このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
移籍問題について意見をお願いします
日時: 2015/05/07 23:19:22
名前: 剣太郎 

皆さんはどうお考えですか

Page: 1 | 2 | 3 |

Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.16 )
日時: 2015/05/08 16:08:19
名前: 禁酒者 

移籍者の中には強くなることや勝つことだけが目的で移籍する方もおられるのかもしれません。しかし、地方在住のせいか私の周りにはそういう移籍者はおられません。
私が知っている移籍者の方々は何かしら元道場に不満を持っていたようです。そして移籍先に魅力を感じて移籍しています。
それは礼儀であったり、指導者と子供達との関係であったり、練習の質であったり、・・・
決して勝つことのみを目的に移籍しているようには見えません。移籍された保護者の多くは一生懸命に子供を支えて頑張っています。
おそらく子供の将来を考え、他者から批判されることを覚悟して行動したのだと思います。
私の耳にも批判の声が聞こえることがあります。批判したければ直接その保護者に言ってください。
陰でこそこそと批判しているほうがよほど恥ずかしいことだと思っています。

悔しいなら批判するより、移籍した子より稽古頑張って、強くなったらいいんじゃない?
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.17 )
日時: 2015/05/08 16:36:48
名前: ad 

我が家は家庭の事情で剣道ははじめてから道場を数回移籍させました。どの道場の先生方もとても良い先生で、今でも会場などでお会いすれば、会話をして応援してくださります。勿論子供どうしも仲良く、会場のすみで普通にじゃれあっています。
実は白い目で我が子を見ていたとは信じたくは無いです。

移籍したら昔の道場を悪く何て思うどころか、感謝と学ばせて下さりました先生方の為にも、少しでも成長した姿を見せたいと思っております。

うちなど戦力外だからかわかりませんが、前の道場、新しい道場、当事者がすべてもめての移籍とは限らないと思ってます。ごめんなさい。
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.18 )
日時: 2015/05/08 17:48:20
名前: うーん 

大事なのは移籍の仕方ではないですか?
それぞれ色んな事情で移籍を考えていると思いますが
今在籍してる道場、移籍を考えてる道場、双方の館長さんに話して納得してもらわないと、筋が通らないでしょう。

受け入れる道場も自分勝手に移籍してくる人間を受け入れたくはないと思いますよ。
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.19 )
日時: 2015/05/08 18:02:23
名前: ad 

うーん様。
まさに前の道場はかけもち?といわれる子供を多く受け入れ、それをよしとして純粋な道場の子供でない、かけもちの子供を試合に出していました。
結果、強い子だったので悪評判になり、移籍してきましたが、道場は輪が乱れて、うちの子供も含め同時に数人辞めました。
理由って色々あります。
かけもちさせて試合に出すなら、きちんと話合いをして辞めてから移籍。
移籍を賞賛する訳ではありませんが、教育方針が違うならば仕方ない場合もあることあるんです。ごめんなさい。
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.20 )
日時: 2015/05/08 18:11:22
名前: 八段下 

道場の中での人間関係が悪い場合、先生との相性が合わない場合などもありますので、移動のすべてが問題とは思いません。
このように、さまざまな事情があるので、全否定ではありませんが、おそらくトビ主の方の指している移籍はチャンスのあるところ、チャンスのあるところを探して、戦力を計算した移籍のことですね。

こうした移籍は武道精神に反しているとともに、保護者の考え方が問われる移籍だと一般的には思われるものです。

Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.21 )
日時: 2015/05/08 18:25:15
名前: 禁酒者 

強い道場に入らないと錬成会とか大会もあんまりでれないじゃん!
剣道界は閉鎖的だから、個人の努力で強くなるのも限界あると思う。
強くなりたいと思ったら、町の小さな道場で稽古頑張ってもなかなか全国レベルになるの難しいよね。

強くなりたい子、上手になりたい子をさー
道場だけじゃなくて県や市の連盟でサポートしてあげる環境が必要じゃない?
やっぱり勝負事は勝ちたいって気持ち大事なことの一つだと思うし。
強い道場、有名道場に入らなかったらもう全国大会に出場することを半分諦めなきゃいけないのが現実だよ。

