Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.89 ) |
- 日時: 2013/01/18 07:55:00
- 名前: 応援団2
- 航、優勝おめでとう!
強くなったよ!!ほんとに! 都道府県対抗、頑張って 
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.90 ) |
- 日時: 2013/01/28 23:20:26
- 名前: 春に向けて
- この冬は育英が話題独占。全国行く関西学院、甲子園が全く話題に上がらないけど大丈夫?
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.91 ) |
- 日時: 2013/01/30 08:08:00
- 名前: 応援団2
- 大丈夫
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.92 ) |
- 日時: 2013/01/31 13:35:42
- 名前: 応援団
- 関西学院には優勝を期待しています。頑張れ関学
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.94 ) |
- 日時: 2013/02/01 08:52:38
- 名前: 応援団
- 普段出られない選手を出してやりたいという監督の采配だと思いますが、ダメですか?
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.95 ) |
- 日時: 2013/02/01 23:10:25
- 名前: バク
- ここは、兵庫県で剣道を頑張っている高校生を
応援するスレッドだと思います 外野があーだこーだと理想論を語る場ではありません もう少しこのスレッドの意味を考えて下さい
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.96 ) |
- 日時: 2013/02/17 23:51:01
- 名前: 剣道大好き
- 関学杯、女子の甲子園が3位でした。男子は惜しいところで負けましたが今日の結果を肥やしにして次回からの戦いに頑張って下さい。 話しは変わりますがよくこのスレや兵庫県の大会結果スレで高砂南の素晴らしさが投稿されてますが、今日それが見に染みて感じとれました。男子生徒さんがトイレで使用後きれいにスリッパを揃えていました。しかも全てのスリッパです。又、待っている方に反対方向から残っているスリッパをわざわざ運んでいました。恥ずかしい話ですが強豪校の中には自分が使用したスリッパをはきっぱなしで揃えない(兵庫県もです、中には指導者もいました)。勝つだけの指導だけでなく人間形成から指導されているということがよく分かりましたし、その姿を見た父兄さんは皆さん褒め称えていました。言われてするのではなく自然にできるところが素晴らしいの一言につきます。さすが高砂南ですね、夏頑張って下さい。
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.97 ) |
- 日時: 2013/02/24 05:57:37
- 名前: なにわ
- 高砂南といえば、毎年男女で上位にいるイメージがあるんですけど、今年はあまり強く無いのですか?男女とも大会上位には入ってませんよね?
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.99 ) |
- 日時: 2013/03/20 21:04:37
- 名前: ファン
- 育英、近畿で負けてどうなってるの。
一週間前の大霧島旗では福岡第一・龍谷・島原をたたいての準優勝、年末は千葉で、年始は福岡で大活躍していたのに、近年近畿や県内でいまいちですね。 全国での育英の戦いを見たい。
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.100 ) |
- 日時: 2013/03/21 08:00:22
- 名前: 応援団2
- 育英。
期待していましたが、残念でした。 そんな時もあると思います。 次頑張って下さい! 近畿大会での対和歌山東戦の詳細(メンバーも含)ご存知の方教えて下さい。
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.101 ) |
- 日時: 2013/03/21 10:48:06
- 名前: 応援団
- 育英のオーダー
坂本・米倉・山崎・福本・山田 全国レベルの大会だけ頑張るのかな?
