このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください
日時: 2011/02/15 01:49:17
名前: 福岡 

中学では新チームになり、新人戦も終了し、これから段々と夏に向けて動きが出てくる事かと思いますが、福岡県の今年の中学生で強いと思われる剣士を教えて下さい。

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.163 )
日時: 2011/08/03 08:05:09
名前: もう決まっているんじゃないの? 

6月に行われた道場連盟の福岡県大会で、例年メンバーは決まってるハズだと思います。
お盆過ぎに行われる合宿にもう声が掛かっているはずで花井でしょうか?小学生は10名程度参加すると思いますが・・・
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.164 )
日時: 2011/08/03 11:35:46
名前: 教えて下さい。 

選考方法は?道場連盟の試合ということ?
二島中の村上君、平野君は入ってないという事ですか?
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.165 )
日時: 2011/08/03 12:34:03
名前: こて 

確実に入ってないと思う。
道連の大会に出場していないもの。
でも二人には全中での大活躍を期待してます。
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.166 )
日時: 2011/08/03 13:12:49
名前: がんばれ!! 

あの大会は主催・後援には道場連盟ではなく剣道連盟ってのってますね。
福岡県の剣道連盟は道場連盟の力が強いのかなぁ、一貫指導体制整備促進事業合同合宿(8.16-19アクシオン)も大人の付き合いで決まるようです。強い選手はもちろんそうでない選手も参加してます。

まあ試合結果から言えば村上君・百田君・黒瀬君と佐々木さん道場連盟優勝の中山君ではないでしょうか?

しかし二島中学校の皆さんは中学校最高の舞台である『全中』で頑張ってきてください。
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.167 )
日時: 2011/08/03 13:28:45
名前: あれ? 

8/16-19のアクシオンでの合宿には、県内6地区の中体連から推薦された中学生が参加するんでしょ?
小学生はわからないけど。
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.168 )
日時: 2011/08/03 13:45:20
名前: がんばれ!! 

あれ?さんそうなんですか。中学生の参加者が分かったら教えてください。お願いします。
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.169 )
日時: 2011/08/03 13:50:11
名前: 父兄 

全中予選、男子決勝の詳細を何方か教えてください!
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.170 )
日時: 2011/08/03 14:16:52
名前: 私見 

がんばれ!!さんへ

都道府県大会は先次は女子、中副大が男子です。

中学校最高の舞台である『全中』については、
最高の舞台は、活動の拠点(主軸)で考え方が違ってくるのではないでしょうか?
道場であれば、日本武道館での全日本少年剣道練成大会、中学校であれば全国中学校総体ではないでしょうか?
福岡で多いパターンは、中学校で部活動をやって、その後道場で再び稽古、年間出場試合のほとんどが道場主体、中学校は各道場やスポーツ少年団の混成チームで中体連と練成会のみと思われます。熊本では中学校主体が多いにではないでしょうか?

Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.171 )
日時: 2011/08/03 15:13:01
名前: 私見さんへ 

佐賀県も熊本と同じです。中学校の道連加入はほぼ全中学校ですがの道場連盟の全国大会は参加は少ないです。福岡県は道場連盟加入率は半分と聞いてますが・・?
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.172 )
日時: 2011/08/03 16:11:59
名前: あれ? 

私見さんへさんへ  
佐賀県では中学校単位で道連に加入できるのですか?
道場連盟だから『道場』でしか加入できないと思ってました。県によって違うのかな? 
九州学院も九好会という道場名で全国制覇していたような?
つまり○○中学校では加入できないということですかね?
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.173 )
日時: 2011/08/03 16:54:08
名前: toorimonn 

合同合宿は9月の大会のための合宿なんですか??
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.175 )
日時: 2011/08/03 22:31:49
名前: 私見ですが 

私見ですが、代表チームを作って見ました。

福岡県代表
先鋒:松本(玄洋中)
次鋒:佐々木(老司中)
中堅:黒瀬(小倉日新館中)
副将:百田(須恵中)
大将:村上(二島中)

あくまでも私見です。
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.176 )
日時: 2011/08/03 22:53:10
名前: あれ? 