指導者の方々には自分の道場だけじゃなく、地域の皆がチャンスを貰えるような環境を作って剣道界を底上げしましょうよ。
僕の子供は剣道日本一になりたいって言ってるし、自分なりに努力してると思う。
だけど、日本一になれる目指せるような環境を与えられないわけですよ。

親達も努力だけでは乗り越えられないの分かってるし、強豪道場に移籍した子に嫉妬するよ。

だから批判的になる気持ちもわかる 。

どこの親だって自分の子供がいつも一回戦で負けてたら嫌だし、優勝したら嬉しいと思うよ。

だけど、そんな環境を与えてあげれないから悔しくてもどかしくて切ないのよ。

かけもちがどうだ
越境がどうだ
移籍がどうだ
なんていつも議論してるけど、閉鎖的過ぎる剣道界が元凶だと思うよ。
どこの道場にいても頑張れば誰だって強くなれる、上手になれるって思える環境作りを僕たち大人がしなきゃいけないように思う。
これだけ言っといてアレだけども勝つことが全てではない。
剣道をしているからこそ得られる経験を通しての人格形成が子供に望む一番のこと。
その土台があってこその話なのだけれども。
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.22 )
日時: 2015/05/08 18:46:07
名前: はっ? 

禁煙者さん
本音が出ましたね。
強くなりたい、勝ちたい
での移籍はあり得ません。
最初にお世話になった道場が子供の道場です。
そんなに迄して勝ちたいかな?
今いる道場を頑張って強くした方が
格好良くない?
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.23 )
日時: 2015/05/08 19:17:58
名前: 指導者の端くれ 

指導者として私の私見ですが、自由だと思います。恩義や人の事を考える大切さ、礼儀作法など人間形成につながる躾けその他色々ありますが、その道場に求めるものが無い、われわれ指導者に魅力が無いから、去る者が出る。仕方ないと私なら考え、私自身が精進します。だから、自由では無いかな。
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.24 )
日時: 2015/05/08 19:20:58
名前: 難しい! 

本当に難しい議題ですね。
子供が自分の意思で強くなりたいと思うなら
何とかしてあげたい親の気持ちも分かります。

だからと言って今までお世話になっている先生方が
納得しない移籍は子供にとっても良いとは思えない
ですし、悩むところです。

ただ、今いる道場を個人の努力で強くするのは限界が
あると思いますよ。せいぜい個人が強くなる事は出来ても
団体で強くなるにはやはり指導者の方針と力量による
ところが大きいです。
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.25 )
日時: 2015/05/08 19:49:08
名前: 少年剣士の親 

人それぞれ考え方や思いは違うものだと思います。それぞれに認めえたらいいんですけどね‥ どうしても自分の考え方が正しいと押しきりたいのでしょうかね?

人それぞれ、みんな考え方はある。

認め合えませんでしょうか?(^^;
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.26 )
日時: 2015/05/08 22:22:59
名前: 八段下 

剣道を始める時によく調査して、最初から日本一になる道場に入っていれば問題はないですね。
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.27 )
日時: 2015/05/09 00:29:30
名前: うーん 

少年剣士の親さんの言う通りだと思います

はっ?さんの言うように
恩師や仲間は大切にすべきだしそのチームで勝てたら万々歳だと思います

しかし禁酒者さんの意見も確かにと思う
強くなることに貪欲なことも大切だと思います

自分の信じる事を貫いたらどうでしょうか?

日本の剣道をもっと素敵なものにしましょう!
お互いがお互いを尊重しましょう!
そーゆー意見もあるのかと!
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.28 )
日時: 2015/05/09 00:32:44
名前: スレ主は? 

剣太郎さん、
スレ立てて、意見を言わせておいて、何も反応なしですか?
身近に移籍で悩んでいる方がいるのなら、この皆さんの意見に反応すべきでは?(もっと言えば、ご自身の意見を最初に書いているなら、身近な人にはその意見を言ってあげれば良いのでは?)
そうでないなら、荒れるの分かっててこのスレを立てて、端から見て楽しんでいるだけのような気がするのは私だけ?
移籍なんて、本人・身内が納得しているのなら、どんな目で見られても、好きにしたら良いのでは?
皆さん、そんなに他人の意見にムキにならなくても・・・
言いすぎならスミマセン・・・
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.29 )
日時: 2015/05/09 02:32:36
名前: ポンタ 

