|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.215 ) | 
| 日時: 2012/07/11 11:48:50名前: かわ 
 
ささん
 富士見中も越境の子ばかりですよね。
 女子キャプテンは幸区の子
 富士見中が強くならないのは不自然ですね。
 ここの指導者が酷いのは公然になってきてますね。
 川崎も同じですよ
 上げ足とるのは卑怯ですよ。
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.216 ) | 
| 日時: 2012/07/11 11:55:29名前: 大黒 
 
ささんに質問。
 川崎の良い指導者に越境で潮田の生徒を預けたら
 男女アベック優勝まで行きますかねぇ〜
 
 優勝チームにそこそこ強いなんて表現失礼でしょ。
 
 剣道を理解してないですね。
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.217 ) | 
| 日時: 2012/07/11 11:57:02名前: 剣道157 
 
川崎で越境してもしょせんそんなレベル?
 川崎の指導者も頑張っているかも知れませんが所詮自己満足の世界。考え方が時代遅れ。
 
 もっと他を見て指導者が勉強して欲しいですね。
 
 潮田・都田と神奈川には、良い見本が有るのだから。
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.218 ) | 
| 日時: 2012/07/11 11:58:43名前: ココイチ 
 
でも越境が部員のほとんどなのはどーかと思う。地域の初心者はどーするの?始めることするらできないでしょ。
 剣道人口はふえないよね。。
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.219 ) | 
| 日時: 2012/07/11 12:01:04名前: さな 
 
川崎の若い指導者は潮田や都田の先生の教え子や後輩が何人もいますよ
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.220 ) | 
| 日時: 2012/07/11 12:01:40名前: 川 
 
そういえば山さん
 「間違い無く、 全中! 関東 !と 決めるのは
 
 女子は 平塚金旭 だろうね。
 
 楽しみですね!
 
 高校なみの 練習量の 噂!
 
 昔から 変わらないのが 魅力\(//∇//)\
 
 皆さん 応援してますよ!(^人^)」
 
 とのことでしたが、間違いが起きちゃいましたね(笑)
 間違いの割には大差でしたが。
 
 これで、神奈川スレを荒す今年の金旭信者も居なくなりますね。蝉の鳴く前に・・蚊より撤退が早い。
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.221 ) | 
| 日時: 2012/07/11 12:11:36名前: 臨海 
 
潮田中は矢向剣友会をベースに良い子供たちが集まると聞いてます。
 
 今年の女子も新人戦では2年一人1年二人で準優勝
 まであがり、1年生二人を加えて県優勝。
 1年生の一人は同校OGの妹さん
 
 中学では週1回、地元の子供を交えた稽古会を開催
 してると聞きました。恐らく一年生の子も小学校
 時代から、潮田中の稽古に参加していたのではないでしょうか?
 
 そういった地域の努力があるからこの結果につながったと思います。
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.222 ) | 
| 日時: 2012/07/11 12:17:27名前: かわ 
 
潮田、都田、金旭、笹下、戸塚、保土ヶ谷他かなりのチームが休日、県外の錬成会に参加してます。
 程度の問題はあるにせよ、関東近郊の錬成会に、
 川崎の中学が姿を見せることは殆んどありません。
 
 各校、寒稽古、高校への出稽古等も盛んで、稽古に
 対する姿勢が川崎とは雲泥の差でしょ。
 
 指導者も休日を殆んど削って指導してる人が殆んど。
 
 休日をエンジョイしたい川崎の指導者とは意識が違い
 すぎる。
 
 川崎の子で剣道を頑張りたいと思っても行き先が無いのが不憫。
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.224 ) | 
| 日時: 2012/07/11 12:36:24名前: 小野 
 
潮田中は、兄弟姉妹の選手が活躍してますね。男子も選手3人はOB、OGの弟さん
 女子も二人はOGの妹さん
 そういった所も強さ、伝統の1つなのでは。
 
 兄弟、旬の中学に別々に入学させる親も多いですしね
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.225 ) | 
| 日時: 2012/07/11 12:57:23名前: 3年生応援団 
 
全中予選、団体出場を決めた潮田中、個人出場を決めた皆様おめでとうございます。全中での活躍を期待しています。
 あえてふがいないと言われた三年生を個人的に応援したいと思います。
 
 道連では伊藤君に負けた斎藤君、今回はよくぞ取り返しましたね、
 井出君には道連で勝ち今回は負けてしまいましたが、
 重黒木君に勝って都道府県大会の神奈川県代表を手にしたのは素晴らしいと思います。
 神奈川県代表として大阪の地で頑張ってきて下さい。
 
 その斎藤君に道連では負けた井出君、今回はよくぞ取り返しましたね。
 決勝戦では二年生に負ける失態をしていましたが、団体の大将戦の一本は素晴らしい面でしたよ。
 旗が割れて微妙だと言われてますがビデオ見せてもらいましたが、
 相手の竹刀はどこにも当たってませんでした。
 2本とれなかったのは残念ですが、リードしている相手からの一本は素晴らしいです。
 今回、負けた悔しさをバネに全中では三年生の意地を見せて頑張って下さい。
 
 重黒木君、道連では白須君に勝ってますよね。
 いつも素晴らしい強さを見せてくれていますよね、
 個人戦は今回は負けてしまいそれをひきずってと書かれてますが、
 決勝戦はリードしているのに逃げることなく、堂々と戦っていたのが素晴らしかったです。
 神奈川県代表、団体の大将として活躍することを期待します。
 道連の全国大会、個人戦も神奈川県代表として頑張って下さい。
 
 高橋君、個人戦は今回は井出君に負けてしまいましたが
 途中で打った小手は私見ではとってもらってもよい小手に見えました。
 決勝戦しかビデオを見てないので確認はできませんが
 とってもらえてたら勝負は変わっていたかもしれませんね。
 高橋君の急成長ぶりには目を見はるものがありました。
 最近では強さが光って見えます。
 団体決勝で決めた2本は優勝へ導いた2本で本当に素晴らしいものでした、
 全中でもポイントゲッターとして大暴れを期待しています。
 
 伊藤君、個人戦の優勝候補だと思っていました、
 正剣で強いのにいつも惚れ惚れしています。
 今回は負けてしまいましたが道連個人ではまた日本一狙えますよ!
 中体連は、まだ関東大会もありますから頑張って下さい。
 
 他にも上位に上がれる可能性を秘めた三年生がいると感じていますが、
 長くなってしまったのでここまでにします。
 
 全中予選では三年生は最後という思いが強いだけに
 今回はそれが裏目に出でしまったのかもしれません。
 でも三年生、まだ関東大会があります。あなた達の夏はまだ終わってません!
 
 二年生の活躍は来年の神奈川県にとって本当に素晴らしい事だと思います、ですが
 
 関東大会では三年生の意地を見せて下さい。
 女子は詳しくなくてすみません。女子も含めて三年生、応援してます。
 
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.226 ) | 
| 日時: 2012/07/11 13:33:42名前: けい 
 
女子は3位に入った堀江さん平出さんの他に松原さん、畝本さん、中村さん、井上さんに頑張ってもらいたいですね。
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.227 ) | 
| 日時: 2012/07/11 13:50:11名前: けい 
 
それにしても…女子の関東大会予選は相変わらず混戦だと思いますよ。ベスト4の学校もうかうか出来ないと。
 神明、笹下、西本郷などシード権をロストしたチームの入り具合で結果がガラリ変わるかと。
 ベスト8の愛川東、山内は潮田とのスコア考えれば、上位に入ってきてもおかしくない実力を持ってますし。
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.228 ) | 
| 日時: 2012/07/11 13:58:53名前: 剣道157 
 
次回のシードは、今回の全中予選の結果が反映されるのですか?
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.229 ) | 
| 日時: 2012/07/11 14:14:42名前: けい 
 
各地の予選、横浜なら市大会をやって、勝ち上がってきたら、今回の大会のベスト8以上はシードされると思います。なので横浜市大会は熾烈でしょうね。特に女子は潮田、都田、山内、都岡、笹下などが潰しあうと、県予選にも進めなくなる可能性があります。
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.230 ) | 
| 日時: 2012/07/11 22:31:54名前: 心 
 
関東大会予選は   皆さん頑張って下さい。 トップで…関東行こう!!
 
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.231 ) | 
| 日時: 2012/07/12 01:21:08名前: 神奈川 
 
初心者チームで強かった新田中は今どうなんですか?
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.232 ) | 
| 日時: 2012/07/12 14:23:41名前: 通りすがり 
 
新田中の顧問の先生が戸塚に移動しました。顧問が代わるだけでここまでかわるのですね。
 
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.233 ) | 
| 日時: 2012/07/14 11:43:56名前: トマト 
 
潮田中学校、神奈川初のアベック優勝おめでとうございます
 女子は見事混戦を制しましたね
 男子は前評判が高かった為プレッシャーがかかっていたと思いますがチームワークで見事優勝しましたね
 
 個人的には女子は中村さん、男子は高橋君が今回はキーマンだったと思います
 中村さんは決勝での引き面が印象的でした
 高橋君は見事、全試合二本勝ちと大活躍でしたね
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.234 ) | 
| 日時: 2012/07/15 03:01:07名前: とうふ 
 
女子の決勝見てました。お互いに、準決勝が接戦でしたので、もう少し競るかと思ってましたが、
 潮田中が金旭中を圧倒しましたね。トマトさんが言うように、先鋒中村さんの
 引き面が、チームに勢いを付けましたね。
 
 私が注目したのは、副将戦。
 北條さんが、もっと詰め寄るのかと思いましたが、
 単調な攻めでしたね。
 飯嶋さんが交わしながら、最後に決めた小手は素晴らしい小手でした。一年生ながらアッパレです。
 
 全中でも神奈川代表として暴れてください!
 
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.235 ) | 
| 日時: 2012/07/15 03:07:56名前: ウォッチマン 
 
全中予選、中学生の試合よく見ますが、必ず合議をかける審判いますよね。
 主役は審判じゃないってこと理解してほしい。
 
 審判はまず、選手の有効打突を見極めるのが仕事。
 
 粗さがしが一生懸命で見てて引く。
 
 そのくせ、毎年自分の学校は上がってこないから・・・
 
 だから審判してるんだろうけど。
 滑稽だね。
 
 よその生徒の粗さがしするなら、自分の生徒まず指導しろ!
 
 ミスター合議とあだ名を付けられてるとか・・・・
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.236 ) | 
| 日時: 2012/07/15 08:44:13名前: 監視人 
 
その審判目立ちますね。
 しかも公平に反則を取ってない。
 結構偏った判定してますよね。
 
 なんでも神奈川の中体連の審判には派閥があるとか。
 
 中高一貫教育で両方見てるから、指導が分散するのか
 どちらも育ってない。
 
 指導を蔑にして、自分だけ目立とう精神の塊だから
 たちが悪い。
 
 生徒はこの審判の対策をして試合に挑まないといけない。
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.237 ) | 
| 日時: 2012/07/15 09:34:52名前: 大黒 
 
今度、ここの生徒が公正な試合してるか、チェックしてみよう。
 
 よその生徒はバンバン反則とって、自分のところは・・・
 
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.238 ) | 
| 日時: 2012/07/15 17:27:40名前: エヌ 
 
中学の保護者さんたちは、とても熱心なんですね。ごく少数の方が、ハンドル変えているのでしょうけど。
 書かれる内容は、殆ど変わり無いですね。
 
 荒れるたびに、Hideさんにご苦労かけているのですから、もう少し学習されたらどうですか。
 
 中学とは、縁は無くなりましたが、読んでいて「酷い」と思いますね。
 批判されてる方は、その影に悲しい思いをする子供の姿が思い浮かばないのでしょうか。
 
 思ったことを何でも書いていいわけじゃない。
 理解できませんか?
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.239 ) | 
| 日時: 2012/07/15 19:57:43名前: 江戸紫 
 
本日行われた横浜市中学校夏季剣道大会 男子団体の結果をご存知の方はUPお願いします!
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.240 ) | 
| 日時: 2012/07/15 22:20:27名前: 監視人 
 
エヌさんは教員側の人間なんでしょうね。あの審判は、前から目立ってましたよ。
 合議と容赦ない反則をとる行為。
 分かりずらくしてるが、肩入れしてる判定。
 昔から・・・
 
 大津の教育員会と一緒。
 権力者に加担し事なかれ主義。
 誰かがこの審判、神奈川の中体連に第三者のナタを
 振らないとだめでしょう。
 
 エヌさんはそんな権力者の犬。
 批判が悪なら、どうやって現状の問題点を改善できるのでしょうか?
 
 この審判に泣かされてる選手をどうやって救済する?
 そして、今年も来年もこの審判に泣かされる選手は
 いうのが現状。
 
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.241 ) | 
| 日時: 2012/07/15 22:37:03名前: 大黒 
 
選手の批判等は消されてるし、審判の批判は大人なんだから、第三者の目として受け止めてもいいんじゃないのか!
 じゃないと、剣道の審判なんて、一般社会の常識と違って、権威主義がモロだから、まともな状態にならないでしょう。
 明らかに、剣道の指導者の世界の常識と世の中の一般的な常識はかい離してる。
 
 
 大津の教育委員会と一緒と言われてもやむなし。
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.242 ) | 
| 日時: 2012/07/15 23:59:26名前: 紅 
 
ここで騒いでいたって意味がありません。文句があるなら直接連盟に言ってください。
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.243 ) | 
| 日時: 2012/07/16 00:20:56名前: エヌ 
 
監視人さん私に対して書かれたことをみると、全ては貴方の憶測でしか物事を見れない人なんだと解りました。
 
 このような場に、痛ましいニュースを持ち出されるのも非常識。
 それに、審判のことに限定して言ってません。
 
 カキコを読み返してみてください
 随所に残念な箇所がありませんか。
 こんなことを書かれたら、本人は傷つくと思うようなところが。
 
 あなた方の常識とは?
 もちろん自分が常識人と言うつもりはありません。
 言われる前にいっときます。
 
 やはり、理解されないようですね。
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.244 ) | 
| 日時: 2012/07/16 05:18:45名前: 翼 
 
ここでモラル説いてもしょうがないと思う。管理人さんが一定のラインを引いてるし。
 エヌさん不毛ですよ。
 
 会社でも、学校でも、人の集まりで全員が善人ではない。ここに来る人達も全員が善人ではない。
 
 剣道の世界では礼にはじまり礼におわるというが、
 剣道界の人間が全員そうだ思ってる人がいるならそれは、驕りだと思う。
 
 ココのトピならず、談話室とかいちに会の部屋とか見ましたか?とうてい礼にはじまり・・・の世界では
 ありませんよ。
 
 剣道界特有の常識、風習と一般のそれとかけ離れてる部分をここで埋めてることもあるなぁと思います。
 
 それと、個々に記載されてること、意見全てに対して総論としてエヌさんの行意見を述べるのはかなり傲慢だと思うのですが。
 
 こういうところでは、個別のレスに対して良い悪い、等自分の意見を述べるべきだと思います。
 
 それこそ非常識な意見は管理人さんが削除してますし。管理人さんに代わってエヌさんが総論的な意見をいうのはおこがましくありませんか?
 
 監視人さんは審判の問題という個別の意見をしてるのに(内容の善悪ではありません)、総論を言ってる
 エヌさんが「常識」という広義な言葉で反論する、個別の意見と全体の意見がぶつかっても意味がない。不毛ですよ。
 
 むしろエヌさんのような取り留めもない、全体的な意見が出ると、監視人さんのような意味が分からない人の反論が出て、
 さらにこのトピが悪化したり、荒れる傾向へ助長させるとは思いませんか?
 
 エヌさん、なぜこのタイミングでこのような総論的な話をだしたのでしょうか?
 やはり、審判問題に対してご意見があるのではないでしょうか?しかし、なんらかの理由で個別の話題として審判問題を膨らませたくないので、
 わざとモラルという広義な話題にして反論をしたのではないでしょうか?
 私はエヌさんは、中体連、教職員側の人だと推察しますが。そうでないと、タイミング的に辻褄が合わない。
 もしかしたら、個別と全体という矛盾も分かっててレスしてるのでは?
 
 
 目に余る意見が出れば、個別に意見、管理人さんに
 削除依頼をする。もしくは放っておいて風化させる。
 そうやって行くしかないと思いますが、ここの意見を
 全て肯定するわけではありませんし、監視人さんの意見を肯定(むしろ否定ですが)するわけではありません。
 こういう特異な人達に反論するとさらに反論を産み、モラル低下を起こすと思います。
 
 個別の特異な意見に対してさも自分が聖人ぶる、エヌさんのような意見が一番性質が悪いと思います。
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.245 ) | 
| 日時: 2012/07/16 07:27:23名前: 江戸紫 
 
関係ない話は他でやって下さい。別スレたてて。皆読まなくなっちゃいますよ。
 
 再度お願いです。昨日の横浜市大会の結果を
 教えて下さい。
 
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.246 ) | 
| 日時: 2012/07/16 08:19:35名前: 蘭 
 
江戸紫さん同様、昨日の横浜市大会男子団体戦の結果を教えて下さる方はいらっしゃいませんか?
 潮田が優勝した?のは聞いたのですが(間違っていたらごめんなさい)、そのほかにも本当に素晴らしい学校ばかりなので、どうなったのか知りたいです。
 
 教えてください。よろしくお願いします。
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.247 ) | 
| 日時: 2012/07/16 08:55:55名前: 散髪屋 
 
横浜市大会男子団体戦7/15(日) 会場 十日市場中学校
 
 優勝  保土ヶ谷中学校
 準優勝 潮田中学校
 三位  戸塚中学校
 横浜中学校
 五位  山内中学校
 万騎が原中学校
 六角橋中学校
 桐蔭学園中学校
 
 保土ヶ谷中学校のみなさんおめでとうございます。
 特に大将の森君の頑張りは素晴らしいの一言に尽きます。
 
 会場にも一番乗りで今回は気迫が大変感じられました。
 
 ベスト4の学校は十川先生が講評していたようにどこが優勝してもおかしくない接戦でした
 神奈川総体まであと二週間悔いの残らない夏を過ごしてください。
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.248 ) | 
| 日時: 2012/07/16 10:07:29名前: 蘭 
 
散髪屋さんありがとうございます
 
 うわぁ…
 ごめんなさい
 やっぱり間違っていましたね
 
 優勝は保土ヶ谷中学校でしたか!
 おめでとうございます。
 
 観たかったぁ
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.249 ) | 
| 日時: 2012/07/16 10:24:36名前: 近隣者 
 
エヌさんってその問題審判本人じゃないか?もしくは、その派閥の人とか?
 
 たしか、京急沿線の私立学校の顧問だよなぁ。
 
 この前の全中予選も合議連発してたけど、
 これから、県総体(男女)もあるので、注目して
 見ておこう。
 
 いっそのこと、彼が主審をする全試合を全部動画に
 まとめて、どれだけ合議するか、またその妥当性を
 世の中に問うために、Youtubeにでもアップしてみるか!
 
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.250 ) | 
| 日時: 2012/07/16 10:33:10名前: 窓 
 
潮田の大将も、全中予選個人戦で、二連敗してからズタズタだなぁ。
 全中まで立て直せるのかなぁ。
 
 県総体、関東大会でしっかり立て直してほしい。
 
 関東決まってるわけでは無いけど、
 潮田中、戸塚中、保土ヶ谷中は関東大会楽しみだね。
 
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.251 ) | 
| 日時: 2012/07/16 11:26:49名前: すずらん 
 
翼さん     長すぎ(−_−;) エヌさんに       一票…
 
 潮田大丈夫〜?
 気合い入れてよ!神奈川代表だよ!
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.252 ) | 
| 日時: 2012/07/16 11:27:12名前: 江戸紫 
 
散髪屋さん ありがとうございました。
 保土ヶ谷中おめでとう!
 
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.253 ) | 
| 日時: 2012/07/16 22:38:22名前: 樫木 
 
保土ヶ谷中! おめでとう!その勢いで頑張れ!
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.254 ) | 
| 日時: 2012/07/17 11:10:56名前: 大黒 
 
7/15(日)に開催された、川崎市民大会の結果分かる方いますか?
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.255 ) | 
| 日時: 2012/07/17 13:14:30名前: 青空 
 
特に目立った選手はいませんでしたが3年生の久川君がずば抜けて目立っていましたね・何本もよい打ちをしてましたが、それに旗をあげられない審判の技量に寂しさをおぼえました。
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.256 ) | 
| 日時: 2012/07/17 13:48:35名前: けい 
 
