このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう!
日時: 2009/07/01 17:03:03
名前: ぴーちくぱーちく 

島根県剣道について、みんなで色々語って来年の島根全中を盛り上げましょう。
島根県人はこの掲示板みているのかな?
がんばらこいな 島根

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.52 )
日時: 2009/08/22 00:30:07
名前: 島根 

全中、男子・平田と女子・大社は負けちゃいましたね。残念です。。。が、それが現実ですね。選手はこの日は、ベストであっただろうし、相手もベストであったはずです。それでも、勝ち抜いていかないと上位には食い込めないんですよね。
全中出場の目標から、全国で勝てるチーム作りをしないと行けない事がどういう事か理解してる指導者がいる学校が、来年度は島根県を引っ張ってくれるでしょう。
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.53 )
日時: 2009/08/22 08:51:48
名前: kani 

///・・・指導者がいる学校///

何処?
平田、大社はそうではなかった?

///全国で勝てるチーム作り///

具体的にどんな?
聞かせてくださいまし!

で、みんなが参考にしたらいいですね。
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.54 )
日時: 2009/08/22 20:54:49
名前: 関係者 

なんか栃木の学校で練成会を出るのを決まってたのですが、ことわられました・・・・・偉そうですよね(;一_一) o中学校です
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.55 )
日時: 2009/08/23 15:45:59
名前: 熊本人 

遠くから、有り難うございました。新型インフルエンザが大流行していて、大変ご免なさい。大社中学校は春の大会とは違うメンバーで小差で尚絅中が勝ちましたが、たしかに強いなぁ!と思います。また新チームでも、錬成会では宜しくお願いします。
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.56 )
日時: 2009/08/23 16:26:14
名前: ぽんた 

確かに平田と大社は、敗れはしましたが恥じる試合内容ではなかったと思います。詳細内容も見ないで、いろいろ批判するのは可笑しいでしょう、両校とも素晴らしい指導者です。
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.57 )
日時: 2009/08/23 20:14:31
名前: (*゜∀゜*) 

熊本全中は試合に速報や動画などのUPが
はやく、大変嬉しかったですし、大会
進行も素晴らしかったです!!
来年の島根全中。見習うところがたくさん
あったと思います。視察にこられていた
たくさんの先生方も刺激になったと思います。

島根県のレベルはすごく上がっています。
今年の平田さん、大社さんはとてもいい
試合をしていました。予選敗退はしました
が、島根全中ではきっと中心となって
活躍してくれると思います!!


まずは9月にある選抜大会を期待します
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.58 )
日時: 2009/08/24 09:01:15
名前: 熊本人 

そうです、平田中学校と大社中学校は非常によいチームでした。来年の島根県で開催される全中が成功するように祈ってます。また、視察に来て頂いた先生方もお体に気を付けて頑張ってください。
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.59 )
日時: 2009/08/24 17:09:32
名前: 燐県人 

島根さんよ!
文面からして自分や身内に全中経験ないな。
最終目標の全国大会ですよ、全力が出し切れたチームも有れば思う様に力が出し切れ無いチームも有りました。いつもベストなのはアンタぐらいでしょ〜
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.60 )
日時: 2009/08/24 17:45:29
名前: kani 

島根様へ!
文面からして御自分や身内の方に全中出場
経験が無いように思われます。
最終目標の全国大会です。
全力が出し切れたチームも有れば思う様に
力が出し切れ無いチームもあると思いました。
いつもベストなのはあなた様くらいでしょうか
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.61 )
日時: 2009/08/24 19:39:02
名前: しん 

島根へ
所詮、地区大会で敗戦しかないから、あのような負け惜しみを書くようじゃ来年も県大会では勝てません
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.62 )
日時: 2009/08/25 12:22:06
名前: ばか親 

各中学校の顧問の先生が一生懸命で頑張っているのに、小学スポ少の指導者が中学校部活練習方法に口出し、メンバーの起用までしては、来年は県大会では勝てません。 辞めようで○○さん
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.63 )
日時: 2009/08/25 17:21:34
名前: ばか親2 

スポ少指導者関係で言えば、我が子が試合するのに
審判に立つ親指導者も居られます。
また非常に甘いんですよ我が子チームに。
見てるこちらが恥ずかしくなります
まあローカル試合ですけどね
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.64 )
日時: 2009/08/25 17:23:33
名前: kani 

どこかの団体の掲示板にも似たような書き込みが
ありますが、何処も何らかの問題があるんですねぇ
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.65 )
日時: 2009/08/26 10:44:53
名前:  

来年の全中会場では、応援に来た保護者と生徒が会場でのマナーをしっかり守り、より良い大会であるように願います
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.66 )
日時: 2009/08/26 11:47:47
名前: あお 

新チームがスタート!来年の全中に向け、頑張りましょう
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.67 )
日時: 2009/08/26 17:55:06
名前: (*゜∀゜*) 

まずこのあたりでは
陰陽大会が最初の大会になりそうですね!!
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.68 )
日時: 2009/08/26 18:16:55
名前: きいろ 

陰陽大会ですか、うちの学校は不参加です。
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.69 )
日時: 2009/08/27 13:20:11
名前:  

新チーム最初の大会は、どこが参加して、優勝するのはどこでしょうか。楽しみです
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.70 )
日時: 2009/08/29 08:13:16
名前: あら 

陰陽大会に新型インフルエンザで不参加する中学校があるのでしょうか?
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.71 )
日時: 2009/08/29 08:27:56
名前: インフルエンザ以前に 

インフルエンザ以前に、陰陽大会
出たことも見たこともありません。
何処でありますか?
どんな大会ですか?
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.72 )
日時: 2009/08/29 09:35:08
名前: あら 

結構、前から大会はありますよ。スポ少の時から出場してます、仁多で
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.73 )
日時: 2009/08/29 09:37:58
名前: えっ 

陰陽大会を知らないと言われるけど、出雲地区の学校じゃないから?分からないのかな
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.74 )
日時: 2009/08/29 11:59:06
名前: はあ 

奥出雲町と言えば、出雲地区新人戦と中四国選抜!
スポ少〜中学⇒陰陽大会不参加⇒出雲市在住!
8/30のようですね。(それって明日じゃん)
やはり、知らない
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.75 )
日時: 2009/08/29 19:42:29
名前: まあ 

はあさんは、出雲の一か二のどちらかですね?
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.76 )
日時: 2009/08/30 20:18:48
名前: (*゜∀゜*) 

陰陽大会の結果教えて下さい
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.77 )
日時: 2009/08/31 07:23:15
名前: 見学者 

中学男子団体
優勝 松江二中
二位 猶興館
小学男子団体
優勝 雲神会
二位 平田
だったと思います。
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.78 )
日時: 2009/08/31 07:48:32
名前: 民主 

この大会は、中学校単独チーム以外も出場できた大会のようですね。 道場単位、スポ少の連合チームが参加した大会みたい
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.79 )
日時: 2009/08/31 07:56:10
名前: ノン 

9月20日から開催の錬成会と錬成大会へ参加したいけど、顧問の先生に聴いてみたんだけど、うちらは参加しないと聴いてショックモです。 この大会には、何か参加できる基準があるのでしょうか?
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.80 )
日時: 2009/08/31 08:32:39
名前: はあ(kkzz) 

大社、平田、松2は決定らしいが
それ以外の団体個人は、中国大会等の
成績により選抜されるらしい。
平田は強化指定校なので無条件。
全国の中体連に出場打診されたらしいです。
(顧問よりの情報)
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.81 )
日時: 2009/08/31 08:39:03
名前: 麻弥 

私達も○○県から、参加させて頂きます。新チームとして大社中、平田中の皆さん お互いに頑張りましょうマ 美味しいもの沢山食べて
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.82 )
日時: 2009/08/31 08:48:27
名前: そう 

大社、平田、松江二の男女なんですか?男女各3校ずつに、大会結果から何校追加?  個人でも選ばれた選抜も参加できますよね?
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.83 )
日時: 2009/08/31 09:14:46
名前: 強化 

強化指定校は、 
男子
 平田中学校
 松江第二中学校
女子
 平田中学校
 大社中学校
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.84 )
日時: 2009/08/31 09:48:39
名前:  

磨津二は強化指定校みたいですか、あそこの生徒はマナーについてもピカイチです。応援席での態度の悪さ、持ってきた防具入れ袋等の整理整頓が全く出来ていません。挨拶も全くできない。大会での応援者の態度の悪さ。    このような基本的な事から強化しないと、来年の全中で恥ずかしい思いをしてしまいます、顧問の先生も黙っていちゃ駄目だと思います。
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.85 )
日時: 2009/08/31 10:10:18
名前: 不参加 