福岡県は中学校名では道連の大会に出場していないように思いますが、中学校名での道連大会参加(道連加入)も可能ということなんでしょうね。勉強になりました。
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.177 )
日時: 2011/08/04 00:26:12
名前: 結構 

このスレの情報は結構的確に捉えた情報が多いですね。昨年から今年にかけて中学、道場、個人の剣士の情報当たってませんか?皆さん素晴らしい目をお持ちだと感心してしまいました。結構、ご指摘どおりということ多いですよね。本当に感心してます。素晴らしい。
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.178 )
日時: 2011/08/04 09:39:00
名前: 大分県関係者 

9月の都道府県大会の選考について大分県では、大分県剣道連盟が決定します。選考方法は下記の通りです。
 小学校−学年別選手権大会の結果により、5・6年生のベスト4(男女計−16名)が選考基準となり、選考試合の日程が決められ16名で試合を行い、上位5名を決めます。
 
 中学生−県体の結果により、男子上位3名、女子2名で決定します。

 今まで道場連盟が関与してことはないと思います。また、大分県では、道場連盟に登録している道場(少剣)が少なく、中学生に至っては本当に少ないです。選考基準も各県違いますが、しかし福岡県は毎年強いですから。九州から素晴らしい選手出てますからね。
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.180 )
日時: 2011/08/04 16:23:19
名前: 知ったかブリ子 

>一貫指導体制整備促進事業合同合宿(8.16-19アクシオン)も大人の付き合いで決まるようです。
強い選手はもちろん そうでない選手も参加してます。

強い選手と、これから期待する選手だそうです。
>そうでない選手
↑これって 失礼じゃないですか?


Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.182 )
日時: 2011/08/05 01:37:05
名前: この年代(わかる範囲) 

この年代(現在中3)が小学6年生の時の合宿メンバー10人と代表者5人
合宿メンバー10人と代表5人(★)
百田(須恵)★
井口(如水館)★
松本(今宿)★
日高(須恵)★
砂留み(十生館)★
黒瀬(平成館)
佐々木(如水館)
宮本(桜ヶ丘)
西(神武館)

だったと思いますが。後一人は誰だったか思い出せませんが。
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.183 )
日時: 2011/08/05 11:56:57
名前: やっぱり 

アクシオンで行われる合宿の目的が何かは分かりませんが、都道府県大会の選手選考では、福岡県の剣士を代表して全国で闘う以上、裾野が広い中体連の結果は重要視されるべき事かと思われますね。強い道場とか弱い道場とか、道場連盟に加盟してるとかしてないとか、大人の付き合いとか、偏った選考は修正されるべきだと思います。私見ですが。
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.184 )
日時: 2011/08/05 12:09:25
名前: 確かに 

道場連盟の試合は判定も偏っていると前スレにも出てましたしね。
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.185 )
日時: 2011/08/05 12:49:26
名前: 万年スタンド! 

アクシオンでの合宿が道場連盟主催なら今のやり方で問題ないと思いますが、福岡県とか剣道連盟の予算を少しでも使っているなら選考に関しては公明性・公平性は最低条件だと思います。一部の人たちの既得権益であってはならないです。こういう事は今の時代であればホームページなどでのデイスクロージャーされるべきと思います。

Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.186 )
日時: 2011/08/05 15:38:44
名前: 追加(1) 

確かに さんへ

>>>道場連盟の試合は判定も偏っていると前スレにも出てましたしね。

中体連の判定が、すべての地区で偏りがなく行われたとでもおっしゃいますか??

結局はそれぞれに言い分がありますよ。
ですのでこんなこと書きこむのはやめましょうよ。

ついでに選考に関して言うと、道場重視とか中体連重視とかではなく、
総合して判断するのが良いとは思いますね。

ちなみに昨年の冬の合宿には中学生男子(今の2,3年生)で26名呼ばれています。
顔ぶれを見ると有名道場だけが選ばれたとは思えませんが、
どうなんでしょうかね?
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.187 )
日時: 2011/08/05 19:57:15
名前: 追加(1)さん 

私は判定より選考について興味があります。


それなら26名を教えてください。
2学年で26名ならその精鋭を知りたいです。

夏の県大会出場(個人32人)した選手は何人 入ってましたか。
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.188 )
日時: 2011/08/05 20:55:03
名前: 昨年度の 

昨年度の中体連の福岡県二位の前原東中の高城選手は入っていましたか?
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.189 )
日時: 2011/08/05 21:40:01
名前: あれ? 

