Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.20 ) |
- 日時: 2009/10/06 10:22:57
- 名前: あさあさ
- 2人、該当選手がいました。試合にも出ていました。
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.21 ) |
- 日時: 2009/10/06 10:46:59
- 名前: やー
- 元国体優勝選手さんって北海道で優勝された方でしょうか。お子さんは剣道されているんでしょうか。
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.22 ) |
- 日時: 2009/10/06 10:49:12
- 名前: 元国体優勝選手
- 私は道外のものです。仕事の都合で数年前に北海道道南にきました。子供2人は剣道をしていません(涙)私も忙しく剣道をしばらくしていませんが、全日本や近くの大会にはたまに足をはこんでいます。
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.23 ) |
- 日時: 2009/10/06 10:59:04
- 名前: ぴーちゃん
- なんか〜今回は三石翔武館を中傷する事ばかり書かれていて、純粋に剣道の大会結果や選手たちの頑張りを聞きたい知りたいと思って毎回楽しみに見ている私には残念でなりません。
ふ〜んさんは、三石翔武館に恨みや妬みでもあるんですか? 私は、三石翔武館の事はよくは知りませんが、少年剣士達はみんな頑張っているのに可哀そうです。 もっと、温かい気持ちの書き込みを皆さんにお願いしたいです。
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.24 ) |
- 日時: 2009/10/06 13:42:36
- 名前: 名無し
- 三石翔武館の中学生の所属は5人ではないのでは?
あと、こういう場で、特定の団体を批判するのは同じ剣道に関わる人間として、どうかと思います。 まあ、強いチームに嫉妬したいだけでしょうけど。 本題ですが、だれか中学生男子決勝のスコアがご存知の方教えて下さい。
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.25 ) |
- 日時: 2009/10/06 15:16:54
- 名前: あさあさ
- 所属は5人です。まっ、引き抜いたりしているから純粋な生徒はわずかですが。
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.26 ) |
- 日時: 2009/10/06 15:33:55
- 名前: 少年剣士は頑張っている
- だからこそ
連盟のインフルエンザに対するガイドライン、 通う学校が休校の場合・家族に罹患者がいる場合は 大会には出場しない を遵守すべきなのではなかったのか。 インフルエンザの蔓延を防ぐ為にも。大人の判断として。
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.27 ) |
- 日時: 2009/10/06 15:35:08
- 名前: れいこ
- 名無しさん
私は残念ながら中学生の決勝は見れなかったので スコアは解りませんが、予選見てた限りでは 昨年優勝の黒松内 一昨年優勝の岩見沢光稜、また毎年出場している 伊達や久保内、地元強豪の森が不参加だったため 三石は圧倒的な形で勝ち進んでいましたよ。
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.28 ) |
- 日時: 2009/10/06 16:03:50
- 名前: 傍観者
- ですが・・・三石翔武館と言うトコロは良くも悪くも注目されている様ですね。よくお名前拝見しますし、事実強豪チームの様ですし・・・沢山の書き込みの中にはホントの事、妬みまがいの事実とは違う内容もあるのでしょう。何はともあれインフル問題については三石さんに限らずどこのチームにも有り得るお話です。もしかしたら他の参加チームも・・・
 ここでは表題の大会結果のみについて語り合い、インフル問題は別スレにて語り合ってはいかがですか?皆さん 
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.29 ) |
- 日時: 2009/10/06 16:13:38
- 名前: あさあさ
- 他にもあったかもしれませんね。やはり、道場の先生の常識によりますね。残念ながら出場できなかった生徒さんの回復を願っています。
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.30 ) |
- 日時: 2009/10/06 16:36:47
- 名前: 少年剣士は頑張っている
- 傍観者様・あさあさ様
「はい」
大会に限らず、秋は学校祭など何かと行事の多い時期。 かかってしまった方々の回復とみんなの予防を願っております。
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.31 ) |
- 日時: 2009/10/06 18:11:18
- 名前: 名無し
- >>あさあさs
「引き抜き」ではなくて強くなりたくて三石に移ったのではないのですか?
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.32 ) |
- 日時: 2009/10/06 18:30:05
- 名前: 無心
- 名無しさん
>>こういう場で、特定の団体を批判するのは同じ剣道に関わる人間として、どうかと思います。 まあ、強いチームに嫉妬したいだけでしょうけど。
もう、この話題で引っ張るのは あなたの本意ではないでしょう。このへんでお開きにしてはいかがかな。
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.33 ) |
- 日時: 2009/10/06 19:12:31
- 名前: 名無し
- >>無心s
そうですね。 失礼しました。
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.34 ) |
- 日時: 2009/10/06 21:35:21
- 名前: たっくん
- 悪いのは、インフルエンザだ
ここまで、はやるとは予想してなかったかし、ガイドラインがなかったんだから、 大会後にあーだこーだいうのやめましょう♪♪♪
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.35 ) |
- 日時: 2009/10/07 13:58:47
- 名前: それでは
- たっくんの言う通りです。
中学の部 ベスト8 平岡緑B 函館柳雪館 函館神威館 平岡緑A 函館神威館
高校の3位と小学のベスト8、わかる方教えてください。
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.36 ) |
- 日時: 2009/10/07 16:09:39
- 名前: 心配人
- この書き込みを見て、三石さんの子供達が心配になり
関係者に聞いてみました。 聞いたままを書きます。 金曜日に該当選手は、保健所と病院でインフルの検査を受け、問題のないことを、学校の先生に報告し 相談をした上で、大会参加を決めたそうです。 以上です。 実は、私の子も預けて強くしてほしいです。
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.37 ) |
- 日時: 2009/10/07 18:41:39
- 名前: 素人
- 今回の大会に黒松内や岩見沢など出場していないのは
なぜでしょうか? 知っている方いらっしゃいますか?
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.38 ) |
- 日時: 2009/10/07 19:26:20
- 名前: インフルエンザの件で
- 随分特定の道場の事が書かれていましたので(たまたまだと思いますが・・)・・
砂川大会で欠場されていたのは岩見沢光陵中と伊達網代道場だったと思います。 岩見沢光陵中は中学校の剣道部としての活動だったはず。 剣道に限らず学校閉鎖等があった場合は部活動は全て禁止です。 吹奏楽の大会やねんりんピック等への学校参加などがこれにあたります。
監督や親の判断とか常識の問題とかそういったレベルでの話では無く、インフルエンザにかかっていない生徒が剣道部にいなかったとしても活動が禁止なのです。 (網代の件は詳細はわかりませんが。)
砂川大会等でも罹患者が試合に出ていた様な記述が見られましたが、部活動ではなく道場で参加となった場合は学校の基準とは変わります。
活動の参加は各自の判断に任されます。 学校側では「最終的には親の判断で」 となります。
ですから、学校閉鎖があったとしても選手本人がインフルエンザにかかっていない、又は医師の診察でOKが出ている場合などは親の判断で大会参加は可能となります。
ちゃんと基準があります。 直ぐに監督や教育委員会の責任だなどと幼稚な事は言わないで欲しいです。
インフルエンザを発症していなくてもこれだけ蔓延していれば自分自身が、不顕性感染(ふけんせいかんせん)していて周りに菌をばらまいているかもしれませんよ。
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.39 ) |
- 日時: 2009/10/07 19:28:31
- 名前: インフルエンザの件で
- 上記訂正です
インフルエンザにかかっていない生徒が剣道部にいなかったとしても・・×
剣道部のメンバーにインフルエンザの患者がいなかったとしても・・・が正当。
すいません。
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.40 ) |
- 日時: 2009/10/07 20:38:59
- 名前: 観戦しました
- ALL JAPAN 試合&大会速報掲示板です!
誹謗・中傷掲示板みたいですね
皆さんのインフルエンザに対する意見を聞く場所ではないですよね???
スレッドの主旨から外れて、誹謗?・中傷?・ひがみ根性?・言い訳?・・・議論し有っているのを見ていると、如何なものかと・・・ 正直、見ていて、ちょっと恥ずかしいです。 頑張っている子供達の技や態度を話し合いましょうよ! 気付かれた「大人の方」 恥ずかしい文面削除しませんか?
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.41 ) |
- 日時: 2009/10/07 21:22:07
- 名前: 傍観者
- 観戦しましたサンに賛成します。趣旨から外れている発言の削除希望します。
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.42 ) |
- 日時: 2009/10/07 22:24:55
- 名前: コッコ
- 素人sぇ
黒松内は学校祭と日程がかぶっていたようです。 やはり、学校行事は優先させなきゃですもんね
光陵はちょっとわかりません。
伊達は同日開催の後志地方の大会に参加です。
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.43 ) |
- 日時: 2009/10/08 07:10:24
- 名前: 鋼爪暗衿桟
- 小学生の内容はどうだったですか?ごらんになった方情報お願いします。
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.44 ) |
- 日時: 2009/10/08 08:22:56
- 名前: ニック・ボックウィンクル
- 素人さん
岩見沢光陵中は南空知大会とかぶってました。 インフルで欠場でしたが。
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.45 ) |
- 日時: 2009/10/08 08:46:45
- 名前: 素人
- コッコさんありがとうございました。

|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.46 ) |
- 日時: 2009/10/08 10:02:16
- 名前: あさあさ
- もう、インフルエンザの件はいいでしょうー。周りのことを気にしないで出場させた親の考えなんでしょうから。ね、インフルエンザの件でさん。
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.47 ) |
- 日時: 2009/10/08 12:28:12
- 名前: はな
- それではさん
小学生ベスト8は 函館柳雪館B 三沢少年剣道隊 三石翔武館 森剣道スポーツ少年団B
高校男子は伊達高校と もう一つが解りません 女子は函館稜北です。
鋼爪暗衿桟さん
私が見た限りですが どこも見応えのある試合ばかりでしたが やはり優勝した森と準優勝の柳雪館Aは 群を抜いてましたね。
技の森、スピードの柳雪館という感じでした。 最終的には森が優勝しましたが、 どちらが勝ってもおかしくない試合でしたが、 森の大将の高松選手はここぞと言うところは ずば抜けていると思います。
道場大会個人優勝はさすがですね。 でも、柳雪館も道場大会も赤胴大会も 上位まで勝ち上がってるチームですから 凄い力の秘めたチームだと思います。
千歳修心館も各種大会で好成績を残してるだけに
準決勝からの試合は白熱した試合が展開されてました。 ただ、インフルエンザで欠場されたチームや メンバーが変更したチームがたくさんあったようなので、フルに揃った状態での試合となったら また違った展開になっていたかもしれないと思います
ちなみに修心館獅子の子と柳雪館剣友会って 千歳修心館と柳雪館と関係してるチームなんでしょうか?
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.48 ) |
- 日時: 2009/10/08 14:47:39
- 名前: YU
- 私はあまり剣道には詳しくありませんが・・・
小学生で、私がおもしろいと思ったチームがありました。 三石翔武館Bチームです。 Aチームは6年生(岡崎君・及川君などの高学年メンバー)ばかりで組んでいましたが、Bチームは3.4年生の男女混合チームでしたが・・・ 予選ブロックでは、江差チームの5,6年生相手にちびっこ軍団が圧勝したり、決勝ブロックでは柳雪館Bチームの5,6年生相手でしたが・・・確か〜1勝3敗1分けだったと思いますが・・・かなり奮闘していて私は思わず応援していましたね! 来年が楽しみなチームかも・・・ 
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.49 ) |
- 日時: 2009/10/08 16:11:46
- 名前: あさあさ
- みなさん、よく○石をお褒めになりますねー。関係者の方だと思うのですが・・・。全道、管内ではかなり評判が悪いですよ。
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.50 ) |
- 日時: 2009/10/08 16:24:39
- 名前: 傍観者
- あさあささんて、三石と同一地区の方なんですね、過去ログ見ても。それなら尚更何故評判を落とそうとするのですか?同一地区なら尚の事、色々な大会で活躍している三石を擁護すべきと思いますが?
