このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
平成27年度神奈川県全国選抜予選(神奈川)
日時: 2016/01/23 18:25:52
名前: 某入賞校関係者 

本日は選抜神奈川予選(女子)でした。
 
女子団体戦
平成28年1月23日(土) 海老名総合体育館
女子結果
 
優勝 東海相模高等学校
二位 桐蔭学園高等学校
三位 横浜商大高等学校
三位 希望ヶ丘高等学校
五位 神大附属高等学校
五位 県立弥栄高等学校
五位 県立鎌倉高等学校
五位 県立荏田高等学校

東海大相模が桐蔭を破り優勝。
県立鎌倉が日大を破り3大会ぶりベスト8。
県立荏田が横浜隼人を破り2大会ぶりベスト8
横浜創英は欠場のため、神大付属が実質的自動にベスト8獲得。

シードの入れ替わりの激しい大会となりました。

男子の予選は1月24日(日)行われます。

http://kkks.org/kekka/senbatsu.html

Page: 1 |

Re: 選抜剣道大会神奈川県予選 ( No.1 )
日時: 2016/01/23 20:57:50
名前: 観戦者 

優勝、桐陰ではないのですか?

相模と桐䕃のメンバーの出身校教えていただけますか?
Re: 選抜剣道大会神奈川県予選 ( No.2 )
日時: 2016/01/23 21:08:27
名前: 剣道さん 

決勝のオーダーを教えてください
Re: 選抜剣道大会神奈川県予選 ( No.3 )
日時: 2016/01/23 21:16:16
名前: 某入賞校関係者 

決勝戦のスコアは上記リンクに出ていますが
相模は 嶋村ー柳川ー小澤ー山崎ー五十嵐
桐蔭は 井上ー金子ー北條ー薩摩ー榎本

出身校は私は榎本が久里浜中と言う以外は存じ上げません。桐蔭は北條以外は1年生です。
決勝戦は3引き分けの後に相模が1本勝ち。
大将は桐蔭榎本が1本取り追い付く。
終了のブザーと同時に五十嵐が1本取り勝負が決しました。
Re: 選抜剣道大会神奈川県予選 ( No.4 )
日時: 2016/01/24 05:08:41
名前: 神奈川剣道 

今日はいよいよ男子。拮抗した乱世時代。
桐蔭、相模、鎌学、横浜、商大、桐光、日大、弥栄、湘工、慶應、希望ヶ丘、荏田。他県でも結構波乱が起きている。どこが制するか楽しみです。選手の皆さん、ベストを尽くして頑張って下さい。
Re: 平成27年度神奈川県全国選抜予選(神奈川) ( No.5 )
日時: 2016/01/24 07:33:27
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
某入賞校関係者さん、情報のご提供ありがとうございました!

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたします(#^.^#)
Re: 平成27年度神奈川県全国選抜予選(神奈川) ( No.6 )
日時: 2016/01/24 14:50:40
名前: 某入賞校関係者 

男子はベスト8まで出揃いました。

横浜、弥栄、湘南工大、桐蔭、横浜商大、希望ヶ丘、慶應、東海大相模

横浜商大が鎌学を破りベスト8奪還、希望ヶ丘が日大を破りベスト8奪還。

日大は男女揃って公立にシードを明け渡す結果となりました。
Re: 平成27年度神奈川県全国選抜予選(神奈川) ( No.7 )
日時: 2016/01/24 15:04:11
名前: くぼき 

日大はどうしたんだ?

しっかりしてくれ!
Re: 平成27年度神奈川県全国選抜予選(神奈川) ( No.8 )
日時: 2016/01/24 15:32:02
名前: 某入賞校関係者 

ベスト4

横浜、桐蔭、横浜商大、東海大相模
弥栄大将が1本取り逆転するも直後に横浜が突きを決めてそのまま横浜の勝ちでした。
Re: 平成27年度神奈川県全国選抜予選(神奈川) ( No.9 )
日時: 2016/01/24 16:07:59
名前: 某入賞校関係者 

決勝戦

横浜商大 対 桐蔭学園。
Re: 平成27年度神奈川県全国選抜予選(神奈川) ( No.10 )
日時: 2016/01/24 16:44:34
名前: 某入賞校関係者 

優勝 桐蔭学園
中堅の商大が1本勝ち。
桐蔭の大将が小手で舜殺2本勝ち。
Re: 平成27年度神奈川県全国選抜予選(神奈川) ( No.11 )
日時: 2016/01/24 18:03:04
名前: dmw 

杉本さん強すぎ、打倒九学ですね!
Re: 平成27年度神奈川県全国選抜予選(神奈川) ( No.12 )
日時: 2016/01/24 19:48:20
名前: 見学者 