久川君は四年生じゃない?
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.257 ) | 
| 日時: 2012/07/17 20:49:52名前: Pod 
 
川崎の大会、詳細な結果わかる方いませんか?
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.258 ) | 
| 日時: 2012/07/17 22:21:43名前: addition  
 
新人強化は、どのような結果でしたか?日大高校の女子は、新チームどうでしたか?インターハイ予選凄かったんですが・・・
 
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.259 ) | 
| 日時: 2012/07/19 14:59:43名前: Pod 
 
高校県強化  女子  桐蔭、日大、相模、希望ヶ丘の順番と聞きました。桐蔭、日大の決勝は大差だったとか。
 それより、4決めの桐蔭対商大は、代表戦で、田中さん
 と小高さんの試合が壮絶だったとか?
 聞いた話しですみません。
 新チームはこの二校が引っ張るのでしょう。
 それにしても桐蔭って、田中さん、榎本さん、前川さんと
 凄い新人が集まりましたね!
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.260 ) | 
| 日時: 2012/07/19 15:16:39名前: マルモ 
 
男子は  どうだったのですか?  ご存知の方   教えて下さいm(._.)m
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.261 ) | 
| 日時: 2012/07/19 20:05:00名前: 観戦者 
 
女子の大差というのは桐蔭と相模の試合では?桐蔭の圧勝でした。
 日大と希望ヶ丘は代表戦で決まりました。
 桐蔭対日大はたしか2対1だったと思います。
 来年は桐蔭、日大、商大、希望ヶ丘の争いになるかなと思います。
 男子は桐蔭、鎌学、横浜+1だったと思います。
 桐蔭は相変わらず強いですね。
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.262 ) | 
| 日時: 2012/07/19 20:10:39名前: 観戦者 
 
訂正です。日大対希望ヶ丘は代表戦で日大でした。
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.263 ) | 
| 日時: 2012/07/19 21:20:17名前: 観戦者さんへ 
 
男子は鎌学、桐蔭、横浜、商大ですよ伝統ある鎌学、復活期待してます。
 
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.264 ) | 
| 日時: 2012/07/19 23:45:07名前: かな〜がわ 
 
7/15(日)に開催された、川崎市民大会の小学校の部結果です。
 ◆小学生低学年の部
 優勝:阿部 将(御幸剣友会)
 2位:岸元匠人(御幸剣友会)
 3位深川佳亮(剣桜会)
 3位鈴木ひなの(剣桜会)
 
 ◆小学生中学年の部
 優勝:久川泰史(剣誠会)
 2位:宮入桜輔(石堂道場)
 3位濱舘来希(向剣友会)
 3位岸本彩花音(御幸剣友会)
 
 ◆小学生高学年の部
 優勝:岩瀬陽太郎(向剣友会)
 2位:齋藤洋平(剣誠会)
 3位坂井綾真(宮田道場)
 3位南波賢人(御幸剣友会)
 
 中学年の部、高学年の部は人数が多くて2コートに分かれ試合を進行。
 ほぼ同数に分かれ進行したが、極端に進行のスピードが違った。
 最初の内は中学年でたまたまかと思っていた。
 しかし、次の高学年の部になり試合開始も同時にスタートを切ったが、また同じように片側は進行が早く、もう片側は進行が遅かった。
 なぜかなと疑問に思った。
 たぶん2コートに分かれた審判に1本の判定の厳しさに極端に差があったのではないかと思った。
 (審判は各コート固定で6・7名で構成)
 そう思ったのは私だけでしょうか・・・・・
 
 | 
|  Re: 神奈川の剣道情報をかたりましょう 2 ( No.265 ) | 
| 日時: 2012/07/20 00:03:00名前: アリーナ 
 
新チームの高校女子は桐蔭学園が有力ですね。田中、榎本、前川全中出場の1年生は有力です。
 そこに二年生が加わりあと二年は安泰でしょ。
 なぜか、一年生久保がいないのが気がかりですが。
 対抗は商大、小高、石川、立花の三枚は有力。
 
 あとは、ちょっと離れてる感じがしますね。
 日大も寺岡一枚だと厳しいでしょ。
 
 橘はゴタゴタで生徒が可哀そう。
 
 |