アクシオン合宿参加者の選考についてすごいことになってますね。
でも合宿に集まった選手たちを前の書き込みにあるような大人の主観で決して見てほしくはないですね。
選考は各地区中体連に人数が割り当てられての推薦のようです。この合宿への参加を断る強い学校や選手もあるようですし、選考する側も大変だろうと察します。
選考に不満がある人は問い合わせの方法はいろいろあるでしょう?
なお、この合宿は福剣連の行事のようですので、強化・普及等、目的は幅広いんじゃないですかね。

Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.190 )
日時: 2011/08/05 22:13:39
名前: 通りすがり 

皆さん好き勝手言ってますね・・・
選考に偏りがあろうが無かろうが、それぞれの舞台(道連や中体連)で頑張れば良いのでは?
そもそも剣道って、己を磨く武道でしょ?
前にも違うスレ板で書かせて貰いましたが、2ちゃんよりも、酷いレスが目立ちすぎですよ。
いい加減、止めましょう。
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.191 )
日時: 2011/08/05 23:25:10
名前: 追加(1) 

追加(1)さんへ さんへ
>>>それなら26名を教えてください。

すみませんが、
私の勝手で名前を挙げるとどなたかに迷惑をかけそうなので、
それはやめておきます。

>>>夏の県大会出場(個人32人)した選手は何人 入ってましたか。

昨年の冬の参加者ですので、今年の夏とは比較しておりません。
今年の夏の強化合宿メンバーは存じません。


  昨年度の さんへ
>>>昨年度の中体連の福岡県二位の前原東中の高城選手は入っていましたか?

冬の合宿時には、当時の中3(現在高1)は誰も参加していません。
それ以前のことは存じません。


 あれ?さんへ
>>>でも合宿に集まった選手たちを前の書き込みにあるような大人の主観で決して見てほしくはないですね。

全く同感です。

>>>選考は各地区中体連に人数が割り当てられての推薦のようです。この合宿への参加を断る強い学校や選手もあるようですし、選考する側も大変だろうと察します。
>>>この合宿は福剣連の行事のようですので、強化・普及等、目的は幅広い・・・

そうなのですね。その辺の詳しいところは初めて知りました。情報ありがとうございます。

福岡県中学生は都道府県大会でこれまでの5回大会中、優勝2回、準優勝1回。この実績は立派だと思います。

選手の方、指導者の方、今年も頑張ってください。
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.192 )
日時: 2011/08/06 07:09:08
名前: 追加(1)さんへ 

過剰反応し、言葉じりを捕まえて正当化し過ぎ。意見に違和感があります。もうやめて下さい。
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.193 )
日時: 2011/08/06 15:45:43
名前: 追加(1)さん 

追加(1)さんへ07:09 と 追加(1)さん昨日19:57の私とは
別人ですハンドルネームの使い方が分かりにくかったので今後は反省し考慮します。 追加(1)サンのご丁寧な対応は聞いて納得するできる部分もあります。ココで聞いて知ることも多いと感謝してます。また別問題として2ちゃんよりヒドイとは思いませんし礼節をもって他人様と意見のやり取りが出来る良い場所と思っています。
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.194 )
日時: 2011/08/06 20:27:21
名前: 追加(1) 

NO.193の追加(1)さん さんへ
私なりの対応に、一定のご理解を頂けたことを有難く思っております。
"ご自分が誰なのか"を分かりやすく示していただいたことで、変な誤解をせずに済みました。
それも含めお礼申し上げます。
あと、私も今回のやり取りが2ちゃんねるより酷いとは思いませんでしたが、
またなんか批判されそうで意思表示をためらっておりました。
その件でも、ほっとさせられました。

NO.192の追加(1)さんへ さんへ
私に対する質問と思えたものにできるだけ回答し、決して言葉じりを
取ったつもりも正当化するつもりもありませんでしたが、分かって頂けなくて残念です。
元々は、NO.184の「確かに」さんの書き込みについて、「やめましょうよ」
とたしなめるつもりがきっかけのことでしたが、
おかしなことになってしまってすみませんでした。

剣道界(特に子供たち)を応援する気持ちがありながら、違う方向に行ってしまうのは不本意ですし、
情報提供ボードにふさわしくない内容になってしまいますので、
これ以上の意見は慎みたいと思います。失礼致しますがご容赦くださいませ。
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.195 )
日時: 2011/08/07 17:07:12
名前: 九州大会(聞いた話し) 

