Re: 第23回NTT西日本旗争奪少年剣道大会(長崎県) ( No.2 ) |
- 日時: 2009/10/20 22:04:53
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
NTTさん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
|
Re: 第23回NTT西日本旗争奪少年剣道大会(長崎県) ( No.3 ) |
- 日時: 2009/10/21 13:32:37
- 名前: 橘
- 橘道場のファンですが、小学生は何処に負けたのでしょうか?
中学生は、どちらと準決勝を対戦したのでしょうか?
中学生のオーダーと対戦スコアを教えてください。
|
Re: 第23回NTT西日本旗争奪少年剣道大会(長崎県) ( No.4 ) |
- 日時: 2009/10/21 17:52:54
- 名前: 中学校審判
- 小学校は?
中学校の橘道場は、木屋道場(福岡)に敗れました。確か、2対2の本数負けでした。 すごい試合でした。橘道場の鋭い剣道に木屋道場の 最後まで諦めない集中力すばらしかったです。 橘道場(先鋒1本・副将1本勝ち)木屋道場(中堅2本・大将1本勝ち)
|
Re: 第23回NTT西日本旗争奪少年剣道大会(長崎県) ( No.5 ) |
- 日時: 2009/10/21 18:09:32
- 名前: NTT
- 橘道場 木屋道場
高橋メ − 大篭 岡 − 合原あ 北村 −メメ宇佐原 佐原ド − 鍋田 高比良 −メ 合原翔
2(2)−2(3)でした。 大将戦はとても見ごたえがありました。
木屋道場はどこの中学生なのでしょうか。
|
Re: 第23回NTT西日本旗争奪少年剣道大会(長崎県) ( No.6 ) |
- 日時: 2009/10/25 14:23:51
- 名前: 剣道見学
- 木屋道場(こや)は、黒木中学校の人でした。
前回だったかな? 三位でした。
|