Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.1 ) |
- 日時: 2012/05/10 19:51:35
- 名前: ファン
- 男子はやはり育英を最有力で滝川第二、相産、明石、関学でしょう!女子は甲子園でしょう!
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.2 ) |
- 日時: 2012/05/14 18:47:07
- 名前: 他府県
- 今年は男女ともに凄い新入生が兵庫県に来ていますね。さっそく戦力とするチーム、辛酸をなめた上級生で闘うチーム、いろいろでしょうが楽しみですね。
吉と出るか凶と出るか。
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.3 ) |
- 日時: 2012/05/14 22:17:22
- 名前: 他府県さんへ質問
- えっ凄い新入生って誰ですか?あまり話題になりませんけど!因みに今年は育英もいい選手を他府県から入れているけど昨年までは女子の甲子園とともに自前で勝ってますよ。他府県頼みで集めていたのは上位では関学だけで育英には勝てなかったですけど!因みに毎年兵庫県からも凄い選手が他府県に行っていますけど!
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.4 ) |
- 日時: 2012/05/14 22:48:43
- 名前: y
- 必死すぎ
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.5 ) |
- 日時: 2012/06/01 22:56:50
- 名前: 剣道大好き
- いよいよ明日から県予選個人戦が始まります。パート2は大いに盛り上がりましたがパート3は今一つです。兵庫県の皆さん盛り上がりましょう。
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.6 ) |
- 日時: 2012/06/07 23:04:10
- 名前: 他府県
- 兵庫県にしては恐ろしいほど冷え込んでます。
さてどういう訳? 明後日からの団体 大波乱?
男子
滝二、育英 の二強? 大穴の報徳、神港、相産、高南?
女子
こちらは大荒れ必至!! 相産、須磨学、はたまた加古川西?対 高南、明石、 で決勝?!
全国で選抜出場校で インターハイ出場は ほとんどないなか 滝二、相産が どう闘うか楽しみです。
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.7 ) |
- 日時: 2012/06/11 20:30:39
- 名前: ファン
- やっぱり 最後は育英 ダントツでした。
初戦から決勝まで一人も負けなし。 新人大会からスゴーク伸びてました。 そこが育英の底力。三年生を使う飯田先生が素晴らしい。信頼関係がわかります。
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.8 ) |
- 日時: 2012/06/12 15:18:52
- 名前: 通りすがり
- 何方か、報徳のオーダーわかる方、教えて下さい。
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.10 ) |
- 日時: 2012/06/13 19:16:41
- 名前: うーん
- 公立でも私立でも集めてたら一緒でしょ。
実績のない生徒達を高校3年で育て上げたのなら立派ですけど。
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.11 ) |
- 日時: 2012/06/13 21:58:44
- 名前: 証
- 明石は、集められません。集まってるだけです。
土井先生は、一生懸命です。ずっと二番ばっかりでしたが やっと一番になれて良かった。これで心おきなく転勤できますね。 それと明石にいった子たちは 中学時代の悪いクセが抜けていい剣道になりました。 あのままでは高校で通用しませんからね。 インターハイ頑張って下さい。
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.12 ) |
- 日時: 2012/06/13 22:18:18
- 名前: ?
- そんなこと言ったら、私立も集まってるだけ。
私立は集めて、公立は集まってるって、そんな区別する必要ないのでは?
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.13 ) |
- 日時: 2012/06/14 22:28:59
- 名前: 証
- なるほどそうですねー。
では、 実績のない生徒を育て上げたのは 高砂南ですね。 明石、須磨学園、などに比べると ?の選手ばかりでしたが、 粘り強く、鍛えられたチームでした。 特に片岡さん、宇野さん、原田さん などは中学時代の実績は?ではないでしょうか? 失礼かとは思いますが、賛辞だとお聞き下さい。 昔から三宅さんや山本さん、村上さんなど 男女とも?の選手が、勝ち上がるチームですね。
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.14 ) |
- 日時: 2012/06/21 20:17:19
- 名前: 東播地区
- 確かに高砂南は中学時代に成績を納めた人は
少ないです。高い目標に向かって稽古した結果ですね。
高校時代で成績は出ずともその後、生涯剣道で成績を 残している卒業生が沢山います。
また、卒業生の中では教員となり剣道指導になっている 人もおりこれから先楽しみです。
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.15 ) |
- 日時: 2012/06/22 08:57:09
- 名前: 応援団
- 明石高校も凄いですよ。
土井先生が素晴らしい。 高南の田中先生も抜群に素晴らしい。 情熱のある先生が強くします。
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.17 ) |
- 日時: 2012/07/01 00:09:52
- 名前: 占い師
- 新チーム
男子 育英独り勝ち! 女子 高砂南 須磨学園 明石 甲子園 のどこが頑張るか!
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.18 ) |
- 日時: 2012/07/01 08:37:09
- 名前: 応援団
- 個人的には米倉君と崎野君に期待してます。
山田はまだまだ甘いね。
|