少年剣道が好きで傍観しているこんな私でもあさあささんのログは見苦しく理解できません。 ここは全国の方が見ますよ?それでも同一地区の強豪チームを非難するのですか?私は別に三石を擁護しませんが、あさあささんの様に誹謗中傷、妬みにしか聞こえない発言には絶対反対です。 なんなら直接三石さんとお話した方が早いのでは? 若しくは、よほど三石の剣道に異論があるのなら、実名にてどうぞ。ひこまで貴方のログは醜いです。 
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.51 ) |
- 日時: 2009/10/08 16:30:48
- 名前: 傍観者
- 連投すみません。
あさあささん、ここは大会の結果、内容について語り合い情報交換の場、YUさんの感想についての貴方の返信ログはやはり趣旨から外れています。 hideさん、書き込み管理についてよろしくお願い致します。不愉快です。
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.52 ) |
- 日時: 2009/10/08 16:40:15
- 名前: あさあさ
- もうしわけありませっm
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.53 ) |
- 日時: 2009/10/08 17:18:43
- 名前: へぇ〜
- あさあささん・・・
大丈夫ですか?ここまで誹謗中傷してたら 訴えられるかも、あまりにも常識なさすぎです。
団体名出してるし、評判悪いとか、名誉毀損ですね。 大人の方なら、終わってますね・・・。人間性を疑います。 常識が無いのは、あなたですね。
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.54 ) |
- 日時: 2009/10/08 18:14:32
- 名前: 傍観者
- 私が言っても仕方ないかも知れませんが、スレ主さんには大変申し訳ないと思います。
スレ主さん、これに懲りずに情報交換どしどししましょうね 
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.55 ) |
- 日時: 2009/10/08 18:58:28
- 名前: 素人
- 中学生の決勝戦の内容がわかる方いらっしゃいますか?
当日観戦できなかったので。 
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.56 ) |
- 日時: 2009/10/09 05:54:06
- 名前: 平治
- はなさん
修心館獅子の子と柳雪館剣友会は おそらくCチームではないかと思いますよ。
網代さんが伊達市武道館とか 森さんが森町剣友会とか 久保内さんが久保内スポーツ少年団とか 道場登録を2つしてるチームは 全道的に見ても結構あるようですね
ただ、獅子の子と柳雪館剣友会は 初めて聞く名前でした
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.57 ) |
- 日時: 2009/10/09 07:56:15
- 名前: 復活人
- 素人さんへ
決勝は、室蘭尚志道場0(0)ー5(9)三石翔武館でした。
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.58 ) |
- 日時: 2009/10/09 08:11:10
- 名前: 桃太郎侍
- 三石の圧勝ですね。。。個人的にはインフルエンザ
で欠場した、森との対戦が観たかったですが・・・
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.59 ) |
- 日時: 2009/10/09 10:00:15
- 名前: パンピー
- 今年は圧勝でしたね。でも、もうそろそろ低迷期かな。
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.60 ) |
- 日時: 2009/10/09 10:00:37
- 名前: YU
- あさあささんへ
失礼ですね 私の投稿を読んで関係者と勘違いされてとても不愉快でした。 私はたまたま剣道が好きで近くである大会に観戦に行くだけの近所のおばさんですが・・・ 今回、初めて三石のちびっ子達の試合を拝見して面白かったので、投稿してみたのに・・・  森、伊達が強いのは知っていましたが・・・私はどちらかと言うとちびっ子剣士の試合が楽しみで毎回、近隣での大会に観戦に行くおばさんです。 あさあささんの書き込みはとても残念で悲しく思いました。こんなおばさんが、投稿したのが間違いだったのかも・・・三石のちびっ子剣士が傷つけられたようで申し訳ない思いです。ごめんなさい 