見学者さん
決勝のスコア・オーダー教えて下さい。
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.86 )
日時: 2009/08/31 10:11:16
名前: 保護者 

そうですよね! いくら強くても、基本的な事が出来なくちゃぁ、保護者が注意しないのかね?あの子達は小学の時から、試合で勝つけど、生活の希望が出来ていませんでしたから、保護者も注意してないようです
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.87 )
日時: 2009/08/31 11:18:39
名前: 市民 

なんでだろうね?あの学校は、わるいよね。ビシッと先生も云えばいいのに、言うと黙っていない人がいるんだろうね。
保護者も他の学校を観たら分かるでしょうに
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.88 )
日時: 2009/08/31 12:33:16
名前: 見学者 

不参加さんへ

中学男子決勝
松江二 猶興館
先 ○―
次  ―○
中  ―◎
副 ◎―
大 ◎―○
  
小学男子決勝
雲神会―平田
先 ○―
次  ×
中  ×
副 ◎―
大 ◎―
と思いますが、間違いがありましたら、どなたか訂正をお願いします。
オーダーは覚えていません。
ごめんなさい。
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.89 )
日時: 2009/08/31 13:10:06
名前: ここ 

キャプテンがしっかりと部員に言えば、整理整頓くらいならできるんじゃないかな。 
小学生じゃあるまいし、中学生なんだし。
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.90 )
日時: 2009/08/31 17:58:36
名前: 不参加 

見学者さん
有難う御座いました。
中学校は新チームでしたか?
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.91 )
日時: 2009/08/31 18:28:58
名前: kkzz 

平田以外にも指定校あったんですね。
初耳でした。

陰陽大会(中学校の部)全体の組み合わせ
及び結果なんか分かる方いらっしゃいましたら
是非、upお願いします。
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.92 )
日時: 2009/08/31 20:39:41
名前: 見学者 

不参加様
中学校単位で出場されてたチームは、新チームが多かったように思います。
道場・スポ少は、3年生も出ていたと思いますよ。
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.93 )
日時: 2009/09/01 07:42:54
名前: 大会結果は 

大会結果書き込みは、違う大会情報へお願いします。
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.94 )
日時: 2009/09/01 07:47:07
名前: hige 

kkzzさん
大会情報は、違う場所です。
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.95 )
日時: 2009/09/01 08:13:25
名前: kkzz 

ご指摘の通りです。

ご存知の方「試合&大会速報掲示板」へ
よろしくお願いします
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.96 )
日時: 2009/09/01 08:21:23
名前: kkss 

そうだー 自分たちの荷物は、最低でも整理整頓が出来ないなら、強くてもヤですよねぇ
優勝しても、あれではね、今後の錬成会、大会では気を付けて欲しいですね!!二中さん
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.97 )
日時: 2009/09/01 08:39:44
名前: kkzz 

つうか「剣道情報提供お願いボード」だからいいじゃない

M2中の態度は知りませんが、逆に完璧って学校を褒めてみてださい。

少なくとも「うち」は態度良くないです。

☆☆お願いは、いいですよね?☆☆
お願いコーナーなんだから
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.98 )
日時: 2009/09/01 09:08:22
名前: ヒデ 

KKzzさん
大会結果については、大会速報情報に書き込みするのが普通だと思います。
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.99 )
日時: 2009/09/01 09:13:40
名前: だから! 

結果知ってる人、向こうに書き込んで下さい。
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.100 )
日時: 2009/09/01 09:20:40
名前: ユンケル 

私は、去年と今年の全中を見学に行く機会があり、参加校のほとんどが身の回り等の生活基本がキチンと出来てる学校ばかりです。今月のカミアリーナで開催されます錬成会では、整理整頓ができる学校ばかりが参加すると思います。他県での強豪はキチンとしています、同じ県の者は恥ずかしいと思います が
Re: 島根県剣道について語り、来年の全中を盛り上げよう! ( No.101 )
日時: 2009/09/01 09:35:13
名前:  

はい、同感です
どこの家庭でも、子供が乱雑にしていたら注意します
一般的にどこの家庭でも、学校でも整頓については注意されるし、してほしいですよね。

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |