このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
横浜市の中学剣道語りましょう!
日時: 2015/05/16 19:47:48
名前: 剣道太郎 

そろそろ、夏の中体連の大会が始まる頃ですね!
そこで横浜市の中学剣道の各校の戦力などの
情報交換の場を作りたいと思いスレッドを立てました
横浜市に限らず神奈川県の中学剣道
でもいいので情報提供お願いします!

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.234 )
日時: 2015/08/26 19:01:15
名前: kanagawa 

関東大会女子団体戦で優勝した潮田中学校のメンバーの所属道場をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.235 )
日時: 2015/08/26 19:34:41
名前:  

潮田中女子関東優勝メンバー

先鋒 杉本 正栄館 2年
次鋒 金子 大沼? 3年
中堅 阿部 矢向  2年
副将 原田 東京修道館 3年
大将 小熊 鶴見剣友会 3年
間違っていたらごめんなさい。
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.236 )
日時: 2015/08/27 15:15:56
名前: 知りたがり 

金子さんは、たぶん桜剣士会ですよ!
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.237 )
日時: 2015/08/28 08:26:06
名前: 疑問 

男子も女子もあんまり地元が居ないが、みんな何処に住んでるのでしょう?
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.238 )
日時: 2015/09/01 10:46:58
名前: 素振りっこ 

地元地元といいますが、潮田や都田以外でも、本当の学区内ではなく地味な越境はありますよ。剣道はやっている人口が少ないから団体戦で揃って頑張りたい場合経験者が集まる中学に行きたくなるのではないでしょうか。
例えば横須賀市だって学区外は認められてないけど、電車で越境して剣道の盛んな中学に集まってますし。
潮田や都田は強いから目立つだけ、強いから他中学より遠方から小学時代に活躍した子が集まってしまうだけじゃないかな。
仕方ないよ。頑張ってきた子供たちは中学で強い先輩たちと稽古したいと思う。部活が主体になるのだから。。
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.239 )
日時: 2015/09/01 10:50:19
名前: 素振りっこ 

いよいよ、新学期、新チームですね。
期待の学校を男子女子、よろしくお願いします
個人的には、男女ともに六角橋が脅威だと思います。
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.240 )
日時: 2015/09/01 22:08:28
名前: 鷹の爪 

素振りっこさん同様、六角橋が戦力的に充実してると思います
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.241 )
日時: 2015/09/02 00:04:44
名前: 剣道太郎 

六角橋が潮田を倒す年になるのかな
と思っています!
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.242 )
日時: 2015/09/02 09:32:37
名前: へー 

まー潮田中と同じような指導者だし台風の目にはなるだろうけど上は無理じゃない?
しかしあの先生は応援の品が悪い!
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.243 )
日時: 2015/09/02 11:12:06
名前: じろ 

太郎さん、老松中はどうしたの?
六角橋、横浜、戸塚、浜岳が打倒潮田の候補だと
思いますよ。
まずは、五人揃うかどうか。
潮田は今年のチームが3年で2年以下が余り
目立ってないので未知数。
毎年、1〜2年から活躍してた絶対的な大将
がいましたが、新チームは不在。
六角橋、横浜、戸塚、浜岳は皆1〜2年から
公式戦で経験つんでる選手多いのでかなり
有利でしょう。
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.244 )
日時: 2015/09/02 11:42:00
名前: サブちゃん 

じろさんのおっしゃる通り潮田中は戦力的には落ちますが先生の指導で絡んできますね。六角橋中は戦力、人数的にベスト8常連と言う感じでは。
戸塚中かな?小川君、長島君、本村君軸に残り2名がどうなるか?
横浜中も伊藤君、大野君、富永君軸に残り2名がどうなるか?
浜岳中は薄君、天野君・・・
戸塚、横浜、浜竹、潮田
次いで保土ヶ谷、旭、相模、六角かな?
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.245 )
日時: 2015/09/02 20:20:00
名前: 神奈川 

素朴な疑問なんですが、横浜市には、どのくらい剣道を教えられる指導者の先生がいらっしゃるんですか?
私たちの市では、剣道を教えられる先生があまりいない気がするんですが…
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.246 )
日時: 2015/09/03 10:47:56
名前: 神奈川さんへ 

数えた事は無いですが沢山いますよ。皆さん協力して神奈川県を盛り上げていると思います。
一つに指導と言っても様々な指導方法があると思います。今を勝ちに行く指導、高校を見据えて行く指導、理論的指導、強制的指導等など・・公立中は先生の移動等ありますが他の地域に比べるとしっかりした指導をする先生が多い地域と認識しています。
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.247 )
日時: 2015/09/03 17:45:28
名前: 教えて 

サブちゃんさんが、
予想で8候補にあげている
保土ヶ谷中新レギュラー分かったら教えてください

中山君以外のメンバーと出身道場が知りたいです


Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.248 )
日時: 2015/09/03 20:18:51
名前: てん 

女子は潮田、都田以外だと、六角橋あとどこか強いとこどこでしょうか?まあまあ強い2年が揃っている学校ってありますか?
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.249 )
日時: 2015/09/03 23:39:50
名前: 剣道せいや 

