Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.72 ) | 
- 日時: 2015/12/08 18:26:19
- 名前: い 
  
  - 学生保護者さんへ
 そんな感傷的な表現でで片付けられる問題ではないと思います。 倒された生徒の保護者の気持ちを考えてもみてください。 徒に倒した方の生徒を攻撃するつもりもありませんが、あの行為はとても危険だという認識をしっかりと共有すべきです。  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.73 ) | 
- 日時: 2015/12/08 18:41:55
- 名前: 県外からの観戦者 
  
  - 今回の件、先鋒は故意ではないと思いますが、大将のライン際の倒れる行為は、あきらかに場外反則を逃れるための故意の倒れ方だと思います。
 全国的に注目の高校です。 監督の今後の指導に期待します。  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.74 ) | 
- 日時: 2015/12/08 18:42:59
- 名前: くまモン 
  
  - 剣道応援団さん。
 まっすぐな、剣道だけで勝てる程、あまくはありませんけどね。  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.75 ) | 
- 日時: 2015/12/08 18:44:08
- 名前: 観戦者 
  
  - 全然関係ないものなんですが、
 もうやめませんか? みていてとてもふゆかいです。かかれてる子またのその親御さんがみたらショックでしょうね。 おもうおわったことなんですしおわりでいいじゃないですか。みていてふゆかいでなりません。  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.76 ) | 
- 日時: 2015/12/08 20:03:48
- 名前: 全国 
  
  - もう終わった事ですが
  福岡県高体連剣道専門部の方達は、 何らか対策をしないと 又やりますよ 今度は、九州大会で
  福岡の剣道は、       綺麗で強い   と言われる様に皆んなで頑張りましょう‼  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.77 ) | 
- 日時: 2015/12/08 20:22:19
- 名前: 剣道人 
  
  - 先鋒戦の試合を見ましたが、あれは間違いなく
 反則です。蒔田さんが、面を打ち一本になること を恐れとっさに反則行為をしたと思います。 あの行為を反則として取らないと今後もやると思い ます。 大きな事故になる前にも反則をとるべきです。 本人のためでもあると思います。  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.78 ) | 
- 日時: 2015/12/08 20:31:38
- 名前: あーあ 
  
  - 中村の先方の子は確かに危険行為かもしれませんがわざとではないと思います。筑紫台の子もよく立ち上がって頑張ってくれました。みなさんの言うとおり後遺症がなければよいですが、しっかりした学校なので検査を受けていると思います。それでもひどいたたかれ方ですね。大将の子もわざとかがんではないと思います。腰が砕けたとか足元が滑ったとか。そんなのもあるのでは。準決勝であの井出さんと戦っていたので疲労度も出ていたのかもしれません。ほかの試合ではやっていなかったと思います。全国大会にいくような強豪校です。汚い剣道をするような学校ではないと思います。
  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.79 ) | 
- 日時: 2015/12/08 20:32:53
- 名前: がんばれ福岡 
  
  - 言葉は過激かと思いますが同感です。
 指導者の意識が変わらないのなら高体連の先生方の意識が変わらないと何も変わりません。 勝てば良い意識は間違いえると大変な事になります。 全国でも超激戦区と言われている福岡県… 綺麗事でない素晴らしい勝負を期待します!  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.80 ) | 
- 日時: 2015/12/08 20:35:30
- 名前: おかしい 
  
  - 関係者の記入が多いような気がする。学校や個人たたきみたいな。
  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.81 ) | 
- 日時: 2015/12/08 20:53:10
- 名前: 全国 
  
  - N女学園の剣道は、他県でも有名みたいですよ
 あれがN女学園の" 剣 風 " " 校 風? " だからしょうがない 当った相手が悪いと諦めましょう 嫌だったらその前に負けましょう
  次回までに、何らかの改善を求めます  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.82 ) | 
- 日時: 2015/12/08 20:56:10
- 名前: 県外からの観戦者 
  
  - 剣道人さんへ
 審判は、きっちりと反則を取ってますよ。 現地で見ていないのであれば、冷やかしの投稿はやめましょう!
   