私は実際に東京の警察道場から、神奈川の強豪道場に移籍しました。
最初は、親からの勧めで移籍しました。まぁ、自分でも強くなりたいという気持ちはありましたが
、決定打は親の意向が強かったと思います。
実際に移籍をしてみて、第一に思うことは、移籍して良かったと思います!
友達も増えたし、実際に強くなって、高校は剣道推薦で強豪校にも行け、充実した高校生活を過ごすことができたので。
それでも、警察道場の先生の顔色を窺ったのは確かです。幸い、警察道場の先生は強くなるために、外へ目を向けることは大切だ!と思ってくださる寛大な先生だったので救われたのは事実ですが。
親は、子供が強くなりたいかという気持ちを察して、より高みへと導くのは必然だと思うのは私だけでしょうか、、、
それが行き過ぎなのも問題だと思いますが、、、
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.30 )
日時: 2015/05/09 07:01:03
名前: 八段下 

移籍には様々なケースがあるので、すべてが問題とは思いませんが。
◎試合で上位を目指す上で指導者の体罰等が激しい。
◎道場が子どもがいなくなり経営上、素質のある子にチャンスが与えられない。
◎保護者間の人間関係がうまくできず、保護者が精神障害になるほど追い込まれている。
などのケースも耳にします。これは移籍した方がいいなあという場合もあります。


しかしながら、
○大会に行って活躍すると有力道場のスタッフから「うちにくれば日本一狙えるよ」と声がかかる。
○所属する道場には内密で出稽古に行く。
○所属道場に退館の申し出る時点で新道場にはほぼ入館が決められているので、話し合っても平行線になる。
○これ以上話しても、その家族はうちにくる気はないという気配を感じて、止む無く移籍を了解する。
○先生が許可したと言って移籍したチームで試合にで始める。

こうした形で円満移籍と思っている人がいますが、旧所属道場の一緒にチームを組むと思っていたチームメイト・保護者はたまったものではありません。

こうした移籍によって、その道場としては県でベスト8位は狙えるだろうと思われていたチームが上位には上がれないという結果になっているチームは多くあります。
こうしたケースが毎年あるから問題視されているのだと思います。
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.31 )
日時: 2015/05/09 10:22:46
名前: 指導者として 

子どもの習い事は色々ありますが(サッカー、野球、バスケットボール等々)礼儀作法なんて剣道やってる子ども逹よりしっかりしてる子どもなんて沢山います。精神論を振りかざすよりまず私達大人がしっかりするべきです。
剣道を熱心にやって進学、就職まで考えている子どもがいるのが現実です。頭ごなしに移籍を否定するなら、その指導者は子どもの人生まで責任もてますか?私にはとてもじゃありませんが無理ですね。

Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.32 )
日時: 2015/05/09 17:52:14
名前: haltu 

はっ?さんの意見は宗教じみて気味が悪い
最初に教わった道場指導者、先輩、後輩が必ずしも
人格者とは限らないでしょ。

剣道を初めてみて、もっと強くしたい、もっと稽古を
増やしたいと思っても、所属してる道場、剣友会が、
週の稽古1,2回じゃどうしようもないケースもあるでしょ。
一方で、剣道を初めてみて、あまりにも厳しすぎたり
遠征等で月謝以外の費用負担が多く、もう少し自分に
適したところで頑張りたいと思うケースもあるでしょう。

はっ?さんのような人ばかりだと、剣道は衰退の一方。
考え方が極端過る。
昔はこういう人間ばかり。実際、結構石頭で、融通の利かない指導者が多いですからね。

指導者面して、人間としての資質に劣る人沢山見てきましたが、たいていの人ははっ?さんのような人。
指導者に絶対服従という考え方はもう古い。

八段下さんや少年剣士の親さんなどまともな意見が出てるのに、禁酒者さんだけ狙ってレスする粘着質も
異常で気持ち悪い。

大体、移籍しちゃいけないなんて法はないし、
周りの目気にする必要ないのでは?
同じ地区、同じ自治体内で移籍する場合は、人の目も
あるでしょうし、そこは常識の範疇で移籍すべきなんでしょうね。

まぁ、何はともあれ、移籍されて負け惜しみ言ったりこんなところで、匿名で不毛な書き込みするほうが
人間形成的に不浄なこと。ここで道徳説く前に、現場で頑張ってくださいな。

はっ?さんのお子さんが教わってる指導者の方が、
人格的に問題があったり、道場内でいじめがあったり、指導者がいじめを見て見ぬ振りしたり、勝負に
こだわりなく、ただ漫然と稽古してなんら指導意欲
がない方だった場合それでも移籍せずそこで指導を
受けますか????

