Re: 兵庫県選抜第11回義正旗中学校剣道大会 ( No.1 ) |
- 日時: 2016/04/10 19:47:03
- 名前: 剣道好
- 女子注目の選手と決勝スコアを教えてください
|
Re: 兵庫県選抜第11回義正旗中学校剣道大会 ( No.2 ) |
- 日時: 2016/04/10 21:44:02
- 名前: 剣道漬け
- 魚住 上郡
下野 メメ 中谷 阿部 メ 山本 中島 分け 塚本 廣滝 分け 森本 梅谷 コ反則2回 分け 小谷
下野さんが最優秀選手賞になりました。素晴らしかったです! 準決勝で魚住中の梅谷さんに2本勝ちした朝日中の深見さんも強かったですね。
|
Re: 兵庫県選抜第11回義正旗中学校剣道大会 ( No.3 ) |
- 日時: 2016/04/10 21:47:30
- 名前: 剣道漬け
- 魚住 上郡
下野 メメ 中谷 阿部 メ 山本 中島 分け 塚本 廣滝 分け 森本 梅谷 コ反則2回 分け 小谷
下野さんが最優秀選手賞になりました。素晴らしかったです! 準決勝で魚住中の梅谷さんに2本勝ちした朝日中の深見さんも強かったですね。
|
Re: 兵庫県選抜第11回義正旗中学校剣道大会 ( No.4 ) |
- 日時: 2016/04/10 21:50:22
- 名前: 剣道漬け
- すみません。上手くスコアを送れませんでした。
|
Re: 兵庫県選抜第11回義正旗中学校剣道大会 ( No.5 ) |
- 日時: 2016/04/10 22:45:23
- 名前: 剣道好
- ありがとうございます
夏に向けて皆さん頑張って欲しいです。
|
Re: 兵庫県選抜第11回義正旗中学校剣道大会 ( No.6 ) |
- 日時: 2016/04/10 23:04:37
- 名前: 東播人
- 上郡中女子の大将、リーグ戦で兵教大附属中の大将にキレイに二本乗られてからのスタートだったんで、波に乗れなかった感じでしたね。
その他、新1年生の参加も見られたり、顧問の先生が変わってる学校も多かった今大会。 夏の総体に向けてどこの中学校が伸びてくるのか楽しみです!
|
Re: 兵庫県選抜第11回義正旗中学校剣道大会 ( No.7 ) |
- 日時: 2016/04/11 00:32:34
- 名前: あろ
- 甲子園は出場してなかったのですか?
|
Re: 兵庫県選抜第11回義正旗中学校剣道大会 ( No.8 ) |
- 日時: 2016/04/11 00:48:47
- 名前: ん?
- 明日入学式の学校もあるなかで、新一年生の参加はありなんですか?
男子準決勝以上のスコアはわかりますか? 大蔵中が負けた試合のスコアもわかればお願いします。 う〜ん、意外  たまにはそんなこともあるかなぁ 
|
Re: 兵庫県選抜第11回義正旗中学校剣道大会(兵庫) ( No.9 ) |
- 日時: 2016/04/11 07:34:36
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
実行委員さん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
|
Re: 兵庫県選抜第11回義正旗中学校剣道大会(兵庫) ( No.10 ) |
- 日時: 2016/04/11 08:25:53
- 名前: 東播人
- 甲子園は西宮の大会に出場のため欠席。
大蔵中は兵教育大附属に2-1で辛勝し、 続く2回戦で東落合に1-2で敗退。 白川台の新1年生を次鋒に置く布陣で 先鋒で負け、次鋒で取り返してそのまま大将戦。 東落合の大将の捨て身のメンが決まりコレで勝負あり。
新一年生の試合参加が良いのか悪いのかは おそらく学校によって決まりがあるものと思われます。
兎にも角にも、頑張る子たちの活躍を見守りましょう。
|
Re: 兵庫県選抜第11回義正旗中学校剣道大会(兵庫) ( No.11 ) |
- 日時: 2016/04/11 09:53:47
- 名前: ん?
- 東播人さん、ありがとうございます。
兵教中も惜しかったですね! 東落合と大蔵の全スコア、わかりますか? 大蔵は先鋒から勝ち、負け、分け、分け、負け、ですか?一年生入れて三位ですか、東落合。捨て身の面、いいですね! 準決勝以上の対戦戦績わかる方、お願いします。
|
Re: 兵庫県選抜第11回義正旗中学校剣道大会(兵庫) ( No.12 ) |
- 日時: 2016/04/11 10:01:21
- 名前: 東播人
- ん?さん
新1年生が入ってたのは大蔵中です(^-^) 先が楽しみです☆
東落合と大蔵中の詳細なスコアはわかりませんが、 勝ち、負けに関しては東落合側から見て 先鋒から「勝ち、負け、分け、分け、勝ち」です(^-^)
|
Re: 兵庫県選抜第11回義正旗中学校剣道大会(兵庫) ( No.13 ) |
- 日時: 2016/04/11 10:34:22
- 名前: ん?
- 東播人さん、ありがとうございます。
勘違い、すみません。 どなたか、先に書いたスコアわかる方記載お願いします。
|
Re: 兵庫県選抜第11回義正旗中学校剣道大会(兵庫) ( No.14 ) |
- 日時: 2016/04/11 12:45:26
- 名前: 兵庫剣
- 加古川中さん、魚住中さん、優勝おめでとうございます
加古川中は先日の高砂市長杯準優勝の時もそうでしたが、県新人戦優勝メンバーから二人を外しての優勝は価値があると思います 全体的な底上げがされているのでしょう 前日の錬成会でも強かったと聞いてますし、夏に向けて着実に力を付けているようです
夏の総体まではまだまだ時間があります 各校新入生が入り、さらに力を付けてくる事でしょう 兵庫県の剣道が盛り上がってくる事を期待します
|
Re: 兵庫県選抜第11回義正旗中学校剣道大会(兵庫) ( No.15 ) |
- 日時: 2016/04/14 16:39:50
- 名前: 観戦者1
- 準決勝の加古川中学校 対 上郡中学校 、生野中学校 対 東落合中学校 どちらとも代表戦を制し決勝戦での対決でした。
両校の大将強かったですね。
夏の総体に向けて更に注目していきたいと思います。
|
Re: 兵庫県選抜第11回義正旗中学校剣道大会(兵庫) ( No.16 ) |
- 日時: 2016/04/19 22:22:22
- 名前: 1 b
- 大蔵 上郡 が勝たないと何で盛上らないのでしょうか昔から強いところは今も強くないと納得できない人が多いのですか?
|