男子団体
優勝:須恵中
女子団体
優勝:玄洋中
男子個人
村上大陸(二島中)ベスト8
(優勝者に敗退)
黒瀬凌也(小倉日新館中)ベスト8(準優勝者に敗退)
女子個人
佐々木梨奈(老司中)優勝
古賀楓子(那珂川中)準優勝

Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.196 )
日時: 2011/08/07 20:33:00
名前: 地区・・・・ 

合宿の選考に意見するつもりはありませんが、
福岡地区以外から何人の方が参加するのでしょう?
県内の参加ですので○○地区で○名などの枠は必要ではないでしょうか
 各地区の先生、頑張ってください
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.197 )
日時: 2011/08/08 17:32:54
名前: 知ったかブリ子 

>県内の参加ですので○○地区で○名などの枠は必要ではないでしょうか.

各地区で、4名って 聞いたことありますが・・・・


偏っては、居ないですよ。
ただ、たくさん強い子が居る地区でも4名。
強い子が少ないところでも4名・・・・
みたいな・・・・

聞いた話ですので、ただの知ったかぶりですが・・・・
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.198 )
日時: 2011/08/09 10:36:12
名前: 玉竜旗少年剣道大会 

男子中学生の部
優勝:九州学院
準優勝:桜ヶ丘スポーツ少年

女子中学生の部
優勝:上陽北ゼイ中
準優勝:大野南

男子の桜ヶ丘スポーツ少年の大将、坂口君は強かったです。
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.199 )
日時: 2011/08/09 11:43:15
名前: よくわからない? 

合宿メンバーの選考は、中体連関係の先生方によると聞いてますが、
中体連で結果を出しても選ばれない人もいますし、出さなくても選ばれる人もいます。

不思議です。

Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.200 )
日時: 2011/08/09 11:54:44
名前: 福岡 

九州大会を見てきました。さすが九州を代表するチーム、選手が揃っているだけあって非常にレベルが高い大会でした。

男子団体の二島中は、予選リーグ最も過酷なリーグに入っていた為、予選敗退となってしまいましたが、大分代表の杵築中との一戦はほぼ互角で、全中でも十分上位進出が期待出来ると思います。

優勝した須恵中の快進撃も凄く、福岡のレベルの高さを見せてくれました。
又、女子も玄洋中は圧倒的で、黒木中も素晴らしい闘いを見せてくれてました。
個人では、女子の優勝:佐々木さん(老司中)、準優勝:古賀さん(那珂川中)ともに粘り強く、強かったです。
男子も村上君(二島中)は、パワーとスピードは他の選手を圧倒してました。杵築中の中根君との闘いは凄かったです。
黒瀬君(小倉日新館中)は、正統派の剣道で、九州学院の持原君に勝利し、準々決勝の梶原君(延岡中)との試合は一本同士の延長戦で同じく会場を湧かせていました。

とても素晴らしい選手たちでした。
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.201 )
日時: 2011/08/09 16:27:50
名前: 福岡中学生応援団 

決勝戦、すばらしかったです。
桜ケ丘は、先鋒・中堅・大将とバランスのいいオーダーです。
先鋒の宮本君は、細身の体でいつも軽快な剣道で、巧みに1本取ってきます。
中堅の奥村君は、速さとパワーで、いつも桜ケ丘をリードにもっていきます。
大将の坂口君は、力強さと粘りでいつもリードを守っています。
チーム構成がとてもいい感じで収まっているので、いつもスルスルと勝ち上がって行きます。
指導者の目がいいのでしょう。
九州大会に参加している村上君・黒瀬君は、もっと素晴らしい剣道しますし、福岡県のレベルはかなりのものです。
他の選手も切磋琢磨してレベルアップにつとめてほしいです。
福岡の中学生をいつも応援してます。



Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.202 )
日時: 2011/08/10 00:03:41
名前: 桜咲く 

桜ヶ丘スポーツ少年団剣道部
玉竜旗大会準優勝本当に素晴らしい。おめでとうございます。

抜き勝負は個々人の力がないと中々勝ち上がれません。

福岡のレベルを十分に見せてくれたと思います。

メンバーは以下でよろしいでしょうか?
(東京大会のメンバーですが)

先鋒:宮本
次鋒:池田
中堅:奥村
副将:中山
大将:坂口

どのメンバーも力は十分です。
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.203 )
日時: 2011/08/10 06:27:49
名前: 父兄 

