時: 2016/07/11 21:57:39
- 名前: ガチャピン
- 私立といえば例えばどこですかね?
|
Re: 今の千葉県の高校生について語ろう ( No.3 ) |
- 日時: 2016/07/11 22:17:19
- 名前: それは
- 直近インハイ予選などの結果でわかるでしょ
ベスト16ぐらいはどの大会も同じ学校ですよ。
それを言っちゃスレが終わっちゃうかな(^_^;
|
Re: 今の千葉県の高校生について語ろう ( No.4 ) |
- 日時: 2016/07/12 08:41:28
- 名前: ガチャピン
- でも、新しい代になり
主力選手が抜けたチームもあれば、 安定の強さを誇るチームもあると思います。 例えば、新チームになってどこが抜け出てくると思いますか??
|
Re: 今の千葉県の高校生について語ろう ( No.5 ) |
- 日時: 2016/07/12 09:36:32
- 名前: 戦力分析
- 個人的に千葉県の戦力分析してみると
S:安房、東海大浦安 A:学館浦安、市立習志野 B:中央学院、成田・・・ 後はどのようなものでしょうか。良い素材(選手)、良い料理人(指導者)、良いキッチン(環境)が揃って いる高校がどのくらいあるのかでしょうね。 この予想を覆すような高校が出てくることを期待しています。
|
Re: 今の千葉県の高校生について語ろう ( No.6 ) |
- 日時: 2016/07/12 14:07:55
- 名前: それは
- 木更津はどうでしょう?
|
Re: 今の千葉県の高校生について語ろう ( No.7 ) |
- 日時: 2016/07/12 14:57:17
- 名前: 会いちに
- 流経大柏や茂原北陵は2年生主体だったので個人的楽しみです。
|
Re: 今の千葉県の高校生について語ろう ( No.8 ) |
- 日時: 2016/07/12 23:29:13
- 名前: ガチャピン
- 個人的には木更津総合はメンバー全員が3年だったので、
今年はあまりメンバーがいないかと思いますますが、どう思いますか? あと、安房の1年生は誰が入ったんですか?
|
Re: 今の千葉県の高校生について語ろう ( No.9 ) |
- 日時: 2016/07/13 17:29:58
- 名前: 公明正大
- 戦力分析さん、会いちにさん、ガチャピンさんの意見にプラスさせてもらいます。やはり拓大紅陵は侮れないでしょう。私学では翔凜も目が離せませんし、松陰、日習、望洋、明徳、公立も市船、成東、大多喜、長生と虎視眈々と上位を狙っていると思います。
|
Re: 今の千葉県の高校生について語ろう ( No.10 ) |
- 日時: 2016/07/13 20:56:30
- 名前: ソニー
- 木更津総合は、今年の例がありますから何とも言えませんが、来年も上位に行けたらやはり指導者が良いと言うことですかね?
|
Re: 今の千葉県の高校生について語ろう ( No.11 ) |
- 日時: 2016/07/14 08:52:20
- 名前: 戦力分析
- ソニーさんへ
その通りですね。来年(新人戦?)に向けて従来の強豪校や準強豪校の伸び代に期待です。 千葉県で強いではなく、全国にも通用する強さを身につけて欲しいものです。
|
Re: 今の千葉県の高校生について語ろう ( No.12 ) |
- 日時: 2016/07/14 10:02:15
- 名前: ガチャピン
- 今年習志野はどんなタレントがいるんですか?
|
Re: 今の千葉県の高校生について語ろう ( No.13 ) |
- 日時: 2016/07/14 14:55:07
- 名前: ガルーダ
- 習志野はわかりません。
じゃあ次世代で期待できる選手は誰がいますか?
|
Re: 今の千葉県の高校生について語ろう ( No.14 ) |
- 日時: 2016/07/14 17:12:18
- 名前: 田舎もん
- 2年だと
安房 野中、佐藤、山崎、中村 東海大浦安 元吉 学館浦安 水流添 流大柏 石田 市立船橋 鈴木 市立習志野 高橋 ほかにも高校で急に伸びる選手もいますからふたを開けてみないとわかりませんね。
桜門旗あたりでだいたいの見当がつくかと思います。
|
Re: 今の千葉県の高校生について語ろう ( No.15 ) |
- 日時: 2016/07/14 19:29:53
- 名前: ガチャピン
- 個人的には八代くん(学館浦安) 、小島くん(東海大浦安)
川崎くん(習志野)らへんも伸びてきそうだと思います。 市船の鈴木くんとは誰でしょうか?
|
Re: 今の千葉県の高校生について語ろう ( No.16 ) |
- 日時: 2016/07/15 02:31:46
- 名前: 田舎もん
- こちらで知りましたが…
http://ichinikai.com/forum/room3/read.cgi?no=5957
新チームは安房が抜けてるような気がします。
|
Re: 今の千葉県の高校生について語ろう ( No.17 ) |
- 日時: 2016/07/15 23:27:48
- 名前: 最強
- 東海大浦安はどうですか?
|
Re: 今の千葉県の高校生について語ろう ( No.18 ) |
- 日時: 2016/07/18 08:13:09
- 名前: 強い
- 成田の土方君、学館の八代君も、元武館出身の子たちがいいですね。

|
Re: 今の千葉県の高校生について語ろう ( No.19 ) |
- 日時: 2016/07/19 09:37:56
- 名前: まにあ
- 女子はどうですか?
|
Re: 今の千葉県の高校生について語ろう ( No.20 ) |
- 日時: 2016/07/19 09:47:04
- 名前: 戦力分析
- 東海大浦安は元吉、小島の2年生を中心に1年生が強いと思います。
最後は上手く仕上げてくる高校なので大コケは無いと思います。この次期は鍛え上げ練り上げるので誰が出てくるか分かりません。 楽しみにしています。
|
Re: 今の千葉県の高校生について語ろう ( No.21 ) |
- 日時: 2016/07/29 11:53:34
- 名前: 最高
- 女子はやはり、
安房、学館浦安が抜けています。 安房は森永、平田、佐野、大野という絶対的4人が抜けたいま、新納、相場、三平に期待するしかないですね。 後、所先生が翔凛に移動するという噂から、安房は少し 去年よりは少し苦戦すると思います。
|
Re: 今の千葉県の高校生について語ろう ( No.22 ) |
- 日時: 2016/07/29 12:00:50
- 名前: 埼玉
- 玉竜旗を見に行ったのですが、習志野と成田は新チームできてました。
習志野は先鋒:柴尾(二宮) 次鋒:上野(逆井) 中堅:川崎(中台) 副将:高橋(市川六) 大将:江場田(七林) というオーダーでした。(補欠は遠藤(一宮) 、平塚(二宮))
成田はオーダーは覚えてないんですが、 土方を中心にまとまりのあるチームでした。 しかし、成田は少しタレントに欠けている部分がありました。
|
Re: 今の千葉県の高校生について語ろう ( No.23 ) |
- 日時: 2016/08/06 08:37:33
- 名前: ソニー
- 木総やりましたね。 ベスト8は、千葉の代表として立派ですよね! 選抜の枠も1つ増えました。 東海、安房の本命で決まるか、それとも伏兵が出てくるかこれからのシーズンが楽しみです
|
Re: 今の千葉県の高校生について語ろう ( No.24 ) |
- 日時: 2016/08/06 16:32:58
- 名前: 田舎もん
- 先日新チームの船橋練成会を見てきました。
男子の学館浦安強かったですよ〜
来年も波乱の予感がします・・・
|