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.103 ) |
- 日時: 2013/03/23 20:14:56
- 名前: 兵庫県民
- もうすぐ春ですね。
今年の新一年生の動きで勢力図がまた変わりそうですね 
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.105 ) |
- 日時: 2013/04/07 18:40:34
- 名前: ハバタン
- ある錬成会を見学してて思ったんですけど
最近は兵庫県の高校でも 若手の先生が増えてきていますね 
この夏は若手の指導者が率いる学校が 下剋上を起こすか楽しみです。
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.106 ) |
- 日時: 2013/04/19 21:01:14
- 名前: 若手の先生応援団
- 時代ですが若手指導者はこれからが肝心ですな。
これから兵庫県を沸かしてくれそうな学校も沢山 出てきてほしいと思います。 どこも頑張っていますが、特にこれから台頭しそうなチームをあくまで私の主観で見学して感じたチームをあげます。
県西宮 女性上段のT先生が指導し始め、めきめき伸びている感じがあります。特に男子部員の剣道は伸び伸びしこれからが楽しみです。また、T先生は教職員大会で も上位進出を狙ってほしいです。
神港学園 昨年、近畿大会に出場し近畿大会でも大暴れし注目株が上がってきたチームな感じがします。Y先生の 指導の下、上位進出を狙ってほしいです。
明石清水 ?の学校でしたが昨年度からM先生が赴任され少しずつ力を付け始めたチームです。以前、女子はダークホースとして活躍したチームでこれからがどうなるか楽しみなチームです。
報徳 指導者は若手か少しわかりませんが、最近では注目株が上昇傾向のチームです。古豪復活なるか?
八鹿 以前、指導されたK先生が異動され2人の若手の先生が頑張っているチームです。近年では近畿大会常連校も脅かすチームになりつつあります。
まだまだ若手の先生が指導している学校が多いですが、これからは今の勢力図を崩してほしいもんです。
頑張れ、若手の先生たち!!
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.107 ) |
- 日時: 2013/04/20 19:35:31
- 名前: 応援団
- 足引きずってでも頑張っておられる老先生を応援したいです。
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.109 ) |
- 日時: 2013/04/24 19:55:35
- 名前: 剣道大好き
- いよいよ各地区予選が今月末から始まります。男子は新人を制した関西学院、年末年始の大会に参加し好成績を挙げた育英 高砂2位、私学優勝の滝川二はたまた公立扇風で相生、赤穂など楽しみです。女子は甲子園と須磨が頭一つ抜きん出ているかなと思います。又、台風の目となる学校もあり得ますので、楽しみです。私は社会に出ても剣道の本当の心構えを学んでいる高砂南に期待してます。後、メンバーが揃っている須磨学男子、最近の大会で常にベスト8
に入っている報徳、東洋も楽しみですね。
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.110 ) |
- 日時: 2013/05/07 09:43:50
- 名前: 応援団
- 夏の育英 やっぱり出てきました。
全国選抜若草錬成大会、小山・筑紫台・安房に勝っての優勝。今年こそ悲願の佐賀インターハイ優勝だ。
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.111 ) |
- 日時: 2013/05/14 22:30:52
- 名前: 燃えよ剣
- まもなく県総体が開幕されますね
 男女とも本命視されている学校が上がるのか? また、悲願達成する学校が上がるのか? またまた、ダークホースが上がるのか?
私は個人的には世代交代で弟子が師を叩いて 上がる学校を見てみたいです。
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.113 ) |
- 日時: 2013/05/18 18:13:32
- 名前: 剣道大好き
- 確かに公立、特に東播地区はレベルが高く成って来ましたね。明石高校筆頭に、城西や高砂南など面白いですね。
でも、近畿チャンピオンの甲子園が1番ですね。穴が無い感じです。男子は育英高校で決まりでしょう。 あと少しで開幕、出場する生徒さん頑張ってください。 応援に行きます。
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.114 ) |
- 日時: 2013/05/18 20:49:31
- 名前: 観戦者
- 11日・12日の育英の錬成会では女子は選抜日本一の麗澤が抜けていました。興譲館や和歌山東はあと一歩でした。須磨学や明石は5−0で負けていました。
男子は育英が明徳や興譲館・麗澤・日吉ヶ丘を一蹴していました。
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.116 ) |
- 日時: 2013/05/22 12:49:50
- 名前: 剣道大好き
- いよいよ組み合わせが兵庫県高校剣道連盟で掲載されています。男子は関西学院と須磨学園が3回戦で激突という好カードがあり、更には熾烈なブロックもあり、大混戦が予想されます。果たしてベスト8、近畿への切符、佐賀インターハイへの切符は何処か?楽しみです。
お願い 二つ前の『剣道大好きさん』は私ではありません。同名での投稿は辞めて下さい。
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.117 ) |
- 日時: 2013/05/22 21:10:36
- 名前: 燃えよ剣
- 組み合わせを見ると男女とも
高砂南と相生産業が順当に勝ち上がると 近畿大会を賭けてで当たりますね!!
