このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
福岡県少年剣道楽しく語ろう
日時: 2013/03/31 19:12:09
名前: 少剣ファン 

H25年度各部門活躍しそうな道場、選手を教えてください。

Page: 1 | 2 | 3 | 4 |

Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.89 )
日時: 2013/07/17 22:51:50
名前: 糟屋 

粕屋地区さん

ありがとうございます。
女子の結果もわかる方よろしくお願いいたします。
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.90 )
日時: 2013/07/17 23:05:05
名前: かすや 

糟屋地区 女子
一位 須恵中
二位 久山中
三位 志免東
四位 古賀北中
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.91 )
日時: 2013/07/18 08:28:26
名前: 糟屋 

かすやさん

ありがとうございます。

男女とも五位はわかりますか?
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.92 )
日時: 2013/07/20 16:43:41
名前: 糟屋 

北九州市内大会
優勝 川口
二位 中山

優勝 本田
二位 徳田
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.93 )
日時: 2013/07/21 06:40:14
名前:  

他の地区の結果お願いします
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.94 )
日時: 2013/07/21 18:27:04
名前: 筑前地区 

筑前地区の結果が分かる方、教えて下さい。
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.95 )
日時: 2013/07/21 22:19:14
名前: がんばれ 

筑前地区

団体男子
優勝 那珂川北中
二位 筑紫野南中
三位 前原西中
四位 春日野中

団体女子
優勝 須恵中
二位 前原東中
三位 ?
四位 ?
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.96 )
日時: 2013/07/21 22:28:28
名前: 筑前地区 

がんばれ さんへ
ありがとうございます。
個人戦の結果も分かる方、お願いします。
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.97 )
日時: 2013/07/21 22:58:52
名前: 粕屋地区 

男子の須恵、老司はどこに…
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.98 )
日時: 2013/07/21 23:04:38
名前: ふっ 

老司は福岡市…
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.99 )
日時: 2013/07/22 07:19:40
名前:  

福岡地区と筑後地区の結果お願いします
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.100 )
日時: 2013/07/22 07:56:33
名前: 通りすがり 

判る範囲ですが、

福岡地区 男子
優 勝 老司中
準優勝 玄洋中
三 位 松崎中
三 位 ?

福岡地区 女子
優 勝 玄洋中
準優勝 老司中
三 位 香椎一中
三 位 元岡中
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.101 )
日時: 2013/07/22 13:29:09
名前: 女剣士 

誰か福岡と筑後の個人がわかる人いませんか?
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.102 )
日時: 2013/07/22 13:55:58
名前:  

福岡市の三位のチームが2チームあるのですが、三位決定戦はなかったのですか?誰か情報をお持ちの方がいましたらよろしくお願い致します。福岡市の個人の結果がわかる方情報よろしくお願いいたします。
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.103 )
日時: 2013/07/22 15:32:59
名前: 通りすがり 

剣さま
三位決定戦はありませんでした。
個人も判る範囲ですが、
男子
優勝 藤田啓(老司)
準優勝 井手(玄洋)
三位 藤田悠(老司)
三位 白藤(松崎)

女子
優勝 井手(玄洋)
準優勝 村田(壱岐)
三位 柿元(老司)
三位 ?

だったと思います。

Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.104 )
日時: 2013/07/22 15:53:12
名前: 女剣士 

筑後の個人の
結果を知ってる人いますか?
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.105 )
日時: 2013/07/22 15:56:23
名前: potato 

