このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京)
日時: 2016/07/25 19:19:48
名前: りんご 

女子団体

優勝 国士舘
準優勝 淑徳巣鴨
3位 深川第二、立石
5位 国分寺第三、 ?

間違っていたらすみません。

Page: 1 | 2 |

Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.12 )
日時: 2016/07/26 17:59:03
名前:  

男子個人も教えて下さい!
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.13 )
日時: 2016/07/26 18:27:35
名前: a  

国士舘全中出場おめでとうございます
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.14 )
日時: 2016/07/26 18:31:59
名前: tokyo 

国士舘中学校男女アベックでの優勝おめでとうございます。男女とも新人戦からずっと決勝で関中学校、淑徳巣鴨中学校に負けていましたが大事な夏に向けてしっかり仕上げてきましたね!全国でも活躍してください!
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.15 )
日時: 2016/07/26 18:47:38
名前: お願いします。 

わかる方、決勝のスコアを教えてください。
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.16 )
日時: 2016/07/26 18:59:59
名前: telephone 

関中 国士舘中
大平 × 橋本
吉田 ド池田
西口 × 長屋
原田コ ×メ曽我部
門間 × 奥田
0(1) 1(2)
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.17 )
日時: 2016/07/26 19:02:24
名前: 観戦者 

関 国士舘
大平 × 橋本
吉田 ード 池田
西口 × 長屋
原田 コ×メ 曽我部
門間 × 奥田

だったと思います。原田君の取得技が間違えているかもしれません。
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.18 )
日時: 2016/07/26 21:04:43
名前: おじさん 

今日のを見ませていただきましたが、
男子団体の敗者復活戦の大将の時に、延長になった後、府中1中が面をとられてしまいましたが、決まってなさそうでした
面金に当たっていて、音も悪かったです

皆さんはこの事についてどう思いますか?
圧力などがあったりするのでしょうか?
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.19 )
日時: 2016/07/26 21:31:26
名前:  

全体の組み合わせってどこを探せば見つかりますか?

親が見たいというもので…
写メなどでもいいのでお願いしますm(._.)m
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.20 )
日時: 2016/07/26 22:54:04
名前: ただつよ 

延長なので仕方ないですね。タイミングと打たれた側の体制によりますが。審判も延長戦になるとわずかな機会を捉えないと延々続きますから・・・。
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.21 )
日時: 2016/07/26 23:07:13
名前: 関西人 

府中一中の監督残念でしたね
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.22 )
日時: 2016/07/26 23:42:26
名前: 剣道日本 

ベスト4に加え、明大中野中と郁文館中が敗者復活戦に勝ち、関東大会出場を決めました。
どちらも頑張って下さい。
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.23 )
日時: 2016/07/27 00:50:03
名前: 6ブロック 

新宿中(T_T)
立石中(T_T)
来年のリベンジを願っています!
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.24 )
日時: 2016/07/27 07:29:20
名前: 女性 

やはり最後は国士舘でしたか
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.25 )
日時: 2016/07/27 08:24:02
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
No.6さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.26 )
日時: 2016/07/27 08:48:43
名前: 公立中学校 

淑徳巣鴨中 VS 国士舘中 (女子団体決勝)

先 北井 × 小野
次 田村 × 秋本
中 斎藤 山本 メメ
副 松崎 × 瀬口
大 筒井 メコ 長堀 コ

国士舘中久々の勝利!アベック優勝だったんですね。当方部外者剣道素人ですが、スコアをつけながら観戦していました。

淑徳巣鴨の筒井さんは女子個人優勝者。
準優勝は府中一中の繁田さん(錬成会館)
三位は淑徳巣鴨の松崎さん・国士舘中大将の長堀さん。

個人戦上位4名が関東大会、上位2名が全国大会出場ですよね。(訂正があったらお願いします)
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.27 )
日時: 2016/07/27 11:30:17
名前:  

個人戦の結果を教えてください!
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.28 )
日時: 2016/07/27 11:54:08
名前: 観戦者2 

女子個人戦3位は
淑徳巣鴨の松崎さんと国士館の佐藤さんです。

長堀さんは5位決定戦で勝ち抜き、5位だったと思います。
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.29 )
日時: 2016/07/27 19:25:22
名前: 教えてください 

男女ベスト8まで教えてください
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.30 )
日時: 2016/07/28 08:10:41
名前: 監督 

男子のベスト8残りは
板橋第一中学校と府中第一中学校
です
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.31 )
日時: 2016/07/28 15:35:17
名前: 知りたい 

明大中野中はスポーツ推薦やってるんでしょうか??
それともたまたま剣道をやられていた方が受験で合格されたのですかね??今年息子を進学させたいと考えているのですが。
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.32 )
日時: 2016/07/28 18:33:40
名前:  

女子個人戦のベスト8又は16まで、わかる方がいらっしゃったら教えて下さい。
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.33 )
日時: 2016/07/28 20:29:01
名前: 観戦者2 

ベスト8
長堀(国士館中)
井上(立石中)
成田(秋多中)
安永(新渡戸文化中)

ベスト16
田村(淑徳巣鴨中)
冨永(三原台中)
小林(淑徳巣鴨中)
中園(開進第三中)
前田(大森第二中)
小松(明星中)
武内(船橋希望中)
紅林(田無第一中)

間違いがあれば、訂正お願いします。
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.34 )
日時: 2016/07/28 21:36:22
名前:  

観戦者2 様
ありがとうございます。
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.35 )
日時: 2016/07/29 08:50:32
名前:  

どなたか、男子個人の結果もベスト16ぐらいまで教えて下さい。
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.36 )
日時: 2016/07/29 14:12:17
名前: 観戦者2 

男子個人
優勝 阿比留(深川第二)
準優勝 奥田(国士館)
三位 櫻井(葛飾新宿)
   橋本(国士館)
五位 原田(関)

ベスト8 手塚(小平第六)
     藤田(調布)
     小柴(深川第二)

ベスト16 長屋(国士館)
      新間(駒場東邦)
      曽我部(国士館)
      小林(東洋大京北)
      佐藤(小山)
      村端(東洋大京北)
      関口(荒川第五)
      栗原(羽村第二)

間違いがあれば、訂正お願いします。
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.37 )
日時: 2016/07/29 14:41:21
名前:  

観戦者2様、ありがとうございます
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.38 )
日時: 2016/07/29 16:27:02
名前: せい 

関中は、個人も団体もダメだったということですか?
そして、優勝の選手はもともと有名選手?7
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.39 )
日時: 2016/07/29 17:49:51
名前: 観戦者 

阿比留選手は小学生の頃より道場連盟等で活躍されていました。門間選手、西口選手が小学6年生時、道場連盟の全国大会で優勝、準優勝された時の東京都予選は阿比留選手が優勝されていました。道場は福住剣友会だったと思います。
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.40 )
日時: 2016/07/30 08:25:27
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
観戦者2さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.41 )
日時: 2016/07/30 17:29:10
名前: pokemon 

長屋選手、原田選手、藤田選手、門間選手はそれぞれ誰に負けたのですか。情報お願いします。
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.42 )
日時: 2016/07/30 18:26:59
名前: 観戦者2 

長屋選手(国士館)は4回戦で阿比留選手(深川第二)

原田選手(関)は準々決勝で櫻井選手(葛飾新宿)

藤田選手(調布)は準々決勝で奥田選手(国士館)

門真選手(関)は3回戦で橋本選手(国士館)にそれぞれ敗退したと思います。
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.43 )
日時: 2016/07/30 18:28:27
名前: 観戦者2 

門間選手の漢字を間違えてしまいました。
申し訳ありません。
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.44 )
日時: 2016/07/30 18:37:38
名前: pokemon 

観戦者2さん情報の方ありがとうございます。
櫻井選手が原田選手に勝ったのですね。
差支えなければ、何の有効打を取ったか教えてください。
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.45 )
日時: 2016/07/30 21:00:52
名前: 観戦者2 

pokemonさん、申し訳ありません。

全試合すべては観きれず、有効打はわかりません。
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.46 )
日時: 2016/07/30 21:07:02
名前: pokemon 

観戦者さん、分かりました。
そうですよね。全試合見るのは難しいですよね。
ありがとうございました。
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.47 )
日時: 2016/07/31 05:12:58
名前: 剣キチ 

櫻井選手は、延長で面の一本勝ちでした。素晴らしい面でした。
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.48 )
日時: 2016/07/31 05:41:28
名前: 葛飾区民 

櫻井君、関東出場おめでとうございます!

しかし葛飾勢、
団体では軒並み敗退なんですね(T_T)

男子新宿中や立石中はどのあたりでの敗退だったのですか?
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.49 )
日時: 2016/07/31 12:21:23
名前: 煎餅親父 

葛飾区民様

男子新宿中は東洋大学京北に、立石中は関中にそれぞれ3回戦で敗れました。
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.50 )
日時: 2016/07/31 13:51:43
名前: 葛飾区民 

煎餅親父さん、ありがとうございました。

立中は三回戦で関中…
それでは関東出場は、もともと望むべくもなかった話ですね。気の毒に。
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.51 )
日時: 2016/07/31 17:18:00
名前: 公立中学校 


結局、三多摩で関東大会出場権を得たのは、男女を通して国分寺三中の女子団体だけでしたね。

三多摩は比較的剣道人口が高く出場チーム数も多いと認識しています。その中で2年連続関東大会出場 ですから、実力があるのでしょう。

組み合わせで早々に強豪チームと当たってしまうのは、不運というより春季大会での成績次第です。
春季でベスト8になれば、夏季(当)大会で強豪チーム(ベスト4)と対戦するのは準々決勝になりますから。(勝ち上がればの話ですが)

準々決勝で敗退しても、敗者復活戦で勝てば関東大会出場になります。春季、夏季、秋季に加えて、各ブロック大会での成績次第です。

ですから、組み合わせの運不運ということもありますが、一概にそれだけではないということでしょう。

都民として国士舘中男女の全国大会での活躍を期待しています。
関東大会出場校も幸運を祈ります。
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.52 )
日時: 2016/08/03 09:01:20
名前: 他県 

関中の西口君は個人どこで負けましたか?
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.53 )
日時: 2016/08/03 09:41:01
名前: 観戦者 

他県様、西口君は一回戦敗退でした。
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.54 )
日時: 2016/08/03 10:12:23
名前: 他県 

観戦者様ありがとうございます!
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.55 )
日時: 2016/08/03 11:13:05
名前: 公立出身 

東京の公立中学校も、もう少し他県の遠征を増やせないのですか?

やはり今のままだと、国士舘・関中(実質東松館)あたりとは差が開く一方ですよね。
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.56 )
日時: 2016/08/03 19:53:11
名前: 公立ファン 

個人個人を見れば、そんなに大きな差はないですよ。

だけどチームとなったら…
集まってるチームがうまいことつなぐ
強豪同士で集いあった錬成を繰り返してチームとしての勝ち方を追求している…
となれば歯が立つはずもありませんね。

都中体連が全体強化を目論んで何かしらの施策をしてくだされば、
遠征は控えめにする方針の学校でも参加が可能だろうにと思います。
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.57 )
日時: 2016/08/04 00:09:11
名前:  

関中って私立だったんですか?
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.58 )
日時: 2016/08/04 05:37:53
名前: 女性 

練馬区立の公立ですよ
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.59 )
日時: 2016/08/05 14:22:03
名前: 都民 

どなたか、男子団体の準決勝メンバーとスコアを教えてください!
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.60 )
日時: 2016/08/06 20:46:54
名前: 剣道マニア 

板橋一中はどこに勝って8に入ったのでしょうか?
Re: 平成28年度東京都中学校夏季剣道大会(東京) ( No.61 )
日時: 2016/08/09 07:20:20
名前: 監督 

剣道マニア様

板橋1中は小平1中に勝ってベスト8です。

Page: 1 | 2 |