矢向中学校の男女共なかなか、
力があるのではないかと思います。
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.250 )
日時: 2015/09/04 10:57:57
名前: ほー 

懐かしい中学校名が出てきましたね。昔は強かったらしいですよ。今ではみんな矢向中を通り越して潮田中に行ってるので可愛そうですが、是非是非がんばって欲しいです。どんな選手が居るのですか?
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.251 )
日時: 2015/09/04 13:06:12
名前: 神奈川 

神奈川さんへ、情報いただきありがとうございます。横浜市には剣道を教えられる先生方がたくさんいらっしゃって羨ましいです。上位の学校には良い先生と経験者の生徒が入るのでやっぱり強いですね。逆に初心者チームで頑張ってる先生と生徒が減ってしまった気がしますが…
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.252 )
日時: 2015/09/04 16:50:51
名前: 応援団 

新チームですが、

女子は潮田が頭一つ抜けていると思います。杉本さんがダントツに強くて、去年のメンバーも残ってますからね。
都田は日本一チームから3年が抜け、2年生がいないので1年生だけのチームに若返りで今季はきついかな?と。
そのあとは夏のメンバーがそのまま残る六角橋ですかね?

男子は横浜(伊藤くん、大埜くん)、戸塚(小川くん、本村くん)が良いと思いますが、やはり筆頭は潮田ではないでしょうか?
2年生に三崎くん、飯島くん、久保くん、1年生に柏崎くん、落合くんと小学生時代から実績十分な選手がいてあの環境ですから。選手が総変わりしても強そうです。

これから大会も始まりますので楽しみですね。
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.253 )
日時: 2015/09/04 19:30:48
名前: 剣道せいや 

矢向中は井上君とかいい剣道すると思うんですよね。
昔は強かったんですか!?知りませんでした。

ありがとうございます。
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.254 )
日時: 2015/09/05 05:05:43
名前: 花鳥風月 

新チーム男子の期待している学校は

潮田中 三崎君 飯嶋君 久保君
横浜中 伊藤君 大埜君 富永君
保土ヶ谷中 中山君 若松君
浜岳中 薄君 天野君 安田君
相模原旭中 武石君 沓掛君 福島君 吉田君
六角橋中  遠藤君 横田君
戸塚中 小川君 長島君

みなさんどんな活躍をするのか、とても楽しみです。
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.255 )
日時: 2015/09/05 16:33:25
名前: 剣道せいや 

六角橋中の田中君は何年生ですか?
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.256 )
日時: 2015/09/05 23:12:53
名前: あかさたな 

横浜中は伊藤くん、大埜くん、富永くん、大和田くん、塙くんと5人揃ってるので有力だと思います。後は戸塚中で小川くん、長島くん、本村くんの3人が揃ってるので有力だと思います。その次に浜岳、六角橋、保土ヶ谷、潮田でしょうね。
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.257 )
日時: 2015/09/06 20:53:08
名前: 剣道せいや 

女子は大正中はどうですか?
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.258 )
日時: 2015/09/06 22:51:16
名前: 観戦者 

田中君は一年生ですね。
西木道場の出身ですね。
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.259 )
日時: 2015/09/06 23:53:17
名前: 剣道せいや 

観戦者さん>
ありがとうございます。1年生ですか!
注目してみています!
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.260 )
日時: 2015/09/13 20:27:40
名前: 剣道情報さん 

第一ブロック大会

男子 優勝 潮田
   2位 六角橋
   3位 港 
   4位 浅野

女子 優勝 潮田
   2位 六角橋 
   3位 港
   4位 横浜吉田

Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.261 )
日時: 2015/09/14 11:51:48
名前: 大黒 

第1ブロックの男女決勝のスコアー、オーダー教えて下さい。
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.262 )
日時: 2015/09/14 12:39:03
名前: 視察者 

うーん、やはり潮田でしたね。戦前、六角橋かなー?とも思いましたが。。。先輩が強く、今迄出れなかった子達もしっかり稽古していたと言う事。素晴らしいですね。
港、いいですね。逆に浅野、老松は今年は厳しいかな。しっかり稽古している学校、或いは個人でも努力している選手は直ぐ分かります。全国トップレベルの潮田、それに迫る六角橋、横浜第1ブロックには、素晴らしい壁があるのだから、他校はあの手この手で戦略戦術練ってぶつかって欲しいですね。普通にやっても壁は壊せませんね。
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.263 )
日時: 2015/09/14 13:01:35
名前: なるほど 

あの手この手ってあちこち選手に声かけ集めることから始めることです。
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.264 )
日時: 2015/09/14 17:10:22
名前: 視察者 

なるほど さん
なるほど、それも一手ですね。笑
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.265 )
日時: 2015/09/14 17:19:05
名前: 潮田六角橋 

決勝のオーダーとスコアです。
(男子)
   潮田       六角橋
先鋒△久保 コ ー メ 横田△
次鋒〇落合 メメー   中村×
中堅〇飯島 メ −   田中×
副将△柏崎   −   滑川△
大将×三崎   −メメ 遠藤〇

(女子)
   潮田       六角橋
先鋒△阿部   ー   串田△
次鋒×村田   ーメ  大槻〇
中堅△中村   −   尼岡△
副将〇森山 メメ−   渡辺×
大将〇杉本  メ−   遠藤×

男女ともに2−1でした。
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.266 )
日時: 2015/09/14 20:28:32
名前: 大黒 

潮田六角橋さんありがとうございました。
男子より、女子の方が接戦だったのですね。
女子は都田を含め三強ですね。
男子はランキング楽しみですが、やはり、
潮田がシード持ってる分有利ですね。
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.267 )
日時: 2015/09/14 22:14:27
名前: 観戦者 

やはり潮田強しですね。
代替わりしてもメンバー揃ってますね。
六角橋女子は中堅まで勝ってて惜しかったですが、流石潮田ですね。
六角橋男子は田中君負けるとキツイですね。
今年も潮田中心になりそうですね。
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.268 )
日時: 2015/09/14 23:11:13
名前: 剣道情報さん 

潮田中は男女ともさすがでした。
六角橋中の遠藤君、とてもいい動きをしていました。
決勝の、負けが決まっている場面でも
しっかり勝てるのはこれからの
六角橋中の未来は安泰の証拠だなぁと思いました
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.269 )
日時: 2015/09/15 08:26:31
名前: ゴン 

なんか新チームに代替わりしてからやたらと六角橋中ファンが多くなったようです。その前は老松中だし。確かに、潮田、戸塚、横浜、旭の4強ばかりの話だと面白くないですが。六角橋中は個人技で見れば大将の子はそこそこ強いと思いますがその他はぱっとしないような気がします。老松中は誰一人知らないし。ただ六角橋は関東大会予選時みたいに雰囲気がのってしまうと厄介な存在にはなりそうです。
あの雰囲気が継続できればベスト8には絡んでくるかも知れませんね。冷静に判断しても潮田、横浜、戸塚の3強にどこが入り込むかかなって感じでは。
六角橋持ち上げ隊の方期待してますがんばってください。
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.270 )
日時: 2015/09/15 16:45:37
名前:  

でも神奈川県でベスト8って凄くない?
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.271 )
日時: 2015/09/15 19:10:14
名前: 剣道情報さん 

六角橋に期待を寄せているのは、ありますね。
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.272 )
日時: 2015/09/15 19:17:34
名前: 確かに 

六角橋中の顧問の先生は一見怖そうに見えますが指導の方は間違えないですね。桐蔭出身と聞いたことがあります。
男女とも来春には期待できますね。
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.273 )
日時: 2015/09/15 19:19:02
名前: 剣道情報さん 

指導はいいですよねー。
応援ももう少し、、、
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.274 )
日時: 2015/09/25 17:15:44
名前: 金太郎 

シルバーウイーク中の各ブロック大会
の結果を教えてください。
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.275 )
日時: 2015/10/10 08:21:44
名前: 大会情報 



明日から横浜市大会が始まりますね。
まずは、女子からです。
各選手の活躍を期待しています。

試合結果、分かる方よろしくお願いします。
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.276 )
日時: 2015/10/11 20:35:50
名前: AW 

市大会女子団体戦結果
優勝  六角橋
準優勝 潮田
3位  都田
六角橋の選手の皆さんおめでとうございます
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.277 )
日時: 2015/10/12 05:20:57
名前: 教えて 

女子の県大会出場校を教えて下さい!
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.278 )
日時: 2015/10/12 07:05:15
名前: 教えて教えて 

上位8校はどこだったでしょうか。
どなたか情報お願いしますm(_ _)m
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.279 )
日時: 2015/10/12 13:50:05
名前: まさかの 

潮田中敗退?
決勝、準決勝のスコア是非教えてください!
ビックリしました?
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.280 )
日時: 2015/10/12 15:24:39
名前: 保護者 

潮田中-六角橋中
 0 - 1だったと思います。
六角橋中は中堅の1本を守りきった感じでした。
しかし昨日の潮田中、都田中はベストメンバーではなかった気がします。潮田中は中村さん、都田中は古屋さんと出場していませんでしたね。
女子はこの3強が続きそうですね。
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.281 )
日時: 2015/10/13 11:05:44
名前: 観戦してました 

記憶ですが
優勝  六角橋
準優勝 潮田
3位  都田・泉が丘
5位  十日市場・戸塚・田奈・東山田
9位  鶴ヶ峰・南が丘・浜・港南
    笹下・谷本・大正・金沢
17位  中山・東鴨居
以上県大会出場
だったと思います。
間違えありましたら訂正ください。
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.282 )
日時: 2015/10/13 12:25:38
名前: 教えて教えて 

〉観戦してましたさん

情報ありがとうございましたm(_ _)m
Re: 横浜市の中学剣道語りましょう! ( No.283 )
日時: 2015/10/13 14:41:55
名前: 感染者 

3位決定戦の結果

3位:都田、4位:泉が丘

でしたね。

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |