このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
第9回絆洋杯争奪中学校剣道大会(埼玉県)
日時: 2016/03/14 12:28:39
名前:  

平成28年3月13日(日) 伊奈学園総合高等学校

男子 優勝 横浜
準優勝 学館浦安
3位 桶川東、栄進

女子 優勝 吉川南
準優勝 大沼
3位 菖蒲、学館浦安

風邪などでベストメンバーでないチームが多かったみたいですが、
接戦が多く、良い試合が多かったです

Page: 1 |

Re: 第9回絆洋杯争奪中学校剣道大会(埼玉県) ( No.1 )
日時: 2016/03/14 13:45:56
名前: 通りすがり 

女子決勝のスコアとメンバーを教えてください。
県外は他にどこか参加していたのでしょうか?
Re: 第9回絆洋杯争奪中学校剣道大会(埼玉県) ( No.2 )
日時: 2016/03/14 22:57:41
名前:  

県外は横浜、学館浦安、流山南部、文京文林、益子七井かと思います。
漏れや誤りがありましたら訂正お願いします。
Re: 第9回絆洋杯争奪中学校剣道大会(埼玉県) ( No.3 )
日時: 2016/03/14 23:36:16
名前: 観戦しました 

男子も女子も大将引分け、どちらが勝ってもおかしくない試合でした。

ただ女子の大将は同じ道場と聞きました。
詳細ご存知の方、教えてください。
Re: 第9回絆洋杯争奪中学校剣道大会(埼玉県) ( No.4 )
日時: 2016/03/15 06:47:30
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
侍さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
Re: 第9回絆洋杯争奪中学校剣道大会(埼玉県) ( No.5 )
日時: 2016/03/15 17:45:11
名前: 埼玉県民 

女子決勝の大将2人は越谷剣道クラブだったような。2人とも強いですね

県外の男子はどこも強かったですね。桶川東がなんとか入賞したという感じがありました
Re: 第9回絆洋杯争奪中学校剣道大会(埼玉県) ( No.6 )
日時: 2016/03/16 20:33:14
名前: 戦国感染 

女子の決勝代表は長い試合でした。引き胴が見事でした!
Re: 第9回絆洋杯争奪中学校剣道大会(埼玉県) ( No.7 )
日時: 2016/03/17 15:58:51
名前: 観戦者 

決勝女子の吉川南、大沼は今週末の東日本でも期待できそうですね。それに菖蒲もいて激戦ですね。
Re: 第9回絆洋杯争奪中学校剣道大会(埼玉県) ( No.8 )
日時: 2016/03/17 21:20:57
名前: 剣道好き 

大沼×桶川東の詳しい内容わかる方いらっしゃいましたらお願いします&#10071;
Re: 第9回絆洋杯争奪中学校剣道大会(埼玉県) ( No.9 )
日時: 2016/03/18 06:20:53
名前: 観戦者2 

代表戦で大沼先鋒と桶川東の大将で桶川東の面あり。土井くんが素晴らしい相小手面をきめていました。
Re: 第9回絆洋杯争奪中学校剣道大会(埼玉県) ( No.10 )
日時: 2016/04/21 12:30:48
名前: 通りすがり 

大東中の星くんもいい剣道をしてるように見えました

Page: 1 |