Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.1 ) |
- 日時: 2013/03/31 19:28:54
- 名前: kenbo
- 小学生
ダントツで如水館、 6年、池田(虎)池田(龍)柿元 5年、小畔 中学・男子 一信館、 3年、藤田(啓)藤田(悠)永渓 中学・女子 須惠剣友会 3年、日高 2年、森田 如水館 3年、柿元 2年、秋山
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.2 ) |
- 日時: 2013/04/02 12:14:00
- 名前: A
- 低学年は今宿、東野かな‼
高学年は如水館、今宿…。
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.3 ) |
- 日時: 2013/04/03 14:24:47
- 名前: 髪長い
- 九州地方で全国レベルが参加する大会とその時期を出来るだけ詳しく教えてもらえますか?
情報宜しくお願いします。
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.4 ) |
- 日時: 2013/04/03 14:53:24
- 名前: ふくおか
- 四月末(今年は、27日28日)熊本市総合体育館熊本宮本武蔵旗(初日団体、二日目学年別個人戦)
八月中旬 北九州市総合体育館 神武館旗(初日団体、低学年、高学年混成、二日目学年別個人選)
八月 アクシオン福岡 玉竜旗
九州選抜もあります。県上位に入らなければ参加出来ません。
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.5 ) |
- 日時: 2013/04/03 19:53:28
- 名前: 福剣男
- 僕は、福岡に住んでいるものですが、
4月のいつだかの週の土日に北九州総合体育館 で「ケイアイ物流杯(省略)」という試合があるそうです。日程は 土曜日、団体戦予選リーグ 日曜日、個人選抜、団体決勝トーナメント と、2日間かけてあるみたいです。なのでこの大会 はレベルの高い大会になると思えます。
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.6 ) |
- 日時: 2013/04/03 20:26:46
- 名前: ふくおか
- 今年のケイアイ・小島旗選抜個人戦は、
13日・土曜日小学生大会(団体・個人) 14日・日曜日中学生大会(団体・個人) 個人戦は人数制限ありです。
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.7 ) |
- 日時: 2013/04/03 23:07:18
- 名前: 福
- 5月は北九州で筑前旗、日田で近県がありますよ。
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.8 ) |
- 日時: 2013/04/06 12:19:31
- 名前: フクオカ
- 小学生低学年(新三年生)がおもろいよ。
誰が道連取るかわからん…
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.9 ) |
- 日時: 2013/04/07 09:24:20
- 名前: 教えて
- 昨日(4月6日)
春日野中学校で、錬成会があったと聞きました。 目立った中学校と、今年、活躍しそうな新2年生 がいましたら、教えてください。
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.10 ) |
- 日時: 2013/04/07 22:16:14
- 名前: わらび餅
- 高森梶谷対二島平野戦は見ごたえありました。
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.11 ) |
- 日時: 2013/04/07 22:18:57
- 名前: 剣
- フクオカさん
福岡の新三年生のレベルは どうなんですか?
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.12 ) |
- 日時: 2013/04/08 12:13:48
- 名前: 通りすがり
- 昨日は、新年度最初の大会「桜花少年剣道大会」。
やはり如水館の層の厚さと、今宿の全部門入賞により、 2強が際立っておりましたね。 今後、この2強にどこが割って入るのか? 楽しみです。
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.13 ) |
- 日時: 2013/04/08 12:38:05
- 名前: フクオカ
- 剣さん
一つ上の学年でも上位に入れる子が多いかな…。 今年度の低学年団体はおもろいかな…。 たぶん三年生がメインチームが多いはず。 今宿は別格ですが。
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.14 ) |
- 日時: 2013/04/08 13:01:10
- 名前: 教えて欲しい
- 小学生の今宿と如水のスコアがわかる方、教えて下さい。
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.15 ) |
- 日時: 2013/04/09 07:32:03
- 名前: メン一本
- 北九州 桜花大会を見ましたが、中学生男子は如水館、今宿はよく耳にしますが甘木中はどこの地区ですか?
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.16 ) |
- 日時: 2013/04/09 14:12:39
- 名前: コテメンドウ
- 小学生 今宿と如水は、4対0 中堅引き分けだったと思います。高学年は、如水 低学年は、今宿が中心となりそうですね。全体的に剣道人口が減ってきてチームをつくるのがやっとになってると思いました。
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.17 ) |
- 日時: 2013/04/09 15:09:06
- 名前: ふくおか
- 高学年は、如水館ダントツ!とにかく層が厚い!!
今宿。有力どころは、昨年より力落ち。
中学男子は、二島、如水館、今宿、須恵、一信館
女子は、如水館!層が厚い!!今宿、須恵、桜丘
低学年は、土曜日のケイアイで!