決勝
桐蔭学園vs.横浜商大

中山-菊池
金子-沖津
森山-メ服部
伊藤-梁瀬
杉本ココ-宗
Re: 平成27年度神奈川県全国選抜予選(神奈川) ( No.13 )
日時: 2016/01/24 19:51:04
名前: OB 

桐蔭学園おめでとうございます!
選手の出身校教えてください!
ちなみに監督は雨谷武蔵さんでしょうか?
Re: 平成27年度神奈川県全国選抜予選(神奈川) ( No.14 )
日時: 2016/01/24 20:10:24
名前: おめでとうございます。 

桐蔭学園の選手、関係者の皆様おめでとうございます。神奈川県の代表として頑張ってください。
横浜商大の応援は、恥ずかしい限りです。自覚して欲しいものです。
県内だけにしてもらいたいです。
Re: 平成27年度神奈川県全国選抜予選(神奈川) ( No.15 )
日時: 2016/01/25 07:00:51
名前: 某入賞校関係者 

桐蔭学園の監督は長いこと冨田監督が務められています。
Re: 平成27年度神奈川県全国選抜予選(神奈川) ( No.16 )
日時: 2016/01/25 09:21:56
名前: だん 

杉本(神奈川・潮田中)、伊藤(埼玉・北本中)、金子(神奈川・保土ヶ谷中)、中山(千葉・市川六中)、恩田(島根・松江第一中)、野中(神奈川・保土ヶ谷中)、森山(神奈川・潮田中)
Re: 平成27年度神奈川県全国選抜予選(神奈川) ( No.17 )
日時: 2016/01/25 12:28:19
名前: どんぐり 

見学者さん
決勝での杉本くんは、小手の2本勝ちだったと思います。
あげ足をとるようになってしまい申し訳ございません。
余りにも見事な2本だったので・・・
Re: 平成27年度神奈川県全国選抜予選(神奈川) ( No.18 )
日時: 2016/01/25 13:04:54
名前: 見学者 

どんぐりさん

申し訳ございません。訂正いたしました。
Re: 平成27年度神奈川県全国選抜予選(神奈川) ( No.19 )
日時: 2016/01/26 17:55:22
名前: 教えて! 

森山くんはどうですか?
中学の時はほぼ無敵でしたが、最近負けが多い気がします。
Re: 平成27年度神奈川県全国選抜予選(神奈川) ( No.20 )
日時: 2016/01/26 23:23:44
名前: 知りたいです 

私も女子の出身校知りたいです

皆さん神奈川の子達なんですか?
Re: 平成27年度神奈川県全国選抜予選(神奈川) ( No.21 )
日時: 2016/01/26 23:48:05
名前: だん 

桐蔭ー横浜
商大ー相模
のオーダーとスコア教えてください
Re: 平成27年度神奈川県全国選抜予選(神奈川) ( No.22 )
日時: 2016/01/27 23:12:53
名前: ツルペロリ 

この大会、桐蔭女子は
薩摩さんが、東京学館浦安出身です。
Re: 平成27年度神奈川県全国選抜予選(神奈川) ( No.23 )
日時: 2016/01/28 08:51:17
名前: 剣太郎 

女子ですが、
桐蔭 金子→潮田 井上→都岡 北条→金旭 薩摩→学館浦安 榎本→久里浜
相模 嶋村→都田 柳川→金旭 小澤→保土ヶ谷 山崎→柏ヶ谷 五十嵐→神明
です。
Re: 平成27年度神奈川県全国選抜予選(神奈川) ( No.24 )
日時: 2016/01/28 10:18:08
名前: 東京クン 

ひと昔前の桐蔭は県外の人たちで
編成させてましたが近年は地元の人が
多いようですが何かあったんでしょうか?
Re: 平成27年度神奈川県全国選抜予選(神奈川) ( No.25 )
日時: 2016/01/28 11:26:11
名前: 江戸紫 

2年続けてインハイ落としているので勧誘しても入学希望の子は少ないでしょうね。
今まで男子は神奈川から入学しても見向きもされなかったようですが、県外からの子がいなくなってきたので使うようになったのでは?
Re: 平成27年度神奈川県全国選抜予選(神奈川) ( No.26 )
日時: 2016/01/28 12:51:45
名前: 横浜剣 

江戸紫はものすごく失礼な方ですね。

こういう輩がいるから神奈川のスレッドがいつも荒れるんだよ。
Re: 平成27年度神奈川県全国選抜予選(神奈川) ( No.27 )
日時: 2016/01/28 14:40:43
名前: 他県の人間 

江戸紫…それ失礼ですよ。
神奈川の中学生は、ここのところ全国でトップレベルですよ!他県もがんばっていますが、男女全国級です。中体連の先生方ががんばっていますよ。

Page: 1 |