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.83 ) | 
- 日時: 2015/12/08 20:57:29
- 名前: 全国 
  
  - N女学園の剣道は、他県でも有名みたいですよ
 あれがN女学園の" 剣 風 " " 校 風? " だからしょうがない 当った相手が悪いと諦めましょう 嫌だったらその前に負けましょう
  次回までに、何らかの改善を求めます  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.84 ) | 
- 日時: 2015/12/08 21:17:24
- 名前: けんどう 
  
  - 全国さん
 他県で何が有名なのですか? 校風?なにかご存じなのですか? ひどい書きようだね。  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.85 ) | 
- 日時: 2015/12/08 21:20:22
- 名前: 観戦者2 
  
  - たたきと受け取ってる方もいらっしゃるようですが下手したら命に関わる行為なんですよ。自分がああいう目にあって一生車椅子生活になっても「自分の足が揃ってたからしょうがない」「倒された自分が悪かった」とか言えますか?
 強い選手なら避ける、さばくができるわけでそれができないなら打たれてるんです。気剣体の一致を崩して一本免れようとする気持ちは解らないわけではないですが命に関わるような崩し方は故意でないにしろ絶対やってはダメだと思います。指導者が徹底しないとまた同じ目にあう子がでますよ。  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.89 ) | 
- 日時: 2015/12/08 22:39:24
- 名前: 面 
  
  - 小学一年の父親です。先日の試合で相面となり、お相手はカチ上げていないのですが、あたり負けして後頭部から倒れ、倒れた直後痙攣しており、かなり怖い思いをしました。今回のケースは一本取られたくないために、お相手の体勢を崩すためカチ上げおり、かなりの危険行為であり、中村関係者の方にぜひ読んで頂き、厳重注意をして頂きたい。柔道の授業で有段者が素人を投げて、受け身が出来ず死亡した例があります。剣道からこういった事が絶対起こってほしくないというのが、親の想いです。
  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.90 ) | 
- 日時: 2015/12/08 22:41:50
- 名前: お肉ちゃん 
  
  - 個人的に今年の女子は強い子が多く見ていてたのしかったです。玉竜旗優勝した第一の井手さん柿元さんや筑紫台の小川さん。本当に福岡の女子はレベルが高い
 また筑紫丘や新宮などの公立も強い。 個人的には夏の中村学園女子に期待です。  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.91 ) | 
- 日時: 2015/12/08 22:46:50
- 名前: y 
  
  - 中村の剣道は毎年荒れてる
 筑紫台おめでとうございます。  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.92 ) | 
- 日時: 2015/12/08 22:57:24
- 名前: だんご 
  
  - ここなんだか東関係者が多い気がするのはわたしだけでしょうか。。。
  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.93 ) | 
- 日時: 2015/12/08 23:14:52
- 名前: 第三者 
  
  - 怪我?
 当たり前! ビビるなら他の習い事させれば? みんな必死なんだよ!! 故意かどうかわかんないし、怪我した子も傷ついてる 第三者がガタガタ言うな!! 見苦しい!!!  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.94 ) | 
- 日時: 2015/12/08 23:16:39
- 名前: ケン 
  
  - 中村の大将の方はジャパン候補生だと噂ですが本当でしょうか?
  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.95 ) | 
- 日時: 2015/12/08 23:50:00
- 名前: 全国 
  
  - けんどう さんへ
  他県で何が有名なのですか? → もちろん、とにかく強い学校と言う所ですよ     勝つ為に色んな技を持っているという所      決勝戦を観れば解るでしょう‼
  校風?なにかご存じなのですか? → 校風はわかりませんが      剣風が汚いという所は、      他校の高校生も解っていますよ。  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.96 ) | 
- 日時: 2015/12/09 00:11:26
- 名前: あ 
  
  - 第三者さんへ
 「第三者がガタガタ言うな!」ですって?(笑) そもそもこの掲示板は第三者がガタガタ言うところですよ(笑)
   
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.97 ) | 
- 日時: 2015/12/09 00:28:59
- 名前: いじらレンタル 
  
  - まあこの掲示板の住人は学校や個人を叩くために書き込む民度の低い人が多いので注意しても無駄ですよ。
 聞きませんから。 管理人さんが消すのを待つしかありません。  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.98 ) | 
- 日時: 2015/12/09 00:54:22
- 名前: ^ - ^ 
  
  - 強豪かどうかは知りませんが
 注目されている分指導される方がしっかり 教えてくれる事を願います 誰かが書いてあった通り夏ですよ 同じ事するなら異常かも
   
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.99 ) | 
- 日時: 2015/12/09 01:49:43
- 名前: みんなへ 
  
  - 生徒に罪はない
  指導者
  以上
   
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.100 ) | 
- 日時: 2015/12/09 05:25:57
- 名前: unnti 
  
  - あれは一本を取り消させるためのかち上げだからダメだし反則取られるのは当たり前です
 打つための崩しなどはもちろんいいとおもいます。 反射的にやってしまったのかもしれませんが、、  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.101 ) | 
- 日時: 2015/12/09 08:43:29
- 名前: 96猫 
  
  - 中村はそういった危険行為を多少認めている気がします。
 毎年剣風は変わらないのでそんな指導をしてるんじゃないのでしょうか?強豪ゆえに残念です。  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.102 ) | 
- 日時: 2015/12/09 08:58:00
- 名前: 正常な観戦者 
  
  - 剣道の理念や高校の部活動の目的を
 明確にして顧問は指導を行い、生徒は その教えを守り、心身の鍛錬を行い 人間性の向上を期待します。
  他校の批判は、もうやめましょう。
  優勝した、東福岡高校、筑紫台高校 おめでとうございます。 全国での活躍を期待いたします。
  ともあれ、男女ともに立派な審判をされたと 思いませんか。お疲れ様でした。  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.103 ) | 
- 日時: 2015/12/09 11:50:39
- 名前: 方向が違う 
  
  - 反則の事で意見するなら分かるけれど
 中村への異様な執着心を感じます。 これが剣道指導者ならなおさら。 私の身近にもいますよ。 指導者の立場で、いつも私立には負けたくないだとか、 中村の剣道嫌いとか言い回ってる方が。 知ってる子が中村に行ってるのにです。 こんな先生に 剣道教わってる生徒が可哀想。 この時代、私立市立公立とかを言ってること自体、 古いし、先生の立場で恥ずかしいと思います。 中村の批判や私立に対抗意識を持つ前に 自分の学校の生徒に全力を尽くすべきでしょう。 だから勝てないんです。 反則の事についてではなく、中村や罪のない高校生を 批判するのはやめて下さい。
 
   
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.104 ) | 
- 日時: 2015/12/09 12:03:30
- 名前: よ 
  
  - たしかに中村を批判するのを違うな
 かちあげを批判すべきであって、指導法などはまた、べつの話し。 そして、今さら平等とかいってること自体が古いけどな
   
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.105 ) | 
- 日時: 2015/12/09 12:29:34
- 名前: そうかな 
  
  - 96猫さん
 少なくとも三、四年前はそんなことなかったけどな  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.106 ) | 
- 日時: 2015/12/09 12:32:37
- 名前: オールじゃぽん 
  
  - 先鋒は、試合続行不能として、棄権すべきだったと思いますけどね〜。脳震盪を起こしたかどうかはわかりませんが、危険な倒れ方をしたのは事実ですし…。
 棄権すれば、行為者は反則負けとなるので、「危険な行為をすれば、相手はもちろんのこと、チームにも迷惑をかけることになる。」ということを痛切に感じることになるので。 審判がどのような合議をしたのかはわかりませんが、医学的には、継続することは非常に危険な判断だったと思います。  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.107 ) | 
- 日時: 2015/12/09 12:37:15
- 名前: 同感 
  
  - 私もそう思います!反則後の対応の方が疑問でした。
  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.108 ) | 
- 日時: 2015/12/09 12:46:49
- 名前: オールじゃぽん 
  
  - 選手に「大丈夫か!?」と聞けば、必ず「大丈夫です。」と答えるでしょう。
 映像を見ると、胴や垂れを審判が外さなければならない状態だったみたいなので、周り(監督)が止めなきゃダメですよ。 脳震盪で命を失ったスポーツ選手が意外と多いという事実を皆さん知らないのでしょう。  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.109 ) | 
- 日時: 2015/12/09 12:57:56
- 名前: 観戦者 
  
  - 結局 女子決勝の先鋒戦は、何が悪かったのかな??
  ・カチ上げた方 ・カチ上げられた方 ・指導者の指導方法 ・単なる試合の流れの事故
  今後、どの様に改善するのか ・生徒への指導(注意) ・指導者への指導(注意) ・受け側の稽古不足
  なんかまた起きそうな気がする?? 結局、怪我人が出ないとなんも変わらんと思うよ
  これは、学校や個人の批判ではなく  今後、この様な事が起きないよう其々がどの様に考えるのかだと思いますよ。
  実際、私もその場にいて生で見ましたが、観客席からは悲鳴に似た声も上がってましたよ。
 
 
   
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.110 ) | 
- 日時: 2015/12/09 15:56:56
- 名前: とおりすがり 
  
  - オールじゃぽんさん
  私も賛成です。倒れたときの音が尋常じゃないです。 周りの大人が棄権させるべき事案だと思います。 昨年の関東学生剣道新人戦大会でも、かちあげられた際に脳震盪で痙攣を起こし全会場の試合をストップさせて担架で運ばれました。 http://www.huffingtonpost.jp/hiroyuki-saegusa/concussion-of-the-b ..... 67412.html
  特に監督さんは大事なお子さんを預かっているのですから、勝負<選手の体ですよ。
   
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.111 ) | 
- 日時: 2015/12/09 15:57:48
- 名前: 面 
  
  - 故意じゃないにしろ、あのような倒し方をした方は、野球の危険球と一緒で、一発退場の反則負けになるようなルール改正をしてほしいです。選手生命または命に関わる事ななで。
  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.112 ) | 
- 日時: 2015/12/09 17:15:32
- 名前: 後ろ指 
  
  - 人に 後ろ指 指される剣道では
 教育にも何もなってない。 学校の校長・理事長の資質を疑われる。  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.113 ) | 
- 日時: 2015/12/09 17:28:38
- 名前: 同感 
  
  - 私も同感です。なぜ、倒れて動かない時間があれほど
 長いのに復活するのを待って試合させたのでしょうか。 見ていて、この時間が怖かったです。 とおりすがりさんに同感 勝負より選手の体。 勝負より人の命でしょう。  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.114 ) | 
- 日時: 2015/12/09 18:01:08
- 名前: な 
  
  - 団体戦のベスト8を教えて下さい。
  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.115 ) | 
- 日時: 2015/12/09 18:31:14
- 名前: よ 
  
  - 私自身かちあげされたこと何度もありますがあれはどうしようもないですよね。普通の押しや崩しなどは全然耐えれますが上にかちあげられたら倒れるしかないです。
  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.116 ) | 
- 日時: 2015/12/09 18:40:06
- 名前: 女子父兄 
  
  - 女子団体ベスト8
 優勝  筑紫台 2位  中村学園 3位  久留米商業 3位  福岡第一 5位  城南 5位  八女学院 5位  北九州 5位  小倉 だったと思います。 訂正ありましたらお願いしますm(_ _)m
   
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.117 ) | 
- 日時: 2015/12/09 21:43:28
- 名前: mentaiko 
  
  - 倒れた子が仮に死んでいても、勝負事だからあの行為は「やむなし」という声を出せる?
 倒れ方と直後の様子を見ても、尋常じゃないでしょ。 それにあの状態の後に、再度試合させることも信じられない。  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.118 ) | 
- 日時: 2015/12/09 22:19:12
- 名前: 思い切って 
  
  - 提案です
  2リーグ制にしたらどうかな‼
  インターハイ出場を狙う怪我しても文句を言わない 何でも有りのリーグ    と
  インターハイは狙わずに 楽しくフェアプレーに徹するリーグ
  どうかな⁇  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.119 ) | 
- 日時: 2015/12/09 22:47:54
- 名前: とおりすがり 
  
  - 頭を強く打った場合の概要について全日本剣道連盟からも発表されていますので、指導者及び剣道に関わる保護者の方々も一読してください。
  http://www.kendo.or.jp/kendo/medicine/concussion-cervical.html
  ラグビーのようにガイドラインを作り、将来に後遺症が残らないよう安全管理は徹底したほうがいいと思います。  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.120 ) | 
- 日時: 2015/12/10 00:45:14
- 名前: 面 
  
  - とおりすがりさん
 このようなガイドラインがあるのですね。勉強になりました。 今回の件、審判の判断のまずさも考えさせられますね。  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.121 ) | 
- 日時: 2015/12/10 07:16:59
- 名前: 丸坊 
  
  - 動画観ましたが、あれで続行するのもどうなんでしょうね。
 故意は勿論、無意識だとしても、無意識にあのような行動を取る練習をしてるのもどうかと。 一歩間違えば、傷害が残りますよあの倒れ方は  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.122 ) | 
- 日時: 2015/12/10 08:33:31
- 名前: きなこ 
  
  - どこで動画を見れますか?
  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.123 ) | 
- 日時: 2015/12/10 12:27:33
- 名前: 福岡県人 
  
  - hhttps://www.youtube.com/watch?v=MjQk9onnfKo
  
 | 
  Re: 平成27年度福岡県高等学校新人剣道大会(福岡) ( No.124 ) | 
- 日時: 2015/12/10 13:42:56
- 名前: まや 
  
  - 倒された後の対応が遅いですね。
 養護らしき方が、駆けつけるのも遅いですね。
   
 |