Re: 第15回全日本選抜剣道八段優勝大会(愛知) ( No.1 ) |
- 日時: 2017/04/16 16:14:15
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 宮崎教士は昨年に続いて二連覇。
八段選抜での連覇はこれが初めての快挙。
宮崎教士が全日本選手権に続いて記録を打ち立てました\ /
|
Re: 第15回全日本選抜剣道八段優勝大会(愛知) ( No.2 ) |
- 日時: 2017/04/16 16:45:07
- 名前: ちゃ
- 宮崎先生、おめでとうございます。どれも素晴らしい一本でしたが、逃げながら打ってることが多かったように思えます。古川先生との試合はとくに多かったかと!大会なので勝ちたい気持ちはわかりますが、左手を上げて見所隠しのように防御してることが多かったように見えました。選抜された八段なので、もう少し中心をはずさない方が…。私が言える立場ではありませんが。
|
Re: 第15回全日本選抜剣道八段優勝大会(愛知) ( No.3 ) |
- 日時: 2017/04/16 17:32:52
- 名前: 見取り図
- 石田選手は序盤は八段っぽい試合をしていましたが、宮崎戦を意識してか、三回戦から明らかに「試合モード」にギアチェンジしてましたね
宮崎選手と同じく、そっちのモードの方が強いのなんの... 他の先生がたが、それを攻略する姿を見たいのですが、 まともにじっくり立ち会いしてたんじゃ難しいんでしょうね
|
Re: 第15回全日本選抜剣道八段優勝大会(愛知) ( No.4 ) |
- 日時: 2017/04/16 17:41:44
- 名前: ちゃってやつ
- 何言ってるの??
私が言える立場ではないの分かってるなら言うなよいちいちw 何様なんだよw 元々そういう剣風だし、稽古の時は全然違いますけど?w
|
Re: 第15回全日本選抜剣道八段優勝大会(愛知) ( No.5 ) |
- 日時: 2017/04/16 19:29:12
- 名前: ちゃ
- 稽古のときとは全然違うのはわかります。何度も稽古してますから。
|
Re: 第15回全日本選抜剣道八段優勝大会(愛知) ( No.7 ) |
- 日時: 2017/04/19 19:08:39
- 名前: 正論?
<
>
- 私が宮崎先生の新しい本を買った直後の快挙!
おめでとうございます. 8段はかくあるべきという理想はありますし 勝てばいいというわけではないと思いますが, 勝たなければ話にならないという厳しい現実もあります.
|