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.61 ) |
- 日時: 2009/10/09 10:53:08
- 名前: あさあさ
- YUさん、その他のみなさん
不快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.62 ) |
- 日時: 2009/10/09 12:49:54
- 名前: 素人
- 復活人さん ありがとうございました。
室蘭は一本も取れなかったんですね。 
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.63 ) |
- 日時: 2009/10/09 15:26:00
- 名前: ・・・
- 素人さん
決勝を見てましたが確か室蘭の次鋒の子が一本取ったはずですよ。
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.64 ) |
- 日時: 2009/10/09 20:21:11
- 名前: 素人
- ・・・さん ありがとうございます。
 一本取ったんですか。一本取れたのと取れないのではだいぶ違いますね。 でも、、、完敗ですね。 
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.65 ) |
- 日時: 2009/10/11 23:57:42
- 名前: 白袴
- 小学生の子供が始めて参加させていただきました。今までの皆さんのご意見拝見させていただきました。・・・ので、コメントすべきかとても悩みました。ただ、あの大会に出ていた子供達はほんとうにどの試合も見ごたえのあるものばかりでした。千歳修心館さん、柳雪館さん、森さんはスピード、技とも納得の強さがあったと思います。わが子にもぜひ見習って欲しいと思いました。
今年は我が子たちのチームはあと一息・・という結果でしたが、出来る事なら来年また戻って来たいと感じさせる大会でした。 私はあまり詳しくないのですが、お昼の時間をキチンと取る大会は、めずらしいのではないでしょうか。大会関係者の皆様、アリガトウございました。
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.66 ) |
- 日時: 2009/10/13 11:52:36
- 名前: 平治
- 白袴さん
この大会は毎年、お昼時間は取ってなかったですよ 聞くところによると、新型インフルエンザで 欠場が多くチーム数が少なくなったため あえて、お昼時間を取ったようです。
お昼時間を取る大会自体少ないですね。 私が知る限りでは道南では、渡島檜山小中学生大会とか、森さんと長万部さん主催の近隣町大会ぐらいでしょうか。親としたら、きちんと食べさせて小休止させたいので取って欲しいですよね
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.67 ) |
- 日時: 2009/10/13 16:14:17
- 名前: 花の慶次
- この大会は3者もしくは4者リーグで最低2試合はできる・青森の道場と試合ができる・道南の強豪チームと試合ができる等道南の少年にとっては非常に良い経験ができる大会だと思いました。昼食時間については選手は勿論のこと審判の先生方に休憩時間を確保して落ち着いて食べてもらう点からも良いことと思います。
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.68 ) |
- 日時: 2009/10/13 16:23:38
- 名前: 審判員
- その通りです。早く終わらせたかったら休憩はとらないと思いますが、体育館の使用料の問題や、審判の人数により、かなり疲れがたまります。審判員は子供の試合に間違えないよう、かなりの集中力を要しています。みんなでなかよく昼食を取るのも楽しみの一つかもしれませんが、ご理解してほしいですね。
|
Re: 第45回南北海道少年剣道大会(北海道函館市) ( No.69 ) |
- 日時: 2009/10/27 16:35:06
- 名前: 残念
- 今回全チームの名前入り手拭いが売ってなかったのは
大変残念に思いました。大会とは直接関係ないと思う のですが…。毎年売れ残るからとの理由だったみたい だけど…。ならばせめて別注文でもいいので売ってほ しいです。防具屋さんがみてたら来年はご検討宜しく お願いします。
|