福岡市中学校剣道大会
団体
《男子》
優勝 老司中学校
2位 玄洋中学校
3位 松崎中学校
3位 博多中学校
《女子》
優勝 玄洋中学校
2位 老司中学校
3位 香椎第1中学校
3位 元岡中学校
個人
《男子》
優勝 藤田啓人( 老司中)
2位 井手雷也( 玄洋中)
3位 白藤昌尚( 松崎中)
3位 藤田悠人( 老司中)
5位 吉松大輝( 松崎中)
6位 楠原北斗( 多々良中央)
《女子》
優勝 井手璃々華( 玄洋中)
2位 村田桃子( 壱岐丘中)
3位 柿元朝陽( 老司中)
3位 柏紗羅( 元岡中)
5位 中野佳央里( 柏原中)
6位 小賦彩音( 北崎中)
Re:福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.106 )
日時: 2013/07/22 16:05:21
名前: ふくおか 

各地区大会が終わり、県大会への出場権を勝ち取った学校が出揃いはじめたと思います。
福岡県中体連大会の男女団体組み合わせを教えてください!
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.107 )
日時: 2013/07/22 19:47:32
名前: 知人からの・・・ 

北九州の知人からの情報で定かではありませんが。
男子
優勝  二島中
準優勝 石峯中(よしみね?)
第三位  沼中
第四位 日新館中
女子
優勝  南小倉中
準優勝 えいのまる中
第三位 菅生中
第四位  ?
です。
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.108 )
日時: 2013/07/22 21:32:53
名前: 筑前ってどこ? 

筑前女子三位春日野 四位筑紫野
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.109 )
日時: 2013/07/22 21:52:03
名前: 女剣士 

北九州女子 
優勝 南小倉中
準優勝 永犬丸中
3位 菅生中
4位 二島中です。男子2位は石峯(いしみね)です。  
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.110 )
日時: 2013/07/22 21:58:42
名前: 北九州目指せ全国制覇 

はい。そうでしたね。
沼中と日新館の3位決定戦は、大将戦の末、板井選手
の引き面で勝利していました。
二島中と石峯中の決勝は二島中の圧勝でした。
女子は、見れてません。
上のほうで、筑前の結果で須惠があがってませんでしたが。???
わかる方お願いします。
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.111 )
日時: 2013/07/22 22:24:10
名前:  

筑後地区の結果をお願いします

Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.112 )
日時: 2013/07/22 23:39:23
名前: 剣人会 

福岡地区の男子3位の松崎・博多中学校はどちらが4位ですか?
また、女子3位の香椎第一・元岡中学校はどちらが4位ですか?
教えてください。
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.113 )
日時: 2013/07/22 23:55:25
名前:  

すみません。福岡地区の団体戦、個人戦ともに三位が2チームあるのですが 三位決定戦はされてないのですか?教えて下さい。
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.114 )
日時: 2013/07/23 09:32:42
名前: 福岡市 

たしかですが、男子は優勝した老司中に敗れた松崎中が3位、準優勝した玄洋中に敗れた博多中が4位。
同じく女子も優勝した玄洋中に敗れた香椎一中が3位、準優勝した老司中に敗れた元岡中が4位。
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.115 )
日時: 2013/07/23 09:40:49
名前:  

福岡は三位決定戦はしなかったって事ですか?
他の地区は三位決定戦しての結果ですよね?わかる方教えて下さい。
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.116 )
日時: 2013/07/23 13:45:56
名前: 筑後 

筑後地区
男子団体
優勝 高田中学校
準優勝 三橋中学校
三位 南陵中学校
四位 瀬高中学校
五位 三国中学校

男子個人
優勝 野中 三国中学校
準優勝 松井 城島中学校
三位 橋本 甘木中学校
四位 中井 田隈中学校
五位 徳永 三橋中学校
六位 溝田 黒木中学校



Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.117 )
日時: 2013/07/23 14:08:09
名前: 糟屋 

京築の結果もわかる方よろしくお願いいたします。
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.118 )
日時: 2013/07/23 18:00:04
名前: potato 

福岡市は3位決定戦はしていません。

県大会の組み合わせは福岡市さんのおっしゃるとおりだと思います。
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.119 )
日時: 2013/07/23 18:21:06
名前: 博多 