全中出場の二島中の先鋒、宮本君と桜丘の先鋒、宮本君は同一人物ですか?
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.204 )
日時: 2011/08/10 07:36:13
名前: たけぴー 


その合宿に参加した子に
聞いた話ですが
やはり合宿には有名な子も
これからの子もいるようです。

しかし、実力によって先生からの
扱いも変わってくるらしく
これからの子を鍛える
というよりは…


という話です。



それよりもこの合宿に参加する
メリットはなんなのでしょうか?
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.205 )
日時: 2011/08/10 08:59:12
名前: もうやめましょう この議論 

今話題の合宿は、福岡県剣道連盟主催の「一貫指導体制整備促進事業合同合宿」です。中学生に関しては、3年生は9月の「全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会」出場選手のみで残りは1.2年生です。参加基準は、実績や将来性など様々あるでしょうが、それについては県連判断ですのであれこれ言ってもしょうがないのでは。私もはっきり言ってわかりません。目に見えない実力に1〜26番まで順位きめられないでしょう。サッカー世界ランキングやテニスなども目安になるけど絶対ではありません。また中体連や道連などの議論もあるようですが、二島の村上君や平野君も昨年暮れまでは参加されていました。福岡県代表チームは、上記全国大会では立派な結果を残しています。合宿が有意義である証拠ではないでしょうか?
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.207 )
日時: 2011/08/10 16:14:20
名前: 知りたい 

もうやめましょうサンへ 

合宿が有意義かどうかとか・合宿参加者選考に対しての意見・合宿のその他あれこれ言う気持ちももありません。

都道府県大会代表の件はこの合宿とは別問題です。

ただ私(子供も)も合宿参加者を知りたいです。
この場をかりての論議が良い悪いは管理人さんの判断があると思います。礼節を保たれればよいのではないでしょうか。

福岡県剣道連盟関係者の方やご存知の方「一貫指導体制整備促進事業合同合宿」の参加者を教えてください。

合宿参加者を発表できない理由があれば別ですが・・・
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.208 )
日時: 2011/08/10 16:50:53
名前: 知ったかブリ子 

合宿に参加する子は、名簿がもらえます。
発表できない理由は、ありませんよ。

いつも、合宿(寝泊り)には、参加していませんが、
日帰りで、参加する学校も有ります。参加する先生の中学ですが・・・

去年の冬の合宿は12月24日〜27日と言う、
年末の忙しい時期にしています。

参加する(指導する)先生に 感謝です。
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.209 )
日時: 2011/08/10 16:54:16
名前: 知ったかブリ子 

>日帰りで、参加する学校も有ります。参加する先生の中学ですが・・



各中学で15名ほど来ています。
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.210 )
日時: 2011/08/10 17:05:19
名前: 知りたい 

知ったかブリ子さん 
情報ありがとうございます。参加される先生を否定するものではありませんので、
いつも参加されるのであれば、ぜひ今後も情報お願いします
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.211 )
日時: 2011/08/10 17:24:43
名前: 知ったかぶり子 

書き方が悪かったみたいですね・・・
私は、先生(指導者)では、ありません。
部外者です。



合宿は、中学・高校で各5人・・10人ほどの先生で、指導されています。

その先生の生徒たちが 日帰りで稽古をしています。

Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.212 )
日時: 2011/08/17 07:35:51
名前: 結局 

都道府県のメンバーは決まったのですか?
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.213 )
日時: 2011/08/17 20:44:45
名前: あれ? 

男子は百田・秋山・中山、女子は松本・日高、じゃないの? アクシオンでの合宿を見ると…。 違うかな…。 でも、石橋はどうしたんだろ?
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.214 )
日時: 2011/08/17 20:49:23
名前: しったかブリ子さんへ 

合同合宿の参加者お願いします。
3年は上の方たちですか?1・2年をお願いします。
その他ご存知の方もお願いします。
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.215 )
日時: 2011/08/17 20:55:45
名前: あれ2? 

佐々木・村上・黒瀬は?道場連盟の力ですかね。たしか、日高は中体連地区大会で負けてましたよね。県大会出てましたっけ?
Re: 今年の福岡県の中学生で強い剣士を教えてください ( No.216 )
日時: 2011/08/17 22:29:57
名前: あれれのれ? 

日高さん=2年次全中個人出場、3年次9月道連個人出場(県予選2位)、その他年間通して安定した力を発揮、神武館旗も2位。佐々木さんと村上くん=都道府県で見たかったかな?

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |