Re: 第26回若獅子旗争奪中学選抜剣道白山大会(石川・白山市) ( No.1 ) |
- 日時: 2016/05/15 07:56:41
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
kendomaruさん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
|
Re: 第26回若獅子旗争奪中学選抜剣道白山大会(石川・白山市) ( No.2 ) |
- 日時: 2016/05/15 14:56:46
- 名前: kendomaru
- 男子団体決勝戦
横浜0ー0東海大翔洋(代表戦で東海大翔洋勝利) 女子団体決勝戦 宇ノ気1ー1久御山(代表戦で宇ノ気勝利)
|
Re: 第26回若獅子旗争奪中学選抜剣道白山大会(石川・白山市) ( No.3 ) |
- 日時: 2016/05/15 16:29:50
- 名前: けん
- 女子決勝のスコア教えてください
|
Re: 第26回若獅子旗争奪中学選抜剣道白山大会(石川・白山市) ( No.4 ) |
- 日時: 2016/05/15 17:44:24
- 名前: ☆
- kendomaru様
宇ノ気の女子の代表戦は誰でしたか?個人戦を制した吉村さんですかね?
男子の宇ノ気、城南はどこまで勝ち上がったでしょうか?
出来る範囲で教えて下さい。よろしくお願いします。
|
Re: 第26回若獅子旗争奪中学選抜剣道白山大会(石川・白山市) ( No.5 ) |
- 日時: 2016/05/15 17:48:15
- 名前: 剣心
- 男女個人戦の結果を教えてください。
|
Re: 第26回若獅子旗争奪中学選抜剣道白山大会(石川・白山市) ( No.7 ) |
- 日時: 2016/05/15 20:48:52
- 名前: なべぞー
- 男子団体戦【決勝】のオーダーとスコアを教えて下さい。
|
Re: 第26回若獅子旗争奪中学選抜剣道白山大会(石川・白山市) ( No.8 ) |
- 日時: 2016/05/15 20:56:33
- 名前: 剣道マニア
- 男女決勝トーナメント進出高教えて下さい。
|
第26回若獅子旗争奪中学選抜剣道白山大会(石川・白山市) ( No.9 ) |
- 日時: 2016/05/15 22:13:51
- 名前: kendomaru
- けんさんへ
先鋒、次鋒引き分け。中堅宇ノ気二本勝ち。副将引き分け。大将久御山二本勝ち。代表戦は宇ノ気は中堅の東さん、久御山は大将の山口さんで、東さんが返し胴で勝利しました。
|
Re: 第26回若獅子旗争奪中学選抜剣道白山大会(石川・白山市) ( No.10 ) |
- 日時: 2016/05/15 22:16:59
- 名前: kendomaru
- ☆さんへ
宇ノ気女子の代表戦の選手はけんさんへの返信で書きましたので、省略します。男子団体の城南は準決勝で横浜中学に敗れました。
|
Re: 第26回若獅子旗争奪中学選抜剣道白山大会(石川・白山市) ( No.11 ) |
- 日時: 2016/05/15 23:03:05
- 名前: 白丸
- 男子個人戦
優勝 大埜(神奈川・横浜中) 準優勝 北井(石川・宇ノ気中) 3位 渡邉(静岡・東海大翔洋中) 3位 舩越(京都・久御山中)
女子個人戦 優勝 吉村(石川・宇ノ気中) 準優勝 杉原 (兵庫・甲子園学院中) 3位 本吉(石川・羽咋中) 3位 長森(石川・美川中)
|
Re: 第26回若獅子旗争奪中学選抜剣道白山大会(石川・白山市) ( No.12 ) |
- 日時: 2016/05/16 00:13:17
- 名前: のどぐろ
- なべぞーさん
東海大翔洋 横浜 赤池 引き分け 塙 佐藤 引き分け 井上 関 引き分け 大埜 祐川 引き分け 富永 渡邉 引き分け 伊藤 代表戦 渡邉 コテ - 大埜
|
Re: 第26回若獅子旗争奪中学選抜剣道白山大会(石川・白山市) ( No.13 ) |
- 日時: 2016/05/16 05:04:28
- 名前: なべぞー
- のどぐろさん、有難うございます。
|
Re: 第26回若獅子旗争奪中学選抜剣道白山大会(石川・白山市) ( No.14 ) |
- 日時: 2016/05/16 06:21:29
- 名前: kendomaru
- 剣道マニアさんへ。
男子団体決勝トーナメント進出校 尾鷲中、奥田中、横浜中、積志中、久御山中、宇ノ気中、吉川南中、伊勢山中、芝東中、高鷲中、逆井中、内灘中、柳町中、城南中、東海大翔洋中、陵成中 女子団体決勝トーナメント進出校 比叡山中、吉川南中、白山A、今庄中、守谷中、中能登中、宇ノ気中、磐田第一中、久御山中、白川中、甲子園学院中、辰口中、御前崎中、白幡中、三方中、西朝明中
|
Re: 第26回若獅子旗争奪中学選抜剣道白山大会(石川・白山市) ( No.15 ) |
- 日時: 2016/05/16 06:28:49
