このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
第19回拓高旗・神崎杯争奪剣道大会(東京)
日時: 2016/03/31 14:10:31
名前: 観戦者 

男子
1位 東海大菅生
2位 都上水
女子
1位 筑紫台
2位 寄居城北

Page: 1 |

Re: 第19回 拓高旗・神崎杯争奪剣道大会 ( No.1 )
日時: 2016/03/31 16:02:53
名前: 侍志望 

東海大菅生はレギュラーは魁星旗ですよね?
Bチームで優勝ですか?
Re: 第19回 拓高旗・神崎杯争奪剣道大会 ( No.2 )
日時: 2016/03/31 16:12:16
名前: 侍志望さん 

菅生は新一年生チームでした。
Re: 第19回 拓高旗・神崎杯争奪剣道大会 ( No.3 )
日時: 2016/03/31 17:08:37
名前: 侍志望 

ありがとうございます
新入生けっこう集まったんですかね
すごいですね
Re: 第19回 拓高旗・神崎杯争奪剣道大会 ( No.4 )
日時: 2016/03/31 21:51:26
名前: 都立 

男女の決勝のスコア教えて下さい
Re: 第19回 拓高旗・神崎杯争奪剣道大会 ( No.5 )
日時: 2016/04/01 01:20:51
名前: 多摩親 

拓高旗は魁星旗と被るので強豪は2軍が主ですが
柴田旗と合わせて遠方から出場したり、もちろん
1軍で出る近隣チームも多く、そも、数も多いので
そんなに簡単には勝ち上がれません。女子は筑紫
台が優勝ですし。逆に男子優勝の菅生や佐野日大
など0年生メンバーで出る高校もあり、新入生の
腕試し的な出方もあるんですかね。佐野日大は
昨年の関東強豪中学の連合軍でした。菅生は私の
子供と同じ合同ブロックと近くの埼玉の選手ですね。
武蔵野の子供たちのチームで成長して、全国から
集まるチームに肩を並べ、ぜひ日本レベルで活躍
してほしいです。
Re: 第19回拓高旗・神崎杯争奪剣道大会(東京) ( No.6 )
日時: 2016/04/01 06:44:18
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
観戦者さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
Re: 第19回拓高旗・神崎杯争奪剣道大会(東京) ( No.7 )
日時: 2016/04/01 07:32:18
名前: 素顔 

菅生のメンバーが分かれば
教えてください。
Re: 第19回拓高旗・神崎杯争奪剣道大会(東京) ( No.8 )
日時: 2016/04/01 09:31:30
名前: 多摩親 

松崎 水村 水沢 大越 山本
みんな中学生の時は多摩・埼玉地区
では有名選手です。
Re: 第19回拓高旗・神崎杯争奪剣道大会(東京) ( No.9 )
日時: 2016/04/02 00:33:46
名前: くらら 

都立上水スゴいですね!
決勝のスコア教えてください

Page: 1 |