Re: 修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.1 ) |
- 日時: 2016/08/14 23:52:24
- 名前: え?!
- 女子、三位、多分違います(‥;)
国士舘さん新チーム、残念ながらリーグで敗退されてます。 ついでに、全国チャンピオンの学校名の漢字も違います
|
Re: 修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.2 ) |
- 日時: 2016/08/15 06:29:03
- 名前: ファイト
- この大会は、3年は出てないのですか?
全て新チームで出てるのですか?
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.3 ) |
- 日時: 2016/08/15 07:46:53
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
葛飾さん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.4 ) |
- 日時: 2016/08/15 08:42:07
- 名前: カンセン
- 男子 決勝戦
関中 大平 広澤 小山 吉田 松尾 幕張本郷中 仙石 松尾 西川 宇田川 鈴木
先鋒 関中1本勝ち 次鋒 引き分け 中堅 幕張本郷1本勝ち 副将 引き分け 大将 引き分け
代表戦 関中ー大平 幕張本郷ー鈴木 鈴木が小手で勝ち
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.5 ) |
- 日時: 2016/08/15 16:15:35
- 名前: 水戸街道
- 女子の関東大会優勝の都田中が幕張本郷中に負けるなんて…!
都田中が調子が悪かったのか? 幕張本郷中が強くなっているのか? 驚きました。
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.7 ) |
- 日時: 2016/08/15 17:27:17
- 名前: 私立ファン
- 2年生主体で関東大会3位大健闘の郁文館中、新チームなら抜群と思いますが、どうでしたか?
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.8 ) |
- 日時: 2016/08/15 17:59:55
- 名前: 水戸街道
- 国士舘中は池田くんを抜いた新チームで潮田中に敗退していました。
郁文館中は立石中に代表戦で敗れました
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.9 ) |
- 日時: 2016/08/15 18:58:45
- 名前: 神奈川勢
- 男子神奈川勢は都田が入賞しましたか。
潮田、戸塚の新チームはどうだったのでしょうか? オーダーがわかる方情報をお願いします。
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.11 ) |
- 日時: 2016/08/15 20:22:23
- 名前: 観戦車
- どなたか、男子の戸塚中と潮田中のオーダーわかる方いれば教えて下さい
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.12 ) |
- 日時: 2016/08/15 21:34:09
- 名前: 頑張るぞ
- 優勝した幕張本郷中はレギュラー2枚抜いても優勝するとは層が厚い。完敗でした。
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.13 ) |
- 日時: 2016/08/15 21:39:25
- 名前: え?!
- 逆に、三枚残っていましたっけ??
少なくとも昨日特に圧勝は見せてもらってないですよ〜
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.14 ) |
- 日時: 2016/08/15 21:41:40
- 名前: 教えて
- 幕張本郷中の先鋒と次鋒は1年?
関東大会でも補員にも名前がありませんでしたが…。
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.15 ) |
- 日時: 2016/08/15 22:17:49
- 名前: 山した
- 郁文館 立石のオーダースコア教えてください。
国士舘 潮田のオーダースコア教えてください。
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.16 ) |
- 日時: 2016/08/16 07:14:26
- 名前: オール埼玉
- 城北埼玉はどうでした?
今年の2年生はドリームチームと聞きましたが。
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.17 ) |
- 日時: 2016/08/16 12:50:35
- 名前: 観戦者
- オール埼玉さん
戸塚に負けました。 3年生の小川君が大将で出ていました。 小川君以外で考えれば城北埼玉が終始押していたように感じました。 戸塚はかなり戦力ダウンしていて、それを補うために小川君を出したのだと思います。 神奈川も勢力図が変わりつつあるということでしょうか。
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.18 ) |
- 日時: 2016/08/16 15:06:52
- 名前: 埼玉
- 城北埼玉のオーダーを教えて下さい。
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.19 ) |
- 日時: 2016/08/16 15:27:51
- 名前: 観戦者2
- 当日観させて頂けた者ですが、
新チームにて参加された学校が多かったけれども、そのように規定されていたわけではないので、 このあと全中を控える選手の姿も見られて感激でした。
そんな中、ガチの新チームでしかも一年生大将を置いた関中の決勝進出お見事!
同じ東京都で、大方の予想を裏切って郁文館を破った立石中、男子では久々に名前を聞きました。
神奈川県は、潮田中、中堅大将の強さは半端じゃなかったです。
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.20 ) |
- 日時: 2016/08/16 17:32:35
- 名前: 観戦者3
- 戸塚は主力選手達が出ていなかったので、戦力が落ちたように見えたかな。人数はいるようなので、これからどう作り上げてくるか楽しみですね。
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.21 ) |
- 日時: 2016/08/16 18:11:25
- 名前: 花
- 国士舘中は誰が出てたんですか(>_<)?
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.22 ) |
- 日時: 2016/08/17 12:26:59
- 名前: ?
- 女子3位のもう一校は、どこでしょうか?
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.23 ) |
- 日時: 2016/08/17 17:51:32
- 名前: しゅーとく
- 立石中は夏季大会は早々に関中と当たってしまいましたからね。
組合せ次第では関東三位もねらえたってことですね。
国士館(男子)は先鋒から三ケ島、上月、井西、長屋、小泉でした。これに池田が加わるのですね。
関は吉田が大将をするのかと思っていましたが、まさかの松尾でしたね。 でも松尾も戸塚の小川や幕張本郷の鈴木と互角に戦ってたのでびっくりしました。
幕張本郷は原田、宇田川、岡、西川の三年が交互に出場してましたね。
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.24 ) |
- 日時: 2016/08/18 01:02:12
- 名前: おりんぺっく
- 流石!関東大会優勝した幕張本郷。
優勝おめでとうございます。原田君は本当にいい剣道しますね、戸塚の小川君の試合も食いついてみてました。 関は大平君、吉田君、に一年生松尾君、小山君、後1人は金谷君?決勝戦で廣澤君が出てましたね。
決勝戦での幕張本郷の鈴木君と関の松尾君の大将戦は、とても高レベルでした。
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.25 ) |
- 日時: 2016/08/18 08:09:20
- 名前: 感心
- 潮田中対幕張本郷中の試合も見応えがありました。
柏崎君と鈴木君との大将戦だったと思うのですが、鈴木君が二本勝ちをおさめていました。
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.26 ) |
- 日時: 2016/08/18 22:20:59
- 名前: 神奈川
- 小川君は、全中があるから出したんじゃないの?
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.27 ) |
- 日時: 2016/08/18 22:48:44
- 名前: はま
- 潮田女子は3年出てたの?
男子飯嶋は?
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.28 ) |
- 日時: 2016/08/19 06:50:59
- 名前: おりんぺっく
- 神奈川さん、戸塚の小川君は神奈川代表ですからならしておきたい?ここで??まあ考えは監督しかわからないですね。
関戦では初太刀から、バッチリ面を頂く等なかなか普段戦えないお相手と、らしからぬ刺激にはなっていたように思いますね。 全中の小川君応援したいです。
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.29 ) |
- 日時: 2016/08/19 22:37:30
- 名前: りおたん
- おりんぺっくさんの応援が届いたのか
監督さんのお考え?がよろしかったのか
小川君、エイトに残っていますね。
おめでとうございます、おりんぺっくさん 
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.30 ) |
- 日時: 2016/08/20 00:36:05
- 名前: かれん
- 関東大会ベストエイトの妙典はどうでしたか?
あと女子の三位のもう一校はどこですか?
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.31 ) |
- 日時: 2016/08/24 19:25:24
- 名前: ?
- 関中は、1年生3名で準優勝ですか・・・
道連個人日本ーになった1年2人を要しているだけに特に東京の新チームにとっては脅威ですね。
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.32 ) |
- 日時: 2016/08/24 22:18:17
- 名前: りおたん
- 同学年なのに個人日本一がふたりいるんですか・・・
すごいなー。。。
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.33 ) |
- 日時: 2016/08/24 23:45:05
- 名前: はい
- 確かに脅威です。
でも、それを言ったら、今回の関中はなぜ全中出てないでしょうか。 来年、5人のうち二年生三人でトップに立てるほど、甘くはないですよ。 特に今年の二年生世代は結構強いのがあちこちにいますので。
まぁ見守っていきましょう。
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.34 ) |
- 日時: 2016/08/25 14:38:17
- 名前: おりんぺっく
- 全国大会選手権は年に1度しかないですよね?
一年生で2人はあり得ないはず。
おそらく全国50周年記念大会の事かな? あれは道場より一名、しかも東京よりのの判定ありの記念大会だから少々地方出身には… 小学校のタイトルなどいったらきりがないですね。
全国選手権優勝でいったら、国士舘の二年生の井西君も日本一でしたよね?
とりわけまだまだ新学チーム。 どこの中学校も準備中って所ではないでしょうか?
来年の今ころがまた楽しみにですね。
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.35 ) |
- 日時: 2016/08/25 15:21:44
- 名前: ?
- おりんぺっくさん、はいさん
大変失礼しました。ご認識の通り50周年記念大会を含めておりました。(全くの別物だったんですね・・・) ちなみに東京の2年生が関の1年生に劣るという意味では無く単純に1年3名で修徳杯に準優勝したことは、東京勢にとって関中は脅威だなと思ったしだいです。 国士舘の池田君とか恐ろしく強いですし他校にも強い2年生たくさんいると思っています。 おりんぺっくさん同様、来年の今ごろがどのようになっているのか楽しみです!
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.36 ) |
- 日時: 2016/08/25 19:06:45
- 名前: 快進撃
- チーム作りの方針はそれぞれの事情があるので、
推測でしかありませんが、東松館としては、 昨年の6年生はメンバーが揃っていたので、関中は 二年かけて本物の大将作りをしているのだと 思います。
ただ、国士舘中も2年生、1年生に県チャンピオンが 何人もいますから、関中と国士舘中の戦いは 毎年ハイレベルな試合が展開されることでしょう。
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.37 ) |
- 日時: 2016/08/27 11:23:29
- 名前: おりんぺっく
- 快進撃様
東松館は去年、6年生揃ってないですよ?5年生入ってます。
確かに2年かけて以前、大将の名高い小川君が東松館にはいらっしゃいましたね。今は九学かな?
すみません。国士舘の県チャンピオンは、存じ上げませんでしたが、東京もかなりの盛り上がりまちがいないでしょうね。
父兄、OB等まわりは過剰になりすぎす、選手が存分に勝負出来る環境作りを祈ります!
そして。頑張れ神奈川!!
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.38 ) |
- 日時: 2016/08/28 01:54:04
- 名前: 24テレビ
- はい様
どこの学校も、3年生が引退して新チームで頑張っていこうとしていますね。これからが、すごく楽しみです。 2年生世代に、強い選手たちがあちこににいるということですが、どんな選手たちが期待できますか? 今後、楽しみな選手として注目していきたと思うので、教えていただけるとありがたいです。
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.39 ) |
- 日時: 2016/08/28 23:16:12
- 名前: はい
- 24テレビさん、先に名前があがっている国士舘の選手達以外ですと、
やはり関東大会三位の郁文館の中堅と大将ですね。 今年、二年生大将として頑張っていた葛西君にも注目です。
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.40 ) |
- 日時: 2016/08/29 06:56:44
- 名前: おりんぺっく
- ちなみに、郁文館の大将は葛西君でしたか?
東松館の尚原君だったような??
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.41 ) |
- 日時: 2016/08/29 09:36:45
- 名前: ぺ
- 郁文館の2年生大将は、尚原君で、中堅は蕨南の山本君だっと思います。
間違ってたらごめんなさい。
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.42 ) |
- 日時: 2016/08/29 10:11:04
- 名前: はい
- 書き方がおかしくて大変失礼致しました。
葛西君は公立の秋多中ですね。
ぺさん、ありがとうございます。 郁文館の中堅は蕨南大将だった山本君でしたか。 そうするともう一人、井上君が強いと感じました。
その他、注目選手ありましたら、皆さんぜひお教えください。
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.43 ) |
- 日時: 2016/08/29 12:28:00
- 名前: ぺ
- 秋多中は、昭島中央の大将だった河西君ですかね?
なんだかんだ自分が注目する選手は小学生時代に強かった子がそのまま成長してる感じで、1学年上とはいえ成長期にある中学生では体力的にも同性での下剋上はなかなか難しい感じに思います。
中学になってから飛躍的に強くなった選手がいましたら教えてください。注目したいと思います!!
|
Re: 平成28年度修徳杯争奪中学校剣道大会(東京都) ( No.44 ) |
- 日時: 2016/08/29 19:48:27
- 名前: 24テレビ
- はい様、ぺ様
情報ありがとうございます。 これから、どこの2年生もがんばってくると思いますので、良い選手、注目選手見つけていきたいと思います。 そのとき、良い情報提供ができればと思います。
|