- 名前: kendomaru
- 一応白丸さんの書き込みに付け足しです。
男子個人戦敢闘賞 青木雄一郎(滋賀・愛知中) 山田幸之助(石川・城南中) 長谷川大雅(新潟・直江津東中) 中山珀(愛知・津加田中) 女子個人戦敢闘賞 八木優澄(滋賀・比叡山中) 山口ひかり(京都・久御山中) 佐々木葉名(埼玉・吉川南中) 間宮百音(茨城・守谷中)
|
Re: 第26回若獅子旗争奪中学選抜剣道白山大会(石川・白山市) ( No.16 ) |
- 日時: 2016/05/16 06:56:22
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
白丸さん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
|
Re: 第26回若獅子旗争奪中学選抜剣道白山大会(石川・白山市) ( No.17 ) |
- 日時: 2016/05/16 08:03:13
- 名前: ☆
- kendomaruさんへ
ありがとうございました。宇ノ気女子は新化旗も制し安定感がありますね。
|
Re: 第26回若獅子旗争奪中学選抜剣道白山大会(石川・白山市) ( No.18 ) |
- 日時: 2016/05/16 09:12:31
- 名前: 石川県気合だーー
- 個人宇ノ気の北井君行くと思ったのですが。決勝まで強い子やっつけてきましたからね。優勝した選手も強かった。来年こそ石川県で取りたいです。
もちろん団体も・・
|
Re: 第26回若獅子旗争奪中学選抜剣道白山大会(石川・白山市) ( No.19 ) |
- 日時: 2016/05/16 10:34:30
- 名前: お願い
- 誰か男子団体の3位から教えてくださいー
|
第26回若獅子旗争奪中学選抜剣道白山大会(石川・白山市) ( No.20 ) |
- 日時: 2016/05/16 11:05:41
- 名前: kendomaru
- お願いさんへ
男子団体 優勝 東海大翔洋中等部 2位 横浜中 3位 逆井中、城南中 ベスト8 奥田中、尾鷲中、宇ノ気中、陵成中 女子団体 優勝 宇ノ気中 2位 久御山中 3位 比叡山中、三方中 ベスト8 守谷中、甲子園学院中、白山A、吉川南中
|
Re: 第26回若獅子旗争奪中学選抜剣道白山大会(石川・白山市) ( No.21 ) |
- 日時: 2016/05/16 11:23:59
- 名前: お願い
- 剣道丸さんありがとう御座いました。
男子団体は地元は城南だけだったのですね。
|
Re: 第26回若獅子旗争奪中学選抜剣道白山大会(石川・白山市) ( No.22 ) |
- 日時: 2016/05/16 15:43:14
- 名前: 金太郎
- 決勝戦、感動しました。
正直横浜中のほうが力は上かとは思いますが、東海大のくらいつく姿勢は素晴らしかったです。 徐々に横浜に焦りが見え、大将戦での東海大大将の渡邉君のあわやの一本で焦ったのか、代表は個人優勝の大埜君に。しかし、渡邉君の初太刀で小手が決まり勝負あり。会場もなんとなく東海大翔洋を応援していましたね。しかし、横浜もすごく強かったですね。高校生のような剣道でした。
女子も久御山の猛攻をしのいだ地元宇ノ気が代表勝ち。こちらも接戦でした。
すこし審判の判定にばらつきがあったとは思いますが、運営の皆様、お疲れ様でした。
|
Re: 第26回若獅子旗争奪中学選抜剣道白山大会(石川・白山市) ( No.23 ) |
- 日時: 2016/05/16 19:19:09
- 名前: 剣心
- 白丸さん、kendomaruさん、個人戦の結果を教えていただき、ありがとうございました。
|
Re: 第26回若獅子旗争奪中学選抜剣道白山大会(石川・白山市) ( No.24 ) |
- 日時: 2016/05/16 19:52:47
- 名前: 福井さん
- 北井君準優勝おめでとうございます。
|
Re: 第26回若獅子旗争奪中学選抜剣道白山大会(石川・白山市) ( No.25 ) |
- 日時: 2016/05/17 06:46:40
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
kendomaruさん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
|
Re: 第26回若獅子旗争奪中学選抜剣道白山大会(石川・白山市) ( No.26 ) |
- 日時: 2016/05/17 14:12:33
- 名前: 白さん
- 北井君惜しかったです。前半に良い面があったのですが。
しかし横浜中の大の君はもう高校生みたいに面主体にどんどん打ち込んできましたね。あっぱれです。北井君も悔いは無いと思います。横浜中の子は一本も取られてないのが凄いですね。良い勝負を観させて頂きました。来年も楽しみにします。
|