その融通の無さが身を滅ぼすと思いますがね。
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.33 )
日時: 2015/05/09 21:52:47
名前: 完投 

スレ主は? さんに同意ですね。

みなさん踊らされていますよ

私はかけもち、二重登録の方が問題かなと・・・

県を跨いで道連予選出て
全国ではメインの道場で出てサブの道場は控えの選手かよと・・・

あぁっと、ここは移籍問題スレでしたね
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.34 )
日時: 2015/05/10 00:33:42
名前: かー 

移籍する子どもは、どこに行ってもうまくなれないと思いますがね。勘違いしてる親がいるから、子どもも勘違いするんです。少年団は育成。剣道理念も育成です。某県警が弱いから強い県警に行きますか?
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.35 )
日時: 2015/05/10 06:50:32
名前: ne 

道場の移籍と県警の移籍と同じに扱うか?
糞味噌一緒の議論しても不毛。
匿名で、一般論と極論織り交ぜて議論しても
無駄。
結局、無責任に持論展開して、人の意見を聞く姿勢
無い。
剣道を知らない人がこのサイトの醜悪な書き込み見て
何が人格形成?礼儀?とか不思議に思うよ。
剣道教という一種の盲目的、酔狂な宗教に見える
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.36 )
日時: 2015/05/10 16:59:10
名前: こんた 

移籍を簡単にする子供は大人になってもすぐ仕事を転々する。人情、感謝、愛着、なんて何も考えてない。そういう子供が大人になって、すぐ子供に移籍させる。
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.37 )
日時: 2015/05/10 17:45:18
名前: 言わせてもらいます。 


こんたさん。
そこまで言う必要ないんじゃないですか?
では聞きますが移籍していない人はそんなにも立派なんですか?
立派な大人へとなるのですか?
何を根拠にそこまで言うのですか?

移籍した子で試合の日にトイレのスリッパを並べてる子を見ましたよ?
そういう子をもダメみたいな言い方をするのですか?
人情、感謝、愛着がない?
そんなことありませんけど?
前の道場の先生に挨拶をしてる子、
移籍前の道場、学校の仲間とどれだけ強くなったか競いあっているこ

いろんな子がいますよ?

何故そのような言い方をするのか意見を聞きたいです。

確かに移籍問題には色々ありますよ
でもだからと言ってその子達、その親を何の事情も知らずにダメ出しするのはいかがかと思います
まずこのスレを立てたスレ主さん。
何がしたくて立てたんですか?
誹謗中傷されてる子たちを見て楽しんでるようにしか思えません。
だとしたらそれこそ剣道を知ってる人としてどうなのかと思います。

いろんな考えの人がいるんです
人間形成とはなんですか?
人に害を与えることですか?
違いますよね?
もう一度私を含めみんなで考えなおしましょうよ
折角剣道という素敵な武道に携わっている仲間なのですから。

Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.38 )
日時: 2015/05/10 18:02:17
名前: まる子 

何が良い、何が悪いと言い合っても価値観が違うのですから仕方ないですよ。
それこそ、法律にのっとってやっていることなら、良い悪いあると思いますけど、外から見ていればどうでもいいことだと思います。
どんな理由で移籍するのでも理由あって移籍するのだし、その後のヤッカミめいた意見などきかなければいいんだし、気にするくらいなら移籍しない方がいいんだし、まぁ何言っても価値観が違うのですから、その辺は大人の対応ですよ。
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.39 )
日時: 2015/05/10 18:25:53
名前: 考え 

移籍しても良いと思いますよ。
ただ色々と言われるのは我慢しないといけないと思います。また、前の道場と移籍先の道場とがギクシャクすることも考えないといけないですね。そのような事を全てクリアした上で移籍をしたならば問題ないと思います。
子供の世界だけでは終わらないのは分かると思うので。
どうでしょうか?
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.40 )
日時: 2015/05/10 19:21:00
名前: ne 

こんたって人も酔狂な、剣道教の信者の一人。
今時、終身雇用も保全されないのは一般常識。
転職を重ねてキャリアを上げるなんて事、当たり前。
それと、剣道界の移籍を重ねて考えるとは・・・
キチガイの一歩手前。
人情、感謝、愛着優先しておまんま食えなければ、
剣道どころでは、無いだろう。
武士は飯は食わねど、高楊枝で頑張ってくださいな。

剣道界ではこんな極論ばかりハク人間ばかりなんでしょうな。

どっちにしても、移籍極反対論者の方は移籍されて、
さぞ、惨めな思いをされて、ここで不毛にも、
匿名で、毒をら吐いてるのでしょうが、一般正常者から
見れば、あなた方自身、剣道に対して愛情、愛着が有る
とは思えませんし、人として欠けてる部分が非常に
多いと思いますので、自らの意見を正当化したいので、
あれば、自分の周りで問題が発生した時、都度、所在を
明らかにして対処すべきだと思いますよ。
人間形成語る前に、自らの人間形成を行ってください
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.41 )
日時: 2015/05/10 20:27:47
名前: まる子 

こんた さんへ

neさんの言ってることが全てです。
間違いない。

間違いないって、コメントすれば反論するんでしょうが、間違いないです。
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.42 )
日時: 2015/05/10 20:54:22
名前: オッケー牧場 

どうでもいい話ですよ。
剣道に限らず、どのスポーツでもより高いレベルを
求めて、やってますよ。
これから先も絶対になくなりません。
むしろ、拡がっているのが現状ですから!
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.43 )
日時: 2015/05/10 21:05:30
名前: あうん 

自分勝手な移籍はどうかと思います。
しかし、移籍先と元の道場との話がついていれば良いのでは?
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.44 )
日時: 2015/05/10 21:15:00
名前: まる子 

こんた さんへ

その発言おかしくないですか?

移籍するひとは大人になっても……?

ウチのせがれは、移籍したけど転職もしてへんが言っておきますけど笑わせるなや!
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.45 )
日時: 2015/05/10 21:18:38
名前: まる子 

こんた さん。


返信待ってるわ
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.46 )
日時: 2015/05/10 21:19:56
名前: まる子 

こんた さんへ

その発言おかしくないですか?

移籍するひとは大人になっても……?

ウチのせがれは、移籍したけど転職もしてへんが言っておきますけど笑わせるなや!
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.47 )
日時: 2015/05/10 21:32:01
名前: 剣道太郎 

去る者追わず来るもの拒まず
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.48 )
日時: 2015/05/10 21:42:57
名前: もう 

この話題はやめませんか?
こんな所で言い合っても解決しないでしょうし、見ていて残念な気持ちになります…

これから剣道をしたい、させたい人がこの掲示板を見たらどう感じるでしょうか?
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.49 )
日時: 2015/05/10 22:00:22
名前: 少年剣道手伝い人 

○大会に行って活躍すると有力道場のスタッフから「うちにくれば日本一狙えるよ」と声がかかる。
○所属する道場には内密で出稽古に行く。
○所属道場に退館の申し出る時点で新道場にはほぼ入館が決められているので、話し合っても平行線になる。
○これ以上話しても、その家族はうちにくる気はないという気配を感じて、止む無く移籍を了解する。
○先生が許可したと言って移籍したチームで試合にで始める。
八段下さんが、書いている事が、私どもの少年剣友会でもありました。
その少年は、たまに試合などで見かけますが、挨拶どころが目も合わせる事もありません。小学生、中学生なのに、これでは悲しいですね・・・まぁ指導が悪かったと、言われれば、それまでですが・・・
難しい問題ですね。
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.50 )
日時: 2015/05/10 22:00:47
名前: まる子 

ですね、親的目線が酷すぎますのでやめたいです。
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.51 )
日時: 2015/05/10 23:13:32
名前: ne 

あうんさん 問題あるなら、問題がある時に、個別に
現場で問題提起すれば、いいじゃないですか!
個々に事情が違う中、総じて語る問題じゃないでしょ
という話。
みんな、頭悪い。
皆さんコメントしてるじゃないですか!
ケースに、よってやむを得ない場合と、そうでない場合と。
あなた方は、北海道から沖縄に引っ越しても
道場の移籍は許せないとしか聞こえない。
キチガイか?
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.52 )
日時: 2015/05/11 01:06:18
名前: バッファロー 

neさん、あなたがキチガイだよ!あなたは、かーさんの道場場と県警の移籍が一緒かと言ってるけど、北海道と沖縄に例えてるのと一緒!
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.53 )
日時: 2015/05/11 01:46:31
名前: ne 

バファローさん 理解力が小学生並みですね。
どんな理由があっても移籍はダメだというたとえ。
移籍するのは、県警間で移籍しないだろうという
たとえと一緒だとは!
国語力を磨いてください
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.54 )
日時: 2015/05/11 07:03:48
名前: 大袈裟 

移籍?大袈裟だな。
お金もらって契約してるプロの選手じゃないんだから、好きな環境、新しい環境を求めることはそれぞれの自由でいいんじゃないかな。このご時世色んな人がいるんです。いくら話あっても絶対になくなりませんから。
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.55 )
日時: 2015/05/11 07:13:16
名前: さーらーにー 

はっ?さん
剣道やってる目的は様々だとおもいますけど、例えば礼儀を身につけたいひと、勝ちを目指している人、いろいろな形があるんです。
カッコいいとかカッコ悪いとかそういう問題じゃないでしょ。
さらに恩義がどうこう言われてますが、恩義なんかはその人自身が抱く感情であり、まわりの人が無理やり恩義がどうだと押し付けるものでもありませんよね?
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.56 )
日時: 2015/05/11 12:43:01
名前: スレ主は? 

もうさんの意見に同感・・・
もうこの辺で良いのでは?
皆さん(全員ではないですが)、一度人の意見を見て受け入れた上で、再度ご自身の意見を書いて、お互いに理解しあえば素晴らしいスレになるのですが、そんなに人を馬鹿にするような書き込みをする必要があるんですかね?
移籍の問題提起より、書き込みの内容に問題提起したい感じです。(なら、見るな!と言われるでしょうが・・・)
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.57 )
日時: 2015/05/11 12:49:50
名前: あうん 

neさん、よく分からないんですけど、移籍はどんな場合でも良くないとは思っていませんよ。
ただ、前の道場にも義理を通して納得とまでいかなくても、話をしてからでないと元道場と新道場の関係も悪化したりしないようにすればよいのだと思います。
それさえも関係ない、移籍したいからするみたいな周りを考えない自分だけしか考えないんであれば、それこそどうでもいいですけど。
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.58 )
日時: 2015/05/11 15:34:30
名前: ne 

あうんらさん、キツイ言い方になり済みません。
しかし、移籍してはいけないというのは、
皆さんの勝手な思いで、止める理由はありませんよね。
移籍先、所属元了解だとしても上の酔狂な方々は
白い目で見るでしょうし、了解無しでも結局は
止める規則は無いのが現状。
移籍がまずいと思ってたり、本当に問題になるなら
県の連盟レベルで移籍に関するルール、規定を
作らない限り、どうしようも無い事ですよ。
ルール規則が定まってない中、匿名でいい大人が
精神論、道徳論を、拠り所に移籍した人間を
これ見よがしに、欠落者呼ばわりするのが、
異常だと思いますよ。
あうんさんのおっしゃる両者了解で移籍された
方々は問題無いのは当たり前。
ここに集まる極論者は卑屈な人間ばかりですので
そもそも剣道もしくは、お子さんの剣道がまとも
かどうか甚だ疑問ですし、たかが知れてるでしょう。
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.59 )
日時: 2015/05/11 16:00:39
名前: あうん 

neさんへ
おっしゃることはわかります。
なかなか、了解を得られないとは思います。
だからと言って何も言わずに移籍をすれば両道場に迷惑がかかると思った次第です。
円満には難しくても最低限の道理は通してと思ったまでです。この場合の道理とは両道場に対してという事です。
私も少しは剣道に携わっていますが、最近は移籍が当たり前で、何も言わずに突然というのが中学や高校で横行しているようです。
狭い世界です。最低限の筋を通す必要はあるのかなぁと私は考えます。いかがでしょうか?
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.60 )
日時: 2015/05/11 17:42:57
名前: ne 

あうんさん、何も言わないケースってあるので
しょうか?
その場合は、移籍者でなく、受け入れ側の問題だと
思いますがね。

学校の移籍問題はかなり、レアケースでは?
それと、所属元に移籍を申し入れ断られたら
どうするのでしょうかね。
所属元も了承せざるをえないと思いますが
断られても出ざるを得ないでしょ。
それを関係の無い人間が後ろ指刺す行為が、
卑怯だと思いますよ。
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.61 )
日時: 2015/05/11 19:06:30
名前: あうん 

元の場所で移籍する事を伝え、どこに移籍するかとかをちゃんと話し、移籍先にもなぜ移籍するのか、移籍元へは話してあるのかを伝える事は大切だと思います。
移籍先にも元の場所にも人がいて、何もわからずでは良くない噂が立つでしょう。それでも都合の良い事ばかり一方的に言う人もいるとは思いますが。
移籍する人はしても良いと思いますが、道理は通しましょうと言うことだけです。
それが和解にならなくとも、最低限の礼儀かと私は思います。
少なからず、移籍を受ける方も移籍される側も関係はありますからね。
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.62 )
日時: 2015/05/11 19:48:00
名前: ne 

あうんさん
という事は、モラルを問われるのは受け入れ側だと
思いますよ。
移籍者とその親は恐らく、剣道界とは子供の成長
過程の年数位の関わりしか持た無いのでしょうから
剣道界独特な移籍の問題、やっかみに関して、
あまり知ら無いのでは無いでしょうか?
移籍について、野球、サッカー、バスケなど
一般的に剣道界程制約が少なく、おかしいとは
思ってないのでしょう。
礼節を重んじるあまり、礼節を曲解して押し付けたり
するのは如何なものかと思います。
社会に出て、剣道経験者だから、立派だとか、
サッカーをやってるからダメなんてことは無いと思いますが、上の極論者は平気でそういう事をコメントします。
こういう剣道界独特な独善的発想が実は世の中の常識と
解離してる事を理解すべきだと強く思いますがね。
そもそも、あうんさんがおっしゃる相互了解の移籍
なんて問題では無いし、誰も口を挟めないでしょう。

移籍に関する問題について襟を正すべきは、
長年剣道界に携わる、受け入れ側の団体だと思います
し、上の酔狂な方はその団体を断罪すべきですね。

しかし、剣道界では段という権威主義が強く作用
しますので、上には物申せず、移籍者とか自分と
同等以下の人に対してこういうレスが横行するの
がオチ。
高段者だって愚かな人も居ますし、高段者の方ほど
勘違いしてる人が多いですよね。
たかだか剣道が達者なだけで世の中になんら貢献
してないのに踏ん反りかえってるような人多くいるの
が剣道界独特な世界。
ゆえに、そんな剣道界独特な権威主義、道徳観
を度外視して堂々と移籍される方を否定はでき無い
と思います。
おかしいと思えば堂々と移籍される方と相対して
話せば良いじゃないですか。

Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.63 )
日時: 2015/05/11 20:46:15
名前: あうん 

なるほど!
しかし、実際に身を置いているのは剣道界。
色々な事を理解して最低限の対応をしてというのが大切だと思うのです。
やっかみもくだらないけど、自分勝手もどうかと思う。少なからず、人との繋がりがなければ剣道はできないと考えるので。
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.64 )
日時: 2015/05/11 21:40:52
名前: ne 

あうんさん
私は礼儀しらずと言われても、移籍する人を非難するのは
おかしいと思います。
師範の恩義、仲間を裏切るとか、言われますが、
受け入れる団体がある以上、剣道界のルールとして
非難されるのは受け入れる団体だと思います。
このスレでは移籍者を断罪してますが、断罪されるべき
は、受け入れる団体だと思いますがね。
矛先が、違うんですよ。
Re: 移籍問題について意見をお願いします ( No.65 )
日時: 2015/05/11 22:04:50
名前: なにわのグリコ 

どうでもよろしいやん
中体連大阪の専門委員長なんかは
自分から道場に媚び売って移籍?井関?
しましたで、
教員でもプライドを捨てて選手のいる学校
にいくのやからしかたないですやん

Page: 1 | 2 | 3 |