部員不足でどこも参加するのも大変と思われます。 とくに中学生が桜花では目立ってました。
中体連も人数不足で団体出れない所も沢山ありそうです。
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.18 ) |
- 日時: 2013/04/14 11:11:29
- 名前: 観戦しました
- 今年の低学年は今宿ですな。
あとは、須恵、如水館がどう仕上げてくるか楽しみです。
高学年は如水館。 今宿あと一歩。
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.19 ) |
- 日時: 2013/04/14 12:46:56
- 名前: 剣
- 低学年今宿がダントツ。
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.20 ) |
- 日時: 2013/04/18 01:27:45
- 名前: 福岡剣
- ケイアイ物流低学年結果
優勝今宿、準優勝如水館、三位須恵
今年はこれに東野でしょうね。 他の有力チーム教えてください。
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.21 ) |
- 日時: 2013/04/26 07:03:53
- 名前: 福剣
- 中学生、高学年、低学年のドリームチーム
を作ってみよ〜。
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.22 ) |
- 日時: 2013/04/26 12:37:33
- 名前: ドリームチーム
を作るのはやめませんか? あまり良い気持ちになれません。
楽しくかたりましょう。
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.23 ) |
- 日時: 2013/04/26 12:44:10
- 名前: これは強い!
- 高学年
先鋒 池田龍(如水) 次鋒 森田(須恵) 中堅 田城(今宿) 副将 池田虎(如水) 大将 柿元(如水)
やっぱ高学年は如水中心かな。 このチームでの試合が見てみたい!
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.24 ) |
- 日時: 2013/04/26 18:49:27
- 名前: kendo
- ドリームチームは反対です。福岡県の少年剣士たち
はみんな頑張っています。なので個人的なチーム作成はやめませんか?
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.25 ) |
- 日時: 2013/04/26 19:48:11
- 名前: ドリームチーム
- kendoさんも書いているとおりです。
書き込むのをやめて欲しかったので、お願いの意味も込めて書きましたが…。
子ども達も親も頑張っています。
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.26 ) |
- 日時: 2013/04/26 23:07:43
- 名前: 福剣
- ですね…。
失礼しました。
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.27 ) |
- 日時: 2013/04/27 17:49:09
- 名前: kendo
- いえいえ。どうなるとか気になるのはみんなですよ
僕も自分が福岡道場連盟の人だったら「こういうチームにする。」とか考えていますwww それは、個人の意見なんで誰にも言いません。
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.28 ) |
- 日時: 2013/05/08 10:09:27
- 名前: 見取り参段
- GW期間中の筑前旗大会
やはり前評判どおり如水館が勝ちましたね。 終始、安定した試合展開で圧巻の優勝でした。 それに次ぐ今宿も準優勝と、各県強豪が出揃う中福岡勢の活躍はさすがです。 森安修道館も京都太秦を破り、神武館も大阪穴師を破るなど如水、今宿の2強 と言われる今期に待ったをかける勢いでした。 これからも福岡の少年剣道を盛り上げて欲しいですね。 今期も非常に楽しみな選手が多い福岡・・・ みなさんのご活躍を祈念いたします。
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.29 ) |
- 日時: 2013/05/08 19:47:42
- 名前: ヨン
- 筑前旗の低学年は、今年注目の如水、今宿、須恵の名前が上位にありませんね。どこに負けたんですか??
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.30 ) |
- 日時: 2013/05/09 06:39:57
- 名前: ふじ
- ヨンさん
確か東野が対戦したと思います。決勝に残ってました。
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.31 ) |
- 日時: 2013/05/09 08:23:52
- 名前: 観戦者
- 低学年の今宿は、潤中決勝で佐賀の清流館に1−1の本数負けでした。清流館は4年生3人3年生1人2年生1人のチームだそうです。先に先に打ってくるようなチームで、今宿のいつもの力が発揮できていなかったようです。その清流館は準決勝同じ佐賀の黒津に負けていました。しかし、決勝でチームが負けたとはいえ、東野の大将の取った2本はすばらしかった。低学年も今後楽しみですね。
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.32 ) |
- 日時: 2013/05/09 08:29:34
- 名前: 観戦者
- スミマセン、NO.31 「潤中決勝」は「準々決勝」の間違いです。低学年今宿はベスト8でした。
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.33 ) |
- 日時: 2013/05/10 09:51:59
- 名前: ヨン
- ふじさん ありがとうございます。
東野ですか。如水や須恵とどんな戦いをしたか見てみたかったです。
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.34 ) |
- 日時: 2013/05/10 12:23:57
- 名前: kendo
- 中学生の部
ベスト8までわかる方お願いします
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.35 ) |
- 日時: 2013/05/10 16:09:11
- 名前: パート係員
- 須恵VS東野は副将までオール引き分けで大将戦で東野の勝利
東野VS如水は先鋒東野、次鋒、中堅が如水、副将、大将が東野で東野の勝利 如水はいつもとメンバーが違いました。
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.36 ) |
- 日時: 2013/05/10 19:51:37
- 名前: ヨン
- 観戦者さん ありがとございます。
今宿は全員4年生だったんですか? 低学年でも、どの道場も体格が大きいですね。
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.37 ) |
- 日時: 2013/05/12 15:23:36
- 名前: フク
- 今宿は全員四年生ですね。
如水館も確か全員四年生だったと思います。 筑前旗時は風邪で二人休みだったらしく三年生二人が入ったみたいです。 東野、須恵は四年生二人、三年生三人のチームみたいですね。
|
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.38 ) |
- 日時: 2013/05/12 17:03:11
- 名前: あ
- 今日、日田であってる試合の結果どなたかご存じですか?
|