え〜〜。
黒木中学は?
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.120 )
日時: 2013/07/23 20:19:24
名前:  

potetoさんありがとうございます。
三位決定戦をしないという事は、五位六位決定戦もしないという事ですか?
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.121 )
日時: 2013/07/23 22:32:50
名前: potato 

福岡市の5位6位決定戦はありました。
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.122 )
日時: 2013/07/23 23:11:35
名前:  

POTATOさん。ありがとうございます。
なぜ、五位六位決定戦はあって三位決定戦はないんですかねぇ?前からですか?
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.123 )
日時: 2013/07/23 23:20:32
名前: 剣道大好き 

黒木中は予選で三橋に負けました。
筑後地区予選女子

一位城島
二位北野
三位高田
四位三橋
五位黒木

個人
一位池田
二位土田
三位村上
四位溝田
五位西村?
六位大津?だったとおもいます
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.124 )
日時: 2013/07/23 23:20:47
名前: ゆらゆら 

筑後地区女子団体、個人の結果がわかる方、書き込みお願いいたします。
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.125 )
日時: 2013/07/23 23:23:35
名前: ゆらゆら 

TO:剣道大好きさん 
書き込みありがとうございました。
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.126 )
日時: 2013/07/24 23:50:34
名前: 質問 

筑後男子団体の
三橋中 対 瀬高中 
のオーダーとスコアを教えてください。
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.127 )
日時: 2013/07/25 07:25:29
名前: 剣道 

筑後個人の結果もお願いします。
Re:福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.128 )
日時: 2013/07/25 10:50:22
名前: ふくおか 

どなたか京築の結果をご存知の方、教えてください!

よろしくお願いします!
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.129 )
日時: 2013/07/25 12:36:40
名前: kyu 

筑後地区大会男子
三橋中学校対黒木中学校の予選のスコア・選手教えてください。
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.130 )
日時: 2013/07/29 23:00:39
名前: 福岡剣 

明日から日本武道館で全国大会ですね。
福岡県からの参加チーム教えてください。
参加してるチーム頑張ってください。
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.131 )
日時: 2013/07/30 06:24:43
名前: がんばれ 

道場連盟HPー大会速報・ユーチューブ

HP
http://www.zendoren.org/

トーナメント
http://www.zendoren.org/zenkoku/
Re:福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.132 )
日時: 2013/07/30 11:19:44
名前: たぶん 

京築地区

団体男子
優勝 育徳館中
準優勝 中京中

団体女子
優勝 中京中
準優勝 千束中

個人男子
優勝 石原くん(育徳館中)
準優勝 木下くん(中京中)

個人女子
優勝 安藤さん(中京中)
準優勝 瀬口さん(上毛中)

だったと思います。
間違っていたら訂正をお願いします。
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.133 )
日時: 2013/07/31 18:52:43
名前: (北九州)目指せ全国制覇 

明日は、県大会ですね
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.134 )
日時: 2013/08/01 13:41:48
名前: 通りすがり 

今日から全中福岡県大会。
今日は団体戦だと思いますが、途中経過等、情報をお持ちの方、お願いします。
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.135 )
日時: 2013/08/01 13:53:21
名前: 観戦中 

男子二島が予選リーグで岡垣中に敗退して、トーナメントに上がれませんでした。番狂わせ?
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.136 )
日時: 2013/08/01 14:24:19
名前: 通りすがり 

観戦中様、情報有難うございます。
そうですか、二島中予選敗退ですか。
その他情報あれば、よろしくお願いします。
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.137 )
日時: 2013/08/01 16:54:00
名前: 福岡 

全中福岡県予選
男子 老司中 女子 須惠中 が優勝です。
Re: 福岡県少年剣道楽しく語ろう ( No.138 )
日時: 2013/08/01 17:15:38
名前: 通りすがり 

福岡様、情報有難うございます。

老司中、須惠中、全中出場おめでとうございます。
明日は個人戦。皆さん頑張って下さい。

Page: 1 | 2 | 3 | 4 |