また、色んなところで面白い組み合わせに なっていると感じました。
頑張れ兵庫県の高校生たち!!
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.118 ) |
- 日時: 2013/05/22 21:43:07
- 名前: 応援人
- 育英は数々の大会で実績を残してきているみたいですね。しかし関学や滝二や須磨学なども力があるのでどこが優勝するか分かりませんね
 私的には新人戦を制した関学に頑張ってほしいです!
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.122 ) |
- 日時: 2013/06/02 08:27:05
- 名前: 観戦者
- 男子個人 上田(滝二) 2位福本(育英)
女子個人 有木(須磨学園) 2位前山(須磨学園)
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.123 ) |
- 日時: 2013/06/02 18:53:32
- 名前: 観戦者
- 個人第3位
女子 小西(明石)・平野(川西北陵) 男子 崎野(育英)・山田(育英) 1位・2位 インターハイ出場・ベスト4近畿大会へ
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.125 ) |
- 日時: 2013/06/05 20:57:04
- 名前: 剣道人
- 兵庫県レベル高いですね!!
団体戦も楽しみです!!
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.126 ) |
- 日時: 2013/06/05 21:40:56
- 名前: タコハンター
- 各トーナメントブロックで
番狂わせが起こってほしいです!
もし、起こるとしたら男女とも どこでしょう??
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.128 ) |
- 日時: 2013/06/06 13:02:16
- 名前: jhmgj
- 団体はいつですか?
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.129 ) |
- 日時: 2013/06/06 20:26:10
- 名前: 高校剣道大好き
- でも、関学の方が層が厚っそうですね。
控え選手は育英戦まで温存でしょう⁈個人戦見てたけど関学が良かったです
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.131 ) |
- 日時: 2013/06/08 12:21:50
- 名前: 剣道
- 今日の女子の速報お願いします
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.132 ) |
- 日時: 2013/06/08 16:27:59
- 名前: みやみず
- 女子団体決勝戦
甲子園vs須磨学 2−1で甲子園が優勝です。
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.133 ) |
- 日時: 2013/06/09 22:21:52
- 名前: 観戦者
- 男子決勝
育英対関学 先鋒・次鋒引き分けの後、中堅・副将 育英の怒涛の二本勝ちで決まり。 山崎・福本の地力は半端じゃなかった。すごく強かった。 育英10連覇おめでとう。
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.134 ) |
- 日時: 2013/06/10 12:57:30
- 名前: ファン
- 育英 10連覇
おめでとう 今年こそ悲願のインターハイ優勝だ。
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.135 ) |
- 日時: 2013/06/10 20:23:38
- 名前: 応援団
- 本当に福本君強くなりました。
前は切れてポカをやっていましたが、成長しました。 山崎君には末恐ろしい将来性を感じました。大器の出現。 育英には昨年のインターハイ3位の上を期待しています。全国選抜2年連続2位のチーム力より上、頑張れ。
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.136 ) |
- 日時: 2013/06/12 18:31:47
- 名前: けんた
- 甲子園学院、選抜に続いてインターハイ出場
おめでとうございます 最近の目覚しい活躍嬉しいかぎりです! 近畿大会優勝校のプレッシャーに負けず 近畿、インターハイでは、のびのび戦ってきてください! 全力で応援しております 
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.137 ) |
- 日時: 2013/06/13 00:06:40
- 名前: デタラメ
- 国体メンバーは誰が選ばれるでしょうかね?
