|  Re: 第47回親善少年剣道大会(福岡) ( No.1 ) | 
| 日時: 2016/02/08 13:39:51名前: 瞳 
 
中学生第三位は黒木道場と黒木中学校です。黒木道場は黒木中学校の三年生チーム、黒木中学校は新チームでした。
 | 
|  Re: 第47回親善少年剣道大会(福岡) ( No.2 ) | 
| 日時: 2016/02/08 13:55:42名前: ぬーべ 
 
小学生、中学生共に如水館同士の決勝!!やっぱりダントツで強かった!?のでしょうか!?
 | 
|  Re: 第47回親善少年剣道大会(福岡) ( No.3 ) | 
| 日時: 2016/02/09 06:45:19名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
参照: 
 
管理人のHide.です。観客席さん、情報のご提供ありがとうございました!
 
 さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
 | 
|  Re: 第47回親善少年剣道大会(福岡) ( No.4 ) | 
| 日時: 2016/02/10 20:31:47名前: ザマーない 
 
この試合は、とことん黒木地元のチームが勝つようにトーナメントを作るにも関わらず、如水館さんに持っていかれる。ホント情けない。
 | 
|  Re: 第47回親善少年剣道大会(福岡) ( No.5 ) | 
| 日時: 2016/02/10 23:34:54名前: 筑後 
 
高田の宮本が如水館に黒星つけると思ったが…惜しかった…
 | 
|  Re: 第47回親善少年剣道大会(福岡) ( No.6 ) | 
| 日時: 2016/02/11 00:22:00名前: 六段 
 
なんだかんだで今期も如水館と今宿の二強だったその次に東野、須恵、衛心館、一信館かな
 | 
|  Re: 第47回親善少年剣道大会(福岡) ( No.7 ) | 
| 日時: 2016/02/11 10:37:08名前: 確か 
 
ぬーべさん
 小学決勝
 
 如水館A−如水館B
 
 野田◎―×家村
 林  ― 宮田
 菊池 ― 森
 岩松 ―〇奥山
 金井田―〇溝べ?
 
 1−2でBの逆転勝ち
 Bは池田さん不在でした。
 ダントツではなく
 準々決勝位からはどのチームも
 接戦だったと思います。
 
 | 
|  Re: 第47回親善少年剣道大会(福岡) ( No.8 ) | 
| 日時: 2016/02/11 18:44:18名前: ぬーべ 
 
確か さん
 ありがとうございます。
 じゃあ、どこが勝ってもおかしくなかったんですね!!見たかったです〜
 
 | 
|  Re: 第47回親善少年剣道大会(福岡) ( No.9 ) | 
| 日時: 2016/02/11 19:55:25名前: え!? 
 
高田の宮本って…全国二位!?の?
 大きな大会では全く見かけないのですが、、、普段は地元の大会!?にしか出てないのかな…
 |