育英で固めるか? それともベスト4くらいの中から選抜していくのか? 個人的には兵庫県の代表として戦うのだから選抜して最強のチームをつくってほしいです。 育英にも穴がある。 しかも個人優勝上田は強い。 最強チーム作ってください。
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.138 ) |
- 日時: 2013/06/13 16:14:05
- 名前: 高校剣道大好き
- 国体女子の方は誰れが候補に成るのかな?
男子同様に兵庫県の代表として実力の有る選手を選んで欲しいですね。楽しみです 
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.139 ) |
- 日時: 2013/06/13 23:36:27
- 名前: ラーメン
- 先鋒山田
次鋒山崎 中堅中西 副将福本 大将上田
こんなかんじかな??
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.141 ) |
- 日時: 2013/06/14 20:46:44
- 名前: デタラメ
- 先鋒山田
次鋒山本 中堅山崎 副将福本 大将上田 でしょ。
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.142 ) |
- 日時: 2013/06/15 07:46:39
- 名前: ファン2
- 育英の福本・山崎・山田
滝二の上田 関学の中西 これで決まり。
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.143 ) |
- 日時: 2013/06/15 22:06:19
- 名前: 高校剣道大好き
- 男子 東京間違い無しですね
 頑張ってください。 次は女子のメンバー? デタラメさん ファン2さん
お願いします‼
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.144 ) |
- 日時: 2013/06/15 23:59:22
- 名前: デタラメ
山田、山崎、福本 上田、山本、中西 崎野が入るか。 この七人で戦えば東京にもいける
女子は 有木、住野、山本、松岡、堀、小西くらいかな?
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.145 ) |
- 日時: 2013/06/16 04:59:44
- 名前: 応援団
- 女子は
有木・松岡・小西・堀・住野・平野・田中
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.146 ) |
- 日時: 2013/06/16 06:56:30
- 名前: 女子は
先 住野(甲子園)団体1位先鋒 次 小西(明石) 個人3位、団体3位大将 中 前山(須磨学) 個人2位、団体2位副将 副 堀 (甲子園)団体1位大将 大 有木(須磨学)個人優勝、団体2位先鋒
個人の1位と2位は外せないでしょう
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.147 ) |
- 日時: 2013/06/16 20:02:48
- 名前: デタラメ
- 国体メンバーもう決まったんでしょうかね?
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.148 ) |
- 日時: 2013/06/16 22:00:17
- 名前: 高校剣道大好き
- 団体戦は個人戦と違って、戦い方が重要視されるのでは無いですか⁇
自力の有る選手を選んで欲しいですね。 監督さんは東京国体に必ず行けるチームづくりのできる選手選びをお願いします。 ところで、監督はどなたがされるのですか?
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.149 ) |
- 日時: 2013/06/21 09:20:53
- 名前: ファン
- 女子監督 広滝先生 コーチ 水田先生
選手 有木・松岡・前山・住野・中川・堀 男子監督 森鼻先生 コーチ 浦君 選手 福本・山田・山崎・崎野・上田・中西君です。
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.150 ) |
- 日時: 2013/06/21 12:25:19
- 名前: tora
- 甲子園の1年生は強いですか?
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.151 ) |
- 日時: 2013/06/21 16:38:26
- 名前: おいおい
- 女子は、これでいいの?
松岡より小西・平野・山本のほうがいいのでは? 監督推薦なのかな?
|
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート3 ( No.152 ) |
- 日時: 2013/06/21 17:51:23
- 名前: ちーば君
- 監督は廣滝先生ですか。千葉国体の監督もされましたね。入賞されていましたよ。あの時も甲子園が優勝してインターハイへ、須磨は2位でした。しかし、国体選手は須磨や明石東洋の選手でした。今回は半々 監督が決めても連盟が決めてもいいのではないですか。それより皆で応援しましょう。頑張ってください。東京で待ってます。
|